■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
携帯用2chブラウザ「giko(仮)」を作ろう!! Part2
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:59 ID:DlYgkN3p
- プロジェクト公式HP http://giko.k1.xrea.com/
過去スレ
03 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1055439591/
02 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054903418/
01 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055232636/
>>2-10参照
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:00 ID:DlYgkN3p
- 作成者(神)募集中
結局、「giko(仮)」スレは名ばかりで基本的に携帯用2chブラウザを作るスレです。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:10 ID:d2iZ0M+z
- 応援します
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:42 ID:edweKilW
- がんばります
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:41 ID:dmhItl/k
- 5
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:49 ID:0OeeR2r4
- 今携帯から見てます。 これあると便利だろうなぁ。 ガンガレ!
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:44 ID:jdzv+n3S
- 7!
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:32 ID:rOMVRUP1
- センター試験と2次試験終わったら着手できるんだけどね・・
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:38 ID:mu6w3ZsR
- iMonaがあるじゃん・・・
色々な機種に対応してるし新しく作る必要があるのか?
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:55 ID:8is/u8Zu
- iMonaは書き込みする際にいちいち終了するのがウザイ。
アプリだけで、読み書き両方対応したブラウザが欲しい。
あぼーん機能もつけてくれ。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 04:01 ID:rBCQLB4J
- iMonaの背景とか無駄な部分は良いから、とにかく使いやすい読みやすいで、サイズ制限限界まで活用したやつが欲しい。
iMonaも使いやすいが、正直言って無駄な部分が多すぎると思う。
そういうところを全部カットして、実用に特化した使えるものにしてほしい。
神カモーン
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:07 ID:p/bS6nEM
- なんか全て人任せの割にはえらそうだな。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:29 ID:DmiAD9QW
- >10はアプリとにちゃんねるの仕様を全く知らないようです
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:55 ID:IsqOMkpM
- >>10
ネタですか?そんな事は誰が逆立ちしてもできません
iMonaスレを少しでも読んでみてはいかが?
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:06 ID:8is/u8Zu
- >>13
漏れが10で書いたことは誰でも思いつく、自然な要望だと思うけど
携帯アプリでは無理ということか。では諦めるよ。
考えてみりゃ、仕様上不可能でないなら、書き込む度に終了するようなつくりにしないわな。
無茶言ってスマソ。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:30 ID:0h5H6uWr
- imonaは書き込みできるわけだが。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:25 ID:dv4pMoMM
- 人の書いたソースって読みにくいな(´・ω・`)
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:50 ID:S+0LJdC8
- Jのimonaだとだとアプリ内から書き込みできるんだよね?
違った?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:28 ID:0NpLs+Du
- 終了させずとも、アイモナ内で書き込み画面のURL取得して
中断してブラウザから書き込みにいけるが・・・<アイモナ
- 20 :19:03/12/27 01:29 ID:0NpLs+Du
- ごめん、あげてもた(汗
俺はEZ版使ってる。
- 21 :ケッケ:03/12/27 01:53 ID:hryIXHk/
- >>1よ、無理だ。諦めがかんじんです
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:40 ID:dGA0Jkv7
- (´-`).oO(作る側に立つと、ユーザーの傲慢さがよくわかるな)
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:00 ID:t2/NtCtj
- いや、こと日本においては8割にユーザは鴨。
2割のユーザが傲慢。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:11 ID:ORK92qbM
- 10は厨房
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:23 ID:CJEYJ/GN
- アイモナどなたかうぷおねがいします 書き込みが辛すぎる
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:21 ID:Z7TrEsYG
- 2ちゃんやる上でアイモナ使ったほうがいいの?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:15 ID:ohSNY2e5
- ★携帯用2chブラウザ iMona Part7★
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1069845068/
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:21 ID:unvJt1pp
- アイモナじゃダメなの?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:28 ID:ohSNY2e5
- だめってことはない。
選択肢は多いほうがいい と個人的には思う。。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:32 ID:MC9gT757
- >>29
選択肢を多くする意味は?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:36 ID:ohSNY2e5
- 選択肢が増える。
ごめん、眠いんだ。またね。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:48 ID:MC9gT757
- >>31
馬鹿?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:13 ID:JCzjMtE5
- >>30
選択肢の多様化が行われると一般的には技術や価格やサービスでの競争が起きる
それによってより良い商品や製品が生まれる
こんなこと言うまでもないようなことだとは思うが……30は馬鹿か?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:17 ID:mrhwSwKS
- >>33
iMonaは別に有料じゃないんだからそんな必死に競争は起きないと思う。
それに競争するまでもなくiMonaはかなりいいものなんだから
「giko(仮)」が出てきても最終的に同じようなものになるのは目に見えてる。
>>32で言いたいのは質問に答えられていないから「馬鹿」と言った。
そんなのもおわかんない>>33は馬鹿ですね。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:18 ID:mrhwSwKS
- >>34
×そんなのもおわかんない→○そんなのもわかんない
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:23 ID:8zjYqJ6w
- >>34
競争が起きると、相手よりもいいものをっていう現象が起きるものなんだよ
これは、ユーザーにとっては凄く良い事
同じようなものになるというが、過去スレで実装可能でiMonaには無い機能がいくつか出てた
それを実装すれば同じ様なものにはならないと思われ
正直言って、iMonaの作者は怠慢だと思う
多くの利用者を抱えてるんだから、もう少しちゃんとやった方がいい
ボランティアでやってるんだから関係無いだろって言ったらお終いだけどね
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:27 ID:mrhwSwKS
- >>36
おまえiMonaスレいったことないだろ。
そんなにiMonaが不満だったら自分で作れ。
なんか考えてることがすべてリア厨レベルの方が多々いるようで。
社会で生産競争について習ってそんなに新しい言葉が使いたいかい?
- 38 :36:03/12/28 18:44 ID:sF6otdVT
- >>37
悪いが、漏れは元鯖管なんだがな
- 39 :けいこ:03/12/28 21:22 ID:5jLnSk/0
- iMonaってアプリですか? 携帯からダウンロードできますか?
- 40 :けいこ:03/12/28 21:22 ID:5jLnSk/0
- iMonaってアプリですか? 携帯からダウンロードできますか?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:43 ID:eTKGbLs/
- おまいらならできる
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:26 ID:QYgE7Gi8
- gikoとして作ったつもりはないが一応自分用で作ってみたが
他に見せられるような物ではないな・・
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:37 ID:p4lTBXga
- >>42
>>2見れ
とりあえず、EZstreetあたりにうpして
- 44 :42:03/12/29 11:23 ID:TMkzmNQT
- >>43
分かった。
でもちょっと待ってな。自分の専用ってコトで
QVGAのみ&他機種では1000%フォントズレアリだから
互換性持たせたりInterfaceをちゃんとしたりしないと・・・
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:41 ID:h9bEEJSQ
- 期待age
選択肢が増えるのはいいことだ。応援する。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 13:18 ID:QMFaKsGf
-
パケ代をカットできるようなシステムを期待する
(イロメロのアプリみたいな・・・)
- 47 :42:03/12/29 14:18 ID:TMkzmNQT
- 試しに昔の機種(A5302CAとA3012CA)で動作させて見ました
やっぱズレズレ・・・
概要としては
メインで2chブラウザで
やろうと思えば通常のネットも出来るけどそれはSH-Mobile機か
A5401CAとかの比較的サクサクEZアプリが動く機種じゃないとキツい。
まぁそのたもろもろ課題は山積みですが年中には完成させたいと思います
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:22 ID:p4lTBXga
- >>44,47
ガンガレ!
Javaが遅いのは皆覚悟してると思うよ
とにかく、iMonaのようにどの機種でも使えるようになるまでガンガッテ
新機能はとりあえず基本が出来てからでいいと思うから
とりあえず、トリップはつけた方が良いと思われ
あと、アプリ名も決めないと…
- 49 :42 ◆dm62AbDbKI :03/12/29 18:44 ID:03QkWDag
- 知り合いとかからいらない白ロム大量入手
1つ1つに転送していったら
バグ大量発見(コードエラーetc)
自分以外も使うんで1つ1つバグを無くしていかないと・・・
ヤバイなこの量は。
- 50 :42 ◆dm62AbDbKI :03/12/29 18:47 ID:03QkWDag
- >>48
なるべく重い機種でも軽快に動作出来るようにうまくソース組んでみたので
大丈夫っぽいです。
仕組み的には
2chからのレス部分はTXTKJXな感じに読み込ませて軽くして
そのログをDFに保存できるのも楽しいかな〜って(Phase3大容量verのみ)
Phase1,2,3対応で
1,2は45KB
3は45KBと150KBで出します。
詳細な仕様・機能概要は後ほど
- 51 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/29 19:35 ID:BHhdJLmv
- なぁ、一度でいいからアップしてくれないか?
見ないと信じられないんだ。
- 52 :42 ◆dm62AbDbKI :03/12/29 21:45 ID:03QkWDag
- >>51
信じてないんですか・・・
まぁ その気持ちも分かるけど・・
- 53 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/29 21:58 ID:2J/50zKL
- BREW2chブラウザのせいで人間不信なんです
- 54 :42 ◆dm62AbDbKI :03/12/29 22:01 ID:03QkWDag
- そっか・・
しかし今のバグ潰し状態で起動させるとどういうコトが起きるか・・
PCのエミュレーターでのどうさでも誤作動で落ちるときがあるし・・
なのでもうちょっとマシに動くようになってからお願いします
以前使っていた物は英語&SH-Mobile専用なので
- 55 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/29 22:32 ID:hn06qmmL
- ところで42のメイン機種はなんになるんでしょ?
最近はQVGAが標準になってきてimonaも画面に隙間が目立つようになってきたんで
スレ一覧なんかは縦にずらっと並べてもいいのかなと思ったりするんですが
スレ欄すらも立て並びで良いのかもとか
- 56 :42 ◆dm62AbDbKI :03/12/29 23:15 ID:03QkWDag
- W11Hです
一覧を並べるですか・・・
基本的には親しみやすいようにImonaの操作性をマネ・・参考にしてるんですが
そうですね、設定で変更できるように出来ればやってみます
- 57 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/29 23:28 ID:p4lTBXga
- 漏れは、スレ一覧は、1行表示にしてカーソル合わせると自動で横にスクロールされてスレタイの全てが見られる様になるといいと思う。
メニューは、右ソフトキーで出る様になれば不便でも無いし。
上下キーでカーソル移動、左キーでバック、右キーに何か振り当てればiMonaより操作性が良くなる予感。
レス表示は、iMonaみたいな横並びの方がいいと思う。
参考にして頂ける嬉しいです。
ところで、Phase1、2、2.5の容量っていくつまで?
出来れば、容量を限界まで最大限に使って実のある2chブラウザを作って欲しい。
- 58 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/29 23:38 ID:1a4JBJJS
- >>57
>出来れば、容量を限界まで最大限に使って実のある2chブラウザを作って欲しい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同じこと2回言ってるわけだが。
- 59 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/29 23:55 ID:hn06qmmL
- QVGAくらいあると、WinCE系のブラウザに似た操作形もありなのかなぁと
ぽけギコ http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/pg_ppc_1.png
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/pg_ppc_2.png
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/pg_ppc_3.png
例えば、こんな感じになってるみたいですが
- 60 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 00:04 ID:Kiuz6l2t
- >>57
メニュー関係はソフトキーで出た方が便利そうですね
板一覧⇔ブックマーク⇔スレ一覧⇔スレ欄
を左右キーで切り替えて
上下キーでスクロールor選択
なんてのはどうでしょうか?
製作者がW11H餅だと次世代携帯ブラウザ出来そうで楽しみですね
- 61 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 00:52 ID:Q5xZlm64
- もう1つ選択肢いる?
- 62 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 01:11 ID:5a0ccEjG
- >>61
歓迎。
- 63 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 02:56 ID:pYSDoirz
- 今までの携帯用2chブラウザの市場って、一時期のDoCoMo状態だよね
事実上選択肢が一つしか無かったから、ちょっと怠慢になってた(iMonaの作者が怠慢だと言ってる訳では無い)
今は、auやvodaが頑張って活気付いた訳で、それと同じように活気付かせて欲しい
- 64 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 08:10 ID:Kiuz6l2t
- 通信速度もあがったし、画面も広くなったし、さらには定額も始まってるし
imonaの仕様がそろそろ古くなってきているかもしれませんね
- 65 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 09:39 ID:1lp5Qv6T
- いろんなキャリア対応でもいいし、作者さんのキャリアのみの対応となってもいいから形あるものとして公開してほすぃ
できればソースがあるとうれしいな
一からは作れる技量がないけど改造ならできるんだ俺
- 66 :42 ◆dm62AbDbKI :03/12/30 11:25 ID:OaF473kw
- どうもです。
とりあえずいろんなスタイルでの表示が可能になりましたが
動作テストはバグ潰しの後だけど、
これはQVGAでしか無理だ・・・ 他では収まらない・・
>>57
多分50KBだったはず・・・
今のところ50KBまでは行かなそうです
- 67 :42 ◆dm62AbDbKI :03/12/30 11:26 ID:OaF473kw
- >>65
あ、良い考えですね
自分EZアプリ分しか作れないんで・・・
それにクローン版とか出たら面白そう
- 68 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 12:13 ID:2WB/jG8Y
- とりあえずβ版としてQVGA専用で出してみてはどうですか?
あまり広げるとサポートも大変でしょうし
余裕が出てきたら対応機種増やしていく感じで
- 69 :42 ◆dm62AbDbKI :03/12/30 12:48 ID:OaF473kw
- >>68
>>54
全く動作しない状態です
- 70 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 14:28 ID:fQz/hNNI
- QVGAなら、漏れはもう少し待たなきゃいけないね…
まあ、徐々に頑張ってください
- 71 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 14:47 ID:5a0ccEjG
- まずは作者さんの持っているW11H限定でもいいよ。
ソースを公開してくれるなら、他の機種への対応は
他の人が手伝ってくれるだろう。もちろん俺も。
じっくり仕上げていこうぜ。
- 72 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 16:01 ID:UZW68e1d
- ほぼ全機能が搭載されるころはQVGA機しか手にはいらなくなってると思われ
- 73 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 16:10 ID:fQz/hNNI
- >>72
それ以前にJava機が無くなると思われ
- 74 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 16:34 ID:5a0ccEjG
- auにJava機がなくなれば、他のキャリアに乗り換えるだけ。
au以外のQVGA機にも対応を広げていこうぜ。
- 75 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 16:54 ID:SvTKzMRP
- ブリューでもJava動かせるんじゃなかったっけ?
- 76 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 18:18 ID:cyp1N7uE
- >>75
口だけ番長
- 77 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 18:23 ID:fQz/hNNI
- >>75
MSM6100なら、何とかJavaVMが実用レベルらしい
- 78 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/30 23:59 ID:DrIip9es
- 久しぶりに進行中のソース見たら
何が何の変数なのかよくわからんくなっただわさ
- 79 :61 ◆o2GwGBAl/Q :03/12/31 01:49 ID:qBBFIrQi
- とりあえず俺も作ってる。
MIDP1.0のGUIが糞だからGUIのToolkitから作ってるが、もう何がなんだか…
とりあえずToolkitの基本はだいたいできたからあとはScrollPaneとかを作ったりするぐらいだ。
まぁ、これが大変なんだが…
しかもフェーズ3専用になりそうだ。
- 80 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/31 01:51 ID:UQKDeZc5
- >>1
おまえはもしかして「ギコナビフリークス」か?
- 81 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/31 05:05 ID:sxXOmT7T
- なにやら来年は楽しい年になりそうでつね
- 82 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/31 05:58 ID:RiftB9vY
- >>80
漏れがこのスレ立て人だけど、ギコナビ使いだよ
- 83 :42 ◆dm62AbDbKI :03/12/31 11:23 ID:UFHy+Qq6
- よ〜し 完成。 UPするぞ
と思って知り合い20名にダウンロードさせてテストしたら
ヤバイくらい鯖に負担がかかる・・・
もう一度組み直し
年明けすぐにはUPできるかな
- 84 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/31 12:58 ID:RiftB9vY
- >>83
ガンガッテ
- 85 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/31 17:58 ID:SUIpNoJR
- 某スレとはここのような気がしないでもない
iMonaの作者の人のやる気を掻き立てたという
効果でしょうか?
- 86 :非通知さん@アプリ起動中:03/12/31 22:47 ID:RiftB9vY
- >>85
iMonaスレ見てきたけど、ここで怠慢だと言われたからちょっとガンガッタんだろうね
これこそが、競争による活性化だよ
- 87 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/01 04:23 ID:1LbX4Wn2
- そう言えばiMona側が書き込みをimona鯖から出来ないようにしてる
(出来ないわけではなく出来ないようにしているってのがミソ)
最大の理由はアラシ対策のようですが
その辺をスルーするために
2ch<->httpproxy<->アプリダウン鯖<->端末
という経路を通して
httpproxyは端末側でセットする仕様にするってのはどうだろう?
- 88 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/01 04:24 ID:1LbX4Wn2
- (続き)
アプリダウン鯖は端末から渡されたhttpproxyを中継して2chからdatを読む
これだとhttpproxyを自分で立てられる人は問題なく書き込みできるし
2ch側もブロックする必要性が出たら特定のproxyのみブロックすればいい
さらには現状の2chのソフトウェアを変更する必要性も一切無い
ダウン鯖の管理人へのリスクも少ない
- 89 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/01 04:26 ID:1LbX4Wn2
- 読み込みはアプリダウン鯖から直接おこなって
書き込みだけhttpproxyを使うようにしてもいいか
- 90 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/01 05:08 ID:BB9oETq3
- >>87-89
アプリ内から書き込みが出来れば、売りに出来そうだね
ただ、proxyを手に入れるにはどうするかって事だね
あと、基盤はEZアプリだから、とりあえずそれで実現出来るのかが問題
- 91 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/01 05:40 ID:1LbX4Wn2
- >>90
基本的に出来ることはdocomoと大して違いはない筈
proxyに関しては一般公開されてるものでいつ折れるかわからないリスクを負うか
自分でダイナミックDNS等で自宅にwindowsで動くproxyを設置して
安定した書き込み環境を入手するかって所かと
面倒ではあるけど
ユーザーにリスクを分散する点で有効なんじゃないかと思う
アプリダウン鯖が直接書き込むとドメイン制限されたときに
鯖管へのリスクが大きすぎるから
- 92 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/01 06:00 ID:1LbX4Wn2
- ブロック策を準備しても標準の公開proxyがあるとIDの一意化が発生しちゃうので
あまり標準公開proxyを準備するのは得策とはいえないと思う
ユーザー的には楽なんだろうけどね
書き込みのための多少の煩雑さを取るか楽さをとるかって点で
ユーザーニーズが分かれてちょうどいいんじゃない?
まぁproxy設定しなかったら今のimonaと同様の処理すりゃいいから
向こうが2ch側と交渉とやらをしてる間に実装しちゃえばユーザーはかなり流れてくるかもよ
- 93 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/01 10:17 ID:1LbX4Wn2
- imonaの方でも有志で標準公開書き込みproxyを別途準備できないかを
考えてる(た)人が居るみたいだね
でも標準公開型の書き込みproxyは絶対破綻すると思うので
やっぱりその部分は個人々々のリスクに任せるべきだと思った
- 94 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/01 15:53 ID:jCbWEJFE
- はたして42氏は、ネタか?ほんとか?
実物かSSみないと信じれない漏れは、吊ったほうがいいでつか…?
- 95 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/01 15:53 ID:BB9oETq3
- アプリ内からproxy無しで、携帯のIPアドレス名義で送信する事は出来ない?
- 96 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/01 17:20 ID:HFpZcyTz
- imonaで十分。
できたら使ってやるから、まぁがんがれや
- 97 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/01 19:04 ID:N4q000tp
- iMONAちょくちょく通信失敗とかで読めないのがあるんだよなぁ…
- 98 :42 ◆dm62AbDbKI :04/01/02 00:01 ID:gMZO0jat
- 一応アプリ内からの書き込みは出来るけど、
スレから書き込み画面に飛ぶのが結構良く動く機種でも重い・・・
EZNESより少し良いくらいだw
だから設定でEZwebページからかアプリ無いからか選択できるようにしてあります。
>>95
俺はproxyで書き込ませる方が難しい・・
ケータイのIPアドレスからの書き込みのみ
>>94
こんな忙しい時期にネタにこんなに必死になれる?
俺はムリです 面倒くさい。
- 99 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 01:37 ID:90gepKM3
- >>98
Proxy無しで直接書き込みができるんでつか…?
i-monaでは、それが出来たら苦労しないみたいな感じだったのでオドロキ。
仕組みを教えてくだされ。
- 100 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 06:59 ID:LuzRBgDe
- >>98
EZでは接続可能は固定3サーバーまでだったはずだけどどうやったの?
ダウン鯖以外の2サイトしか書けないってのならimonaと大差ない筈だけど
ちなみにVが無制限でiはダウン鯖のみのはず
- 101 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 10:51 ID:m3WsZax2
- >>93
書き込み用串を実装しようとした場合、
2ちゃんねる側のbbs.cgiに修正を依頼しないと、荒らし対策で一斉規制されかねないです。
もし携帯アプリで書き込みを可能とするなら、
PCのアプリと連携した個人使用前提で考えたほうがいいのかもしれません。
>>95
iMonaスレで既出です。
現行スレにも書いてあるので読んでみては・・・?
- 102 :42 ◆dm62AbDbKI :04/01/02 11:58 ID:QK+yM/Rd
- >>99
仕組みって言うか 組み方とサーバー負担考慮の為に
自然にそうなったって感じですよ?
proxy通して書き込ませる方法の方がどうやればいいのか分からない・・
- 103 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 12:32 ID:LuzRBgDe
- >>101
生IP判定のhttp串ツールでもかい?
個人用途でwindows用だとgethtmlWなんかは串動作させると
生判定串になってweb側からは串なのかどうかの判定は不可能だったりする
専用の中継アプリよりは汎用http串の方がツールの自由度の面で有利だと思ったので
http串と言ったけど、もちろん中継アプリでもかまわないと思う
ただし個人における設置に関するリスクは何一つhttp串と変わらないと思う
- 104 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 12:34 ID:LuzRBgDe
- (続き)
荒らされるかどうかに関しては汎用http串を経由するなら
あえて携帯を使うまでもなく一般のADSL等からその串を使った
荒らしになるはず(荒らしにしたってパケ代の無駄だし)
その上で個人個人が生IP串を別個に準備すれば規制も何もないと思うのだけど?
個人宅に串を立てる技術のある人なら串を誰にも漏らさなければ
それを他人が利用するのは困難だし
公開串に関しては最初から荒らしが使おうが携帯経由で使おうが
2ch側が対策したり折れたり等のリスクは変わらない
- 105 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 13:04 ID:90gepKM3
- >>102
頼もしい言葉や。
早くお年玉( ゚д゚)ホスィ...
- 106 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 13:53 ID:LuzRBgDe
- >>105
自分としては>>100へのレスがなかった時点で>>42はネタかも
と思い始めてるわけなんだが……まぁまだ信じてみるのもいいかも
- 107 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 13:54 ID:LuzRBgDe
- アプリダウンサーバー自体が2chへ読み書きアクセスするなら
それはアプリダウンサーバー自体がproxy動作してるということだし
(自分の>>87案は強いて言えば多段proxy)
端末単体でかつアプリのみで携帯のブラウザをアプリから呼ばずにとなると
実装手段がないし…
- 108 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 15:03 ID:46Rnw26R
- なんとなくネタ臭いと思い始めてきた今日この頃
他にも同じ様に感じ始めた人がいるんだな
- 109 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 17:07 ID:90gepKM3
- >>106
うるさいなぁ。
ネタだったらネタだったで後で騒げばいいじゃん別に。
- 110 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 17:08 ID:nq2qlzW3
- >>106
中間鯖を介してレスを送信するようにする事は出来ない?
レスにどのスレに送信するかの情報をくっつけてそれを鯖が判断してその鯖に送信するとか。
- 111 :42 ◆XjLOYjyVk2 :04/01/02 17:47 ID:ZfFyl6ZI
- なんかいい気分しないよな 一応一生懸命作ってるのにネタ扱いされると
最初から言わなきゃ良かったと公開している今日この頃
- 112 :42 ◆XjLOYjyVk2 :04/01/02 17:47 ID:ZfFyl6ZI
- >>111
公開→後悔ね
- 113 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 18:01 ID:wvCNCusD
- 公開中止
キタ━━━(゚∀゚)━━!!!!
- 114 :42 ◆XjLOYjyVk2 :04/01/02 18:16 ID:ZfFyl6ZI
- >>113
いや作りますよ? ただそう思われてるのが残念だな・・って
みんなに良く思われながら公開したいですし
- 115 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 18:30 ID:wvCNCusD
- BREW2chブラウザのせいで
期待が大きくなるにしたがって
人が信用できなくなるんです
- 116 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 18:41 ID:mq8W+wPs
- クローズドベータ参加キボンヌ
- 117 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 19:19 ID:9dkOTUeq
- >>111
気にするな。
世の中、いい人ばかりじゃないというだけのことだ。
- 118 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 19:36 ID:nq2qlzW3
- >>115
79 ◆9LR2/aGJUg氏が全然音沙汰無しになってるから、今の警戒心はしょうがないよね。
>>42 ◆XjLOYjyVk2タソ
落ち込まないでガンガッテ。
- 119 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 19:45 ID:90gepKM3
- >>114
無粋なバカはほっといてください。
- 120 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 19:48 ID:LuzRBgDe
- >>110
それも案としては多段proxyだよね?
汎用的なhttpproxyじゃなく専用の転送方法でバイパスするってだけで
中間鯖が大量に存在するならありかもしれないけど
作ってすぐじゃあ期待できないと思う
42氏の言ってる話だとダウン鯖すら経由してないように感じる
そんな実装はVじゃなきゃできない(数を絞ればEZでもできるがimonaと変わらない)
- 121 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 19:50 ID:LuzRBgDe
- (続き)
中間鯖が書き込みを分散する場合、中間鯖が少ないとIDの重複が起こりやすくなるし
メイン鯖経由で荒らしに使われて2ch側から少ない中間鯖のリモホにアク禁を食らったら
その時点でそのツールは死亡ってことになる
最終書き込みアクセス部分は個人で持って隠蔽するしかないってのが>>87案なわけで
誰でも使える環境に置くという時点で他人による悪用の心配が出る
- 122 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 19:52 ID:LuzRBgDe
- 1000近い中間鯖でもあってそれらが書き込みを分担するならまた違ってくるかも
ただそれならユーザー提供のhttpproxyを収集する機能をメイン鯖に持たせて
メイン鯖はそのhttpproxyをランダムに選択して書き込みを行うほうが
理にかなってるかな…
- 123 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 20:00 ID:LuzRBgDe
- で、111は42氏本人なの?トリップ違うんだけど
できれば前のトリップで>>100の質問に対しての答えを欲しい
その答えによっては信じられるから
逆に言うとこの質問に答えられないってのは==ネタで確定だと思う
- 124 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 20:14 ID:wvCNCusD
- 別に>>123程度の事が答えられたから
信じられるのは>>123だけだから答えなくてもいいけど
で、アプはいつごろになりそうですか?
- 125 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 20:17 ID:90gepKM3
- 正直、スクリーンショットぐらいはうpして欲しいなぁ
- 126 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 20:22 ID:nq2qlzW3
- 中間鯖を経由しても、その端末のサブスクライバIDで書き込むのは無理?
- 127 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 20:22 ID:wvCNCusD
- http://brew21.hp.infoseek.co.jp/BREW.jpg
SSです
- 128 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 20:34 ID:90gepKM3
- ウホッいいSS。
てか、画質良いね。
- 129 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 20:52 ID:CHHAPlU+
- >>127
本物?!インフォバでも動いてくれますように。なむなむ〜
- 130 :42 ◆XjLOYjyVk2 :04/01/02 21:45 ID:ZfFyl6ZI
- トリップ、前のブラウザ再インストールして消えちゃった・・
>>116
βテスターは友人に任せてあるので・・ ゴメンナサイ
ただ他の機種でのテストが欲しい場合
このスレで数時間のみ公開したいと思います。
- 131 :42 ◆XjLOYjyVk2 :04/01/02 22:09 ID:ZfFyl6ZI
- >>126
可能と言っちゃ可能なんですけど鯖に負担掛かるからなぁ・・・
負担の軽減の仕方もイマイチ分からないし・・
もう少し勉強してからにしましょうか
それと先ほどからぐだぐだ答えろ答えろ言ってるのがあるけど
俺が答えてないのはその質問だけじゃないでしょ
長くなるのは面倒くさいんで
- 132 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 23:23 ID:9dkOTUeq
- >>127
ありゃ? BREWなの?
完成しても公開できないじゃん。
- 133 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/02 23:40 ID:nq2qlzW3
- >>132
君は、このスレを見る事が出来ないのか?
- 134 :132:04/01/02 23:45 ID:9dkOTUeq
- すんません。あれは全く無関係なSSですね。
逝ってきます。
- 135 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/03 13:28 ID:OFhMn2il
- なんか、信用できないつーかネタっぽいので完成して公開したら戻ってきまつ。それまではimonaで我慢してますね(゚ー゚*)
42氏、がんがれーそしてさようなら
- 136 :42:04/01/03 14:26 ID:oKqhz4t5
- 開発中止〜
疑われながらやるのもイヤだし>>135みたいな奴とか
もういいです 自分一人用にします
ソースだけの公開も考えてたけどやめた
- 137 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/03 14:36 ID:yHmf0+CK
- >>136
それがいい。お疲れ様。
ひとつ言っとくとオレは何も言ってないから。
だから開発中止でも何も文句言わん。お疲れ!
- 138 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/03 16:02 ID:OFhMn2il
- なんか、しゃべり方が例のネタ野郎に似てたのでみんな、疑っちゃったんだよ…
ベータ版もSSも公開されないから、ネタっぽくとらわれちゃったんだね…
ちなみに漏れは、疑ってないよ!42氏、まけずにがんがれ!
みんな、悪くないよー
- 139 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/03 16:22 ID:0cdBU89Z
- >>136は本人か? トリップついてないが…………
あと、ネタだと思ってる連中は42氏スルーすればいいだろ。わざわざネタっぽいとか書いて何かメリットあるのか?
漏れは楽しみに待ってたんでもし>>136が本人で開発中止してしまったんなら残念だな。そうでないことを祈りつつ応援age。
- 140 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/03 17:30 ID:ByxQcgFJ
- お前ら釣られんなや。
- 141 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/04 03:29 ID:IO6XYtXk
- >>42さん、応援してます
保守age
- 142 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/04 03:29 ID:mtJwcKND
- ヴァカヴァッカ
- 143 :名無しさん:04/01/04 12:51 ID:v1LpdaI7
- 是非、au版もお願いします。
- 144 :名無しの擬古:04/01/04 13:01 ID:v1LpdaI7
- 無茶を承知でお願いしたい。
終了させずに書き込めるようにして欲しい。
- 145 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/04 17:04 ID:ceaH5kQ3
- >>144
無理なんだっつーの、バーカ
少しは勉強してから書き込めや
こんな無知ばっかじゃこの板オhルな
- 146 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/04 17:36 ID:3ACUoJsp
- じゃあ42氏のことは忘れて61に期待age
- 147 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/04 17:47 ID:OM10KrBM
- じゃあgikoにリモホを持たせて、giko内で書き込んだものをgikoが2chに書くという風にすればできるのかな?
だめだ、わからん。無知でスマソ
- 148 :61 ◆o2GwGBAl/Q :04/01/04 23:50 ID:+8ufY08t
- え、俺?
42氏の影でひっそりやるつもりだったんだけど…
逝っとくけど前にも言った通り汎用的なGUIから作ってるからかなり時間かかるよ。
鯖やらブラウザの本体はそんなに大変じゃないだろうけど。
- 149 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/04 23:52 ID:+8ufY08t
- 逝ってどうすんだよ…_| ̄|○
- 150 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/05 01:05 ID:pda1sn6D
- というか作るのは構わないけれど公開できるような型になったら発表してくれよ。
これから作るとか経過とかいらん。
- 151 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/05 02:28 ID:05mP/LsL
- >>147
意味が分からんよ
- 152 :42 ◆XjLOYjyVk2 :04/01/05 11:33 ID:4RbW7y8G
- ちょっとテストでアプリ使用して書き込み
ズレてたらごめん
実家に帰ってる間に
つまり俺の開発は終了したとい
う事か・・・ _| ̄|○
今日から仕事始めだけど残業の時とかにも頑
張って組んでるから
もうちょい辛抱してちょ
>>136
張り倒すぞ?
-
W : CA23
D : Mon, 5 Jan 2004 11:33:15 +0900
- 153 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/05 12:06 ID:7fVIx/bj
- 漏れも張り倒されたい
- 154 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/05 12:36 ID:J4kxxMBi
- >>152
乙です。
煽りに負けずがんがってください。
>>153
……マゾ?
- 155 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/05 14:16 ID:uk5XAqKN
- むしろ張り付きたい。
ペットリと。
- 156 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/05 18:43 ID:kJ/fPPUb
- 42氏のティンポ舐めたい
- 157 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/05 18:55 ID:05mP/LsL
- 42タソを鞭で叩きたい
- 158 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/05 20:46 ID:s5UDPHeZ
- さて、42氏はSなのかMなのか・・・・・・。
- 159 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/05 21:02 ID:I4QYM5Em
- やたー42氏、61氏これで二つ期待できるわけだ
- 160 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/05 21:38 ID:NPSazXpa
- au使いが糞スレで160get
n n
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
\(uu / uu)/
| ∧ /
- 161 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/05 23:39 ID:05mP/LsL
- n n
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
\(uu / uu)/
| 42 ∧ 61 /
- 162 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/06 11:37 ID:b6uO2Izb
- かきこ
- 163 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/06 18:32 ID:LaTPIutG
- >>161
(・∀・)ソレダ!
ナイスお仕事
- 164 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/07 18:58 ID:hztGaGU/
- このスレも神が行方不明か…
- 165 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/07 20:21 ID:I0NtB700
- 終了させずに書き込みできないのなら注目度低し
- 166 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/07 22:37 ID:AuR39Ztk
- >>165
無理なんじゃないの?
本当にできたら神認定。戦闘力53万も認定されるかも
- 167 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/07 23:26 ID:wikLpiDg
- >>166
どうなんだろうね。
ネットランキングとかでデータ送信するのと同じじゃないかと素人思考では考えられるわけですが。
あ、でもその場合CGIに細工してるからできるのか・・・・・・(´・ω・`)ショボーン
- 168 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/07 23:39 ID:AuR39Ztk
- >>167
自分も素人思考なので楽天的に考えて、できるのでは?と思ってます。
詳しい人補足きぼんぬ
- 169 :167:04/01/07 23:54 ID:wikLpiDg
- >>168
でもできるんだったらiMonaにも搭載されてるはずで・・・・・・わからん。
それよりIDがAuでつねw
- 170 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 00:04 ID:FqNBDsCl
- >>169
だからさ、iMonaは起動しっぱなしで書き込み出来るじゃんよ。
- 171 :167:04/01/08 00:34 ID:vHLglfgb
- >>170
>>165-169で言ってるのは中断してブラウザで書き込みではなくて
アプリから直接書き込むことだと思われ。
少なくとも漏れはそのつもりだったが。
あ、Vは一部の板で直接書き込みできるとか聞いたような希ガス・・・・・・希ガスだけかもしれんが。
- 172 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 00:59 ID:B9wA3FSz
- >>170
どうやって?
- 173 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 01:18 ID:GHoxyHrP
- >>170
それはpc2鯖だけでしょ?
- 174 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 01:31 ID:GHoxyHrP
- アプリ内からじゃなくても、書き込みページに飛ぶ時にアプリが中断されればいいんだけどな…
- 175 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 01:33 ID:2fyGERLH
- >>174
尿意。
手動でやるの(゚д゚)マンドクセー
- 176 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 01:46 ID:IDfS5wCS
- そろそろいいかげんにすれば?
その辺の技術考察は>>87さんが発言した上で
技術的に考えて42氏の方はネタでFA出てるじゃん…
ネタをネタと(ry
- 177 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 01:56 ID:AJ4NN/Dr
- >>176
自治厨ウザイ。
42氏がネタじゃなかったらどうするんだ?
つーかどうして技術的に考えてネタになるんだ?
- 178 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 02:10 ID:b+Kycjcf
- 携帯をFOMAに替えたんですけど、iMonaは使えますかね? あと出来ればダウンロードアドレスを教えて下さい。探したけど見付けきれませんでした。お願いします
- 179 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 02:15 ID:IDfS5wCS
- >>177
EZは3サーバーまでしか直接アクセスできない
(imonaのpc2鯖への直接アクセスはその機能を利用してる)
42氏はそれでも端末のIPで任意に直接アクセスできると発言している
(端末のIPで書き込めるということは要するにダウンロード鯖を介してない)
前項を前提とすると2つの項が矛盾する>ネタ
- 180 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 02:25 ID:sbXcfwNQ
- >>178
ttp://imona.net/
一応
■x504i,FOMA(x2051)
iMona@x504i
ってのがあるから大丈夫なんでないかい?
- 181 :177:04/01/08 02:27 ID:AJ4NN/Dr
- >>178
もうちょっと探せ。
>>179
dクス。
よくわからんがわかった。
とりあえず僕は42氏を信じてみるよ。信仰は自由だしな。
自治厨なんて言って悪かった。
- 182 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 02:37 ID:Ov/47K+1
- 42氏と61氏がんばって〜
- 183 :178:04/01/08 03:02 ID:b+Kycjcf
- > 180
ありがとうございました
- 184 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 04:01 ID:hyw3lwRi
- つまりだ、gikoが完成してもEZ専用という事ですか?
- 185 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 07:01 ID:Kci8DNvX
- オープンでやる神もいるそうなので
移植する神が出てきてくれるのを祈るのです
- 186 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 07:28 ID:hyw3lwRi
- はい、祈りますとも…!!!!
- 187 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 08:45 ID:GHoxyHrP
- >>179
3つの鯖でも出来ない事は無い
- 188 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 08:47 ID:GHoxyHrP
- 実際、アプリ内からの書き込みはnorang氏がやろうとしてたしね
まあ、作者とその仲間達に、"荒らし対策"って事で突っぱねられてしまったけど
- 189 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 09:33 ID:Kci8DNvX
- iMonaも利用者が増えてきて、
クレクレ厨とか基地な利用者増えてきて
作者のモチベーション落ちてるんじゃね?
別なブラウザ出来て利用者別れた方が丁度良くなる気がしてきた
- 190 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 10:33 ID:IDfS5wCS
- >>187
まぁ3つの鯖にしかアクセスできない2chビューアーってのも
なしとは言えないけど用途が恐ろしく限られると思うのだけど……
ダウンロード直前に3つの鯖を選択させてダウン鯖上でKJXの鯖設定を書き換えてから
ダウンさせるようにすれば任意の3鯖専用2chビューアーは作れなくはないかも
ただしほんとにEZ専用だねdocomoには100%移植できない
- 191 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 12:26 ID:Kci8DNvX
- AUユーザ同士が知恵出し合ってこういう方法はどうだと話あってるわけでさ
そこで愚痴言ってないで
DOCOMOの場合はどういう方法があるか
考えておいた方が、移植する人がいた時も楽なんじゃないのかな?
- 192 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 14:21 ID:B9wA3FSz
- i-monaで書き込みをするときに中断にできない理由はなんなんだ?
かならず終了になっちゃうよね。
- 193 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 15:18 ID:IDfS5wCS
- >>192
理由もなにもAPIの仕様だよwebブラウザをiアプリやEZアプリから呼ぶと
元のアプリは必ず終了する(ブラウザの起動に失敗した場合を除く)
docomoならjguidefordoja3_0_031218.pdfの143ページ
auならjava_programing.pdfの6ページを見てくれ
いずれの資料も各々のサイトに置いてあるからさ
- 194 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 15:25 ID:B9wA3FSz
- ( iдi )
- 195 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 16:45 ID:3nF1fK/g
- 3サーバー云々言ってる奴アホか
例えば
1サーバーからさらに細かく分けられるんだよ
- 196 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 17:03 ID:IDfS5wCS
- >>195
君こそ何を言ってるのか不明なんだが…
3鯖制限に関してはjava_programing.pdfの51,55ページ辺りを見てくれ
1鯖から分けるというが今ある鯖AとBとCがありAを携帯からアクセスできるとする
携帯がA鯖を中継してB鯖やC鯖を読むのならB鯖やC鯖へアクセスするipは
携帯のモノではなくA鯖のipとなる
こんなのは携帯プログラム以前にインターネットプログラムの基本だ
- 197 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 19:42 ID:UFslT65S
- 167さん
少なくともVのiMONA v75.6は終了せずに書き込める。今も端末のブラウザを起動せずiMONAから直に書き込んでいる。
- 198 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 19:55 ID:UFslT65S
- 間違えた。v7.5.6だ。
- 199 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 20:17 ID:Kci8DNvX
- Vは他キャリアと違って鯖の制限無いんだわ
公式アプリなんだくか?
- 200 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/08 21:02 ID:B9wA3FSz
- へぇー何でだろね。
- 201 :匿名:04/01/09 14:56 ID:4SenyHcS
- ケータイ&PCで遊べるアドベンチャーゲームです!全機種対応で無料なので是非遊んでみてくださいhttp://avg-maker.com/view.php?id=12472
- 202 :名無し:04/01/09 18:19 ID:xxYZEahw
- >>199
ドコモも公式のiアプリDXなら鯖制限ないんだよな
- 203 :名無しさん:04/01/09 18:45 ID:KUysqJub
- 携帯から写メ画像を2chにUPって出来ると思う?
- 204 :203:04/01/09 19:39 ID:KUysqJub
- スマソ
あれから調べたら、2chの掲示板に携帯から写メUP出来る方法見つけた。
- 205 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/10 14:59 ID:AVT+TiiX
- >>202
開発キットの設定項目を見るとダウン鯖以外に1鯖設定できるみたいだけど
無制限なんかね?>DX
俺はCPの人間ではないのでなんともいえないんだが
- 206 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/10 17:09 ID:FwFUjZf5
- 42氏まだ?
- 207 :205:04/01/11 03:15 ID:Ikativ15
- 良く考えたらiアプリからじゃクッキーが拾えないから
例えDXで鯖制限がなくても2chへは書き込めないんじゃないか?
- 208 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/13 14:29 ID:8qBtC2Nl
- 一応保守
ところで今の所42氏,61氏が名乗りを挙げてるけど
どうも他にもプログラマーさんらしい人がスレにいるみたいなので
その人にも作って欲しいかもと期待する漏れ
docomoの俺としてはEZで作られても移植待ちになってしまう…
だれか505用を作ってください900用でもいいです(多分900買うと思うので)
- 209 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/13 18:30 ID:C0UK2rxf
- 残念ながらDOCOMOじゃないという
- 210 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/13 18:39 ID:USFrvIiE
- http://2.csx.jp/users/koukichi//tada.html
- 211 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/13 22:51 ID:zE6RPG3v
- 頑張って下さい!!
- 212 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/14 12:02 ID:c4L2Ivty
- え〜、今日早朝から現在までiMONAが使えません。
おそらくサーバが落ちてるみたいですが、鯖落ちを防ぐ(=gikoとモナで分散する)ためにも、
作者様にはがんがっていただきたいですね。
自分、VisualBasic&VisualC++メインだからなあ。こういう時にJAVA使えないのはつらいっす。
何の助けもできないので。
- 213 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/14 13:00 ID:6u+mXfXH
- >>212
ハァ?分散してんじゃん。
- 214 :212:04/01/14 13:45 ID:c4L2Ivty
- >>213
分散させて経由するものとimona.netに完全依存する2つのver.がありますよね?
自分はうかつにも後者をDLしてしまったんですよ
で、いざとなったら繋がらない、と。
後者をDLしてしまった人は多いと思うのですよ。
それが、212の書き込んだ意図です。
ちなみにまだimona.netは落ちてます。
負荷減らすため、しばらくアクセスしないつもりですが
仕事もありますし
- 215 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/14 14:10 ID:6u+mXfXH
- >>214
だから、その別のをDLすりゃいいじゃないか。
それに、サーバーは手動で設定できる。
- 216 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/14 18:05 ID:k0H3ia9A
- 42氏マダー?・゚・(ノД`)・゚・
- 217 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/14 18:07 ID:uVtbbjXP
- 今でも鯖落の回避手段なんていくらでもあるのに
鯖落で騒いでるやつは
新ブラウザがでても鯖落云々で騒ぐんだろうな、しかし。
- 218 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/14 18:55 ID:6u+mXfXH
- たのむでしかし
- 219 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/14 19:19 ID:RyrZuLmT
- >>217
何様?
- 220 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/14 23:09 ID:lnivu62A
- 現在は、iMonaしか無いから頻繁に鯖落ちする訳で、他のブラウザが出てくれば今よりは鯖落ちが少なくなるだろう。
- 221 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/14 23:33 ID:m71YSKB5
- EZ用のqwe鯖、まだ一度も落ちてない気がするけど?
ほかのブラウザが出なくてもサーバーが増えればいいだけ。
- 222 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/14 23:51 ID:lnivu62A
- >>221
公開鯖をたてるのはそれなりの設備が必要だから、簡単に増やすのは不可能だろう
- 223 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/15 00:52 ID:fMeBiT0a
- qwe氏が使っている鯖は…あれだけどね。
スクリプトかなりいじって負荷減らしているっぽいが。
- 224 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/15 02:29 ID:LgE/wYka
- >>222
何様よ?
- 225 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/15 09:39 ID:LimON7sr
- >>224
何様って?
- 226 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/15 11:47 ID:zyhFhWub
- 奥様
- 227 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/15 16:10 ID:Dn+NjqC2
- 貴様
- 228 :42:04/01/15 18:38 ID:o3l4UuuR
- やっぱサーバーの負担が以上にかかる・・・
アプリがボロいのかテストサーバーがボロいのか・・
本よんでもイマイチ書いてないし・・・
いい方法があれば教えてくれ・・・
- 229 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/15 18:48 ID:YucIpGjb
- 胸様
- 230 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/15 20:46 ID:GU3+42p/
- >>42氏
テスト環境には自鯖立てればいいのかな?
公開鯖とかじゃなくて自力で鯖構築&携帯Javaできる人向けにα版出してみるのはどうだろうか
- 231 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/15 21:39 ID:zyhFhWub
- i-monaスレで募ってみたらどうかな。
協力してくれる人はいると思うよ。
- 232 :42 ◆XjLOYjyVk2 :04/01/15 23:09 ID:o3l4UuuR
- >>230
それいいアイデア。検討してます
みんなが個人個人の鯖持ってるといいんだけどね・・アホな発言だけど・・
>>231
とりあえず知人にケータイ故障覚悟でテスト動作させています(現在25〜6名)
場合によってはアプリ側が勝手に通信を行うというクローンケータイのような
動作とかがあるんでそういうのをつぶさないと・・
レス>>42の頃は自分用だしWINだしでバグなんてあってもかまわないや
って感じだったけどやっぱ公開するとなると大量のバグ潰しや
移植してくれる方の為にソースコード綺麗に書き直したりだとか、
インターフェース気にしたり・・一番邪魔になってるのがiMonaを以上に意識してしまう・・・
グチが多くてごめんね・・
- 233 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/15 23:24 ID:KM0sFsp7
- 期待してます!頑張って下さい!!
- 234 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/16 02:30 ID:pJrY3eLI
- >>42
トリップ違うじゃねーかゴルァ
- 235 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/16 02:49 ID:FcHF7jCb
- >>232
鯖立てが簡単になれば、利用者個々で鯖を持つ事も出来るだろうし、公開鯖の負荷も軽減出来るよ
- 236 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/16 10:51 ID:31pChP6X
- 言うのは簡単だとつくづく思うよ。
漏れも携帯2chブラウザを頑張って作ろうとしたものの、携帯Java(名前忘れた)の仕様が意味わかんなくてやめた。
Javaだけじゃなく、2chのことも調べなくちゃいけないしな。
ホント大変なんだよ。
と、ぼやいてみるテスト。
作ってる人、がんがれ!!
- 237 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/16 13:07 ID:6e/gLJYm
- >>42
やっぱり有志(自鯖持ち)によるフィールドテストが
要ると思うな。ある程度バグがとれたら公開してみたら?
ちなみに俺も自鯖持ちでMIDPコーディング経験もある W11K ユーザ。
- 238 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/16 14:20 ID:wtI0lcov
- 俺はJane改造とかやってるけど、この携帯用ブラウザも改造してみたいな
- 239 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/16 14:53 ID:bO+1aLpU
- java自体はそんなに難しいとは思えないけどな
むしろc++を使えるならその設計概念はそれなりにわかるよ
まぁただ普通のj2seに慣れちゃってるとそれはそれでuiの違いや
リスナー回りの接続の違いなんかで戸惑うけど
そういや42氏のは鯖を中継しないタイプというようなことを前言ってたのに
(生IPで携帯から書き込めるということは鯖を中継してないってことなので)
鯖負担がかかるの?仕様が変わったんかね?
- 240 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/16 15:05 ID:A4SW6tiM
- BREW版が出来たらvoda版とか作ってみる気ないですか?>>42氏
- 241 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/16 16:56 ID:VtAWN0Qz
- >>240
BREW版は無理だからvoda版一生でないなw
- 242 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/16 18:53 ID:qyYTNxG6
- >>241
暇と金がある香具師が製作しても、
審査で通るかどうか。
実際に社員が使って
あう叩いてるスレ見た時点で
アウトになる確率高いしな。
2ch嫌いもいそうだし。
- 243 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/16 19:01 ID:pJrY3eLI
- お前ら釣られすぎだよ…
トリップ見ろ。
- 244 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/16 20:48 ID:qyYTNxG6
- >>243
>>234が指摘してるね。
- 245 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/17 00:20 ID:VxWlZFsO
- >>243
皆気付いてるでしょ
漏れも分かってて釣られたけど
- 246 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/17 02:00 ID:4GyWg7rH
- >>130を参照
過去ログぐらい見ような
まぁ本物か偽者か俺としてはどっちでもネタだろうと思ってる人間の一人なんで
どうでもいいわけだが
- 247 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/17 07:05 ID:7b7/E7JD
- >>246
漏れはその時点からずっと釣りだと思ってるよ
- 248 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/17 18:52 ID:rfTSU2kz
- というか、最初から釣りかどうかだな。
テストなんてこのスレの住人にやらせればいいんだし。
- 249 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/18 01:10 ID:TXbTEZYK
- >>248
それは漏れでも友人にやらせるよ
もしそのβ版で使用した香具師の携帯に不具合が出た場合配布しちゃうと不特定多数の香具師の手元にいっちゃう訳だからどこで文句を言われるか分からない
それなら友人にやらせた方が安全でしょ
- 250 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/18 01:59 ID:xeToKZyS
- 俺はホンモノかニセモノかなんてどうでもいい。
42氏、がんばれよ。
- 251 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/18 04:03 ID:JlGViaQ5
- >>249
友人にまずやらせてみるには同意だけど
もう既に友人25〜26名という時点で個人で管理できるものではない
(個人開発だとしたら常軌を逸脱したデバッガ人数だと思う、この時点でネタと思えるぐらいに)
もし友人までならいいが友人の友人以降になったらもう不特定多数と思っていいはず
更に言えば何処で文句を言われるかなんてのはどうでもいいこと
初期段階で重要なのは適確な内容のレポートが返ってくるかどうかって点
なのである程度のプログラム的知識がある人間や2chに慣れた人2ch用ブラウザを
使い慣れてる人、直接会って状況を自分でも確認できる人等がデバッガとしては適役
- 252 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/18 12:59 ID:TXbTEZYK
- >>251
君には26人も友達が居ないからそう思うんだろうな
- 253 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/18 14:30 ID:8BA0GP3x
- >>251
出来るんじゃない?
- 254 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/18 19:52 ID:JlGViaQ5
- ふむ…俺の周りにはDとV使いが多いからなぁ(自分もDだし)
AU使いで友人26人を集められないのは事実ではあるが
別に俺は友人が26人もいるのがおかしいといってるわけではないよ?
個人開発の初期段階デバッグ要員の人数としては破格と言える人数だと言ってるだけ
それだけの人数になると意見が分散しすぎていつまでたっても完成に
漕ぎ着けられない可能性がでるといいたいわけ(特にフリーウェアのような個人開発では)
仕様がある程度固まりきってからならどんな意見が出ても既に変更できない部分もあるので
そんなに困りはしないんだけど
- 255 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/18 21:38 ID:8BA0GP3x
- >>254
いまアドレス帳見てみたら
うちの大学だとauが43人いる。
まぁどこもそうってわけじゃないけど・・・
- 256 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/18 22:07 ID:TXbTEZYK
- >>254
人数より端末の種類が重要だと思う
100人集めても全員同じ機種じゃ意味無いし
だから26人は機種が多彩だから選んだんじゃないだろうか
- 257 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/19 20:06 ID:yumXjfyW
- アタック25を見ててさ
自分を足して26人て書いたんだと思うよ
- 258 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/20 00:19 ID:1bgWk4dH
- >>42氏
友人にテストさせてるってことはQVGA端末以外からでも使えるってこと?
以前QVGAじゃないと表示しきれないと言っていたのが気にかかりまつ・・・。
- 259 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/20 00:43 ID:QtX1BQUl
- >>258
全員QVGA端末使ってるんだろうね。
みんな、W11Hとか使ってるはず。
- 260 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/20 01:43 ID:DQRGFAag
- QVGA端末(phase3)って3機種しかないんじゃ?
そのうち2機種は基本的に中身一緒みたいだし…
普通に考えてQVGA以外でも動くように改良したと考えるのが普通なんじゃ…
- 261 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/20 09:11 ID:BRyRrbCr
- テストって、
「適当に使ってよ。なんかあったら連絡して。」
じゃあねぇだろうな。
- 262 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/20 16:45 ID:G0IGp/Xf
- まぁいいや
imonaあるし
- 263 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/20 19:26 ID:ScMoXmTW
- >>262ですべて解決
- 264 : ◆OSsd/MVqx2 :04/01/20 19:36 ID:rD3iDDlW
- ◆ローカルルール考え中のお知らせ◆
ただいま、下記のスレにて携帯アプリ板のローカルルールを考え中です。
この板の運営に関わっていく事ですので、是非とも皆様のご参加をお願いします。
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1074415370/
- 265 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/21 07:58 ID:vohi94JJ
- >>262-263
iMona厨うざい。
お前らは一生作者に媚びてろ。
- 266 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/21 09:13 ID:pw/aU4v2
- 申請通らなかった事って、意外と知られてないんだな。
- 267 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/21 09:25 ID:vohi94JJ
- >>266
何が?
- 268 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/21 16:26 ID:2ZbZgOTX
- >>265
だったらお前が作れ
- 269 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/22 18:17 ID:uR5l0oAF
- もう終わりかよ。
BREW より保たないとは・・・。
- 270 :42 ◆XjLOYjyVk2 :04/01/22 19:11 ID:qAgqK4WG
- もうココまで疑われちゃおわりだ
もう辞めだ辞め
βテスターしてもらったトモダチには
このアプリばらまいてもイイって言っておいたから
- 271 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/22 19:47 ID:h6ml76YN
- よーし、パパ
早速バラまいちゃうぞー
- 272 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/22 20:21 ID:VWiflcPE
- >>270
イカはもう飽きたよ。
甘エビじゃないと。
- 273 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/22 20:28 ID:QARCA4CW
- アプリケーション開発に必要なのは技術じゃない。
終わらせようとするモチベーションだ。
- 274 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/22 20:46 ID:VWiflcPE
- でも技術が無いとね。
- 275 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/22 21:00 ID:3QWwtG13
- 1月もたなかったか短いネタだったね
鯖中継しないのに鯖負荷が云々だの技術的矛盾が多かったので
もうちょっと頑張りましょうってところだな
ましてや鯖中継してて鯖負荷がかかるならバラ撒いた所で使えないし
プログラマじゃないのかなぁ?
- 276 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/22 21:55 ID:VWiflcPE
- >>275
空気嫁
トリップ見ろ
- 277 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/22 22:23 ID:3QWwtG13
- >>276
君もスレ内ぐらい見ような→>>130参照
少し前にも同じような問答あったけど
その後否定が旧トリップで行われない以上本人でいいんじゃないか?
- 278 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/22 23:41 ID:pRexM25g
- BREW の神もそうだが、
携帯 2ch ブラウザを作ろうって奴は
なんでこう 2ch 耐性がないんだ?
- 279 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/23 00:59 ID:CXt2dGHT
- 大いなる矛盾だな。
- 280 :61 ◆o2GwGBAl/Q :04/01/23 01:41 ID:2lxKE/fv
- とりあえずがんばってるぞ。
2chブラウザの製作まで進んでないけどw
今はAbstractButtonからToggleButtonそしてCheckBox,RadioButton
それとButtonGroupを作り終えたところ。
あとSWTのGridLayoutを移植してみたw
携帯電話だとフォーカスをどう回していくかが大変だ。
フォーカスに関しては操作がちょっと特殊になりそうな予感。
そろそろ試験だし、そんなこんなで完成はかなり先(´・ω・`)
- 281 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/23 03:10 ID:CXt2dGHT
- もうキミが頼りだよ。
- 282 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/23 18:27 ID:P+Pjkml8
- 意味の分からない英単語の羅列にしびれました
- 283 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/23 18:40 ID:VeNhtROo
- >>282
実際に読んでみるとそうでもない罠
けどがんばれ!お前なら出来る!
- 284 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/23 23:34 ID:MlG0PR3z
- EZはいいなぁ…iだと余計な実装を組む余裕はないよ>容量の問題で
phase3なら150Kまでjarがいけるもんなぁ……
- 285 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/23 23:47 ID:CXt2dGHT
- そう思うなら便利なメモ帳アプリ作ってくれよ
- 286 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/23 23:58 ID:T7VTpIMl
- iMONAを意識して、携帯専用ブラウザを作ってみました。
自分の芋N2051では問題なく作動。
芋(504以上)、あう、棒用も作ってあるのでテストしてくれる人募集。
- 287 :145 ◆qzWzTDCo8s :04/01/24 00:27 ID:Fv2TzB1x
- >286
テストするよ
どうやってそのアプリ手に入れればいんだ?
ここにさらしたら、だれでも手に入れられる品
テスターはメアドさらさないといけないのかい?
- 288 :286:04/01/24 00:39 ID:ILDsjigZ
- >>287
そこまで考えてなかった……
誰でもDLできるようにすれば重くなるし、初心厨の処理が面倒だからな。
かといってアド晒させるわけにもいかんし。
というわけでサポートを含めたテストHPを作るので、しばしお待ちを。
- 289 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 00:43 ID:ILDsjigZ
- ちなみにこういうのって、ひろゆきに言っておくべきなのかな?
あと携帯は何使ってる?
- 290 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 01:03 ID:1YBZrxZC
- 捨てアド晒せばいいだけだと思うが…
- 291 :286:04/01/24 08:03 ID:MCoMBOKQ
- 俺はW11Kだよ
マイシンクあり
普段はimona使ってる
自宅からはギコナビ
要望は板更新できることかな
- 292 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 13:25 ID:feFKfOJO
- >>289
営利目的じゃないからいいんじゃない?
- 293 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 17:06 ID:t8rXXVky
- >>291
W11Kチューニング版をよろしくです。。。
- 294 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 17:35 ID:Vd/RJGY/
- 286ぐっどじょぶ
- 295 :286:04/01/24 18:04 ID:ILDsjigZ
- ただ今動作確認中。
機能として、
1隠し板を含めた全板閲覧可能。
2アプリ上から書き込み、スレ立て可能。
3板更新可能。なお今作っているサポートページにアクセスすれば、板増減や規制をはじめとする情報をお知らせ。
4PC用AAも見られる。
5パケット通信費を平均40%圧縮可能。AA表示、非表示を選択可能。
6待ち受け設定できる。
7My板として、自分がよく板を選択できる。
8つーかiMONAにある機能は搭載。
タイトルはGIKOにするの?
- 296 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 20:12 ID:Vd/RJGY/
- しぃ
- 297 :島谷瞳@咳をしても一人:04/01/24 21:00 ID:PEjjyYTW
- 雑誌に絶対書けないような名前にしようよw
ギコっつうのはこのスレのもとの主に関連して荒れるから(ry
…いまさらそんなやつぁいないか。
案:take to
意:〜がすきになる。
2とto、テイク2(一度ギコが失敗)とtake toを掛けて。
外にもっtakeと。
- 298 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 21:06 ID:IQE4YvWe
- アプリ作者以外のコテハンはいりません
- 299 :島谷瞳@咳をしても一人:04/01/24 21:10 ID:PEjjyYTW
- 愛称は 健人(たけと)。
taketo!
たけと!
(゚д゚)ウママママ────…‥・・
…一人で盛り上がっちまった。。。
逝ってきまーす。
- 300 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 21:15 ID:PEjjyYTW
- >>298
すいません。
反省します。
imonaスレのふいんきが悪いので変にテンションが上がってしまって…
- 301 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 21:16 ID:Vd/RJGY/
- たけとって変すぎでしょ!
もっといい名前にして。
- 302 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 21:26 ID:PEjjyYTW
- いえ、本名はtake-to(またはtake-two/2)のほうで…。
作者様次第ですけどね。
(´・ω・`)
ごり押しすいません。
暇なもので。
- 303 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 21:30 ID:IQE4YvWe
- モナーもいるし
ギコ猫もいるし
ジサクジエンもいるし
ゾヌもいるし
他の2chキャラってなんだろ?
クマとか?
- 304 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 21:42 ID:iVRV91cr
- >>302
とりあえず自分にセンスが無いことを自覚しておいた方が
これからの人生幸せになれると思う。
- 305 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 21:43 ID:PEjjyYTW
- シラネーヨ
ぅゎぁぁ
さいたま
ぃょぅ
キタ────(゚∀゚)────!!
…?
- 306 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 21:46 ID:PEjjyYTW
- >>304
了解です。
なんか名付けとかってわくわくしない?
…しませんね。
- 307 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 21:48 ID:IQE4YvWe
- (=゚ω゚)ノぃょぅ
は一行AAだし携帯向きかなとか思ったり
- 308 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 21:55 ID:NRUHztnY
- とりあえず候補を挙げてみた
「ギコぶらうざ」
「<丶`∀´>ニダナビ」
「2ndアプリ」
「マジおすすめ」
「なぜか変換できない」
「ギコPod」
「黒豆ココア」
- 309 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 21:56 ID:feFKfOJO
- 某PC用ブラウザ作者です。
元々Javaは昔からやってるんでケータイ向けの奴少しだけ
勉強したら結構ちょちょいと出来た。
既に出ている奴には劣るけど一応特徴を
- 310 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 21:58 ID:feFKfOJO
- 1:2ちゃんねる、まちBBSの全板を閲覧可能っぽい
2:HN、時間帯、IDを表示無にした場合、最大75.4%(約75%)パケ代削減
3:初回アプリ起動時に機種情報やHNを複数登録する事が可能
(Jpg等の画像ファイルにアクセスしたとき
その設定した機種の解像度にリサイズできるかもしれない?)
4:ケータイで使用できる1行AAを、書き込みの際呼び出せる
(キタ━(゚∀゚)━!!!等 今のところ32種類くらい)
5:板の一覧の再取得が可能。
6:アプリ内から書き込みが可能(スレ立てはComingSoon)
7:比較的早い機種だとスレの複数表示で閲覧可能
(タブブラウザっぽく切り替えて見れる 唯一の自慢というか取り柄)
8:レス等の部分はTXT形式で読み込むんで、T機種ならDFに保存できる
9:つーか295さんと逆でiMonaにあってこれに無い機能もあるかも
- 311 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 22:02 ID:PEjjyYTW
- じゃあ
ニラ茶
十萌茶
電車で(・∀・)イイ!!
まろゆき
- 312 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 22:05 ID:PEjjyYTW
- >>310
(・∀・)イイ!!
神!
是非(だれ一人として揚げていない、暫定)SSを。
- 313 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 22:06 ID:NRUHztnY
- >>309-310
ネタっぽいのキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
- 314 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 22:07 ID:feFKfOJO
- >>313
なんだと〜 と少し向きになる
ちょっと待って エミュでのスクリーンショット上げるんで
- 315 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 22:07 ID:NRUHztnY
- まあ結局このスレ全部ネタで構成されてるんけどね
- 316 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 22:08 ID:feFKfOJO
- >>314
向き→ムキ
- 317 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 22:08 ID:IQE4YvWe
- SSというの新しいネタだな
それは重要だぞ
なかなかいいぞ
- 318 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 22:11 ID:PEjjyYTW
- バッチ(・∀・)コーイ!!
- 319 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 22:14 ID:NRUHztnY
- き、期待なんかしてないかな!
ネ、ネタに決まってんだからっ!
もうわたし騙されるのはごめんよ!!!!!11
- 320 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 22:19 ID:PEjjyYTW
- とりあえず釣られてみようよ。
常識で考えれば(リン
- 321 :てすと ◆ZUNa78GuQc :04/01/24 22:23 ID:ILDsjigZ
- てすと
ABC
- 322 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 22:25 ID:7WzvuT1M
- SSのある場所がその『某PC用ブラウザ』の公式サイト上なら
信憑性がすさまじく上がると思う(というか俺なら信じる)
- 323 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 22:35 ID:PEjjyYTW
- 既製品に劣っていながら既製品にできない機能を列記。
画像リサイズ。
タブブラウザ的。
…できたらホント神だよ。
奇跡は起こらないから奇跡と呼ぶ。
神は(2ch的にはめったに)降臨しないから神と(ry
- 324 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 22:35 ID:Vd/RJGY/
- ネタじゃないですよねぇ?
すごく期待してますよ!o(^-^)o
- 325 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 22:56 ID:feFKfOJO
- SSです。どぞ
下の四角(1: 2: 3:)3つにスレッドを割り当てられます。
http://up.isp.2ch.net/up/d39b7b3cda8b.png
- 326 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 22:58 ID:feFKfOJO
- >>322
それは勘弁 ってかどのブラウザ作っているかも明かしたくないんで・・
>>323
劣っていると言う訳ではなくて、実装していないだけ。
多く要望があればやるという感じです。
- 327 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:04 ID:IQE4YvWe
- で、アプするとしたらいつ頃になりますか?
- 328 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:15 ID:hWkEqXBq
- ID:ILDsjigZは何をやりたいんだ?
さりげなくネタばらし?
- 329 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:19 ID:hWkEqXBq
- >6:アプリ内から書き込みが可能
鯖問題等詳細希望。
- 330 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:19 ID:feFKfOJO
- >>327
1月中はまずムリで、2月の初旬には研修、出張があるんで、
その前にさっさとUPしたいと思っていたのですが、
もし重大なバグがあったらやばいんで出張終わったら
速攻でUPします。まずはサイトとか作らずにどっかの
アップローダーにでもUPしたいと思います。
- 331 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:22 ID:hWkEqXBq
- >アプリ作者以外のコテハンはいりません
NGに入れられるからむしろ歓迎なのに。
- 332 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:24 ID:feFKfOJO
- >>329
このアプリ内からの書き込みって言うのは少し説明不足かな?
簡単に言うと書き込み画面はWeb上にあって、そのまま書き込み画面に
移動できるっていう意味です
アプリを中断しないで書き込めるってコトなんですが、
「なんだスレッド立てもカンタンじゃねーか」と思ってたんだけど、
負担掛かるみたいで異常終了するんだよねぇ・・
- 333 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:27 ID:IQE4YvWe
- なるほどネタだとしても二月中は
これを肴に盛り上がれるわけか
- 334 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:27 ID:46rI3+3y
- えと…
レスするのもスレ立てるのも、
2ch側、中間鯖側、どちらも負荷など全く変わらないのですが…
- 335 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:28 ID:7WzvuT1M
- >>332
コチラを参照したうえで→>>192-193
さらに>>193の記載されている資料に目を通してもう一度お願いします
- 336 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:28 ID:NRUHztnY
- 2月までネタで引っ張るのか_| ̄|○
なんて罪な奴だ
- 337 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:30 ID:IQE4YvWe
- >>334
負荷が原因で終了するのではなくて
スレ立てにはなにかバグがあるんだよ
そーなんだよ
必要以上につっこみいれるなよ
- 338 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:30 ID:hWkEqXBq
- >>332
EZ、芋、V全対応ですか?
EZならアプリを終了しないでの書き込み画面移行はどうやって?
>>334
携帯本体に負荷が、という意味では?
と、好意的に解釈。
- 339 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:31 ID:hWkEqXBq
- >>335
かぶった・・・
- 340 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:31 ID:IQE4YvWe
- >簡単に言うと書き込み画面はWeb上にあって、そのまま書き込み画面に移動できる
これは今のiMonaと同じ仕様なんだけど
何か画期的な事がおきているんだな
- 341 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:32 ID:46rI3+3y
- なるほど、携帯に負荷という意味ですか…
特に妙な意図があったわけではないです。
お気を悪くなさらないでください。
- 342 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:33 ID:feFKfOJO
- >>338
その通り
ケータイに負荷がかかると
〜を続行できません みたいなメッセージが出て異常終了出るじゃん
そういう意味
EZのみです
簡単な流れで言うと 書き込みを選択すると
今までレスが表示されていた部分が書き込み画面に変わる。
- 343 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:33 ID:hWkEqXBq
- >>340
> >簡単に言うと書き込み画面はWeb上にあって、そのまま書き込み画面に移動できる
>
> これは今のiMonaと同じ仕様なんだけど
> 何か画期的な事がおきているんだな
正確にはimonaはそのまま書き込みに移行できない。
いったんアプリを終了するか、urlをコピペして中断後書き込み。
- 344 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:34 ID:feFKfOJO
- >>340
そうなんだよね
なのにそんなに不思議がるのが分からん・・
- 345 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:37 ID:hWkEqXBq
- >>342 >>344
ですから、鯖問題をどう解決されたのか教えていただけませんか?
>EZのみです
>簡単な流れで言うと 書き込みを選択すると
>今までレスが表示されていた部分が書き込み画面に変わる。
アプリ内にブラウザを呼び出す?ってこと?
・・・?
ってか矛盾して((ry
- 346 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:38 ID:PEjjyYTW
- キターってしていいですか?
奇跡は(ry
- 347 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:38 ID:IQE4YvWe
- >>343
iMonaでも
書き込み&終了選ぶと
書き込み専用のページに飛ぶんだが
- 348 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:39 ID:hWkEqXBq
- >>347
> >>343
> iMonaでも
> 書き込み&終了選ぶと
> 書き込み専用のページに飛ぶんだが
書き込み&終了って自分で書き込んでいらっしゃる。
ね?
- 349 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:41 ID:IQE4YvWe
- ん?
書き込みした後で
終了とか中断しないということ?
アプリ内だけで完結するの?
- 350 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:41 ID:7WzvuT1M
- >>332
もしweb側のcgi等でsocketを開いてそれで書かせるというのであれば
ユーザー全員のIDが同じ(cgiが動作してる鯖のIP)になるという問題がおきますが
それに関してはどのように対処する予定でしょう?
(現状まともと思われる対処策は>>87氏の案ぐらいだと思いますが)
ツール等を使ってcgiを悪用されたら2ch側にアク禁を行われた場合に
携帯2chブラウザ自体が動作不可能になると思うのですが
- 351 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:44 ID:NRUHztnY
- おいおいそんなに質問したら
作者のネタ理論が破綻してしまうじゃないか!
おまいらはネタの延命処置を取ることに全力を傾けろ!!111111
- 352 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:54 ID:hWkEqXBq
- >>332
> >>329
> このアプリ内からの書き込みって言うのは少し説明不足かな?
> 簡単に言うと書き込み画面はWeb上にあって、そのまま書き込み画面に
> 移動できるっていう意味です
※> アプリを中断しないで書き込めるってコトなんですが、 ※
> 「なんだスレッド立てもカンタンじゃねーか」と思ってたんだけど、
> 負担掛かるみたいで異常終了するんだよねぇ・・
>>342
>EZのみです
>簡単な流れで言うと 書き込みを選択すると
>今までレスが表示されていた部分が書き込み画面に変わる。
矛盾してるよね?
>>351
もうちっと勉強してから来いと言ってやりたいんです。
惚れるようなネタを披露してみろと。
- 353 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/24 23:56 ID:7WzvuT1M
- >>351
ネタならネタでもっと信憑性のあるネタじゃないと42氏と同じになっちゃうだろ
俺なら87氏案を取り入れてhttpproxyを立てられる人の募集を数百人規模で行うね
んでhttpproxyが500個に達した段階で書き込み可能にしますとか言う
(ランダムで500個のproxyを鯖上で回せばそうそうIDバッティングはないだろうし)
さもなくば純粋に87氏案そのまんまを使うかだな
(読込にはhttpproxyを使わない方法で)
これなら鯖上のcgiでsocket開いても2ch側に伝わるIPは個人個人がもつ
httpproxyのものになるからIDの重複は有り得ないし
cgiを悪用された所で悪用した人が使ったhttpproxyが折れるか
2ch側にアク禁されるだけで終わるから携帯2chブラウザ側には一切影響が無い
って352氏とかぶった…
- 354 :ID:hWkEqXBq:04/01/25 00:10 ID:EsRgNHoJ
- >>353
一緒にネタ書きますか?w
・・・ネタなんか書いてないでjavaの勉強して開発してみたい。
今は忙しくて無理ですけど。
以降、説明無きEZでの直接書き込みはネタという事で。
ネタ士さんは、imonaでの書き込みに関する障害について
よく知ってからネタ起こししてください。
っていうか直接書き込みなんてとりあえずどうでもいいから、
新規2chヴューワーを見てみたいです。
私も暇を見つけてjava勉強します。
- 355 :島谷瞳:04/01/25 00:26 ID:RKlifUAN
- >>ネタ氏、熱い反論者
乙。
マターリ神を待とう。
- 356 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 00:32 ID:Qvo1LTLK
- 後者は嘘くさいけど、前者のほうはどう思う?
- 357 :ID:7WzvuT1M:04/01/25 00:34 ID:6pa/N3X3
- >>354
やってもいいけど多分ネタの前に自分で本当に作っちゃうよ(苦笑)
完成するまでは意味が無いんで作ってるとかは言わないけどね
携帯javaはdosライクなストレージ関数がないのがどうにもしっくりこないんで
ストレージ関数を最下層のFATクラスから構築したら12Kbyteとかに
なってしまいdocomoじゃ早速容量不足になってるよ……
まぁメモ帳兼テキストビューア用に作ったクラスなんでイイんだけどね…
EZはいいなぁphase3なら150Kだもんな、jar100Kのために900iが本気で欲しくなるね
503iの10Kなんて一体なにができるんだこんなちっぽけな容量でって感じだし
Panelクラスはリスナーを1つ登録するたびに500byteもリスナークラスが持っていって
しまい全く使い物にならないし…容量によほど余裕がないとPanelクラスを複数作れんよ
javaはC++がわかってりゃ後はAPIを覚えるぐらいだよ
ちょっと配列の扱いがCとは違うんで最初戸惑うけどね
とはいえ俺も最近になって携帯java始めたばかりだよ、お互い頑張ろう
- 358 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 00:40 ID:JjxJqwwi
- よく分からない単語の羅列に痺れてしまいました
- 359 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 00:43 ID:cQHWWfor
- 名前は「i-Giko」でええやん。
せっかく第2のブラウザの命名なんだから誰か使う前につけちゃいなよ。
- 360 :島谷瞳@肌が綺麗なほう:04/01/25 00:54 ID:RKlifUAN
- >>356
?? 前提がわからん。
前者=ネタ氏
後者=熱い反論者??
もしそうなら、自明じゃないんですか?
名前は断固テイクトゥで!!w
(面白半分)
- 361 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 01:10 ID:6pa/N3X3
- >>360
前者(>>286氏)と後者(>>309氏)ということでしょ?
>>286氏の方はimonaスレの方にも登場っていうか、向こうに先に書いて
次にこっちに書いたって感じみたいだね
286氏の方はまだ技術的なことに関しては一切答えてないが
iアプリ内書き込みスレ立て可とのことなので
ダウン鯖のcgiからsocketを使ってるのは明白
ID重複とアラシ問題に関してどう考えてるのかを聞きたい所
- 362 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 01:14 ID:omCOFlGK
- IDの重複は実は回避できるんですよ。。。
bbs.cgiの裏をついた方法でですけど…
- 363 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 01:25 ID:6pa/N3X3
- へぇ〜現状そんな方法があるんだ?
2ch側に対処されても大丈夫なの?
それを使ったツールが出てきた結果2chに対処されてしまうようなら
それはツールでは使えないよ?
- 364 :島谷瞳@肌が綺麗なほう:04/01/25 01:28 ID:RKlifUAN
- >>361
あぁなーる(゚∀゚)アナル!!
imonaスレの18氏が前者か。まだ微妙だよね。
今日、進展するかも?
>>362-363
慎重にお願いします。
- 365 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 01:38 ID:6pa/N3X3
- まぁ慎重に行くのはわかるけどね
だから俺も、どんな方法なのかをあえて聞いてないし
例え抜け道があっても抜け道というのは少数が隠匿して使う所に意味があるので
一般人も使うようになったら抜け道じゃなくなるのは当たり前(大抵封鎖される)
となると正攻法で攻めるしかないってのは理解できるよね?>>>362
抜け道とやらがあってもなくても一般的な手法で攻めるしかないんだよ
それとアラシ問題をどうするのかという最大の問題がある
(むしろ問題としてはこっちの方が大きい2ch側にアク禁食らえば書き込みが
ツールごと死ぬことになるし)
- 366 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 17:39 ID:E7/ZExNR
- iMonaしか未だにブラウザがないのを不思議に思って
俺も作ってみたけど、貧乏サーバーなんで読み専用・・
需要無いよね スレ汚しゴメンナサイ
- 367 :島谷瞳@私はアジアのパピヨン:04/01/25 18:51 ID:RKlifUAN
- >>366
需要はありますよ。
366さんに機能強化の意思があるorオープンソースにするとかなら
新しいブラウザとして有望なんではないかと…
書き込みには障害が多々ありますからとりあえず読みだけでもいいんじゃないですか?
- 368 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 19:12 ID:Qvo1LTLK
- どうしてiMONAじゃだめなわけ?
わざわざ作る必要はあるの?
- 369 :366:04/01/25 19:42 ID:E7/ZExNR
- >>367
そっか。けど読んで内に書き込みたくなる って人もいるし・・
あきらかにiMonaの方が便利なんだよ・・
だからそのまま読みをiMonaより快適にしたいと思ってます。
(どこは?ってのはまだ考え中なんですが・・・)
強化意志は十分にあり、オープンソース化は慎重に考えてます
- 370 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 19:43 ID:cQHWWfor
- ダメっていうか、i-Monaのインターフェースはもはや大きくは変わらないだろうから
後出の理を活かして、i-Mona以上の利便性に期待しているわけだが。
好みもあるしね。
- 371 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 19:44 ID:gaYKDNI5
- >>368
1から順に読めばそんな発言はでないはずなんだがな・・・・
- 372 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 19:44 ID:cQHWWfor
- >>369
とりあえず、SSなりβ版なり何らかの情報を提示してくれないと
また荒れるので。その辺お願いしますよ。
- 373 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 19:45 ID:E7/ZExNR
- >>368
まぁそれを言われるとこのスレの存在意味が無くなるわけで
選択肢は少ない方が良く。
あ、ベースはかなり完成しているので追加して欲しい機能があればどうぞ
出来る限りの事はやってみたいです
- 374 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 19:46 ID:E7/ZExNR
- >>372
分かりました SSはインターフェース・表示部分の日本語化が
出来次第UPしたいと思います。
- 375 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 19:48 ID:E7/ZExNR
- 一応、このスレから情報集めて
パク・・参考に出来る奴はやってみたいと思います。
- 376 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 19:51 ID:vyiFSdBB
- >>368
まあ表向きの理由はだいたい>>370の通りなんだけどさ
imonaの作者の怠慢ぶりが最近露呈されてきたからな
ちびちびverうpしてもたいして変わらんだろ
それよりか優秀なプログラマに出てきてもらいたいといったとこか・・・
imonaで十分な香具師はありがたく使わせてもらえってこった
- 377 :島谷瞳@私はアジアのパピヨン:04/01/25 20:22 ID:RKlifUAN
- 機能要望かぁ…
全板に渡ってのスレタイ検索ができると便利かも。
読み基本機能はimonaをパクっ…いや参考にして…。
必要最低限の機能を洗練させて サクサク快適にするか、
PC用2chブラと同じような機能実装を目指すか
で開発プランも変わってくると思うのですがいかがでしょ?
- 378 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 20:24 ID:Qvo1LTLK
- ていうか、携帯から2ちゃんをメインでやることが間違っている。
PC買えよ、と携帯厨に言ってやりたい今日。
- 379 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 20:29 ID:cQHWWfor
- 携帯で「も」2chをやっていますが何か。
- 380 :島谷瞳@私はアジアのパピヨン:04/01/25 20:34 ID:RKlifUAN
- >>379
俺漏れも。
PCで見るのは確かに便利だが PCはポケットに入らないし。
- 381 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 20:49 ID:bQvXwYur
- 出かけて暇な時間は、携帯で2chみてる。
imona使うよりも、普通にアクセスしたほうが見やすい。
- 382 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 20:52 ID:KbhNe95N
- 2ch以外にもしたらばとか他のBBSも見れるようになると嬉しいんですが・・・
そういうのってむりですか?
- 383 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 21:07 ID:E7/ZExNR
- >>378
メインじゃないでしょ。
みんなケータイから「も」2chが見たいんでしょ
外出中だとか。
えっと、とりあえず4枚UPします。
実のところまだ実機で試してない・・
ある程度はOKだと思うけど・・・
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1977.gif
- 384 :島谷瞳@私はアジアのパピヨン:04/01/25 21:20 ID:RKlifUAN
- ほうほう…
デザインがいいね。
名前はGIKOに決定れすか?
お気に入りは是非フォルダ分けできるようにしていただきたいかも。
んで、なんか、分かる人にはわかる技術的な試行錯誤したところがあれば 語っていただけると信憑性もあがるかと。
- 385 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 21:24 ID:JpkH5VDu
- 惚れるようなネタが揚がったかい?
- 386 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 21:26 ID:E7/ZExNR
- >>384
もう iMonaに勝てる所は頑張りたいですから
まずはかっこつけしか・・・
いやまだ決定って訳ではないです色々な意味でβですから
みなさんが案だして イイ奴があればそれでも。
フォルダ分けか・・やってみます。
だいたい板一覧な感じでいいんだろうな・・・
技術的な事と言われても読み専用ですから、
書き込みのサーバー問題とかの用に特に問題は無いかと
なんとなく組んでいったって感じですし
- 387 :島谷瞳@私はアジアのパピヨン:04/01/25 21:34 ID:RKlifUAN
- 見た感じ通信関係はもう完成しているようですが、
レスを表示してる画面はうpできますか?
あと、画面 上下にあるバーを消して全画面的にレスを表示できますか?
- 388 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 21:36 ID:JpkH5VDu
- >>374から>>383で そのうpされてる画面関係作ったの?
…ん?
- 389 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 21:37 ID:JpkH5VDu
- >んで、なんか、分かる人にはわかる技術的な試行錯誤したところがあれば 語っていただけると信憑性もあがるかと。
うむ。
- 390 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 21:40 ID:E7/ZExNR
- >>387
レスを表示してる部分ですか?
ちょっと待って下さいな。エミュで上手く取得できるか試してみます。
画面の上の奴はムリっぽいです。
下の方は通信の情報表示部分ですが上の方に移せると思います。
>>388
?
メイン画面の日本語化がまだなだけだったんだけど・・
お気に入りから何まで20分じゃあムリでしょ。
- 391 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 21:52 ID:JpkH5VDu
- >>390
まあそうなんですけども、ssを作ってくる釣り氏もいらっしゃるのでね。。。
エミュ上で使うフォントって決まってたっけ?
- 392 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 22:07 ID:E7/ZExNR
- >>391
えSSって作れるの?器用過ぎ。
>エミュ上で使うフォントって決まってたっけ?
もうちょっと詳しくお願いします。
スレ取得画面 ちょっとエラーが起こる場合があるね
エミュだから?
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1977.gif
- 393 :島谷瞳@私はアジアのパピヨン:04/01/25 22:15 ID:RKlifUAN
- ここから前100レスほどSS釣り士との戦(ry
エミュでどういう画面になるかわかってれば捏造なんてできるんじゃないすか?
ちっとシャンティ歌いに行ってくる(゚∀゚)ノシ
- 394 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 22:32 ID:E7/ZExNR
- >>393
一通り1スレから見てみた、多分>>325にSSらしきものが上がってるから
その辺かな? 見れないけど・・
作るとしたら何で作るんだろうPhotoShop?
俺は文字打ち位しか出来ないから想像がつかん
- 395 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 23:00 ID:FZFtOveY
- なんか、マイナス思考な人が多い…
- 396 :プラス思考者:04/01/25 23:04 ID:x58p6mHy
- >>394
キャリアは何向けですか?
最大読み込みレス数は変えられますか?
メール欄の内容もちゃんと表示できますよね?
QVGAには対応できますか?
スレ一覧はお気に入りと同じような表示方法ですか?
結構よさげかも・・・。
- 397 :プラス思考者:04/01/25 23:10 ID:x58p6mHy
- http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1978.png
昨日の釣り氏作成SS。
- 398 :人志はアジアのパピオン:04/01/25 23:50 ID:Gsp8t48Y
- >>開発者さん
出来れば、板一覧をiMonaでいうお気に入りのように編集可能にしてもらえませんか?
そうすれば、新板・鯖変更の場合対応し易いですし、普段使わない板は消したりすれば選択し易くなるかなと。
- 399 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/25 23:50 ID:Qvo1LTLK
- どうせ他人まかせなんだから、釣られても文句を言うな。
- 400 :島谷瞳@私はアジアのパピヨン:04/01/26 00:01 ID:6YvPKnmu
- 間違えてた…
歌ったのパピヨンだったよ。
スゲー笑ったし。
さて、
板の移転とか新板追加に対する策も教えて欲しいですね。
ID変わし、もう来なかったりして
- 401 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/26 00:06 ID:G0a6qCBe
- >>400
>>398のようにすればいいのでは?
- 402 :島谷瞳@私がアジアのパピヨン:04/01/26 01:31 ID:6YvPKnmu
- >>401
まぁ、そうっちゃあ そうなんですが、imonaとは根本的に違うアプリなんだし、
そんなめんどくさい事しなくても対応できるかなと思うのです。
板一覧の構造がわからんのでなんとも案を出しかねますが…。
- 403 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/26 01:49 ID:G0a6qCBe
- >>402
構造は一緒
板一覧更新は容量の少ないEZアプリ(Java)ではまず不可能
- 404 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/26 01:52 ID:G0a6qCBe
- >>403は何かおかしいな
訂正します…
>>402
iMonaとは根本的に同じ
面倒な事をしないと対応出来ないのはしょうがない
だからiMonaでも面倒な方法をしなきゃいけない
EZアプリ(Java)は容量が少ないから基本的に板一覧更新は不可能
だから>>398のような案が出てくる訳で…
- 405 :島谷瞳@私がアジアのパピヨン:04/01/26 02:16 ID:6YvPKnmu
- うん…
板一覧全体を更新するんではなくて 付け足し的にうまいこと移転/追加に対応できないかなと思いまして。
手入力も面倒でしょ?
移転/追加された板のデータ(URLとか内部変数)を鯖で圧縮してアプリ内でDLして展開、しかるべきカテゴリの一番下に新板追加。
内部でURL等参照して移転に対応…
でver.up無しに対応できないすかね。
それのプログラムで重くなるか…
足りない頭でもうちっと考えてみます。
- 406 :島谷瞳@私がアジアのパピヨン:04/01/26 02:27 ID:6YvPKnmu
- >>398さんが書いているのは板データをすべて編集可能なデータとして欲しいってことですよね?
それこそEZアプリだとデータを保持できないのでは?
imonaのプログラムサイズから書き込み関係のプログラム部分を差し引いて考えると…
あぁ眠い…
また今度。
(゚∀゚)ノシ.о◯(板一覧更新可能は特徴になると思いますよ)
- 407 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/26 02:31 ID:+tTo/yOr
- なんならPhase3専用で良いよ
- 408 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/26 02:44 ID:G0a6qCBe
- >>405
そんな事したらいずれ容量が足りなくなる
今まではそれが出来なかったから面倒な事をしなきゃいけないって言ってるでしょ
いっその事、板一覧を入れないで、どこかに一覧表でも置いて、ユーザーが使う板だけ登録した方が実用的だし容量の節約になるかなと思ったり
- 409 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/26 03:19 ID:+8MjK4ub
- >>408
面倒なことも何もimonaでは板追加をブックマークでしかできなかったわけだが。
いずれ容量が足りなくなるのはどちらの案も同じでは?
容量が足りなくなるほど変更が行われたら、
本体ごとヴァージョンうpしてもらえばいいんじゃね?
>いっその事、板一覧を入れないで、どこかに一覧表でも置いて、ユーザーが使う板だけ登録した方が実用的だし容量の節約になるかなと思ったり
読み込み重視ならこれはちょっと賛成しかねますな。
- 410 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/26 03:22 ID:+8MjK4ub
- なんか使わせてもらう側なのにアレな事言ってるな、漏れ。
第二勢力としての新ブラウザ開発には大賛成ですよ。
- 411 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/26 03:27 ID:+8MjK4ub
- >>405
最悪、更新データをテキスト形式で受け取ってコピペ→更新完了!!
みたいな形だと楽かもね。
- 412 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/26 04:53 ID:rs10BtWP
- 俺のiMONA板更新できるんですけど……
- 413 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/26 05:02 ID:M/fW2oBJ
- だから?
- 414 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/26 12:56 ID:G0a6qCBe
- でも、板を自分で選べた方が実用的だと思わないか?
大体はどこかの板・スレの住人だから使わない板なんて殆どでしょ
だから必要な板だけ登録するようにすれば容量を少しでも節約出来るしその分機能も増やせる
- 415 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/26 13:12 ID:S+0LJdC8
- そんな面倒な事しないで
Phase3.0専用でいいよ
- 416 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/26 13:59 ID:G0a6qCBe
- >>415
よくないだろ
Phase3なんて、A5403CA・W11H/Kだけだぞ?
- 417 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/26 17:05 ID:xfMHRpgI
- Phase2.5じゃ作ったってショボイのしか作れないだろ
- 418 :366:04/01/26 18:39 ID:ZfAZqMxQ
- ううう・・・・寒い。ヤバイなぁこんな時に風邪ひいちゃ
論文頑張らなきゃいけないのに・・・
>>395
しょうがないでしょ。結構ネタ的なモノも多いし
人間不信になりそう。
- 419 :366:04/01/26 18:40 ID:ZfAZqMxQ
- >>396さん
キャリアは最初はau向けでやっていきたいと思います
自分のケータイがauなんで。 ゴメンナサイ
後にDoCoMo、Voda向けへの移植者募集したいと思います。
最大読み込みは1〜50まで可能です。一気に読み込むとエラーが起こる場合があるので。
メール欄は>>383のScreenShotのような感じ
[空欄なら□、sageがあれば■、何かかかれてればそれを表示]です。
このスレの丁度メ欄に「あなたは読みが〜」って書いてる方がいるので
あとでこのスレの取得もやってみたいと思います。
- 420 :366:04/01/26 18:45 ID:ZfAZqMxQ
- >>396
QVGA表示はとりあえず今の作業、すべての作業が
一段落した時にでもやってみたいと思います
めんどうくさいからQVGA専用がいいかな・・・
スレ一覧はお気に入りのような感じですね
ついでに、お気に入りやスレッドは画面1行に収まらない場合
横に流れ(スクロール)します。
>>397
これかw だまされそう
- 421 :366:04/01/26 19:02 ID:ZfAZqMxQ
- >>398
板一覧は編集で追加・名前の編集可能です。
ただ削除しちゃうと二度と戻らないという状態なので、
一応今は板の移動・非表示は出来るようにしています(順番の入れ替え)
- 422 :61 ◆o2GwGBAl/Q :04/01/26 21:08 ID:yLtzQmCD
- 昔作った試作の2chブラウザだと板一覧はGZIP圧縮で保存してた。でもGUIと2ch処理部分がごっちゃになるのと使い回しがやりにくいのがイヤで現在は汎用的なGUIを作ってるわけだけど。
- 423 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/27 02:48 ID:3RPpr37B
- 誰かボーダの256アプリでつくってけれ。
- 424 :519:04/01/27 09:09 ID:eS++tYdf
- >>423
需要が低いと思われ
- 425 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/27 10:41 ID:E0M0YHxH
- 需要は高いと思われ。
- 426 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/27 11:08 ID:37oJ1wQ3
- >>422
EZ(phase3)はいいねぇ…i(doja3)でそんなことやったらそれだけでjar容量なくなるよ>汎用gui
>>425
Vアプリは制限が最も少ないから現行のimonaでも
機能的な面では満足してる人が多いのではないかなぁ?
それと根本的なユーザー数もEZやiと比べて少ないだろうし
そういった意味では他キャリアと比べ需要が相対的に少ない&低いってのはあってると思う
- 427 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/27 13:15 ID:mtO3GiaF
- BREWってダウンロードとかでバージョンアップするの?
- 428 :427:04/01/27 13:15 ID:mtO3GiaF
- ゴメン・・・誤爆
- 429 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/27 20:09 ID:XomXsiz7
- 数字どうり、427(死にな)だな。
- 430 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/27 21:48 ID:OCNjB3bX
- >>429
和みました(´д`*)
- 431 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/27 21:49 ID:OCNjB3bX
- IDがOCN。
釣り氏こねぇなぁ・・・
- 432 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/28 08:36 ID:vMbct8uw
- >>378
死ねよ。
- 433 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/28 09:43 ID:WzSUF8Xp
- ぬるぽ
- 434 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/29 13:01 ID:PVxumJ6W
- 309氏はネタでFAとして結局286氏もネタだったのかね?
取り合えず次からSSを捏造する人はフォトショとかを使わないで
ちゃんとエミュ上でGraphicsオブジェクトを使ってdrawString()して欲しいね…
マジメな話フォントにアンエリがバリバリに掛かったSS出されても捏造にしか見えないのよ…
次にネタ振る人はその辺留意して頂戴ね
- 435 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/29 13:31 ID:Ky2L6j8M
- >>434
そういうのより、実際に携帯で動かしてる画面を撮って欲しい。
そっちの方がSSより信憑性があるよ。
- 436 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/29 13:52 ID:PVxumJ6W
- >>435
そりゃもちろん信頼性は上だろうけど
エミュ上でダミー画面を表示するkjxが作れたのなら自分の携帯に
おとして実行させることもできるわけで
434は結果的に435の可能性も示唆してると思うのだが…どうかな?
- 437 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/29 15:14 ID:Ky2L6j8M
- >>436
そんな事言ったら何も信じられなくなる訳で…。
- 438 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/29 16:12 ID:ixnaS7qv
- >>434
あのフォントでSS出されるとなんか萎えるよね。
釣り氏仕様に見えてしまって…
- 439 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/29 18:01 ID:kRH3cFP/
- どおり
- 440 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/30 22:19 ID:hc/XPUn8
- 次の釣り氏はあなただ!!
↓
- 441 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/30 22:21 ID:0RQyS933
- 改行は
で行います。
- 442 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/30 22:30 ID:JSEwrFT6
- 結局このスレには釣り氏しかいないのか…
- 443 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/30 23:34 ID:AH4M9D3H
- 何を今更なこと言ってるんだ?
このスレは「作ろう」スレなのだから実現して本当に作ってしまったら
その瞬間にスレッド終了ですよ
移行のサポートなどはもちろん
>携帯用2chブラウザ「giko」Part1
に変わってしまうわけで
そういった意味では出来そうだけど絶対にできないというのが作ろう系スレの大前提
- 444 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/31 03:14 ID:Anw73yoF
- >>443
屁理屈をこねるな
- 445 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/31 04:20 ID:z0KJ/A/N
- ガキはほっとけ。
- 446 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/31 20:52 ID:Ibcd43Hz
- giko完成する見込みあるの?
釣りが多すぎてなにがホントなのかさっぱりわからん
- 447 :非通知さん@アプリ起動中:04/01/31 21:19 ID:KC+80Xls
- もう出来た?
- 448 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/01 00:45 ID:1LbX4Wn2
- まだだれも開発に着手してないのに完成する見込みなんていってもな…
残ってる61氏だって現状いくつかある問題を全てうっちゃってコンポーネント作りに
勤しんでるみたいだし
- 449 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/01 12:55 ID:4IzVu1T6
- ageてみる
- 450 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/03 23:53 ID:C1i2UbFp
- 一応保守
- 451 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/04 16:27 ID:bCB3xmOS
- age
- 452 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/05 09:44 ID:tPsm53nY
- もうここ終わったな
- 453 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/05 19:35 ID:4eFEZEay
- 誰か作ってage
- 454 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/05 21:02 ID:lxR7hL40
- 無料着メロサイト
http://melkul.jp/
- 455 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/06 00:23 ID:Nr79jpBm
- マスコミなんて、伝書バトのようなもの。
ハトごときがいきがって情報に手を加えてんじゃねえよ!
お前らは、俺たちのところへ情報を運んでくるだけでいい。
要するに、トラックの運ちゃんとなんら変わりはない。
情 報 を 判 断 す る の は 俺 た ち だ て め え ら じ ゃ ね え ! ! !
- 456 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/06 02:36 ID:U+pV3N0x
- ↑
哀れなプロレタリア…
- 457 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/06 03:01 ID:voZ4sCUJ
- 公開されてる哀もなのソースをいじくればいいんじゃないの?
と無責任な発言をするコンビニ店員な俺
- 458 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/06 10:46 ID:WFMwz0tm
- ぶっちゃけた話アプリ作るよりもp2カスタマイズした
方が使いやすいブラウザ作れる
画像リンクをサムネイル化したり
QVGAに変換して表示したりさ
今更アプリ作るのもどーよと思う
- 459 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/06 11:01 ID:XQcsDWOe
- なんだ、結局他人任せなスレか…
- 460 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/06 20:09 ID:+TuwwRlE
- オマエモナー
- 461 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/07 00:36 ID:x1PewmVA
- >>458
勝手BREWが不可能な今、必要なのはWEBで見るブラウザだね
こっちの方が知識を持ってる人が多いだろうから実現の可能性があるかも
誰か頼む
- 462 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/07 02:44 ID:oUPTilMU
- WEBで見るブラウザなら、i-2chを通勤ブラウザで表示させりゃいい。
- 463 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/07 03:07 ID:x1PewmVA
- >>462
通勤ブラウザは無いだろ
- 464 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/07 03:24 ID:SvH/veA3
- 昨日、チョット立ち読みした「電話マニア」(だったと思う…)という本(雑誌?)に
スーパーメールを使った電話番号から、Eメールアドレスを収集する方法がかかれていました。
以前ここの掲示板で話題になっていた
>ボーダフォンのメールサーバの電番宛のメールを
PCへを転送するとEメールアドレスに置き換えられる
というものと同じ仕組みのようです。
スーパーメールで適当に4件ボーダフォンの電番を入力し、
残りの1件に自分宛のEメールアドレスを入力して送信すると、
自分に届くメールの「アドレス表示」の内容が
すべてEメールアドレスに置き換わっているというものです。
パケット機をお持ちの方はご確認の上vodaに連絡しましょう。
対処が早まる可能性があります
スレ立てヨロシク
- 465 :rei-00@CLA@Laef&Key ◆2K2LE4sCUI :04/02/07 10:06 ID:kUSlKC8W
- SS全部404だからここに上げてくれるとうれしいのでつが
http://arcadiaexpress.zive.net/cgi-bin/upload.html
- 466 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/07 11:39 ID:SiF+7bux
- jigアプリで、i2chを見ればいいじゃん
- 467 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/07 18:22 ID:x1PewmVA
- >>466
jigはまだimode用しか無いでしょ
- 468 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/07 18:24 ID:3/apEkah
- AU用JAVAも出ました
サクサクです
- 469 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/07 18:35 ID:Qm1sWr92
- winだと一分八回制限に引っかかって余計にストレスです。
- 470 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/07 20:41 ID:3/apEkah
- 最初はアレコレいじるから
すぐに制限にひっかかるが
慣れてくると特に制限にひっかかるような事はなくなった
p2をJIG向けにカスタマイズするの面倒だから
使わなくなったが
- 471 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/09 15:38 ID:PP1WsL/q
- 一応保守
dat落ちまでの時間って今どれぐらいなの?3日?
- 472 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/10 13:18 ID:FwFUjZf5
- >>468
マジか!!
- 473 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/10 13:22 ID:FwFUjZf5
- スゲーAU用ホントにできてたんだ。
しかも画像圧縮にも対応してやがる。
これの前身の半パケアプリにはかなりお世話になったなぁ…
- 474 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/10 13:26 ID:FwFUjZf5
- だが5404Sは倍角表示だから結局内蔵ブラウザ使ったほうが良かった罠…_| ̄|○ガクーリ
- 475 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/12 21:32 ID:hk6W34De
- >>473
なんのことですか?
ギコができたんですか?
- 476 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/13 06:07 ID:ysS4kbVa
- >>475
jigの事
- 477 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/13 07:59 ID:wQrQlhp4
- パケ節約機能いらん
じゃまくせぇ
- 478 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/13 12:14 ID:uAyU1LHj
- ↑
- 479 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/13 12:28 ID:R0OLxIh+
- ↓
- 480 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/15 01:35 ID:I4K3vTI+
- 是非保守などさせていただきます。
もにょ
- 481 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/15 08:31 ID:eGQUfcrO
- BREW駄目なんて、、、ショボン。
- 482 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/16 22:59 ID:5UYWSUx+
- 上げ
- 483 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/17 08:02 ID:KkPT1syx
- GUI作ってる人、どこいった?
- 484 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/17 08:10 ID:E4AtmY9V
- imonaではAAがずれなく見える設定などはないのでしょうか?
- 485 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/18 20:49 ID:sj5bOg7H
- imonaダッタラ*押せば見れるよ
- 486 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/22 21:21 ID:jiwIFhuV
- 保守
- 487 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/22 21:23 ID:ydM08uBl
- 裏情報を転売して副収入を得ませんか?
絶対儲かります。ほんとに。
http://urinet.cside.com/tsj/
- 488 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/24 19:50 ID:bGgI13t5
- iアプリで新しくブラウザ作ろうとしても鯖必要なんだよな・・・
- 489 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/26 15:40 ID:0/JeY3H/
- age
- 490 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/26 19:09 ID:y/p1aAkl
- >484
パソコンとケータイだと文字の大きさが違うから無理。
仕様上無理。
圧縮なしにして、*のAAモードにするしかない
- 491 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/29 18:18 ID:K3GDcEMQ
- あげ
- 492 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/01 01:22 ID:3/5bKbpK
- >>491
giko ◆SWwtkF6Afwキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 493 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/02 04:26 ID:tqYUUz4q
- ひそひそ、とうとう気が触?(´・ω・)( ´・ω・)(・ω・`)長い釣りに精神が、ひそひそ
- 494 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/05 16:02 ID:lm84Y/x6
- age
- 495 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/10 21:12 ID:EvhFZloR
- o
- 496 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/10 21:12 ID:8JLwcxq1
- y
- 497 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/11 12:42 ID:5yY6/wY8
- s
- 498 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/13 01:07 ID:QSwCr7tb
- ぐみくれよ↓
- 499 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/13 01:57 ID:AzHXdL0U
- (・ε・)ノ○
- 500 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/14 11:35 ID:2UyNyQSm
- >>500
死ね
- 501 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/14 15:49 ID:ZSAvUb3W
- ぐ↓
- 502 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/15 13:28 ID:Ixrof/dB
- ↑
変なものよこすな
- 503 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/15 22:32 ID:W4siatjz
- ぐみくれよ↓
ぐ↓
- 504 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/16 18:23 ID:A4SW6tiM
- ぐ↓
- 505 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/17 00:20 ID:Srkl4XJg
- み↓
- 506 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/17 06:52 ID:Kv1Ma1Jv
- jigとは何ですか? スレ検索しても見つかりませんでしたが。
- 507 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/17 09:44 ID:8tiBj0bS
- あ
- 508 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/19 01:58 ID:vl5giZWh
-
- 509 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/19 08:17 ID:Yoklsve8
- ぐみくれよ、中田有紀。
- 510 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/21 13:11 ID:6m5ARGqJ
- 春だね
- 511 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/21 22:54 ID:OWn6VB5v
- 春なのに(ry
- 512 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/24 18:13 ID:pNT1HSB5
- お別れですか
- 513 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/31 09:34 ID:SsQIX8ji
- 俺、全くもってJavaの知識はないんですが、
PHP、CGIはバッチリなので、EZアプリでは無いんですが
いまのp2みたいな奴でもOKですか?
一応p2よりはケータイ専用とするんで速急に対応が出来るとは思うんだけど・・・
自分がBrew機なんで増して思いました。
- 514 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/31 14:14 ID:SsQIX8ji
- >>513
お、ガンガレ 俺は使うよ
俺もBrewなんで。
とりあえず一週間もレス付いていないんであげます
- 515 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/31 14:56 ID:pOAOefxv
- テスツ
- 516 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/31 16:23 ID:SHGnKgrP
- >>513
俺も欲しいよ
ガンガッテ
- 517 :513:04/03/31 16:28 ID:6qgYJPBl
- !?・・・
>>514とIDが被ってるんですがこんな事ってありえるの?
同じ会社・・・?
>>516
そうですか。一応有る程度反応がないと、作れなかったんですが
(使う人がいるのかどうかその辺を含めて。)
明日からPHPの方組んでいきたいです。
目標はp2では初めての人には少し難しい
Xreaへの設置の簡易化ですか。
- 518 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/03 11:49 ID:PzDGMX4x
- がんばれがんばれ
- 519 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/05 00:55 ID:BlO06BNr
- >>513-514
同一人物なのか!?なんなんだ?
- 520 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/05 11:56 ID:QSKGZSHz
- 自演だろ
- 521 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/05 15:45 ID:NPSazXpa
- >>514は串を刺すのを忘れたので>>517で必死になったらしい。
というか、自分で自分のプログラム技術がバッチリっていう香具師始めて見た。
じゃあ出来たらソースを見せてみな。
本当にバッチリかどうか見てやる。
- 522 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/09 19:52 ID:G9g4VaWX
- まぁここは釣堀ですからwwwwww
- 523 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/10 03:13 ID:jORTKLfE
- 携帯用おまる作ったんだけど使うヤツいる?
- 524 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/18 21:11 ID:fWOzFKro
- いらないよ
- 525 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/25 11:27 ID:SzBf9CE/
- ZIENの方がイイ。
- 526 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/28 01:44 ID:YxYaDtP8
- もうできた?
- 527 :非通知さん@アプリ起動中:04/05/04 10:39 ID:69Nzyah2
- 作る速度がバッチリじゃないな
- 528 :非通知さん@アプリ起動中:04/05/04 10:44 ID:iaQsqWqh
- で、ギコはどうなった?
- 529 :非通知さん@アプリ起動中:04/05/04 14:26 ID:r4xMNAvQ
- みぃに吸収された
115 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★