5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【リスボン】Mobile大航海時代スレ【セビリア】

1 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/11 02:12 ID:tyLVg0mX
台風に怯え、喜望峰に涙する冒険再び!
大航海時代ONLINEまでのツナギとしてもいいかも・・・。

☆コーエー公式ページ
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/keitai/daikou/mdaikou.htm

Slash Games:ケータイで大航海時代の冒険を! 「Mobile 大航海時代」が開始
ttp://www.rbbtoday.com/news/20040210/15151.html
ITmediaモバイル:iモード向け艦隊シミュレーションゲーム「Mobile 大航海時代」
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/10/news048.html

2 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/11 02:27 ID:zqA3iuxe
2get!

3 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/11 17:09 ID:2Nb29JUo
3

4 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/11 21:32 ID:LK34BNwv
早っ!まだサービス前じゃん
ランキングとかはあるのか、それが気になるところ

5 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/12 08:57 ID:YizBacGB
かなり期待したるんだが、やぱし機種変するとデータ消えるだろうなあ。
今F2102だが禿しくPかNの900iに変えたいんだよ・・・

良〜く考えよ〜

6 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/13 03:03 ID:Z1k7aaNG
>>4
> iモード版ではランキング機能や利用回数に応じたブラックジャックや
> ポーカーなどのミニゲームが用意されている。

だそうだが、何をランキングするんだろう?
交易額?撃破した艦隊数?


7 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/13 06:31 ID:mqY+9wd8
期待しないほうが良いですか?

8 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/13 11:22 ID:6HG0x0nG
>>6
名声…じゃないかと予想してみる

9 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/14 03:12 ID:DFDMy7a4
>>7
過度の期待は名作を殺す、という言葉もあるし、
期待せずにマターリ待つのが吉かと。

10 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/15 17:42 ID:VyVAk0b+
とりあえず様子見て、来月から始めたほうがよさそうだな

11 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/15 22:49 ID:QVowBxAO
900シリーズ対応とは書いてない。
対応してるか微妙。(多分非対応)

12 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/16 12:59 ID:vUoTYH1u
ピサ、ナポリ間で大もうけできる仕様は残っている。
初回起動時以外、パケット通信無いから安心。

13 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/16 19:03 ID:/Glb9GOJ
>>12
それはバグではないしね。

地中海だけで大儲けしたいなら、サイフ代わりに美術品を積むってもいいかも。

ところで、所持金の上限はどうですか?PC・コンシューマ版と共通の金貨60,000枚まで?

14 :12:04/02/16 20:49 ID:cS+9ysjQ
>>13
99万9999枚まで。
王宮には100万以上預けられる。
さすが32bitって所か。

今、全艦隊重ガレオン。
敵一発で撃沈。
そろそろあき出してきた。
音楽でないのが寂しい。

15 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/16 22:04 ID:/Glb9GOJ
>>14
音楽無いの!そりゃ菅野洋子もびっくりだ(w

所持金制限が無いなら、一番遊びやすい初代大航海時代なだけに、ウーン

16 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/16 22:32 ID:F3k+W3+Y
音楽ないのが気にならなければ楽しい(無理か)
お金持てる時点でかなり難易度下がった。
投資も楽だし・・・

17 :12:04/02/16 23:54 ID:cS+9ysjQ
初日のまとめ(質問有ったら受け付けるよ)

1、初回ダウンロード時だけで後は通信しない。(たまに起動時、認証通信がある)

2、音楽はない。
着メロで考えればわかるけど、10KB×10曲で100KB。

3、無茶な依頼が多い。
最初の交易所からの依頼は、絹織物買ってきてだった。
売ってるのアジアじゃん。もちろん断ったけど。

4、友好関係にかかわりなく敵が襲ってくる。

5、お金は楽に手に入る。(交易ルート知ってれば)

6、所持金のMAXは99万9999枚。(王宮は100万以上預けられる)

7、マップはオリジナルに比べて1/2〜1/3程度に縮尺してある。
それにともない港の数も減ってる。

8、工業1000で重ガレオン船建造できるようになる。

9、ヒントで港の名前しかわからない。
経度緯度のヒントは出ない。攻略本、地図必須。(ネットで検索するのが一番だけど)

10、ヴェネチア(陶磁器)、イスタンブール(美術品)間の交易がお勧め。
ピサ、ナポリ間は、物価変動ですぐに出来なくなる。

18 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/17 00:10 ID:o+kTKHjR
>>17
おつ!
音楽無かったのか・・・ずっとマナーモードで遊んでたから分からんかった。
私も数時間プレーしただけですが、オリジナルとの相違点がいくつか・・・

<キャラクター関連>
・名前は「レオン」で固定
・航海士に忠誠度のパラメータが無い

<船関連>
・船名は数十種類の中から選択
・中古は無く、新造のみ。
・新造時に乗組員数と砲台の搭載数は指定できない。
 「商船用」「冒険用」などのプリセットから指定。

<その他>
・航海に必要なのが食料だけになった。(水が無くなった)

>>11
900iシリーズも対応って書いてありましたよ〜。

19 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/17 00:18 ID:s9RZPqzd
>17

微妙に突っ込むとしたら
商業工業の最大値は999ってところですね。

船に近づくと勝手に襲ってくる感じがします。

あと航海士が解雇できない。

20 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/17 00:32 ID:z8EvXVYu
うーん、データ量を減らすための部分が面白さをはんげんさせてる気もしてくるなぁ〜

港の数は増えたりせよ、減らすとは驚きだ。
商業価値が999なのは何故なんだろう…

ところで皆さま方の爵位はどこまで行きましたか?

21 :17:04/02/17 00:44 ID:ZbQXSHgY
補足ありがとうございます。

>>18
900i対応だけど、内容は505版とまったく同じ。

>>19
航海士は無限に雇えそうな感じです。


<キャラクター関連>
・航海士に新キャラクターがいる。
・同じ船長名の船が複数ある?

<その他>
・海賊が少ない?(中近東で一人発見)
・Ver1.00 2004/02/12版

22 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/17 15:04 ID:9e2DVmUV
海上の移動速度が異様に遅いけど レベルがあがると早くなるの? ノットではなく実時間。

23 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/17 16:29 ID:RkU/oGHY
>>22
ウェイトをかけてないなら、機種依存かも?

うちはP505iを使ってるけど、ちょっともっさりかな。
実用に耐えられないということはないけど、外洋に出てもまったく速度が出ないのはどうかと。
地中海では特に気にはならない。

KVM Mark
http://www.seckey.net/iappli/KVMMark.html
を見ると、Imageが若干遅い気がする。


24 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/17 21:34 ID:P1WEB6WL
新しい船を買ったあと、旗艦の変え方がわからないのでつ。港で全てのコマンドは見たと思うのでつが。
誰かヘルプミー
教えてくんでスマソ

25 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/17 22:19 ID:s9RZPqzd
洋上に出て
指令→人事

26 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/17 23:25 ID:M/OCGuTU
>25
サンキュです。

27 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/18 13:07 ID:/pADocXI
航海中に藻にからまることがあるんだけど、
これってリセットしか方法ないの?

それと、上陸で遺跡や宝物を発見することある?

質問ばかりですみません。

28 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/18 13:46 ID:X3/v41II
>>27
藻は補修材が今回ないので捨てるしかないみたいです。

上陸での発見は依頼を受けてないと発見はありえません。(マニュアルに書いてある)

<航海関係>
補修材がなくなった。(藻が絡まると絶対に修理できない)

29 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/18 13:50 ID:CNfpQEer
補修材が無いって事は、海戦時の損傷は港に戻らないと直せないのか…

バージョンアップで組み込まれるかも知れないが…

上陸->探索->水はありますか?

30 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/18 15:11 ID:n009cCCH
貯金千万でカンストかよ…。
まとめサイト制作中…。

31 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/18 22:47 ID:h04dBQ8r
>29
上陸後のコマンドは
捜索(宝物発見時に必要)
編成(水夫と積荷の編成)
しかないっすよ

32 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/19 00:39 ID:kRT40Oj0
食料を大量に積んで、上陸して水を工面するプレーはできないのか。情報THX!

しっかし本当にダウングレードしてるな〜

33 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/19 03:58 ID:8SlBinSS
ちょっと小技。
数量選択でカーソルをずっと左にやると最大値に、
ずっと右にやると0になります。知ってると便利。

港の数が減ったのはグレードアップだと思う。
金貨6万枚以上持ち歩けるようになったのはグレードダウンですな。

34 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/19 23:21 ID:MGmQDm3h
他国の船が異様に少なくない?

35 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/19 23:34 ID:IAB+eSZU
同盟港増やし過ぎるとそうなるっぽい。
俺も今そうなってるよ。
名声増やすために交易所の依頼を受けつつ
海賊退治しかすることない・・・

36 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/20 07:32 ID:15PDqKpp
アテネが無い…

37 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/20 09:11 ID:09W6GVcq
エンディングは、やっぱクリス姫とヤって終わり?

38 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/20 13:00 ID:OThgk3C2
>>36
アテネはIIからだよ。

>>37
PC版・コンシューマ版でもヤれない。

港の数が減ったって言った人に質問、もしかして初代大航海時代やったこと無いのかな?
>>36みたいにIIは知ってるが、初代を遊んだことがないから、

港の数
(初代)大航海時代 ≒ mobile大航海時代 < 大航海時代II
という経緯を知らないとか…

39 :17:04/02/20 16:52 ID:WXS96sux
>>38
港の数は言われるように同じかもしれない。
TとUが混同してるかもしれない。
攻略本がないから確かめようがない。
アフリカ、中近東など、もう少し港があった気がするんだが・・・。

経緯機?(緯度経度が正しく計れるやつ)って、Tで売ってたっけ?

<攻略ヒント>
アメリカ大陸に行くなら、一度アフリカまで行ってから西に行く。
そうすると風に乗れるので、地中海から行くより速い。
*注意*
季節によって風の吹き方が違うから、いつも通用するかわからない。
昔の記憶を頼りにやったらうまくいったで報告。

40 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/20 23:27 ID:q4z2SWTU
手元に大航海時代のスーパーガイドブックがあったので転記
データはSFC&MD対応(港等はPC版と同じと思われる)

地中海
 リスボン セビリア バレンシア マルセイユ ジェノア ヴェネチア
 ピサ ナポリ マジョルカ イスタンブール トレビソント
 アゾフ アレクサンドラ チュニス アルジェ

北ヨーロッパ
 ボルドー アントワープ ロンドン オスロ ハンブルグ

新大陸
 ヴェラクルス グァテマラ パナマ ジャマイカ サントドミンゴ カラカス ペルナンブーゴ

西アフリカ
 アルギン サンジュルジュ

東アフリカ
 ソファラ モザンビケ モンパザ

中近東
 アデン メッカ マスカート ホルムズ バグダット

インド
 ディブ ゴア カリカット コチン セイロン

東南アジア
 マラッカ スマトラ ジャワ テルナーテ アンボイナ

東アジア
 ナガサキ ザイトン マカオ

41 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/20 23:39 ID:q4z2SWTU
同SFC版 補給港一乱
新大陸
N45--W75 ヴァージニア  S .0--W85 ノヴァグラナダ
S40--W45 リオグランデ  S65--W60 サンアントニオ
S45--W70 コピャポ     S30--W80 チャンチャン
N15-W110 アカプルコ   N50-W130 ユリーカ

アフリカ
N10--W20 ヴェルデ    S20--E15 ロアンダ
S45--E15 ケープタウン  S .5--E35 ルーウェン

ロシア地方
N70--E30 インジガ    N70--E70 イビル
N65-E150 タニスク

太平洋〜オーストラリア
N15-E150 グアム     N10-E105 ダナン
S20-E140 マダン      S40-E115 レベク
N10-W165 カイルア

42 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/21 01:00 ID:jIaIuXON
コンシューマ版とは経緯度は微妙にずれているが
港の数は減ってないと思う。

補給港はまだ調査中

43 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/21 02:37 ID:Etgnfi5y
>>39
> 経緯機?(緯度経度が正しく計れるやつ)って、Tで売ってたっけ?
ギルドで売っている「六分儀」がそれですね。

ギルドありますよね?品揃えのラインナップとかどうでしょうか?
六分儀、望遠鏡、水晶の鏡などの航海に役立つアイテム、
斬り込み戦闘時に役立つ剣、砲撃戦時に役立つ彫像、戦闘時の防御に役立つ護符など…

44 :12:04/02/21 11:33 ID:xocgyIMh
一回目のクリア。

公爵になって、姫がさらわれて、救い出してエンディング。
一族名誉の回復の後、姫と結婚せぬかと選択肢が出るが、
結婚するしか絶対に選べない。

中盤以降は、交易しつつ、途中で見つけた海賊を倒す。
ずっと、これの繰り返しだった。
二回目やる気せん。
やっぱり音楽がないと盛り上がらない。
RPGのレベル上げをしてる感じ。

今のアプリ、シナリオ1だけど二ヵ月後にシナリオ2が配信されるんだよね?
何か変わるのか?(主人公の母国が変わるだけだったりして)

45 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/21 11:37 ID:Etgnfi5y
公爵になって、尚かつ姫救出できるんだ。

音楽があって、もうちょっと他の要素を削っていなければ、まさに完璧なリファイン版なのにな〜

46 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/21 12:46 ID:jIaIuXON
ランキングには何が登録されたのだろうか・・・
クリア時の年月日か?

47 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/21 16:52 ID:45Qk4UBW
>>44
音楽は自動で脳内補完されてこそ真の大航海時代通だぜ。

48 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/21 20:45 ID:jIaIuXON
いらない航海士解雇する方法発見。
要らない船の水夫を0人にして出港するだけ。
○○号の姿が見えなくなると同時に乗ってた艦長も消えます。

49 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/22 03:57 ID:ES8FKa4N
>>48
変にリアリティあって恐いっすよ((((;;゚Д゚))))ガクガクブルブル

50 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/22 06:03 ID:8UuvB1na
>>48
PC版・コンシューマ版ともにある、水夫0人のペナルティを逆に利用するとは…

世の提督たちは冴えていますね(・∀・)

51 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/22 08:30 ID:59oDYZQi
港を全部同盟港にしたら、ほんとに敵艦隊がいなくなった。海賊廃業ですよ・・・

52 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/22 08:54 ID:HXApXjsc
自国の商船隊が新大陸もインドも東南アジアも東アジアも皆同盟港にしてくれました

53 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/22 11:47 ID:8UuvB1na
私掠船で生きていこうとすると世間の荒波にもまれて、海賊船へなってしまうと

54 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/23 00:59 ID:PxZPMSju
ttp://www.geocities.jp/modaikokaizidai/index.html

Mobile版まとめてみました。
よかったらプレイの参考にして下さい。
まだ中途半端な状態なのでデータとか間違ってるかもしれません。

質問、要望、間違い等があったらこのスレで言ってください。



55 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/23 02:10 ID:CjW7wgz9
まとめ乙

船種の「プリグ」ってのは初耳、イメージとしてベルガティンに近いのかな?

あと、イスタンブールの酒場女は「ファティマ」ではないでしょうか?

56 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/23 07:32 ID:MNE5+rbg
てんぷれ乙

ディアス 年齢 ?? 戦闘 28 航海 28 統率 92 判断 95 知力 78 勇気 83 強さ 65
開始何年だっけ?61歳 1513年3月11日で61歳だけど

船首像ヴィーナス

条件はたぶん
経済999?
自国支持率100?

入手法
造船所で船首像→船選択する→親父「今日は掘り出し物があるぜ」
船首像→船選択するの所をひたすら繰り返すと低確率で「今日は掘り出し物があるぜ」といわれる
失敗は「今は×××をつけてるぜ」

>>54
てんぷれ追加よろ

57 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/23 10:48 ID:CjW7wgz9
>>56
船首像ヴィーナスは確認出来たのか。

その方法は、PC-98版でも使えますか?(ひたすら繰り返すという件)

58 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/23 16:12 ID:bvGLD23F
>>54


爵位に必要な名声の一覧があったら便利。
公爵で3万2千だったので、たぶんオリジナルと同じだと思う。

59 :54:04/02/23 22:24 ID:PxZPMSju
情報サンクス

>55
メッカにファティマ
イスタンブールにファティシアなのでは?

>56
確認してみたところ
「今日は逸品が入ったぜ」っていわれました。
同盟港じゃなくてもできました。
ちなみに断ると「ああそうかい後悔するぜ」みたいなこと言われます。

>57
pc-98版持ってないけどたぶん使えるんじゃないでしょうか

>58
爵位に必要な名声の一覧つくろうとしてるんですけど
名声の調整がうまくいかず。まだできてないっす。
誰が情報提供してください。

60 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/23 22:31 ID:AE2fMRa4
>>57
98版はやったこと無いから、わかんないなぁ。だけど、コマンド体系が同じなら、チエックのタイミングも同じなんじゃない?

61 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/23 23:10 ID:CjW7wgz9
>>59
酒場女の件、そちらが正解でした。
お恥ずかしい。

「ヴィーナスの船首像」、PC-98版でも頑張って見たいものです。

62 :54:04/02/24 00:30 ID:Ls0fLGP8
とりあえず今日のところは一通り更新完了。
あとは名声、補給港くらいかと・・・。



63 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/24 00:58 ID:4GeJfW60
10年来の大航海時代ファソですが、ヴィーナス像なんて知らんかった・・・orz
ちなみにリコエイションゲーム第1弾の「維新の嵐」では、
同じように何度も交易所を選択すると「ええもんありまっせ」と言われて
鉄砲や地球儀といった隠しアイテムが買えるという要素がありますた。
リコエイションゲーム第2弾の本作でも・・・?

64 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/24 08:30 ID:pOPWUaDV
>>54
必要名声
伯爵20000
侯爵25000
かな


65 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/24 13:30 ID:EM6sctFd
>>63
PCゲーム板の大航海時代スレでも時々話題に上るんですが、
ゲーム買ってから十数年、未だに自分の目では確認出来ていないのがくやしい。

まー、そもそも海神の船首像(ネプチューン)で事足りるという事実があるし。

66 :54:04/02/24 22:35 ID:Ls0fLGP8
>64
自分は伯爵は19500で来たような・・・
今は補給港探し&レベル上げしてるんで
爵位は3周目やらないと確認できない状態。

ところで誰か戦闘レベル19になった人いる?
レベル18経験値12000で固まってるんですけど・・・。

最近ちょっと飽きてきた。シナリオ2に期待。

67 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/25 02:12 ID:ROzCTgue
agee

68 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/25 08:06 ID:FBMjOCrA
子爵くらいからは 交易依頼の名声稼ぎ 他国船 海賊船狩りを マターリやるしかないのでしょうか? かなり辛くなってきました

69 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/25 08:10 ID:smyupXd+
光栄キライ・・・すごいタイプミスしました

交易依頼は爵位なしで1回、そのあとは同盟港多少増やして
海賊船+他国船潰して爵位取得

その後は適当に港発見で名声あげつつ出会った海賊倒してるだけで
王様に呼びつけられ、交易依頼で名声を上げることはありませんでした

当然そのままクリア

70 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/25 13:24 ID:Ux2PMqy1
同盟港増やさなければ、敵も減らないのかね。
そうすると海賊だけで、食っていけそうだけど。

71 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/26 04:37 ID:cx+HS8DU
海賊なら同盟港とか勅命とか無視して(・∀・)イイ!!

72 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/26 14:18 ID:msOVlY7N
>>54
ちょっとした小技
金貨1枚でも支持率が1上がる。1×100回で安く同盟港にできる

73 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/26 17:27 ID:bSDTE5dk
>>72
1000枚だと、5%位。
3000枚だと、10%位。

74 :54:04/02/27 00:14 ID:rTMCnOkp
>>72
それ書こうかどうしようか迷ってるんですよねぇ
同盟港増やしすぎると海賊廃業しますよ・・・。
ある程度投資して、同盟国にした方が名声稼げるし。
投資する港は絞った方がいいような

とりあえず書いておきますよ。

75 :54:04/02/27 01:00 ID:rTMCnOkp
港、航海、その他を更新しました。

これ以上何かありますかねぇ

76 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/27 13:13 ID:CumLykwo
良いサイトが出来ましたね。

ほとんどの情報が「大航海時代」(初代)と共有しているので、これから始める人にもわかりやすいと思います。

77 :非通知さん@アプリ起動中:04/02/29 20:50 ID:Y/FAqJir
明日はミニゲームの配信と。
記念age。

78 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/01 03:13 ID:GSC40yeW
シナ2は4/1公開って書いてあるね。
今後もミニゲームと新シナリオが交互に出そう。
新主人公って完全オリジナルかな?ジョアンだったら萎え。

79 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/01 13:15 ID:7utwtith
ミニゲームはつまらんと。

で、交互に出るのは結構なことだが、そんなにアプリ保存できないぞ。
一度クリアしたら消すってのもありだけど。

話し変わるけど、900i用のドラクエとFFやってきた。
さすが900i、音楽が鳴る。
でもマップは縮小されてる感じ。

80 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/01 22:36 ID:B5SbmUpn
早解きも総合もランクインできた。
ってか2月に登録した人100人弱?

81 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/01 23:19 ID:GSC40yeW
ミニゲームやってみますた。(ハッハッハ
ポーカーを面白いと思わない人は今回のミニゲームは落とさなくて良さげ。(ハッハッハ
漏れはPC版でもポーカーやBJは全然遊ばなかったし。(ハッハッハ
個人的にカードゲームじゃなくて大航海時代にちなんだミニアクションゲームきぼんぬ。(ハッハッハ
船に食料樽積み込みゲームとか船倉のネズミ退治ゲームとか。(ハッハッハ

82 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/01 23:29 ID:qNhLyfTx
↑IVか(w

83 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/02 11:55 ID:8ApEVqBJ
やっぱり仲間、同盟港、発見港、戦闘勝利数、所持金とかで
総合ポイント出してるのかなー

そうすると早解きとポイントの両立が難しいけど
のんびりやってポイントは上位だったけど早解きはなぁ・・・

リスボン付近で180日放置とか普通にやってたし

84 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/02 15:06 ID:1ehV93GC
おそらく別集計だと思われる。
総合は名声、貯金、経験、同盟港+(早解き?)
早解きはクリア年月日のみっぽい。

85 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/02 15:53 ID:b0UWXbbk
約三年でクリアしてるのがすごい。
海賊なら可能そうだけど。

86 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/02 18:12 ID:1ehV93GC
洋上にいるだけで次から次へと敵に襲われ、
伯爵あたりで名声が50000になり、
中近東、東南アジア、東アジアに行くことなく
エンディングを迎えることになります。

87 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/06 23:29 ID:Rv5aHe/3
早解きage

500日前後でクリアしてるのは、すごいが早解きはつらいので真似したくないなぁ。

88 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/07 08:40 ID:Pi7JIDd7
このゲームって何年開始?

89 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/09 15:50 ID:sW70/kuX
やはり同盟港増やさないと、敵艦隊減らない。

90 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/10 01:58 ID:IKatYHAY
寄港禁止が無いから簡単ですなぁ

91 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/10 09:40 ID:5yscJz93
そりゃ交易がいつでも可能でうらまやしい

92 :エド:04/03/10 21:55 ID:W6zAoflR
そういえばギルトで売ってる、腕輪ってどんな意味があるんですか?

93 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/10 22:01 ID:5yscJz93
腕輪は姫への貢ぎ物

それ以上でもそれ以下でもない。

94 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/12 23:19 ID:1CpYq841
一年やって、名声が一万。
500日、どうやってやるんだ?

95 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/13 15:53 ID:ZArCnplX
>>94
他国艦隊撃破時、爵位が高ければ高いほど
多くの名声が得られます。
海賊やりつつ爵位を上げていけば名声たまりますよ
それでも500日はすごいと思いますけど

96 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/13 17:46 ID:6vCRms1Q
名声は貯まるんだけど、王様からの勅命がこない。

97 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/14 01:00 ID:w1sE0pzZ
これ敵艦隊ががいなくなってCPUが同盟港つくりまくったらクリア不能?

98 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/14 20:17 ID:XGN3Ket6
>>97
おつかいして名声稼げ

99 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/15 00:03 ID:RWuAjxtS
オーストラリアまで宝捜し。
くそ!
いやなイベントは断るべきか。
名声あまってるし。

100 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/15 00:37 ID:04yPieD0
宝捜し、物資調達、海賊退治はやったけど、
親書を届ける勅命を受けたことが無い。
受けたことある人いる?

101 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/15 00:51 ID:RWuAjxtS
>100
俺も無い。

102 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/15 23:56 ID:rlfGMALH
俺は陶磁器−新書−イロイロ調達−海賊−調達

で宝探しなんかしなかったぞ
てっきり最初の二つは決まってるもんだとおもってた

103 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/16 00:54 ID:6MiZAIXA
結構偏りあるんですね。
親書届けは簡単なので最初のほうで出ればいいのに。
逆に海賊退治は後のほうで・・・。

104 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/16 15:44 ID:d601z6no
>>103
PC版(PC-98版)でもそういうことが多々ある。

最初は親書とか、地中海辺りの特産品なんだが、中盤以降はやや偏りのあるランダム。

105 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/17 18:41 ID:5XYV+gw2
公爵になったんだけど、全然姫がさらわれないと思ったら
一回も姫様と面会してなかった。
三回面会したらさらわれてくれた。

公爵になる前にさらわれた人いる?

106 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/17 18:51 ID:401B0j+A
お、ということは、PC版でも一度も姫に会わなければ、
お姫様誘拐は発生しない可能性があるのか(w

PC-98版で試してみます。

107 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/19 09:16 ID:l3gFlwBB
PC版だと女神像はセビリアでも出るので同盟港も商業価値も関係なく運
のみではないかと予想してみる。
ちなみに全港同盟港化してるけどイスラム船籍に襲われっぱなし。ていうか
イスラム勢力伸ばしすぎ。世界を制圧されているw

108 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/19 23:21 ID:53KOl/ws
もしかしてポーカーって認証無し?
なんだかんだ言ってチョコチョコ遊んでるんだけど、
認証入った記憶が無い・・・。

109 :age:04/03/20 15:27 ID:Ug2abhIF
age

110 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/20 21:25 ID:bQrmjh+s
>108
認証入らないよ。
緊張感が無いから、あまり面白くない。
アプリ同士の連動って、出来ないのかね。

111 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/21 02:55 ID:2VxLP6CU
アプリ連携は505以降ならできるけど、ポーカーが面白くなるわけじゃないね。

112 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/21 22:19 ID:cpn9hR1P
さっきクリアしたけど早解き1位のヤシは1年かからずにクリアしてるみたいだね。 
漏れの予想だと爵位イベントは急いでも1ヶ月に1度しか起こらないっぽいので公爵までで9ヶ月(270日)。
中盤以後は重ガレオンで海賊やるとして序盤の名声稼ぎどうやってんだろ? 
同盟港作ると後半の海賊が難しくなるし・・・

113 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/22 23:37 ID:kxZ6UHcW
お使いの勅命だと運がよければすでに持ってる
ものを買って来いとか言われるときあるよ
結局、海賊やるしかないと思うけど

114 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/23 13:39 ID:W+diLtUH
>>107
PC-98版で、セビリアでの船首像・女神を確認しました。

うーん、女神像の出現条件ってなんなんだろう…
私は商業価値800以上が条件だと推測してます。

115 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/26 15:47 ID:SItpy3CM
>>113
携帯版はわからないけどPC88版ではそうなっても
積荷を買い取って+αを買って来いみたいな勅命だった気がするよ。

116 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/31 07:55 ID:GfvA0dy2
さて、DL出来るようになるのは明日の10時かな?
どんなのがくるのかねぇ

117 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/31 11:10 ID:lXqhSlyA
2だとシナリオ重視だけど、1はそうでないからあまり期待できない。
たぶんこの辺。

1、名前が変わるだけ。
2、国がイスパニア、イスラムに変わる。

ランキングは別枠になるのかな?

118 :非通知さん@アプリ起動中:04/03/31 22:17 ID:ms/Gn0kV
900i505iだけじゃなくて504にも対応してるから
大きな変更は出来ないだろうな。


119 :ミゲル:04/04/01 00:15 ID:THKXrleG
そろそろ新たな旅立ちのときだな。
おれぁこれまで数々の苦難を乗り越えてきたが、
いつだって油断したことは無かったぜ。
おっと、いくら俺より先に港を見つけたからって
ネタバレなんて野暮なマネはやめてくれよ。
発見の喜びこそが冒険の醍醐味だからな。
・・・さて、ちょっくらカリブでイスラムの臆病者どもを蹴散らしてくるか。
また会う日までお互い生き延びようぜ、じゃあな。

120 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/01 00:37 ID:rjI/CX8C
レオン仲間になったよ(笑)


121 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/03 15:22 ID:AhQxJ0Op
シナリオ2クリアした人いる?

122 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/05 15:19 ID:1URGtDr7
木材ってオスロに売ってる? 


123 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/05 18:30 ID:0UZ5G84Q
投資して経済価値をあげれば売ってる

124 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/05 21:17 ID:K/+GllWe
PCでは、ゲーム中に北欧の酒場で飲むと
「XXXの交易所はセコイから、しっかり投資しなきゃな〜」
といったことを言う。

ちなみに、ハンブルグも経済価値が上がると羊毛を扱う。

125 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/05 23:00 ID:NUOf5bU0
>124
i-mode版も言うよ。

126 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/05 23:06 ID:NUOf5bU0
部屋掃除してたらパソコン版の攻略本が見つかったんだけど
北米に行く用事があって港の位置をしらべたら、実際のゲームと全然違う。
緯度(縦)で30度ぐらい違う。
シナリオ2なんだけど、バグかね?

127 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/06 00:16 ID:msbkuWW+
>126
このスレを1から読めば書いてあるね。

128 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/06 08:27 ID:8xnTejgZ
3次元世界を2次元世界に置き換えるだけですでに誤差が

129 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/07 05:26 ID:gRmdQcaW
攻略本には現実の世界地図が載ってるのか?
そりゃ意味ねーわな。

130 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/07 08:12 ID:Cn19oyA/
攻略本にはNeoATLASで作成された地図が何種類か載ってます

なんてことはさておき、ポルトガル3艦隊沈めろと言われたが
1艦隊しか出てこねぇ…同盟港ほとんど増やしてないのにハマリか!?

131 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/07 09:07 ID:63yeXZm+
>>130
俺なんか6艦隊沈めろだぜ。
どこにもいやしねーよ。
イスラムはいっぱいいるんだが。

132 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/08 16:55 ID:DCB7p8mD
kj

133 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/09 19:55 ID:p+JldLyq
ランキングの100傑を見たんだが30位までしか出てこなかった
クリアしても登録しない人もいるだろうけど、これってクリアした人数が・・・

というのは置いといて、ナゼだかバグって食料が減らなくなった
とはいっても寄港→食料補給をすると普通に減るのではあるが
寄港だけでは直らなかった
海戦勝利→食料編成でも直るのかは不明
まぁ東南アジア→新大陸無寄港→セビリアまで帰ってきたので直して続けるつもり
(普通に食料が減っても十分な量は積んでいた)
現在子爵。ナポリのおっさんが呼んでるぜ

134 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/10 09:53 ID:3EBTa5hz
>133
電波が届くときは強制登録じゃなかったっけ?(サーバーメンテナンス除く)

135 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/11 23:59 ID:auDy8ggz
名声が十分あるのに勅命がこない!勅命発生の条件は?

136 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/12 00:32 ID:dokdUSg1
>>133
つまりプレイしている人が少ないorクリアできた人がほとんどいないってことか

137 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/12 17:10 ID:Wbm9c7Wc
ポルトガル艦隊見つからなくなってきたので、シナリオ2やり直してる。
イスラムはいっぱいいるんだけどね。
ポルトガル艦隊探してるのに、すぐに襲ってくる狂犬的なやつが。
今回はイスラムと交戦しないでやってみます。

138 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/12 19:01 ID:3vLFOMvx
自分もまだ伯爵なんだけど他国艦隊もどうにも見つからないし
名声もあがらない(交易所のおっさん待ち)

自国艦隊が強くなるの覚悟で同盟港増やしていった方がよかったのかな?
自国の商船隊に同盟港にされると名声稼げないし
勅命以外でポルトガル艦隊倒すと後で見つからなくなるし

なんともバランス的に辛いですな

139 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/13 23:47 ID:bf33lCjL
そろそろマイメニュー削除かな

140 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/14 22:04 ID:7DcBrDxB
コーエー「大航海時代Online」内容が明らかに!

>注目のβテストは2004年夏から開始され,正式サービスも今冬にはスタートするという。
>クライアント料は無料で,「毎月の課金が『信長の野望Online』よりちょっと上乗せする
>程度」(松原氏)が想定されているという。

ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0404/14/news05.html

ついにキター!
月額1500円ですか?

141 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/15 00:24 ID:29yoQOq1
シナリオ2のたくさんの艦隊やっつけるやつ、
別に戦艦隊だけでなく、商艦隊でも同じみたい。
苦労して戦艦隊探す必要なかった。

142 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/15 04:06 ID:ep2YHUs/
姫、早くさらわれてくれよー。

143 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/15 10:46 ID:gFFxPn9K
>>142

>105


144 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/17 13:08 ID:qeIxJr2R
シナリオ2やっとクリアできた。

最後のガレオン、耐久200ってなんだよ。
2撃で撃沈だけど。

クリアのコツとしては、運の要素が強い。

俺の場合、宝捜し2回、イスラム艦隊たたくの3回、ポルトガル1回。
敵対心が上がって敵から襲われないようにする。(50以下ならOK?)
この辺かな?

イスラムが最終的に強くなるから、同盟港つぶしておくと良いかも?
相変わらず、ランキングのバグ直らないね。

145 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 10:34 ID:7cOX2uFn
 おととい始めました。今海賊をしながら、名声が5000ぐらい貯まってい
るのですが、王宮には入れないし、爵位ももらえません。

 このままほうっておいてもいつか王宮に入れるようになるのでしょうか。そ
れとも、何か特別なことをしなければいけないのでしょうか。

146 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 20:28 ID:TVvKN0YS
>>145
爵位が全くないとは入れないよ。

酒場のおねーちゃんに酒をおごって、王様が探してるよって言っていたら王宮に行く。

147 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/21 23:51 ID:HH/UU3zo
ゲーム板落ちた?

148 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/24 23:37 ID:li4xO60W
来月の新ゲーム、ブラックジャックらしい。

149 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/25 02:46 ID:peeRq+zU
こんにちわ。

「大様の許しが無いと増資できないよ」と言われる街は
何をしても増資できないんですか??

あと、他国との敵対度を下げる方法って、何かありますか??
イスラムが邪魔で…。


150 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/25 10:57 ID:qtDpwXNx
>>149

何をしてもムリです。

敵対心を下げるには、
1、敵対国の港に投資しない
2、戦闘になっても戦わないで逃げる。
後は、時間とともに敵対心が下がっていきます。

151 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/25 15:23 ID:peeRq+zU
なるほど…、ありがとうございます!

あと、航海レベルは最高50みたいですね!
600日航海したら、船長たちみんなLV50になりました(笑)

152 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/25 19:49 ID:JbQhSqw1
正直、宝(紅の冠)見つからない。
一体どこにあるんだよ!
北東の方だけじゃわんねぇよ。

みんな、宝探しどうやって見つけてる?

153 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/25 19:58 ID:qtDpwXNx
>>152
他機種の記憶

とりえ合えず東北に行って、一番近そうな港の名前書いて
分かるかもしれない

154 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/26 00:48 ID:jSt3nCYv
またまた質問です。

能力値って何が何に影響しているんですか?

オール100のキャラとかできますが、いまいち
他のキャラとどう変わってるか分かりません…


155 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/26 18:57 ID:4L1h+xf0
>154
オンラインマニュアル

156 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/27 00:39 ID:BRhXmbkb
>>153
みつかりました。
やけになって、右のほうにずっといったら、見つかりました。
航海60日くらいかかった。
港ないし、きつかった。

157 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/29 12:56 ID:r1Ynljtl
これちょっと興味あるけど月額課金制なのがやだなぁ。
一回払って後は気が向いた時にのんびりやるのが好きなのに。

158 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/29 13:21 ID:3rBy5SOl
>>157
解約してもDLしたシナリオまでは遊べるだろ

159 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/29 16:50 ID:4mjqjbqQ
大後悔時代

160 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/29 18:28 ID:vMILtZfc
>>158
ぷっ


161 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/29 19:27 ID:tTwMDTPH
しぽんだが、ゲーム中洋上で強制終了します。
ヘルプみ〜

162 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/30 04:02 ID:+/kd7liy
Vでも出たのか。肥えに苦情汁。

163 :非通知さん@アプリ起動中:04/04/30 23:05 ID:Mq7JpM3a
同盟港って苦労して同盟港にしたわりには、すぐに他の国に取り返されちゃわない?

ちょっと他のところに行ってると、すぐ他国に取り戻されちゃう。

ここの掲示板では、全部同盟港にした、みたいなこと書いてた人いたけど、どうやったらできるの?

ちなみにシナリオ1。


164 :非通知さん@アプリ起動中:04/05/01 01:06 ID:g0ps8njW
>>163

敵の同盟港が増えないうちに、こちらの同盟港をがんがん増やす。
敵の同盟港が多いと、そこから艦隊が派遣されてきて、敵の同盟港にされてしまう。


165 :非通知さん@アプリ起動中:04/05/04 22:16 ID:VB8dEqxh
重ガレオンの砲撃船のみで海賊しながら世界一周って可能かな?
冒険船、戦闘船だと食料の減りが痛すぎるんだけど

166 :非通知さん@アプリ起動中:04/05/05 14:00 ID:PCXViJLe
それ達成できたらスゴイよ。

167 :非通知さん@アプリ起動中:04/05/12 23:13 ID:xH28Q5I/
落とした当初ははまりまくりました。高校世界史の資料集引っ張り出して。

すごい面白かった。

でも飽きるのが早かった



168 :非通知さん@アプリ起動中:04/05/12 23:27 ID:TBBPXbxt
貴方は是非PCで、初代(無印)、II、III、IVもやるべきです。

世界観の広がりが世界史レベルになります。

169 :非通知さん@アプリ起動中:04/05/13 00:24 ID:6sDdsWJy
機会があればやってみます。

PC版は…まさか新大陸からの奴隷輸出とか…考え過ぎですねf^_^;

とにかくやってみます。

170 :非通知さん@アプリ起動中:04/05/13 00:28 ID:6sDdsWJy
167=169ですυ
iMonaからなのでIDが変わったと思われυ
悪しからずm(__)m

171 :非通知さん@アプリ起動中:04/05/13 09:20 ID:75StYYdi
>>169
>>まさか新大陸からの奴隷輸出とか…考え過ぎですね
何で知ってるんですか(w

大航海時代III ver1.0でのみ、奴隷貿易が可能です。
ただし、このverはバグが多く、後にパッチが配布されver1.1、そして去年現在のOSでも動くように安定化させた廉価版も発売されました。

ver1.0以外では、抗議があったのか自主規制したのか奴隷貿易は基本的に不可能になりました。

興味があるなら、是非PCゲーム板もどうぞ。

172 :非通知さん@アプリ起動中:04/05/13 21:45 ID:BzOMcWZG
ぶっちゃけオンライン版って期待できそう?


173 :非通知さん@アプリ起動中:04/05/13 23:41 ID:75StYYdi
PCゲーム板ではかなり懐疑的

そもそもKOEIに期待すると落胆が怖い

174 :非通知さん@アプリ起動中:04/05/14 00:23 ID:hVNVj4cK
大航海時代Uが出ないと解約カウントダウンだな。
Uと違ってイベントをこなすゲームじゃないから、シナリオ追加は限界あるからね。

6月:イスラムが主人公?
7月:ミニゲーム(ダイス?)
8月:解約

41 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★