■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】マラドーナ入院、心臓障害で集中治療室に
- 1 :帰社倶楽部φ ★:04/04/19 11:47 ID:???
- マラドーナさん入院、心臓に問題か 集中治療室に家族
アルゼンチンからの報道によると、元サッカー選手のディエゴ・マラドーナさん(43)が18日、
ブエノスアイレスの病院に入院した。
麻薬の常習で心臓に障害がおき、病状はかなり重いという。
集中治療室に家族も付き添い、重体との報道が相次いでいる。
マラドーナさんはキューバに滞在し、麻薬をやめるためのリハビリに取り組んでいたが、最近、
アルゼンチンに帰国、「健康に問題があるのではないか」と伝えられていた。
また、太った姿の写真と近況が報道され、ファンの間で話題になっていた。
マラドーナさんは86年のW杯で同国代表チームを率いて優勝に貢献した。
[朝日新聞](04/19 11:10)
http://www.asahi.com/sports/update/0419/097.html
18日、ブエノスアイレスでサッカー観戦に訪れたマラドーナ氏=AP
http://www.asahi.com/sports/update/0419/images/spo0419008.jpg
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 11:47 ID:F9KhbtrR
- 2
- 3 :代打名無し:04/04/19 11:48 ID:gis61JeI
- 自己責任
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 11:48 ID:qtN4KmYx
- マラドーナ重体で集中治療室へ
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/3637933.stm
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 11:48 ID:/85V6INt
- 何とかパルテが原因?
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 11:49 ID:a2ZfLXIo
- 自作自演
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 11:49 ID:dMQCbsI1
- 勝手に死ね
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 11:50 ID:g1Nz6lte
- 肥え過ぎだよ
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 11:50 ID:5XtroneO
- おまいらも気をつけろよw
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 11:50 ID:4uPbgGmd
- こりゃオーバーポーズだな
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 11:51 ID:YWOYanNg
- 日テレでは薬物の過剰摂取って言ってたよ
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 11:52 ID:bHQsxBg/
- サカファンの中ではマラドーナは十数年前に死んでるんでわ
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 11:52 ID:h/1krvNi
- 死んだら死んだでちょっと悲しいな。70歳ぐらいまでDQNデブのままたま〜に
サッカーファンに姿見せて、ネタにされるような感じがよかった。
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 11:52 ID:FyiNSY+9
- ただのデブじゃん
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 11:57 ID:zY8q1hw8
- ドラック(・A・)イクナイ!!
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 11:59 ID:snOd5rkZ
- 本人もだが、チヤホヤする連中が悪い。
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:02 ID:WlE1Ddkl
- 麻薬にドーピングに肥満だからな
摂生しないと死ぬな
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:03 ID:cF/KyjFF
- スーパースターの悲しい末路か・・・
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:05 ID:f6WEFv7b
- そーいえば、弟が昔日本でプレーしてたよね?
どこいったん?
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:10 ID:YvfjJxkh
- マラドーナの中の人はどこにいったのか
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:11 ID:snOd5rkZ
- >>20
既に死んで、肥大化した表層だけが服着て歩いてたんだな。
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:12 ID:T9Ls1Cg4
- ドーナツにコカイン混ぜて食べたのかな?
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:14 ID:vT192N03
- 太りすぎ
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:16 ID:azbx0Zta
- 次のワールドカップに出れないじゃないかよ
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:16 ID:GPKDGLn4
- 武蔵丸
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:17 ID:ba7tVG28
- イラク人質事件よりショック
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:19 ID:FNcMk3F3
- 読売じゃ危篤になってるぞ!
- 28 :北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :04/04/19 12:19 ID:XtwYDvei
- アルゼンチンに2ちゃんがあったら、マラ死亡で長さん追悼スレを更新する
勢いでレス付くんだろうな
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:20 ID:CAdGZAUd
- もっと早死にしてれば凄い伝説になったのに…
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:21 ID:l7LOjEB+
- がんばれ、マラドーナ
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:21 ID:XabVYiko
- 太りすぎか
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:21 ID:qF5obVc2
- この写真は酷い・・・
麻薬ってダイエットに使う人もいるくらいだから、麻薬やめる
治療の反動で太ったのか?
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:22 ID:lILOICR5
- 俺のマラ馬鹿にする奴はすぐ死ね
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:23 ID:B5eQQLCF
- >>1
高木ブー?
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:25 ID:BcXi6LVa
- 凄い勢いで太ってんな
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:29 ID:vnLbw1ww
- マラドーナ氏不整脈で入院、重体か
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040419-0039.html
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:29 ID:VhTfIcJY
- サッカーボールのように太っている、だっけ?
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:31 ID:YKNWttvn
- 94年のアメリカ大会は格好よかったんだけどな
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:34 ID:XSz0g4h2
- 脂肪で死亡(´・ω・`)ショボーン
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:35 ID:28CYDk2l
- >>38
点を獲ってTVカメラに突進してきた時の眼が、既に逝ってた。
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:35 ID:ncmMdbDu
- すげぇデブでもゴルフボールで楽々リフティングしてた時は凄いと思った
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:36 ID:I5pec12D
- 太く短い一生ですた。
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:37 ID:1EwgfYia
-
自業自得・自己責任・自爆
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:37 ID:PNs6NwIm
- >>39
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:38 ID:WFu56Gyo
- 若いうちに死んどけば神になれたのに
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:39 ID:QwwgAwBY
- なんか江夏みたいね。
- 47 :危篤ってマジですか?:04/04/19 12:40 ID:ZuJnh5JP
- (((((人人)))) +
((((ノ━ ━ヽ)) / ̄)+
((/ ´ )∀(` \/ √+
(_ _)ヽ/
( \/ / <戦わなきゃ 現実と
|_l □ \ノ
| l \
| / )
と\____ _/)
( /
\10__∧___/
ヽ / \ /
(_) (_)
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:40 ID:SWD0637Y
- 天才だから自己破滅的な生き方をするのはいいんじゃないの。
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:41 ID:4BzT2VTm
- がんがれディエゴ!
折れは味方だ!!
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:42 ID:y+gQvJI9
- http://www.nikkansports.com/f-sc-040419-0601.jpg
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:42 ID:RyCo6n23
- マラドーナが心臓障害で集中治療室に入院したのは自衛隊派遣のせい!!!
自衛隊の撤退を要求するっ!!!
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:42 ID:VcIAeO5q
- たった10年で、人間あれほど変れるものなのか
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:46 ID:28CYDk2l
- >>52
加齢による肉体の衰えで思うようなプレーが出来なくなっていく
ことを、素直に認めたくなかったんだろうな。天才ゆえの激しい現実逃避。
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:46 ID:7RVMR6AT
- 村上龍に似てるよね
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:47 ID:cbk3VxLW
- ついに死んだか。。。
いいプレーヤーだったよ(ノД`)
- 56 :名無しさん@4倍満:04/04/19 12:48 ID:CVTyupgC
-
弟のウーゴ・マラドーナって鳥栖にいたんだっけか・・・?
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:49 ID:8iMVh9C2
- 神は早く死ぬべきだ
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:50 ID:ezaDC4D0
- >>33
まぁカワイイ
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:51 ID:VhTfIcJY
- >>53
そんなことよりもっと大きなものから逃げてたんだよ。
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:53 ID:28CYDk2l
- >>59
国民の期待ってこと?
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:53 ID:JtQsY2Yi
- >>56
あと札幌な
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:53 ID:VcIAeO5q
- アルゼンチンの2ちゃんも大変だろうな
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:53 ID:Xcq7lKjk
- マラドーナ 助かったけど マラどうなん(字余り
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:53 ID:u1DD/fQY
- キター、ジーコより早いなんて。
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:53 ID:Ro3epVnH
- ジャクソン・タイソン・マラドーナ
最高峰の才能を持った人間はどこか人間的に欠損するものか。
だが、それがいい。それでこそ真のエンターテイナーなんだろう。
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:54 ID:I5pec12D
- 昔、マラドーナがCMに出てたストライカーっていう
スポーツドリンク良く飲んだなぁ。 確かヤクルトから出てたっけ?
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:54 ID:F2T1XUlL
- 俺小学生の時、村ドーナっていうあだ名だった。
- 68 :名無しさん@4倍満:04/04/19 12:55 ID:CVTyupgC
-
ジーコは頭髪が危篤状態です。
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:55 ID:WtnANsy+
- 武蔵○・・・・。
引退試合よりもっと太っちょパパ
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:56 ID:KzSODASe
- 神プレーを知ってるばかりに没落っぷりが泣ける
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:57 ID:OpA3mGoR
- マラマラマ〜ラ〜ド〜ナ〜
脂肪を乗せて〜
マラマラマ〜ラ〜ド〜ナ〜
お腹が揺れる〜
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:57 ID:dJRIXRGp
- 僕の肛門も手術されそうです
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 12:57 ID:G3UsZu9O
- ひどいデブ。
完璧に堕ちたな。自己責任だ。
- 74 :名無しさん@4倍満:04/04/19 12:58 ID:CVTyupgC
-
ノバとかいう缶コーヒーのCMにも出てたね。
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:00 ID:yvk4Rndj
- 死亡したみたいだ・・・。
共同より。
ヽ(`Д´)ノウワーン
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:01 ID:UD6mfKNV
- >>53
マラドーナはいまだにボール扱うの上手いよ。
というかマラドーナの場合、引退が早すぎた。
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:02 ID:Xcq7lKjk
- マラドーナ 脂肪の後は まあラード
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:02 ID:BSHMOC+L
- 太り過ぎだろ。
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:02 ID:QY8usiOe
- >>75
マジか・・・晩年はアレだったが、惜しい人を亡くしたな
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:03 ID:2oGD3APA
- ジーコみたいに監督になって株下げるより
このまま破天荒な逝き方する方がかっこいいよ
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:03 ID:CGoA7+FB
- ウーゴは何処で何してる?
一時日本のサッカーチームにいたようだが・・・
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:03 ID:bDMxSZ5X
- サヨナラ、ディエゴ
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:05 ID:zfhrjQs9
- >>50の画像…
痛々しいのを通り越しているな。
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:06 ID:mNPj4dgc
- >>75
どこに出てる?
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:07 ID:NHY2QOIm
- 薬物の前歴で入国拒否されたのってマラドーナだったっけ?
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:08 ID:CpK1M/7V
- >>75
12:30の重体ニュースが最新なんだが・・・
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:08 ID:j5iGWVTc
- まったく、今年はどうしちゃったんだ。
死にすぎだろ。
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:09 ID:ReFkzMor
- まだ重体でしょ?
死んでないだろ
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:09 ID:1UQLn/tk
- 2
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:09 ID:7+6Yw0AL
- 回復しても、ドラッグ漬けの体だから、いろいろなところにわけのわからない
問題が続々と発生して、これからずっと制限だらけの生活だし、それが受け
入れられるキャラでもないから、神がキチンとそれなりの処理すると思う。
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:09 ID:JXnjPqZE
- 中の人はとっくに亡くなってる。
今のあれは風船をふくらまかしてごまかしてるだけだからね。
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:10 ID:weqfKdX/
- マラドーナがオーバードーズでやばいらしいですよ
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:10 ID:Xcq7lKjk
- 三途の川を超えたところでオフサイドで戻される
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:10 ID:mNPj4dgc
- やっぱり>>75の言うとおりみたいだ・・・・・。
ソースはここから。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1059396740/
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:10 ID:Suc8h6JI
- >>94
死ね
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:11 ID:JXnjPqZE
- >>94
うざ胃
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:12 ID:2OeASDmn
- 危篤だから今日中に死ぬぞ
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:13 ID:X1AOc9nM
- 太り過ぎ
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:14 ID:P5lq9j7X
- ダイエットして現役復帰するよ
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:14 ID:lGYYx+qd
- なんで武蔵丸の写真が>>1にリンクされてんだ?
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:14 ID:Xcq7lKjk
- ヤク中なら普通痩せるんじゃないのか?
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:15 ID:T9Ls1Cg4
- 神の手を持つ男も逝ってしまったのですね。
>>94のイボ痔
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:15 ID:+DBrLRBh
- >>10
> こりゃオーバーポーズだな
どうして誰もつっこまないの?
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:17 ID:DdGtkBL3
- >>101
俺もそうおもた
あのイメージは金のない薬中なのかも。
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:17 ID:FNcMk3F3
- 覚醒剤でももう一本打てば復活するだろ
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:18 ID:KzSODASe
- >>94
時折、専用ブラウザってつまらないな、と思う事があるよ
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:18 ID:MT6k9Jgd
- あれ「マラドーナ」ってキャプションつかなきゃ誰かワカラン
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:19 ID:kwN9yQOK
- 誰ですか?
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:20 ID:28CYDk2l
- >>103
「オーバードーズ」知らんやつがたまたま多かっただけだろ
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:22 ID:wBtXJ0pn
- 心からご冥福をお祈りします
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:24 ID:I5pec12D
- ヤクで痩せるってのは売人が手っ取り早く
ブツをさばくための口実なんだろ?
マラドーナの場合は暴飲・暴食・ヤク中の3連コンボか?
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:25 ID:VR0AX8Vs
- サカーに興味が無い自分は、
最近の写真見て「あれ、こんな顔だったっけ」と驚いた。
別人じゃん…こりゃ体に悪いよな。
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:25 ID:VqzBQgjd
- コークかヘロだね
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:25 ID:qrvkrYwY
- マジで死んだの?
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:26 ID:dJRIXRGp
- >>106
かちゅ〜しゃならまだまだ騙されるぞ。ちょーお勧め。
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:26 ID:oP75x0ag
- 選手時代のドーピングが原因なのでは?
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:26 ID:wGN/r9MK
- 金はあっていくらでもドラッグ買える状態の薬中ってのは
収まり付かなくなるわけ?
いい女も抱けてなんでも手に入るのに、どうして薬物に走っちゃうの?
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:26 ID:eD6zm7SM
- 俺、蹴球&コイツの現役時代知らないんだけど(正直名前しか)、
野球で言えばどのくらい凄い選手だったの??
王、長嶋、落合、キヨ??
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:27 ID:7r/F3LLC
- >>116
だろうね、多分。
肥満よりそっちだろう。
最近40過ぎの一昔前のプロレスラーみんな死んでるもんね。
悲しい・・・。
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:29 ID:7+6Yw0AL
- いい女抱いて、もっと大きな快感を得る為に薬使うヤツは多いだろ。
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:30 ID:T9Ls1Cg4
- >>118
川上哲治ぐらいかな?
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:31 ID:28CYDk2l
- >>121
神様だからな
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:31 ID:2bLlUquZ
- 正直太りすぎだと思う。あれじゃあ心臓に負荷掛かりすぎ。
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:32 ID:QsbKamBu
- >>118
ベーブルース
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:33 ID:ReFkzMor
- >>118
その中じゃ比べられる選手はいないわな
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:34 ID:aWMk+lQa
- 在りし日のマラ様(ヌルヌル)
http://no.m78.com/up/data/u003292.jpg
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:35 ID:A/pUTVS5
- ゴッドハンドを持つ男、神の手に委ねられる・・・か。
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:35 ID:7w8h7fKP
- http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=maradona&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:35 ID:Q0JIHISD
- >>116
ドーピング検査に引っかかるから現役時に日常的に薬物を使うのは無理ぽ。
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:35 ID:YCrA1Pj8
- ィ`ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:36 ID:FRml15la
- やっぱりヤクはやめられないのか。
トヨタ杯でボカの応援したかったけど入国できなかったんだよね。
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:36 ID:A/pUTVS5
- http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040419i507.htm
病院側によると、自力で呼吸ができず、集中治療室に入っているという。地元メディアは、薬物の大量服用が
原因の可能性が高いと伝えている。危篤状態という報道もある。
自発呼吸できないのか・・・
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:37 ID:jfvloabx
- ヘロや覚醒剤の常用者って痩せるよな。
何やってたんだろう?
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:37 ID:oP75x0ag
- 松井の高校時代に全打席敬遠ってあったじゃん
サッカーに敬遠というのがあればマラドーナはW杯全打席敬遠だろ
ちょっと野球だと該当者なしかな
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:37 ID:UGouTnZ5
-
またオーヴァードーズか
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:38 ID:7+6Yw0AL
- キリン杯にアルゼンチン代表を招待しようとしたけど、マラドーナの
入国が認められないので、ボツったこともあったな。
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:38 ID:dy7+ROjY
- マラドーナなんかよりジダンの方がすごいじゃん!
と10年前サッカーにはまりだした俺はそう思ってしまう
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:39 ID:hvO5Vy4G
- >>126
腕太いな
98年の甲子園の松坂のようなことをW杯でやっちゃったと思え
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:39 ID:sJGq8qCS
- こりゃヤバイね
死んだら国葬になるかも。
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:40 ID:l6uV3ywJ
- 白い粉=砂糖
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:40 ID:jfvloabx
- >>137
若いっていいな。
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:41 ID:ReFkzMor
- >>139
イタリアとかでも追悼式やるでしょ
それと週末のリーグ戦は世界中の試合会場で
黙祷するでしょう。たぶんJリーグでも
亡くなったらだけど。
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:41 ID:1pm3BPAH
- マドンナの映画のクライフォーアルゼンチーナ以来
アルゼンチンが本当に泣くんじゃない?
ブラジルのセナの時以上だろ。
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:41 ID:UN/5z4Pc
- あららららら
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:42 ID:UGouTnZ5
-
ナポリの種馬ジローラモが一言
↓
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:43 ID:CDUHL8c5
- マラマラマラマラマラ
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:43 ID:ncmMdbDu
- マラの息子はどうなった
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:43 ID:cf2F70kn
- /⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラリラ
キ .メ ./
乂 ノ
マラリラ ( ・∀・ノ <どけいどけい!チンボーソーゾクのお通りでい!
⊂/\__〕 ヽ
/丶 |Σノ
/ //7ゝ〇 ノ\
(_///⌒ )ノ/___)
/// ///ノ
|/ /// マラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・・・・・・
/ //
ヽ_ノ
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:43 ID:1pm3BPAH
- パンターニも自殺みたいになっちゃったよね
イタリアのスーパースター
鬱でドラッグや酒に走ってスターがしんじゃう。
殺してるのはスターを作り出した一般人なのかなぁ。
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:43 ID:rRf/BjHa
- 最後の最後までマラドーナらしいな
- 151 :142:04/04/19 13:44 ID:ReFkzMor
- と、思ったら、もしかして来週Aマッチデーか?
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:44 ID:My4v2Ivc
- 有名な話なんだが、マジでマラドーナは可哀想だな。
セリエAは文字通りトトカルチョの本場で
サッカーの試合が賭けの対象になっている。
当時スーパースターだったマラドーナがセリエAに移籍して
その試合の勝敗で動いたカルチョの金額は相当なものだった。
当然マフィアがおいしい話が転がってるのに黙っているわけも無く裏で暗躍していたのだが、
それに嫌気がさしたマラドーナはセリエA から移籍しようとした。
だがマラドーナの動向に気付いたマフィアは貴重な金づるが逃げないよう
マラドーナを薬漬けにして手元に残したのが本当のところらしい。
マラドーナがマフィアの手を離れて故郷に帰って来れたのは、
既にサッカー選手としては使えないとマフィアが判断し
捨てられたと言っても過言ではない。
この真相を知った時、あれ程のサッカーの才能の持ち主は滅多に出てこなくて
ホント勿体無いと心底思ったよ・・・・・
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:45 ID:Zfbj5H2a
- 死んでしまったら 国葬になるとは思うけど
かなりのアルゼンチンのサッカー選手は
リーグそっちのけで出席するんだろうな
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:45 ID:MT6k9Jgd
- >>137
ジダンは思わず呻ってしまう凄さ
マラドーナは思わず笑ってしまう凄さだっだ
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:45 ID:UGouTnZ5
- >>147
セリエc1
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:46 ID:UGouTnZ5
- FWマンクーソの本音
↓
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:48 ID:dp92mqfu
- >154
うん、ジダンは「こうなってくれたらいいな」っていうこっちの望む凄さ。
マラドーナは「え?!なんだコリャ!!」ってこっちの想像がとても追いつかない凄さ。
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:48 ID:aWMk+lQa
- >>156
アレッサンドロ・マンクーソはMFだぞ
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:49 ID:sJGq8qCS
- スカトロ議長も葬儀に駆けつけそう
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:49 ID:EQFCfTIh
- 前からデブだったの?
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:50 ID:+JUwmnqH
- >>152
すごすぎ。
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:50 ID:I2F0iKHk
- 肥りすぎにも程がある。
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:52 ID:rSMqo/b5
- マラドーナは凄かったが晩年は相手のプレスやマークがきつ過ぎて
何もできなかったな
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:52 ID:UGouTnZ5
- 違った息子はナポリのユースだった。元U16イタリア代表。
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:53 ID:O3ej6x7J
- 誘惑に弱いというか、死ななきゃ分からないクズなんだろ
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:54 ID:/8CHZ5zI
- >>160
薬物中毒を直す為に飲む精神安定剤の
副作用で食欲が旺盛になり太った。
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:55 ID:gVYngVoi
- マラドーナ?
今現役ならレアルのベンチにも入れないだろうな
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:55 ID:VR0AX8Vs
- >>154
(´・∀・`)ヘー なるほど…。
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:55 ID:odWEzWmN
- 病院の前のファンの映像見ると
かなりマジくさい
ネタだと言ってくれ
でもって痩せろ
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:56 ID:YCrA1Pj8
- >>143
セナの時は現役だったからね
今のマラドーナは(ry
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:57 ID:7w8h7fKP
- >>152
マジっすか!?
そうだったのか・・・。
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:58 ID:OpA3mGoR
- (・・・そして20年後)
ロナウジーニョさん入院、歯茎に問題か 集中治療室に家族
ブラジルからの報道によると、元サッカー選手のロナジーニョさん(43)が18日、
リオデジャネイロの病院に入院した。
出っ歯の常習で歯茎に障害がおき、病状はかなり重いという。
集中治療室に家族も付き添い、重体との報道が相次いでいる。
ロナウジーニョさんはキューバに滞在し、出っ歯をやめるためのリハビリに取り組んでいたが、最近、
ブラジルに帰国、「健康に問題があるのではないか」と伝えられていた。
また、太った姿の写真と近況が報道され、ファンの間で話題になっていた。
ロナウジーニョさんは02年のW杯で同国代表チームを率いて優勝に貢献した。
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:58 ID:CWvj2R8l
- >>167
狭すぎて?
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:59 ID:v4qzQbDm
- ワールドカップの時にアルゼンチンから来たサポがおそらく偽のユニフォーム売ってて
そいつらの中で10番マラドーナのユニしか置いてない奴がいてワロタ
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:59 ID:gVYngVoi
- ワールドカップを冒涜したイカサマ野郎は氏ねよ、いいからw
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 13:59 ID:w1l9dTit
- >>1の写真はコラ。
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:00 ID:YUuR/lfP
- もういいよ氏んで
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:00 ID:GNpdNa+e
- 日本じゃない国でナースやってますが、循環器内科の病棟で麻薬中毒患者が多い。
抗生物質などを投与するために血管を探してもボロボロで使いものにならないし、
治療してやってもどうせ外で麻薬をやるだけ。無駄だから早く氏んでほしい。
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:01 ID:qIfKf5U2
- >>172
ロナウジーニョって23だったの?
・・・・・・ビックリ
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:01 ID:gVYngVoi
- アルディレスがひと言↓
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:01 ID:GNpdNa+e
- 第三国の麻薬中毒者をなぜ日本に招き入れるのか。…ようわからん。
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:01 ID:Sg1b2j3C
- >>173
レアルみたいなチームに入るような選手じゃなくて
レアルみたいなチームを一人でけちょんけちょんにしちゃう選手だからね
実際にそれをセリエでやってたわけだし
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:01 ID:8JMoaPpv
- 太り杉
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:01 ID:rSMqo/b5
- 華麗なプレーより、とにかく相手のマークがきつくてファールばっかり喰らってた印象のほうが強い
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:03 ID:by44TXhr
- コンサドーレ札幌、アビスパ福岡にはかつて
マラドーナの弟が在籍していたことがある
95年JFLベストイレブン
元U-17アルゼンチン代表
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:04 ID:Q5fmkPxz
- >>185
ウーゴがいたってのは最早トリビアなのか?
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:04 ID:UGouTnZ5
- >185
うーご
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:04 ID:CBAFzR2N
- ウーゴの名前ならとっくに既出。
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:04 ID:gVYngVoi
- >>182
現代のスペースのないコンパクトなサッカーで一人で何が出来るの?w
FKにしてもマラドーナレベルはいくらでもいるし
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:04 ID:Ah0DbThF
- マラドーナの飲み物と言えば
アサヒから出ていたがぶ飲みコーヒーノバ!!
このCMやってた消防の頃、休み時間のサッカーで「ノバ!!」
といいながらハンドでゴールするのがはやっていた・・・。ゴッド・ハンドしぼんぬ。
- 191 : :04/04/19 14:04 ID:/ngc7wIo
- そのくらいみんな知ってんだろ
常識
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:06 ID:rSMqo/b5
- >>190
あと、バナナシュートね
曲げてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:06 ID:Q9RkV0L4
-
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<死亡NEWSマダー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:06 ID:vj6pOzAZ
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:08 ID:8gsDG/I/
- 魔羅どうだ?
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:08 ID:cWffob6X
- 死んだらこのまま伝説の選手として語り継がれるのか・・
歴代の選手の中でもまさに世界最高の選手だっただけに、惜しいな。
あんな醜いデブになっていたとしても生きていてほしい。
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:09 ID:4Xic8AHt
- >>189
全盛時のマラドーナなら、キーパーと
マラドーナだけで勝てるよ。
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:09 ID:Q5fmkPxz
- >>190
懸賞品のNOVAバッグ持ってた…
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:09 ID:Kf4GX8T+
- >>75は訴えられて、多額の賠償金を払う羽目になるね。
マラドーナはお金持ちだから、とことん戦うだろう。
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:10 ID:dhpKBK2m
- ウーゴ
エンリケ
バチスタ
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:10 ID:13tX6yBH
- うわっマジでこんな重病とは。・゚・(ノД`)・゚・。
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:11 ID:2qNTeMs9
- >>189
全盛時のマラドーナなら、キーパーと
マラドーナだけで勝てるよ。
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:12 ID:Sg1b2j3C
- >>189
スペインリーグがスペース無い??
レアルのスカスカ守備だったら、一人で突破してゴールも決定的な
アシストもできるんじゃない。まあ、そのくらい凄かった選手なわけだ
昔のセリエもスペースあんまり無かったしプレッシャーは今とそんなに
変わらずきつかったよ。そのスペースを無くすサッカーは誰の為に作られ
たかって海外サッカー板で散々概出してると思うけどw
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:13 ID:QdkAVfq3
- 現役時代のマラドーナなら在日!
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:14 ID:UGouTnZ5
- マラドーナに憧れてサッカーをやっていた前園が一言
↓
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:14 ID:rSMqo/b5
- たしかお爺さんが韓国系のテコンドーの師範だったよな?
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:14 ID:/KSkzg/U
- 日本女子代表相手なら、マラドーナとDF3人のキーパーの合わせて5人でも
圧勝するだろうな。
まずマラドーナがボールもったら取れずに、そのままゴール。
ていうか小野ぐらいでも十分だろうけど。
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:15 ID:w1l9dTit
- マラドーナのウンコの粕以下の影響力しかない奴らに
彼の死を許可する権利は無い。
生きてくれ、ディエゴ!
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:15 ID:ncmMdbDu
- 日本女子代表って男子の中学生選抜に7-0ぐらいで負けたろ
ちょっと前までランドセル背負ってた奴等に
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:15 ID:by44TXhr
- 女子代表の乳を揉みながら五人ヌキ
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:16 ID:Q9RkV0L4
-
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<死亡記事まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:16 ID:oP75x0ag
- 前のめりで踏ん張って倒れない!倒れない!!それがマラドーナ
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:17 ID:+OP4YpVw
- テニスボールで何時間でもリフティングできたオッサン
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:17 ID:rSNlmWUJ
- マラドーナなんて秦でもいい
でもペレが死んだら・・・・・
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:17 ID:pqgcGDq0
- こいつクソ性格悪いだろ?死ねよ
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:19 ID:13tX6yBH
- マラドーナ太りすぎだろ
http://www.sumo.or.jp/kyokai/goannai/img/musashimaru_photo3.jpg
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:19 ID:FQ3m6+dx
- ── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ>>ジーコ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| 三途の川
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:19 ID:SaeYylsv
- >>216
写真が違う
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:19 ID:13tX6yBH
- あっ間違えた
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-040419-0602.jpg
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:20 ID:/KSkzg/U
- とりあえずおまいら、マラドーナの凄い動画をうぷれよ
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:20 ID:ReFkzMor
- >>189
当時のセリエAはもうスペースのないコンパクトなサッカーしてたよ。
ミランもゾーンプレスとかガンガンプレスかけまくる戦術やってたし
ただマラドーナにはそのプレスが殆どきかなかった
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:20 ID:sJGq8qCS
- やっぱスターは破天荒な方がいい
テクニックのあるサッカー選手はある意味芸術家だしな
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:21 ID:AmCjjYto
- 晩年は薬物問題などでグダグダだったけど86年のW杯を見た人間としては
晩年のイメージだけで彼を貶める発言は悲しいなぁ。
全盛期のマラドーナは特別な選手だった、恐らく現代プレーヤーだったとしても
そうだと思う。
ナポリを優勝させた時もマークはかなりキツカッタと思うよ、カテナチオ全盛時の
セリエAでも彼を完全に止める事は出来なかったんだから。
W杯イタリア大会でもイタリア代表を打ち負かしたしね。(内容は良くなかったけど)
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:22 ID:hKfWi0aP
- だからゾーンプレスはマラドーナを封じるためにサッキが考え出したの
それぐらいマラドーナは凄かった
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:22 ID:80GWxZoR
- バイアグラのCMに出てるペレは勝ち組
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:22 ID:SaeYylsv
- >>223
晩年って…まだ死んでないぞ
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:22 ID:TzSgCtyf
- >>215
お前も大分性格悪そうだな。
死んで良いぞ。お前ならいつでも。
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:23 ID:AmCjjYto
- >>226
あくまでもプレーヤーとしての晩年の事だよ。
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:26 ID:GfFcVRqC
- >>224
(*` Д´)マジデスカ!?
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:27 ID:Sg1b2j3C
- バレージが言ってたな
マラドーナは現代サッカーでは通用しないと言う者がいるが
まったくもって単純な憶測で愚か者の発言に過ぎない と
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:27 ID:Ah0DbThF
- 押尾学さん入院、ダイブに問題か、集中治療室にタモリ
日本からの報道によると、元FAKE STARの押尾学さん(43)が18日、
東京の病院に入院した。
ダイブの常習で発音に障害がおき、病状はかなりハードコヤーという。
集中治療室にタモリも付き添い、重体との報道が相次いでいる。
押尾学さんはジャポニカに滞在し、ダイブをやめるためのリハビリに取り組んでいたが、
最近、日本に帰国、「垂直落下に問題があるのではないか」と伝えられていた。
また、昔、ファッキン後の姿の写真が流出し、ファンの間で話題になっていた。
押尾学さんは02年のW杯で同国代表チームがベスト16に進出時、
ヨーロッパにサッカー留学もしていたんだと主張していた。
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:28 ID:7w8h7fKP
- ↓これって往年のサッカーファンの間では有名な話なの?
152 :名無しさん@恐縮です :04/04/19 13:44 ID:My4v2Ivc
有名な話なんだが、マジでマラドーナは可哀想だな。
セリエAは文字通りトトカルチョの本場で
サッカーの試合が賭けの対象になっている。
当時スーパースターだったマラドーナがセリエAに移籍して
その試合の勝敗で動いたカルチョの金額は相当なものだった。
当然マフィアがおいしい話が転がってるのに黙っているわけも無く裏で暗躍していたのだが、
それに嫌気がさしたマラドーナはセリエA から移籍しようとした。
だがマラドーナの動向に気付いたマフィアは貴重な金づるが逃げないよう
マラドーナを薬漬けにして手元に残したのが本当のところらしい。
マラドーナがマフィアの手を離れて故郷に帰って来れたのは、
既にサッカー選手としては使えないとマフィアが判断し
捨てられたと言っても過言ではない。
この真相を知った時、あれ程のサッカーの才能の持ち主は滅多に出てこなくて
ホント勿体無いと心底思ったよ・・・・・
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:29 ID:ReFkzMor
- お塩先生の発言って全部ネタなんですか?
一度サッカーやってる所見てみたいw
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:29 ID:GfFcVRqC
-
今のロナウジーニョより凄かったの?
- 235 :クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :04/04/19 14:30 ID:vnaxLy0Q
- モハメド・アリ、マイケル・ジョーダンと肩を並べるスポーツ史上の偉人。
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:31 ID:OPW/P/PQ
- まあマラドーナは凄い選手だったが今現在でプレーしてたら
80年代と同様に別格の活躍はできないだろう。
ただでさえ今はドリブラーが不利なサッカーだし。
まあそれでも現在でもトップ候補になるだろうけど。
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:31 ID:sJGq8qCS
- マラドーナといえばオモチャの銃で報道陣にパンパンやって怪我させた事件
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:32 ID:pBTOWMXV
- http://www.gazzetta.it/Foto%20Hermes/2004/04-Aprile/19/Maradona9--310x210.jpg
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:32 ID:rRl04GxQ
- ARI
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:32 ID:cDHQDEuq
- マラドーナはわかりやすく言うとレコバの確変状態がずっと続いてる感じ。
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:33 ID:rRl04GxQ
- マラドーナさん入院、心臓に問題か 集中治療室に家族
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1082342850/
231 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/04/19 14:27 ID:Ah0DbThF
押尾学さん入院、ダイブに問題か、集中治療室にタモリ
日本からの報道によると、元FAKE STARの押尾学さん(43)が18日、
東京の病院に入院した。
ダイブの常習で発音に障害がおき、病状はかなりハードコヤーという。
集中治療室にタモリも付き添い、重体との報道が相次いでいる。
押尾学さんはジャポニカに滞在し、ダイブをやめるためのリハビリに取り組んでいたが、
最近、日本に帰国、「垂直落下に問題があるのではないか」と伝えられていた。
また、昔、ファッキン後の姿の写真が流出し、ファンの間で話題になっていた。
押尾学さんは02年のW杯で同国代表チームがベスト16に進出時、
ヨーロッパにサッカー留学もしていたんだと主張していた。
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:34 ID:o/nbeIW5
- >>238
やっぱりこれ武蔵丸だろ
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:34 ID:Zfbj5H2a
- スペインリーグ在籍時 ゴイコエチェアだっけ?に
足を折ってやると言われて 本当に足折られたんだよね
今のサッカーなら ドリブルを多用したプレースタイルを
続けることができるから、もっと凄かったろうに・・・
魔法使いみたいなサッカー選手だったと思う。
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:34 ID:1/fk4eRx
- 頼むディエゴ、生きてくれ
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:35 ID:PqkOWj9b
- 伝説化するにはさっさと死んだ方がいいな。
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:36 ID:sJGq8qCS
- まだ若いのに
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:36 ID:jaj8EtwF
- 死ぬなよ!!!
・・・で誰、このひと?
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:37 ID:WN5ZhlJd
- マラドーナ肥えりょ
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:37 ID:GfFcVRqC
- ラモスは43歳ぐらいでJでまだプレーしていたような
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:37 ID:OpA3mGoR
- ロナウドも引退後は激太りの予感
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:40 ID:28CYDk2l
- >>250
もう既(ry
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:40 ID:cWffob6X
- >>234
ロナウジーニョもいい選手だけど
他もそうだけど、実際にはマラドーナと比べられる選手はいないよ。
プレーみりゃ誰もかなうわけねぇもん、こんな化け物。
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:40 ID:YkKf/oUl
- 俺の中ではとっくに死んでます。
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:40 ID:3pk9gZtD
- >>232
俺はその話は知らないが、ナポリ時代麻薬撲滅キャンペーンとかやってたよ。
テレビCMまで造って、麻薬の危険性を子供に訴えていた。
(ナポリっていうのはイタリア南部の貧しい地域で、
子供の麻薬中毒が当時問題視されていた。現在もかも?)
江角マキコもビックリの詐欺行為だね。
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:41 ID:TzSgCtyf
- 麻薬よりもボカの試合を観戦するほうが心臓に悪いんじゃ・・・。
あの興奮の仕方は異常だ。
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:44 ID:vj6pOzAZ
- 踊るようにリフティングしてるディエゴの動画キボンヌ
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:44 ID:pELx7JXX
- ロナウジーニョはどこまでいっても、ただの凄テクニックの延長でしかない。
マラドーナはあんな曲芸しないけど、誰も止められない。
その違いが、化物と神の差。
(パスはマラのほうが変態だったけど)
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:45 ID:K+bSP/ab
- マラドーナにはラリアットは効かないな
- 259 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:46 ID:VeDjjXwl
- サッカーは手を使っちゃいけないのが反則
マラドーナの足は手のように自由にボールがもてる
だからマラドーナ自体が反則
神の手ゴールとか言われるけど、マラドーナ自体が手なんだから
反則と言えば反則だし、それがマラドーナと言うしかない。
だからその後5人抜きしてキーパーまで抜いてゴールしちゃう。
それもまた手を使ってる。ボールを手でもってるから5人も抜ける。
マラドーナそのものが手。
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:47 ID:YkKf/oUl
- >>235
アリは別格。
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:48 ID:SaeYylsv
- まあ、後にも先にもマラド−ナみたいなのは
でてこないだろうな
たとえデブになってしまっても
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:48 ID:sJGq8qCS
- 5人抜きは凄いプレーだがマラドーナがやってきたプレーの中では比較的簡単な方だよな
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:48 ID:P8Cxs2TF
- マラドーナ。
マラドーナ、マラドーナ!マラドーナマラドーナマラドーナマラドーーーナッ!!!
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:49 ID:YbnuyTa7
-
んでマラはどーなったの!?
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:49 ID:wphiW2y8
- オマイラさっさと逝ってもらって、全盛期の雄姿タプーリの特集番組録画しようと思ってるだろ!
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:51 ID:SC0+S0eC
- http://www.web.quick.cz/mistrovstvisveta/1986maradona%5B3a%5D.jpeg
http://lancenet.ig.com.br/maradona/galeria/foto10.jpg
在りし日のマラドーナ
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:51 ID:oP75x0ag
- 太股に脳が入ってる
それがマラドーナ
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:51 ID:pELx7JXX
- ロナウジーニョは身体能力高すぎ。
最終的にスピードに逃げられるのが、彼の限界。
タイプとしてマラに近いのはアイマールのほうだが、
こいつはマラと比較して下手糞すぎる。
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:52 ID:Q9RkV0L4
-
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<死亡記事まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:53 ID:Sg1b2j3C
- 対戦したDFが良く言うのはマラドーナには自分の次の動きが読まれてる
感じがするらしい。一対一になったDFはどう対処しても絶対抜かれると
感じて結局動けなくて抜かれてしまう。で仕方なく悪質なタックルで止める。
一瞬先を読める予知能力みたいなもんを持ってるんじゃないかって。
マラドーナはドリブル技術はもちろんすごいが、いとも簡単にDFをかわす
事ができるのは、実はこっちの能力の方が大きいかも。
86年のイングランド戦のゴールなんて、そんな感じだし。
マラドーナ本人がそれを意識してるかはわからないけど。
ちょっと電波っぽい発言だけど、あながちウソでもないと思う。
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:56 ID:wh9Gs9L5
- >>252
>>257
んでも今のロナウジーニョは神。
すっげー!!!
確変だとは思うけどアレが続けられたら神様になれる。
クラシコ楽しみー。
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:58 ID:3AdLjeJZ
- 山本の実況も紙
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:58 ID:+kYXy30L
- ジダンの吸い付くようなトラップ
あれをドリブルに応用してる感じ+対峙する相手の先を読むような
なんていうかまあ凄すぎるやつだったよ
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 14:59 ID:ngHs4JSi
- そうだよな ジダンとキーパーだけじゃ勝てる気がしないのは当然だが
マラドーナなら 勝てそうな気がしてしまう
彼は本当のファンタジーを持っていた
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:01 ID:80GWxZoR
- 太尊>>>蟻
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:04 ID:CWvj2R8l
- >>267
それって恐竜じゃんw
その分だけ、頭の中の脳味噌に何かが欠けていたのかな。。。
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:06 ID:Gd62Pfp4
- 手を使った罰だ
- 278 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:06 ID:1/fk4eRx
- http://members.home.nl/alm.hendriks/LifeIsLife.wmv
試合前
http://pdsdb02.hanafos.com/pds_data17/63/2004141226536284/Maradona.wmv
サッカー人生総集編
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:06 ID:aUG5Atv3
- 死相が見えるな。あと30日持つか持た・・
- 280 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:08 ID:VQ2lki0A
- マラドーナのドリブル幅は均等。マジでスゲーよ。
だから脚に吸い付くように見える。
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:09 ID:gbkzQANV
- ジダンのほうが凄くないか?
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:12 ID:wh9Gs9L5
- >>276
実際は太股には入ってないがな。
ってもしマラの太股に脳が入っていたら・・・
脳が振られてふらふらで、薬使わなくて良かった。
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:12 ID:Lc76gQoQ
- http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/04/19/05.html
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:13 ID:wphiW2y8
- この前ぶざまなどっきりにかかってたな。
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:14 ID:OlidvmAh
- マラドーナに千羽折り鶴マンを捧げるスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1082354386/
- 286 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:15 ID:DnUGQ3H4
- あかんな。
もうだめぽ。
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:17 ID:CIv7jHZW
- バイアグラ飲みすぎちゅう話が出てるが、
それだったらかなり危ない。マジ天国に行きそうだ。
俺の知り合いだった有名弁護士がバイアグラ飲みすぎて逝った。
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:17 ID:TzSgCtyf
- 今のサッカー界の常識を覆すようなプレーをし続け
尚且つ、更なる進化を遂げた未来のサッカー界で
常に比較の対象として取り上げられる選手になって初めて
マラと同じ領域に立てる。
つまり今現在世界最高の現役選手と呼ばれているだけでは
まだまだマラとは距離が離れすぎている。
神になるにはそれだけの実力と時間がいる。
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:18 ID:sJGq8qCS
- スポニチのトップに・・・
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:18 ID:fkrKkip+
- 韓国のリトルマラドーナとかいうヤシ、アレも死ぬの?
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:19 ID:cWffob6X
- マラドーナ1人に対し相手6人がマーク&ボールウォッチャー
ttp://www.arkivperu.com/maradona-peru.jpg
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:19 ID:rTmj15Gg
- >>289
広告みたいで見逃すとこだった
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:19 ID:gbkzQANV
- >>290
靭帯最近切った
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:20 ID:XZ0iAfcD
- どうしたのか!って位太ってるな。
かなり前の話だけどワールドカップのイングランドxアルゼンチンで
イングランド勝ちの予想してたらに5人抜きされて _n......o
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:20 ID:F8jfHhyQ
- >>293
まじで?オリンピック絶望?
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:21 ID:WiLkWZ/H
- >>288
でもクスリの力を借りてたからなぁ...
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:21 ID:SaeYylsv
- 8月にバルサが来てロナウジーニョとダービッツが生で見れて
ウサギちゃんが目の前でゴール決めたりなんかしたら
多分ショックで腹の子供が口から出てくると思う
マラドーナが心臓マヒ起こしたのも分かる気がする
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:22 ID:TzSgCtyf
- >>296
それは無かった事でお願いします。
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:22 ID:reWZQlMs
-
石橋「マラド〜ナ〜」「プラティ〜〜ニ」
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:23 ID:66XNJc2Z
- ドリブルしてるマラどーなにイングランドのDF追いつかないんだもんな。
DFが年寄りだったてのもあるんだけどさ。
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:24 ID:sJGq8qCS
- クスリって麻薬の方だぞ
- 302 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:25 ID:TzSgCtyf
- >>301
それも無かった事でお願いします。
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:25 ID:ReFkzMor
- 別に筋肉増強剤使ってたわけじゃないからね
お薬やってハイになってただけ
W杯で追放になったのは複数のドラックを混ぜたカクテルだっけ?
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:27 ID:F8jfHhyQ
- >>303
ハイになるだけで運動能力上がるわけだが.
カフェインですら禁止されてる訳で.
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:28 ID:vj6pOzAZ
- 薬のんだからテクが身に付いたわけじゃねーだろ
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:28 ID:ullFMFTa
- おい、マラドーナの精子ちゃんと保存しとけよ
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:28 ID:Sg1b2j3C
- >>303
風邪薬に入ってた、成分がダメだったんじゃなかったっけ?
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:29 ID:ct35EFZX
- 黄金の左足 ディエゴ・マラドーナ!!
全盛期のPumaのCMが懐かしい・・・
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:30 ID:BH9L8aec
- >>275
おまいマジで言ってるの?
ちょっとボクシング知ってる香具師ならわかると思うけど、
タイソンなんてヘビーの中ではホント小物だよ。ついでに身長も小物。
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:30 ID:reWZQlMs
-
なんか缶コーヒーのCMでてたぞ!
- 311 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:31 ID:SaeYylsv
- でも、結構最近までクスリやってて
腎臓ぶっ壊れてる選手って、結構いるらしいじゃないか
コスタクルタとかバッジョみたいなのは奇跡に近いほうだって
聞いた事ある
- 312 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:31 ID:F8jfHhyQ
- >>305
じゃあ何で飲んだの?
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:32 ID:66XNJc2Z
- うぉjjふぃjfじ嗚呼ヴィjjvqjvjjヴぇvmjpq9いりq
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
以上、米WCでゴールを決めたマラどーな
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:32 ID:5aetjetq
- マジでか・・・_| ̄|○
死ぬなよディエゴ・・・
アルゼンチンがまた世界一になる日まで死んじゃだめだ・・・
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:33 ID:rgZoVqYS
- >>312
身に付けたテクニックを最大限に活かす肉体と精神を作る為
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:33 ID:Sg1b2j3C
- >>304
運動能力上がるって言ったって、0.01秒争う陸上選手なら重要かも
しれんが、サッカーじゃ微々たるもんだろ。
それにマラは運動量能力向上させる為にドラッグしてたわけじゃなくて
趣味だから。まあ、だから余計に悪いんだけど。
でもクスリでプレイが良くなったというのは、まったくのおかど違い。
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:33 ID:aWMk+lQa
- 「ノバ」だっけ?缶コーヒーのCM出てたの
友達がTシャツプレゼントに応募したら
何回も当選してサカー部員に配ってたのでみんな持ってた
ミニゲームするときもビブスを着ないで
ノバTシャツチームvsその他チームとかでやってたw
- 318 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:34 ID:vj6pOzAZ
- >>312
気持ちいいからw
- 319 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:34 ID:reWZQlMs
- こないだのWC
アルゼンチンはあれだけのタレントがいたのに
敗退しやがった。。
優勝はしばらく無理じゃね?>>314
- 320 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:35 ID:kIi6nnOd
- 重体なんだってな
これはもうダメかもわからんね
- 321 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:36 ID:ReFkzMor
- >>312
ヤク中でしょう
麻薬は人間をここまで駄目にするかって感じだよね
やめようと思っても中々辞められない
マラドーナも病院入ったりキューバで治療受けたりしたけど
辞められなかったのかなぁ
- 322 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:36 ID:rgZoVqYS
- ディエゴは天国に行ってようやく神になれる訳だな( ´_ゝ`)
もう悩まなくていいんだよディエーゴ。あんたは偉大なプレイヤー。
- 323 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:37 ID:SaeYylsv
- そういや、息子って天才だったような
息子どうなったの?
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:37 ID:cWffob6X
- 日テレ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 325 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:38 ID:CzQWz+A9
- あの体型は、ある意味奇跡だな。
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:39 ID:eSMeTf/3
- サッカーボールのように太っている
- 327 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:39 ID:5aetjetq
- >>319
俺の愛するセレステ・イ・ブランコになんて事いうんだ!!
だが言いかえせねー_| ̄|○
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:40 ID:F8jfHhyQ
- >>316
米大会のこと言ってるんでしょ?
あの喜び方,即追放だった状況からしてかなり薬はいってたはず.
プレーにも少なからず影響あっただろう.と俺は思ってるんだが.
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:40 ID:AmCjjYto
- ドラッグの事をゴチャゴチャ言ってるヤツって馬鹿丸出しだな。
サッカーでドーピングなんて殆んど意味無い、特にマラドーナの場合は
テクニックが特別優れていた訳で身体能力自体は特別優れていた訳じゃない。
チビだしタックルされたらコロコロ転んでたし。
ドラッグをやってなかったらむしろ選手寿命が延びていただろうな。
- 330 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:40 ID:ZaaILhpl
- 天才っていうのはその分野に関して天才であって
人間的に優れてるとかは関係ない。
ゴッホも
モーツァルトも
マラドーナも
「天才」だけど人間的には別に優れちゃいない
- 331 : :04/04/19 15:41 ID:c/d7vwOq
- ガンガレマラドーナ
鶴
>>323
ナポリのユースに居るよ。
イタリアの年代別代表にも選ばれてる。
- 332 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:42 ID:Sg1b2j3C
- >>323
息子よりも孫に期待。
大抵2世よりも3世の方がちゃんと遺伝子受け継いで優秀なのが多いっ
ていうし。
- 333 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:42 ID:HnvRL4yW
- >>291
コラみたいだな、凄い風景
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:43 ID:zS2lupTV
- なくなったってマジ?
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:43 ID:qnYDuozF
- 自業自得
されと、これでこそマラドーナ
非難する気にはならない
でも、死ぬなよ
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:43 ID:nFnbJ6ZH
- >334
ソースキボンヌ
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:43 ID:F8jfHhyQ
- >>329
君は仏W杯の仏代表とか,
そのころのユベントスの合法ドーピングの事知ってるか?
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:44 ID:5aetjetq
- >>323
イタリアの認知してない奴な
認知しなくても顔がそっくりすぎてって奴w
>>329
ドーピング云々は同意見だな
サッカーにおいては異常なな興奮状態よりも
冷静な状態のほうがいい結果を招けるって
どっかのスポーツドクターも言ってたw
それよりもホントにマラドーナのプレー見たことある?
プレッシング導入前とはいえセリエのごついディフェンスを
信じられないようなスピードでごぼうぬきしていくんだぜ?
普通に人並み以上の身体能力を持ってたよ
ただ、それ以上にテクニックが異次元すぎるだけ
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:45 ID:JbczuUUR
- んー、結局コカインやめられなかったのか・・・。
- 340 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:47 ID:ReFkzMor
- >>329
そだね、麻薬やってなかったらもっと長い期間活躍できただろうね
でも当時のイタリアでのストレスとか凄かっただろうし
特にW杯でアルゼンチンがイタリアに勝って以降
よりバッシングが強まったし
ただでさえ南部のナポリを優勝させて北部からの反感が凄かったみたいだから。
あのW杯決勝のマラドーナに対するブーイングは凄まじかった
かわいそうなくらい
だからといって麻薬をやっていい事にはならないけどね。。
- 341 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:47 ID:JbczuUUR
- サッカーでも試合中に興奮剤を使用していた例はあるけど、
みんなGKだったよな、確か。
- 342 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:49 ID:Sg1b2j3C
- >>328
まあ、集中力と持久力は上がっただろうね。
風邪クスリだったらしいし本人の責任だけどホント悔やまれるよ。
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:49 ID:reWZQlMs
-
韓国にエラドーナっていたよなw
- 344 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:50 ID:XegbGRKL
- こないだ金券屋でSOUTHAMERICAのユニを着ているマラドーナの写真のJR東海のオレンジカード(未使用)入手したんだけど
氏んだら価値上がるかな?
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:51 ID:66XNJc2Z
- やな言い方だがウーゴであってくれれば。
- 346 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:51 ID:rgZoVqYS
- >>344
(´д`)コノヤロー
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:53 ID:vj6pOzAZ
- 韓国代表のコエーリョ監督が辞任
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040419&a=20040419-00000911-reu-spo
ジーコも(ry
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:53 ID:7DJcojAg
- アルゼンチンに戻ったとたん、大量にドラッグをやったのかな。
ばかだな。
- 349 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:53 ID:ZfOyg7uH
- こいつ、「俺ほどのスーパースターは何しても許される」みたいな事
ホザいてたよな。天罰じゃ。ザマミロ。
- 350 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:54 ID:5aetjetq
- >>343
そっちは氏んでも(ry
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:54 ID:VeDjjXwl
- >>344
俺持ってる、しろっぽいユニで正面からみてドリブルしてくるマラドーナの
オレンジカードでしょ?
たいした価値ないよ。
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:54 ID:j1YgJ/AT
- マラのデブ写真もっと見たい!!
- 353 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:56 ID:02fOdVW6
- ドラッグやろうがどうしようがマラドーナはマラドーナ。
永遠に輝き続ける。
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:57 ID:ewKFiSc/
- >>329
おまえマラの事知らないだろ?
マラの身体能力は驚異的だったぞ
全盛期は絶対に転ばない、倒れない選手だったんだよ
その驚異的な肉体は幼少期からの薬物投与による人工的なものだという噂があったが・・・
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:57 ID:YbnuyTa7
- >>352
ほれ。これはキツイぞ。
http://www.gazzetta.it/
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:57 ID:reWZQlMs
-
アメリカWCで得点した後
カメラに向かって吼えてたよ!!
あれコカイン?
- 357 :344:04/04/19 15:57 ID:XegbGRKL
- >>351そうそれです
価値ないか…
- 358 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:58 ID:l/1tdoYC
- 寝た子まで起こすララバイ
- 359 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:58 ID:ERGd8Ms6
- >>347 誠に残念ながらズィーコは
結 果 だ け は
出しているので現状切るのは_
ただ、俺は最終予選きついと思う。
俺も30代で小学生の時からサカーやっているから
マラドーナには人並みの愛着はあるんだが……
正直数年前から何時こうなってもおかしくない状態だったから……
- 360 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:58 ID:7DJcojAg
- 今なら一発レッドみたいなタックルでみんな止めていたからな
マラドーナは神だったよ。
- 361 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:59 ID:Sg1b2j3C
- >>354
筋肉系を発達させる薬物だったら、幼少の貧乏な頃マラに買えるはず
ないじゃん、とネタにマジレス。
- 362 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 15:59 ID:oMXEPzx1
- 映画「アマデウス」と一緒だな。
凡庸な小太りの男がたまたま気まぐれに神の才能授かっただけで
元々こういう情けない人生が似つかわしい人間だったという話。
- 363 :ピエト炉 ◆pietroLvxc :04/04/19 15:59 ID:j3q4TW91
- ┌─┐
│ピ .|
│エ .|
│ ト|
│炉|
│牛│
│乳| 只
│ │ 凵 ))
└─┤
. 只只只只只 |(炉 ̄∇ ̄)今日も元気にピエト炉牛乳 ♪
〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕..( O┬O
.◎-------◎--ヽJ┴◎ キコキコ
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
- 364 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:00 ID:YvXKY6I8
- すごーく太ったよね。
もう少し健康に気をつけてくれよ・゚・(ノД`)・゚・
麻薬ももちろんやめてくれ。
- 365 :352:04/04/19 16:03 ID:j1YgJ/AT
- >>355
http://www.ole.clarin.com/diario/hoy/index.html
おかえし
- 366 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:04 ID:+x7tVlX4
- 人間太るとここまで顔が変わるんだなぁ
痩せていたころはかっこよかった
- 367 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:05 ID:oP75x0ag
- マラドーナの功罪
彼を見て多くの少年がサッカーを志した
彼を見て多くの選手がサッカーを辞めた
- 368 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:06 ID:ewKFiSc/
- >>361
マラは幼い頃から有名だったんで、周りには利権に絡もうとする悪い大人がたくさんいた。
そういう大人達が成長を促進するような、あるいは筋肉増強剤のような薬物を投与し続けた。
まぁ、あくまで噂なんだけどね。
- 369 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:06 ID:Q9RkV0L4
-
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<死亡記事まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
- 370 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:06 ID:uhDB5cdn
- ご冥福をお祈りいたします
- 371 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:07 ID:hKn+HoIX
-
ああ、ブタドーナ!今のあなたにはかつてサッカー少年の胸を熱くした
面影すらない・・・
頼むから、もう氏んでくれ!
- 372 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:07 ID:7Vv7g8wz
- なんか言えよジーコ
- 373 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:08 ID:AmCjjYto
- >>338 >>354
コロコロ転んだり身体能力的に特別な選手でないのはドーピング云々言われ出して
以降の事のつもりだったんだけど、気分を害したのならすまん。
- 374 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:08 ID:YbnuyTa7
- >>370
死ぬのかよ。
- 375 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:09 ID:Q9RkV0L4
-
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<死亡記事まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
- 376 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:09 ID:5aetjetq
- ゾラも言ってたな、
「彼はいい奴なのに彼の周りにはろくでもない奴らが集まってしまう」って
- 377 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:09 ID:Q9RkV0L4
-
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<死亡記事まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
- 378 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:10 ID:eAVDvNjj
- ふとっちょさん
- 379 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:13 ID:7Vv7g8wz
- ニホンで有名なアルゼンチン人ってこいつくらいか
- 380 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:14 ID:XegbGRKL
- あとモネールだな
- 381 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:16 ID:poSQxz4Z
- >>278
下の動画長いけどいいシーンいっぱい詰まってるな
バルサやナポリ時代は見たことなかったけど
改めてドリブルと左足は神の領域だとおもた
メキシコのVHS探して偲ぶかな
- 382 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:16 ID:vj6pOzAZ
- ┌─┐
│ピ .|
│エ .|
│ ト|
│炉|
│牛│
-= /⌒ヽ │乳| 只
-=≡ / =゚ω゚) │ │ 凵 ))
-=( つ┯つ=[二フ └─┤
-=≡/ / // . 只只只只只 |(炉 ̄∇ ̄)
-=≡(__)/ ) 〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕..( O┬O
-= (◎) ̄)) .◎-------◎--ヽJ┴◎ キコキコ
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
- 383 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:16 ID:ewKFiSc/
- 散々敵対してきたアベランジェ前FIFA会長も言ってた。
「彼を息子のように愛しているが、しかし周りが悪すぎる」とかなんとか。
マラの周囲には金目当ての悪徳代理人やマフィア達が多すぎた。
- 384 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:16 ID:28CYDk2l
- アルゼンチンバックブリーカーの使い手として有名なアントニオ・ロッカは
イタリア人。
- 385 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:17 ID:iNcw39P9
- 飛べない豚はただの豚
- 386 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:17 ID:vVww3WSP
- タイソンと一緒だな
- 387 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:18 ID:PLug7lE5
- >>338
ただ、あのゴツい横幅とか走力に関しては天才少年と持ち上げられていた幼少の頃からの
大人の都合での無茶苦茶なドーピングで作られたって説もどっかで聞いたんだが。
- 388 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:19 ID:OlidvmAh
- 4/6マラドーナインタビュー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040406-00000023-spnavi-spo.html
- 389 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:21 ID:PLug7lE5
- >>383
まさにスターシステムによる被害者の筆頭格だ罠
- 390 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:21 ID:AZL/y2nc
- モハメッド・アリはあんな状態でも英雄のままだからなぁ。
やはり偉大だ。
- 391 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:22 ID:na/xnYjh
- >>317
がぶ飲みコーヒーじゃなかったか?
- 392 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:23 ID:Q9RkV0L4
-
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<死亡記事まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
- 393 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:23 ID:na/xnYjh
- >>330
ゲーテくらいだな、世俗に置いても超越的思索の世界に置いても
非凡であったのは。
- 394 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:25 ID:7Vv7g8wz
- >>393
シンボリルドルフも天才で人格者だったぞ
- 395 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:25 ID:PLug7lE5
- >>390
改名後のアリはむしろスターシステムをも自らの懐中に掌握していたからな。
香具師の悲劇性はむしろ、あの競技の過酷さと、それになまじっか長く耐える事が
出来てしまった己の頑丈さにあるわけで。
- 396 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:26 ID:LBuBxiYe
- 薬物投与のし過ぎって馬鹿じゃないの?
三馬鹿と同じレベルじゃん
- 397 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:26 ID:5aetjetq
- >>387
そういう話は聞いたことあるが
俺にふられてもなぁw
- 398 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:28 ID:MR+E3Gw1
- プレー中に、あぼーんしたら久保嘉晴になれたのに
- 399 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:30 ID:7DJcojAg
- マラドーナ マラドーナ マラドォーナ マラドォォォナーーー
行ったぁぁぁ マラドォーーーーーーーーーナァァァーーーーー
NHKのアナウンサーですら興奮すると「前畑がんばれ」になってしまうと知った瞬間
- 400 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:31 ID:reWZQlMs
- ボリビアで過ごした元ヴェルディの石川康も
若い頃あやしいクスリを飲まされたって行ってたな(w
- 401 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:33 ID:Sg1b2j3C
- >>396
馬鹿レベルは同じかもしれないが、それを遥かに超える功績がある。
- 402 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:36 ID:ggvHuJsd
- サッカーあまり詳しくないけどこいつのプレーだけは凄いと思う、素人でも
- 403 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:36 ID:TzSgCtyf
- ★ アルゼンチン在住ウルグアイ人アナウンサーのビクトル・ウーゴが放った
マラドーナのイングランド戦(86W杯の5人抜き)のゴールアナウンスは、
今世紀最高のゴールナレーションと評価された!★
ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーールと疲れ果てるまで絶叫した後。
宇宙の彗星よ!お前はどこの星から来て、どうしてその道のりの途中にイングラ
ンドに対してこれほどのものを残したのか。 国がアルゼンチンと叫びながら嘆く
ためか! 天才!天才!天才! 世界サッカーの天才!
ディエゴ!?! ディエゴ・アルマンド・マラドーナ!?!
神様!この涙をありがとう!
アルゼンティーナ・2(点)!
イングランド・0(点)!!
- 404 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:39 ID:Sg1b2j3C
- >>403
こういう実況って、何で外国人がやると賞賛されて日本人がやると
叩かれるのかな。
- 405 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:40 ID:7DJcojAg
- >>404
自然に出てくるか、作られた言葉として出てくるのかの違いじゃないか
- 406 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:46 ID:28CYDk2l
- >>405
F越は明らかにTOYOTA杯に来る南米アナのパクリだモン。
- 407 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:47 ID:PcNlZ/b0
- それでもパンツの中に大麻を隠してたのは忘れないぞ。
マラドーなってるの?
- 408 :うんこ:04/04/19 16:48 ID:4T/CzBiZ
- 単に太りすぎだろコイツ
昔の2倍位体重あるんじゃねーの?
- 409 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:49 ID:FxG2Y8hD
- http://school.gifu-net.ed.jp/aikawa-hs
- 410 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:50 ID:6/Dzrnbo
- うんことちんこの話ばっかりしてたウォルト・ディズニー
ちんことまんこの話ばっかりしてたモーツァルト
まんこと薬の話ばっかりしてたマラドーナ
天才とはそんな物
- 411 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:50 ID:e1LuVaW4
- >>404
映画やドラマでも外人の臭い台詞や演技は絶賛されるのに日本人だと叩かれる
自然で素っ気無い演技を上手いと言って絶賛する
- 412 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:51 ID:ggvHuJsd
- 引退⇒復帰を繰り返すたびにダイエットしてたな。パラシュートみたいの引っ張って
走ってw
- 413 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:52 ID:P8Cxs2TF
- イングランド戦での実況はハーフライン付近からすでに「マラドーナ」ばっかりだったよな。
あれ格好よかった。
ゴールするに決まっているだろって感じで。
- 414 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:53 ID:l/1tdoYC
- 外国産ずかば!も自然に出てきた迷実況
- 415 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:53 ID:wBURwiM/
- まだ43なんだな。
子供の時に見た記憶しかないからもっと年いってるかと思ってた。
- 416 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:55 ID:jN6g/cwq
- 最初にWCでたときは十代だったのか・・・?
- 417 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:56 ID:ggvHuJsd
- >>416
21か22
- 418 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:57 ID:Sg1b2j3C
- >>411
でも俺も日本人が外国人みたいな演技とかすると凄い拒否反応する。
日本人は日本人らしさ追求すれば良いのにって。
何でもかんでも外国を基準にし過ぎじゃない。
- 419 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:58 ID:P8Cxs2TF
- 最初は監督に早すぎるとか言われて外されたんだよな。
で、ワールドユースのために来日して大活躍。
- 420 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 16:58 ID:9C2pTzQW
- >>413
でもあれを実況舌NHKの山本浩はあの実況は不満だって言ってたな。
本人の意思とは反対に、あの実況も伝説になってしまったが。
- 421 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:01 ID:XbaMs4cP
- 日本のアナウンサー(特に日テレ)って事前にセリフを用意しているような絶叫じゃん。
アルゼンチンは本当に感動して無意識に出た絶叫という感じかな。
- 422 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:01 ID:aWMk+lQa
- >>416
78年大会は17歳で「若すぎる」という理由で直前に落選
初出場は4年後の21歳
- 423 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:01 ID:jrxwUkmQ
- NHK山本といえば「曲げてきた〜」
- 424 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:02 ID:jN6g/cwq
- ロナウドも20歳ぐらいでWCでたよな
- 425 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:04 ID:kEuCTIXV
- >>424
17
- 426 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:04 ID:5aetjetq
- メンバーというだけならロナウドも2回優勝してんだよな
- 427 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:05 ID:cJQrtDnD
- クスリなんかやるからだよ
- 428 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:07 ID:PcNlZ/b0
- 若くして成功した人間は必ず没落するね。その典型的な例がコレ。
- 429 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:08 ID:izgZ1S5q
- 湖に落ちたのが原因?
- 430 :名無しさん@恐縮です :04/04/19 17:10 ID:ghOq3SzT
- >>424
たしかあの時の登録名はロナウジーニョで、
清水のロナウドがロナウダンだったような。
- 431 :(@_@):04/04/19 17:11 ID:vCFymwiI
-
また、マラドーナみたいな天才出現しないかな
- 432 :名無しさん@恐縮です :04/04/19 17:11 ID:Zfbj5H2a
- あげてみました。 よかったらどうぞ。
2002CLUB 木村浩嗣のスペイン通信より
2001年11月14日(水)「マラドーナの10秒間」
http://lounge2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040419170902.lzh
- 433 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:15 ID:EcwuRfMw
- ジーコ「私とマラドーナを比べる事は彼に失礼だ。」
プラティニ「ジダンがボールでやる事をマラドーナならオレンジで出来るだろう。」
ジダン「彼とは比べないで欲しい、彼は惑星の選手なのだから。」
マラドーナ「私はサッカーボールのように太っている。」
- 434 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:17 ID:ewKFiSc/
- >>433
それっていつも思うけどプラティニの性格の悪さが際立っているよね。
- 435 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:18 ID:5aetjetq
- エドゥアルド・ガレアーノ
「彼のプレーを見ることは、この世に神が存在する何よりの証明だ」
ホルヘ・バルダーノ
「試合中にボールがオレンジにすりかわってもディエゴだけは同じようにプレーするだろう」
こういうのはいくらでもあるなw
- 436 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:19 ID:/uFkIAQN
- >>434
プラティニは自分が一番上手いと思ってる人種だから
- 437 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:20 ID:cgugz1/J
- オレンジでリフティングできそうだよな
- 438 :ピエト炉 ◆pietroLvxc :04/04/19 17:21 ID:j3q4TW91
- 【ピエト炉系列板】
(炉 ̄∇ ̄)
___( っ )っ
| し (_) .|←マイルーム
| 【ダウソ】 . |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ∧∧ ∧_∧ .|
|(●´ー`)(,,゚Д゚)(; ´Д`) .|←リビング
| 【モ狼】【大受】【ラウンコ】|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| /■\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))|
|( ・_ゝ・)( ゚_ゝ゚)( `_ゝ´)( ´_ゝ`).|←キッチン
| 【スロ】 【競馬】 【厨房】 【ν速】 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ [ ̄ ̄ ] |←風呂
| <ヽ`∀´>. ミ ゚_ゝ゚彡 ( ゚く_ ゚ ) (・∀・ ) ( ´∀`) .|
| 【最悪】 【半角】 【独男】 【ネトゲ】 【ゲーム】 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 他板(トイレ) .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ,___,_
i___!_ ∧糞∧. (彡0ミ ) ∧_∧ /厨\
( ´_ゝ`) <ヽ`∀´> ( `Д´) ( ´ω` ) ( `ハ´)
【削除人】 【糞コテ】 【DQN】 【ヲタ】 【厨房】
↑↑↑↑ピエト炉に逆らう馬鹿ども↑↑↑↑
- 439 :ゴッドハンド:04/04/19 17:23 ID:ANLz93Bs
- マラドーナ…
マラドーナ…
マラドーナ!マラドーナ!マラドーーナーー!!!
- 440 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:24 ID:AZL/y2nc
- >>435
岡田元日本監督
「外れたのはカズ。三浦カズ。」
- 441 :ピエト炉 ◆pietroLvxc :04/04/19 17:25 ID:j3q4TW91
- 【ピエト炉系列板】
(炉 ̄∇ ̄)
___( っ )っ
| し (_) .|←マイルーム
| 【ダウソ】 . |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ∧∧ ∧_∧ .|
|(●´ー`)(,,゚Д゚)(; ´Д`) .|←リビング
| 【モ狼】【大受】【ラウンコ】|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| /■\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))|
|( ・_ゝ・)( ゚_ゝ゚)( `_ゝ´)( ´_ゝ`).|←キッチン
| 【スロ】 【競馬】 【厨房】 【ν速】 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ [ ̄ ̄ ] |←風呂
| <ヽ`∀´>. ミ ゚_ゝ゚彡 ( ゚く_ ゚ ) (・∀・ ) ( ´∀`) .|
| 【最悪】 【半角】 【独男】 【ネトゲ】 【ゲーム】 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 他板(トイレ) .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ,___,_
i___!_ ∧糞∧. (彡0ミ ) ∧_∧ /厨\
( ´_ゝ`) <ヽ`∀´> ( `Д´) ( ´ω` ) ( `ハ´)
【削除人】 【糞コテ】 【DQN】 【ヲタ】 【厨房】
↑↑↑↑ピエト炉に逆らう馬鹿ども↑↑↑↑
- 442 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:28 ID:NEeKbHUV
- >>433
まぁ実際オレンジでやってたんだけどな。
- 443 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:28 ID:cgugz1/J
-
和製マラドーナのあの人は今・・
- 444 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:29 ID:rgZoVqYS
- >>433
オチ付けんなよw
- 445 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:29 ID:cjZiXLIM
- 本当に伝説の人物になっちまうのか…
- 446 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:29 ID:R9fjoJTY
- >>439
これってね単純に連続して叫んでるように見えるけど
一言一言マラドーナのプレーに対応してるんだよな
これはゴールする前の発言だからね
- 447 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:29 ID:os9UsDfK
- デブのくせにコロコロ動き回ってそうだから
負担大きかったのか
- 448 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:30 ID:GkSzFbBr
- 逝っちゃっていいよ、マラドーナ。
生きててもしょうがないだろ。
どうせサカーできないんだし。
F1のセナみたいにあとは伝説になってください。
- 449 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:30 ID:DojV5pQ3
- 魔羅ドーナ
- 450 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:31 ID:AZL/y2nc
- 問題
マラドーナの凄さを、例に倣って「むしろ」という言葉を使って説明しなさい。(80点)
例:岬君より、むしろマラドーナの方が凄い。
- 451 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:32 ID:rNW6PvGj
- >>433を見ると
プラティニはふさふさと違って器ちっこいな
- 452 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:33 ID:wR3kK3oJ
- こないだ何かのTV番組でマラドーナがゴルフしてる所写ってたけど
ゴルフボールで延々とリフティングしてるんだけど(クラブ肩にかけて)
やっぱし年取ってもテクは衰えねーんだなぁ・・と感激した。
86のイタリアVSアルゼンチンのDVDでも見て死に備えるか・・・
- 453 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:33 ID:28CYDk2l
- >>448
他国人としては、伝説になるには晩節を汚しすぎたように
映るが、お国の人は違うんだろな。
- 454 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:36 ID:VMwDZBg8
- サッカーの元スーパースター、ディエゴ・マラドーナ氏(43)=アルゼンチン=が18日、
高血圧と拡張型心筋症の症状でブエノスアイレスの病院に入院した。
ロイター通信によると、病院は同氏が集中治療室(ICU)で手当てを受けていると発表し、
重体であることを明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20040419k0000e050046000c.html
- 455 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:36 ID:bpU5jWfO
- 「神の手」でイングランドの選手ブチ切れさせて集中力が少しかけていた時間帯で
5人抜きを決めたマラドーナは、泣く子をもっと泣かせる悪鬼。
個人的には90年大会のイタリア戦、煽りとかあらゆる手段を使ってでも勝った
あの試合が一番印象深い。
- 456 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:38 ID:ewKFiSc/
- そういえばジム・モリソンも薬の影響でブクブク太って最後はオーバードーズで死んだな。
マラにはもっとまともな死に方で逝ってもらいたいよ。
- 457 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:42 ID:QsbKamBu
- またまた、2ちゃんらしいすごく頭の悪い会話の応酬がされてるな。
試合開始ちょっと前に麻薬打ったら、ポカーンとなって試合にならな
いって誰か突っ込めよ。
- 458 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:42 ID:mPFDl7Tp
- _____ ___
\ ●\ / ●|
\____\ /___ |
今井くんがこのスレに興味を持ったようです
- 459 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:43 ID:a0EqcpXu
- ブタ。
- 460 : :04/04/19 17:45 ID:+/FwQiJL
- サッカー選手としては歴代1位の選手だと思うけど、
人としては尊敬できない選手。
正直死んでも別になんとも思わない。
- 461 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:45 ID:ghtViteV
- ぶた
- 462 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:46 ID:n0kLmFas
- 危篤状態です
- 463 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:47 ID:2Qma4czi
- >>15前園か?
- 464 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:48 ID:F8jfHhyQ
- >>457
池沼乙
- 465 : :04/04/19 17:48 ID:5t7cVG9h
- ガンガッテ生きろ、マラドーナ
またドッキリカメラと戯れてくれ。
- 466 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:51 ID:1fJoNpYE
-
かつては「神の手」だったが今や豚足。
ブタドーナには用は無い。頼む、もう氏んでくれ。
- 467 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:51 ID:rQFHRxLg
- >>189
昔のマラドーナのプレーを見て、現代のサッカーで昔と同じことやると思ってるバカ発見!(w
- 468 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:51 ID:TyJN7OYy
- http://pdsdb02.hanafos.com/pds_data17/63/2004141226536284/Maradona.wmv
マラドーナプレー集。
バルサ時代の速さは人間ではない
- 469 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:52 ID:g5B4yCi+
- NOVAって缶コーヒーがあったな。
- 470 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:53 ID:U6Pe4o4s
- >433
>ジダン「彼とは比べないで欲しい、彼は惑星の選手なのだから。」
ギニュー特戦隊とか連想すんだけど。
- 471 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:54 ID:maZG9y9b
- 神様に神の手を返しに行くんだね…
- 472 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:55 ID:SOr6ErtD
- >>393
バッハは?
- 473 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:57 ID:+kYXy30L
- そういえば金やんこと金田喜稔氏がFootで
ジーコやプラティニや名選手と対戦したことを話していた。
上手いし彼らは試合になると相手がどうであれ真面目にやって来て
そこがさすがなんだと言っていた。
そんな中、ある選手の話になった。
試合中こんなに差があるのか、自分が同じサッカーをしていることが恥ずかしい、
ハーフタイム中ロッカーでもう後半やりたくない、
とまで思わせた選手が一人だけいた。
ディエゴ・マラドーナです。
- 474 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:58 ID:F8jfHhyQ
- 神が何しようがやっぱり神なんだよ.
ただ,もういつ芯でも世に残すものは変わらんけどね.
- 475 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:58 ID:Z5ZySgYw
- マラドーナは流れの中で凄いパス出してたし今のサッカーにも順応出来ると思うよ。 それに今は薬の取締り厳しいから選手寿命も延びたんじゃん。
- 476 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 17:59 ID:5aetjetq
- ttp://members.home.nl/alm.hendriks/LifeIsLife.wmv
- 477 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:00 ID:F8jfHhyQ
- とりあえずDNAは永久保存だな
- 478 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:02 ID:YfF/a6Gb
- マラドーナは天才だが後半は自堕落になっちゃったのがな
まぁそれが伝説に拍車をかけているんだがな
サッカー選手で映画化でき奴と言えばマラドーナとベストぐらいなもんだ
- 479 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:06 ID:vcvjOyqk
- >>477
隠し子がいたがたいしたことなかったような
- 480 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:07 ID:9M9vc2sF
- >>478
ロビーも出来る。
- 481 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:07 ID:jfvloabx
- で、続報なし?
- 482 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:07 ID:ewKFiSc/
- 最近は凄い声だったもんな。
酒焼けというか薬焼けというか・・・。
今回生き延びても完全に薬物と手を切らなければ次は無いだろうね。
- 483 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:08 ID:wca/CQFy
- テレ朝
- 484 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:08 ID:SZQ5GbfW
- 全盛期をリアルタイムで見てただけに、これはキッツイわー。
オールドファンなら共通する想いでわ。
やっぱりスーパースターには引退後も幸せな人生を送って欲しいもんだし。
http://www.sponichi.co.jp/image/top-photo.jpg
アンドレ・ザ・ジャイアントかと思ったよ(涙
- 485 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:09 ID:ewKFiSc/
- >>480
喪家がなぁ。
大ちゃん先生との件なんてファンとしては観たくないね。
- 486 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:10 ID:GeZ5NEVF
- OLE〜 OLE OLE!
DIEGO〜! DIEGO〜!
- 487 :あほ:04/04/19 18:11 ID:fBIHcm2v
- >>468
今見てる。
素晴らしい。本当に素晴らしい・・・。
- 488 : :04/04/19 18:12 ID:5t7cVG9h
- >>479
ナポリユース所属でイタリアの年代別代表だから
まぁ、親父ほどじゃないにせよ、良い選手なんじゃ。
- 489 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:13 ID:OCVjh5n7
- あの素晴らしいプレーもお薬の力だったんだね…。
- 490 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:14 ID:elBBgbRf
- W杯で手を使って、”神の手ゴール”って言う奴を
したのはこの人でしたっけ?
- 491 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:14 ID:1zxgo3Do
- http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1082030462/l10
話を遮ってしまって申し訳有りませんが
よかったら何でもいいのでこのスレッドに記念書き込みして下さい
お願いします。。
- 492 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:15 ID:nD5KoDmS
- プーマ・イズ・ホラミ〜ヨ
- 493 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:16 ID:XiTp8RP6
- スト3で似たようなキャラがいたな
- 494 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:16 ID:rNW6PvGj
- >>490
そう
- 495 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:18 ID:aMAjhOqf
- マラドーナは人間としては最低。
しかし、86年前後のサッカー選手で見たら、神の域に達している選手だった。
イングランド戦で見せた伝説のドリブルのようなものはもう何十年も見ることはできないだろう。
- 496 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:19 ID:9M9vc2sF
- >>485
そういうこと言う人はファンじゃないでしょw
- 497 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:21 ID:juGMBDAp
- ああ、まぐれで5人抜きして、思いっきり手を使ってゴールしたチビだろ?
- 498 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:24 ID:qXI8JJnQ
-
サッカー界の汚物は下水に流せ
- 499 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:27 ID:ewKFiSc/
- >>497
普通にファンだよ。
キミは先生の事を熱く語るバッジオなんて観たいかい?
- 500 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:27 ID:NQocHa51
- >>468
ビデオ少し見た。確かに巧い。。
でもどうなんだろう・・今のサッカー界でどれだけ通用するだろうか。
リーガや、プレミアなら得点王にもなれそうだが、
今のセリエだったら、潰されそう。
- 501 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:27 ID:eEku7op1
- ここまで堕ちるのもある意味すごいな
- 502 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:28 ID:HnvRL4yW
- サッカーでマラドーナに勝てる奴はいなかった
- 503 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:28 ID:NK+4WOor
- 今のサッカーをつまらなくした元凶
- 504 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:28 ID:9M9vc2sF
- >>499
何か勘違いしてない?
映画だよ?
インタビューなんて流さないよ?
- 505 : :04/04/19 18:29 ID:5t7cVG9h
- >>500
今に引っ張り込んで比較するのは無粋だと思うぞ。
そりゃ、現代ではジダンの方が重宝されるだろうが
80年代当時はマラドーナがサッカーの神だったんだろ。
- 506 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:31 ID:lWzFZa+r
- アンリの方が普通にすごい
- 507 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:33 ID:ewKFiSc/
- 491は訳分からんが凄いことになってるね。
芸スポのφ付の人も何人か荒らしに荷担しているけど、どういうこと?
- 508 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:33 ID:osmRrwIv
- 陸上競技をやらせたらアンリのほうが凄い罠
- 509 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:33 ID:NQocHa51
- 今のサッカーは戦術や規律が極限状態に達してるから、
マラドーナのファンタジーは炸裂しそうにないだろうね。
ただ、リーガやプレミアだったら通用しそう。
- 510 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:34 ID:HnvRL4yW
- 昔のスーパースターでもマラドーナなら
普通に今のサッカーでも適応出来ていたと思う。
まぁ、スポーツにおいて、たらればな意見は禁句みたいなものだけど。
- 511 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:34 ID:NK+4WOor
- >>506
アンリは確かに素晴らしい選手だがマラドーナは別格
こいつ1人止めるために4人もマークついてたんだから
- 512 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:36 ID:ewKFiSc/
- でもそういうシーンはあるんじゃない?
先生との抱擁シーンや先生に感謝するシーンや題目唱えるシーンなんかがさ。
個人的には生理的嫌悪を催すな。
- 513 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:37 ID:MT6k9Jgd
- 確かにマラドーナは汚れきってしまった
ただ、20年前、サッカーがどマイナースポーツになり下がっていた
この国でさえ、熱狂と数知れぬサッカー小僧を生んだ
そしてそれは日本に止まらない
その点ではペレもジダンも及ばない
- 514 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:37 ID:ewKFiSc/
- 512は>>504ね。
- 515 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:38 ID:wphiW2y8
- 昔のウイイレで実況がマラドーネってなってて萎えた・・・ペリも・・・
- 516 :名無しさん@恐縮です :04/04/19 18:39 ID:OI7SwWAX
- いい時代だったな
マラドーナ、トンバ、インデュライン
ただそれだけ
- 517 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:40 ID:G1ocOjVp
- レアル戦でのジュリをよりすごくしたみたいな感じで
バリバリ現代サッカーにも適応してたと思う
- 518 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:40 ID:91GZZWpd
- 昔の選手でも身体能力が高い選手なら今でも十分通用しそうだね。
- 519 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:42 ID:X60u0DOX
- ただ今は昔みたいなワガママは言えんだろうな
つうかその前に一人よがりという理由で干されるだろう
- 520 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:46 ID:HnvRL4yW
- でも、マラドーナって物凄いマークされてても
平気で凄いプレーをしてたから、今の時代でもうまい具合に適応して
何にも関係なく一人で、試合を決められそう。
つーか、こいつだからそう思わせてくれるっていうのはある。
- 521 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:49 ID:OCVjh5n7
- >>520
> でも、マラドーナって物凄いマークされてても
> 平気で凄いプレーをしてたから、今の時代でもうまい具合に適応して
薬やってたからね。
- 522 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 18:53 ID:Sg1b2j3C
- プレイも見てないのに評価できる>>480は2ちゃんの王道をいく厨房
- 523 :522:04/04/19 19:01 ID:Sg1b2j3C
- >>479だった
マラがドリブルだけ凄い選手だったら現代でも別格でいれたか
わからんが、パスも凄かったしボディバランスも凄い。周りを使う
のも巧かったし。通用しない要素がない。あえていうなら身長くらい。
- 524 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:05 ID:94gND5Gr
- サッカーのサの字も知らないキモオタ共がこのスレで暴れてるかと思うと非常に腹立たしい。
- 525 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:06 ID:F8jfHhyQ
- >>523
ん?誰へのレス?
- 526 : :04/04/19 19:09 ID:Nc86oL2K
- マラドーナを見てるだけで優しい気持ちになれる
おまえらに一言だけいいたい。 「違う」
- 527 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:10 ID:94gND5Gr
- 独り言 実際は居ないかもしれないけど、知りもしないで、煽るなと言いたい。
- 528 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:11 ID:2fYHlUfP
- このニュース聞いて心配だったよ
五年位前の家の掃除で無くなるまでナポリの時のポスター持ってたんだけどなぁ
今更ながら何か勿体無い
アメリカ大会のビデオぐらいしか残ってねぇや
普通の死に方はしないと思ってたがやっぱまだ頼むから死なないで
- 529 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:12 ID:++msrViC
-
やっぱり相撲取りみたいに太るのって心臓によくないんだよね。
力士なんて、15歳くらいでボンと突然死してるし・・・・
- 530 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:13 ID:fUX1INy/
- マラドーナが今のサッカーの中で育ったらどういう選手になったのだろうね
- 531 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:16 ID:cgugz1/J
- 胸板厚いよな
日本人ではいない体型
- 532 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:20 ID:evdaUMJd
- 何故、ここまでデブになれるんだ?
セル塩だってここまで酷くは無いだろ。
- 533 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:20 ID:pav7n54y
- サイババと似てるし、ある意味、神かな?
- 534 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:28 ID:IkZml3RD
- トーチャン カーチャン
ドー
ラ ナ
マ
- 535 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:32 ID:B71psq3C
- アルゼンチンにマラドーナ教ってあっただろ?
信者たち大騒ぎだろな
- 536 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:37 ID:94gND5Gr
- 例えが悪いが仮に今の体格で日本代表に入れて、センタサークルから動かなくて良いからパス出しだけやってくれと指示したら十分機能しそう。
現役時のマラも太ってるがあれはおそらく筋肉。それでもかなり飛ばされてたからウェイトコントロールは難しいと思われ。
- 537 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:39 ID:NjC3HSwB
- あのドッキリカメラのせいだ。
マラドーナの病気が悪化した原因。
- 538 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:42 ID:vCFymwiI
- Jリーグとか、プロ野球がレベル高くなっているという理由から
錯覚したのか?
マラドーナのレベルを、「現在通用するしないか」のアフォ草カキ子は、釣り氏だろう
現役トッププレーヤーと較べて(というか較べるのもアフォ草
ドリブル・パス・テクニックとか全然レベルが違う
反則のされ方も今じゃありえん反則もあり過ぎ
EX、クライフとかベッケンバウアーとか 王、長島とかとまるで話がちがう
マラドーナが活躍した(全盛時ではないが)時代の選手たとえば、
もうおっさんなってしまったが、
『現在いまだに、ACミランの円ディ、バッ除等があんなに活躍できてる現状で、
マラドーナが活躍できるかどうかの話はナンセンス過ぎる』
- 539 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:43 ID:ngOZwSJm
- デブは早く死ぬ
ナンシー関の時に学んだ教訓をデブは今一度肝に念じるべきだ
- 540 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:44 ID:PoBp0P5b
- ロナウドも痩せた方がいいってことだ
- 541 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:46 ID:3a6egRB5
- もう死んだ?
- 542 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:47 ID:WAdnrrES
- 02年が最後の来日になったのか
- 543 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:50 ID:bHQsxBg/
- >>538
読み辛いわヴォケ
マラドーナは神だ。
- 544 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:50 ID:0mbn0+yT
- 魔羅、どーなん?
- 545 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:51 ID:e/6HoXgB
- 79年のワールドユース(コカコーラ杯・日本開催)の画像が見たい。
TV各局頼むよ。
- 546 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:52 ID:vbcUsVY2
- 狼の雑談スレのスレタイが。。。。
★マラドーナよ永遠なれ 売上議論スレ3832★
http://tv5.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1082361161/
★マラドーナ イ` 売上議論スレ3833★
http://tv5.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1082362024/
★マラドーナのマラどうなん? 売上議論スレ3834★
http://tv5.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1082362220/
★プリン・マ・ラ・ドーナ 売上議論スレ3835★
http://tv5.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1082362543/
★The Lord of the Maradona 売上議論スレ3836★
http://tv5.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1082362994/
★マラドーナ売上議論マラドーナ3837マラドーナ★
http://tv5.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1082363084/
- 547 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:53 ID:vXLPQE4G
- 世界一サッカー上手いデブ
- 548 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:55 ID:OPW/P/PQ
- マラドーナの神格化が激しい事で・・・。
セリエの終盤じゃ研究されつくして味方使うプレースタイルに変わってたぞ。
- 549 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:56 ID:evdaUMJd
- 世界サッカー史上一番のプレーヤーって声も少なくないしな
- 550 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 19:56 ID:XbaMs4cP
- おれがびっくらこいたのは
同時に2個のゴルフボールでリフティングと、
左足のかかとで思いっきりサッカーボールを蹴って(というか弾く感じ)、右足のつま先に当ててボールを浮かせ
落ちてきたところを左足でシュートていうのがすごかった。イタリアW杯の練習のときやってた。
- 551 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:00 ID:IHrxuAUZ
- http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-031001-0009.html
ロンドン30日=春日洋平通信員】プレミアリーグでプレーする8選手が婦女暴行事件にかかわったとして、警察当局が捜査に乗り出したことが分かった。
事件は先週末、ロンドン西部の「グロブナーハウスホテル」で発生。
選手たちはナイトクラブで知り合った17歳の少女を部屋に連れ込み、性的暴行を加えたという。
現地メディアが大々的に報じた。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-031009-0006.html
プレミアリーグでまたも婦女暴行事件が発覚し、リーズ所属の選手ら容疑者2人が7日、警察に逮捕された。
選手の名前は明らかにされていない。事件は6日夜、リーズ近郊ホリンガムの道路脇で起きた。
リーズ所属の選手2人、選手の知人1人の乗る車に同乗していた20歳女性が、車内で暴行を受けたという。
集団でってとこが貧弱サッカー選手らしいよね(w
- 552 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:01 ID:pIJ0DdvX
- マラドーナァー、マラドーナァーー、マラドーナァァーーーー!!!
- 553 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:01 ID:VvhzGQF+
- シャブで追放されたシャブ中がシャブで死ぬ
最高じゃないか♪
- 554 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:02 ID:Rz2iiLb9
- まともな神経していたら有名人が集団暴行なんて起こすか?
酔ってたかなんかやってたかのどちらかだろうな
- 555 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:03 ID:OP9ZnYRm
- >553 シャブじゃなくてコークじゃヴァカ!!!!!!
- 556 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:04 ID:rEvH/OmS
- マラドーナって有名な人?サッカー知らんから全然分からん_| ̄|○
- 557 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:05 ID:lI0p368j
-
石橋「マラド〜ナ〜」「プラティ〜〜ニ」
- 558 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:05 ID:2rJ2iALO
- 貧乏人が急に大金を手にすると失敗するの好例だなw
- 559 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:05 ID:f7e4Ccfs
- >>550
それなら俺でも出来る。
そんなに難しい技じゃない。
- 560 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:06 ID:OP9ZnYRm
- >>556 長島・王を足して10倍した以上の神。世界的に
- 561 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:06 ID:VvhzGQF+
- ジダンが勝てないのは当たり前だろ
コイツガキのころからドーピング漬けだもん。
指導者がグルになってドーピング教育した極めて悪質なイカサマ野郎だもん
そんな卑怯者世界中捜してもマラドーナしかいねーよ
だから追放されたんだよ
- 562 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:10 ID:NMHFt70v
- >>561
釣り乙
- 563 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:10 ID:lI0p368j
- クスリ?ソースは
- 564 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:10 ID:evdaUMJd
- >>560
日本人は所詮国内だけだしな
- 565 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:15 ID:TzSgCtyf
- >VvhzGQF+
君のそのような糞理論を真に受けてくれるのは
一部の日本人しかいないよ。
日本では釣れても
世界では笑い者。
- 566 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:21 ID:BG26pZVH
- >>556
活躍時期とか世界的知名度で被るとしたらマイケルジャクソンあたりかな?
- 567 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:22 ID:QsbKamBu
- 神の恩寵として地上に送らたマラドーナから、神の恵みの一部を分けてもらおう
と、赤子を抱いた母親が集まってきた。
ときには300百人以上の母親が、マラドーナに赤子の頭を触ってもらうと、マラドーナを
取り囲んだこともある。
- 568 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:22 ID:sRXAm/Jk
- マラドーナがいなくなってから、アルゼンチン代表は
凄い選手が集まってるのにW杯では結果が出せてないもんな。
それだけマラドーナが特別な存在だったんだろう。
- 569 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:27 ID:VvhzGQF+
- >>565
認められるもなにも
FIFAから追放処分喰らった男じゃん
- 570 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:28 ID:Nxh6KVgQ
- 93年だったか、すでにデブで全然走れなかったが、パスが来ると、
プレスかけに来た奴をかわして、すぐに決定的なパス出してたりしてた。
あれ見たら今じゃ通用しないなんてとても言えないぞ。
94年のWCはあんな結果になってしまったが。
- 571 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:29 ID:BG26pZVH
- まさか死んだからって葬儀の日にアルゼンチン国中を休日扱いにして
国民全員で喪に服すなんて事いくらなんでも
意外としたりして
- 572 : :04/04/19 20:31 ID:5t7cVG9h
- アンチなのはどうでも良いけど
マラドーナが生死の境をさまよってる時に
そういった発言はどうかと思うよ>>アンチ一同
マラドーナが凄かったかどうかとか、FIFAに追放されてとか
んなこたぁ今は関係ない
鶴
- 573 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:33 ID:EeyHhe1l
- つうか、WC94で追放喰らったのがステロイドの使用。
今回の危篤はコーク。
でしょ?
- 574 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:34 ID:VgCfUOcu
- 人格障害
心臓障害
マラドーナ
- 575 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:35 ID:nWWMYRH5
- >>573
コーク?
コーラのこと??
- 576 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:38 ID:wca/CQFy
- >>575
ドワイト
- 577 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:38 ID:mPFDl7Tp
- >>575
> >>573
> コーク?
> コーラのこと??
なんだそりゃ
コカインのことだよ
- 578 :556:04/04/19 20:38 ID:rEvH/OmS
- そうか、そんなに有名な人だったのか。
あの太り方見たら走る事さえ無理なように見えるんだがw
- 579 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:39 ID:qctCvkpd
- まあ、全盛期の中田=全盛期のマラドーナだな。
- 580 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:41 ID:NkUTqvmL
- ID:VvhzGQF+はただのバカwwww
- 581 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:41 ID:h/1krvNi
- サッカー選手としては超一流だが、人間としては二流。
とはいえ、早死にする理由にはならないので回復を祈ってます。
- 582 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:43 ID:nWWMYRH5
- 579 :名無しさん@恐縮です :04/04/19 20:39 ID:qctCvkpd
まあ、全盛期の中田=全盛期のマラドーナだな。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 583 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:44 ID:wca/CQFy
- >>582
豪快な釣られ方だな
- 584 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:44 ID:OPW/P/PQ
- 同じ天才でもジーコの方がよっぽど良い生き方してる。
- 585 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:45 ID:TzSgCtyf
- >>569
FIFAから追放処分喰らったから
君は>>561のような考えになったのか?
そうだとしたら頭オメデタ過ぎるだろ。
- 586 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:45 ID:vx4AX/Wr
- キューバーで療養?益々具合悪くなりそう
- 587 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:46 ID:VvhzGQF+
- >>573
薬物中毒者が相互使用するなんてよくあることだろ
- 588 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:47 ID:QddTa4bq
- マルドラド入院!! (・へ・)
- 589 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:47 ID:qctCvkpd
- 世界三大司令塔
イタリア ピサの斜塔 トッティ
フランス エッフェル塔 ジダン
ジャポン 五重塔 中田 秀吉
- 590 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:49 ID:s1f2fj97
- >>581
頂点に立つ人間は孤独に強くなかったら駄目だ。
若い時からチヤホヤされてる人の多くが同じように潰れていく。
サッカー選手だけじゃなく子役とかも。
- 591 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:49 ID:wca/CQFy
- Diego Armand Maradona
永久に眠る・・・
- 592 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:49 ID:5aetjetq
- 94年のアレはマラドーナ曰く「FIFAに足を切られた」そうだ
- 593 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:50 ID:OP9ZnYRm
- >584
全然よくねぇよ
今世紀、真の天才はマラドーナひとり
持って生まれた才能があまりに大きすぎたために
それに耐え切れなかった人間マラドーナの悲哀・・・
どうか生きてくれーーー
- 594 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:52 ID:f7965zt6
- 空気が抜けたか?
膨らませれば治るだろ?
- 595 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:52 ID:EeyHhe1l
- >>592
まあ、狙い撃ちって感じではあったな。
FIFAはマラドーナ嫌いだし。
今のFIFAの腐敗ぶり見ると、マラドーナがいると奴等にとって拙いことでも有ったんだろうと思うよ。
- 596 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:54 ID:ro2OsmnE
- 速報で死去って流れたらしいが真偽は如何に。
- 597 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:55 ID:nSMUoeO0
- マジカよ。今年は有名人がよく逝くな。
- 598 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:56 ID:o0Lo0TeV
- ぎゃぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーー
- 599 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:56 ID:mPFDl7Tp
- まあマラドーナはあの当時すごかったけど
現在ならあれぐらいざらにいるよね
高校生レベルかな
- 600 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:56 ID:jMQivB7B
- マラドーナイ`!
- 601 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:57 ID:W3KGD3EO
- 10年前のアメリカ大会が懐かしい…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 602 : :04/04/19 20:57 ID:5t7cVG9h
- デマでありますように...。
- 603 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:57 ID:KqfLH3G6
- こないだのさぁ
トヨタカプかなんかで
日本は入国拒否したんじゃなかったっけ
酷いなぁこんなスーパースターを・・
- 604 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:57 ID:0r9vQ9Lf
- ソースまだか
- 605 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:57 ID:JdxMv576
- ェエヱ
- 606 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:58 ID:0mbn0+yT
- 魔羅道なカマドウマ
- 607 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:58 ID:+GcpT2+A
- マラドーナイ`
マジで死なないでくれ…
- 608 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:58 ID:bXXs2gW7
- >>603
W杯な
アルゼンチン−イングランドの遺恨対決(ブックはマラドーナが書いた)
- 609 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:59 ID:Rz2iiLb9
- レキップとルモンド見たけど死亡記事はまだ出てないから生きてると思う
- 610 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 20:59 ID:Pp9CWCBI
- >>603
入国拒否したのはキリンカップ
- 611 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:01 ID:BG26pZVH
- >51 名前:ディアス :04/04/19 20:48 ID:dbSSicAB
>死亡の速報が流れたよ
>合掌
>55 名前:ディアス :04/04/19 20:56 ID:dbSSicAB
>うそぴょーん
まだ生きてるかも
ディアスって名前がマラドーナ的にはうさんくさい
- 612 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:03 ID:f8jObh9O
- neko
- 613 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:04 ID:TzSgCtyf
- ディエゴイ`!!!
逝くには早すぎるよ・・・・!!
- 614 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:06 ID:N51LXAtG
- これは罠ね
ディアス氏ね
- 615 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:07 ID:4Vb2CMci
- 写真がジミーペイジみたい
- 616 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:08 ID:SO9D0Z9u
- 腕短い・・・
- 617 :ゴイコエチェア:04/04/19 21:09 ID:o0Lo0TeV
- あいつの心臓を止めてやる!
- 618 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:10 ID:GvftxR1p
- ドッキリで池に落したりするから・・・・゚・(ノД`)・゚・
- 619 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:12 ID:/nFLHNJS
- 俺にとって最高のサッカー選手はクライフなんだけど、
テクニック的にはマラドーナが一番だね。おそらく、
ペレより凄いと思う。
- 620 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:12 ID:zxqjX2Oh
- マラドーナが神でないというヤシは、http://pdsdb02.hanafos.com/pds_data17/63/2004141226536284/Maradona.wmv
- 621 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:13 ID:zxqjX2Oh
- (↑続き)話はそれからだ。
(書き込み失敗したorz)
- 622 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:15 ID:+x7tVlX4
- デブさっさと死ね
- 623 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:17 ID:/TZU4Wvj
- 亡くなったみたいだね。今ラジオで放送してたよ。
ピッチの外では色々騒がせたけどサッカープレイヤーとしては最高だったよ
ご冥福をお祈りいたします。
- 624 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:17 ID:+x7tVlX4
- マジかよ死んじゃったのかよ
さようならマラドーナ
- 625 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:17 ID:P/1EyaAy
- >>593
今は21世紀
- 626 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:17 ID:H1Rvkvtn
- >>623
勝手に殺すな
まだ生きてる
- 627 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:18 ID:/nFLHNJS
- >>623
マジかよ
一代の天才を偲んで、今夜は喪に服することにする
- 628 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:18 ID:IGfRE11e
- ありえないドリブル
ありえないシュート
プレイは神すぎだった
- 629 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:19 ID:H1Rvkvtn
- >>628
そして太りすぎた
- 630 : :04/04/19 21:21 ID:5t7cVG9h
- マジで?
- 631 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:21 ID:EnRHRy3S
- >>626
でも、殆ど死んだも同然だよな。薬物中毒で心臓発作って
普通にダメそうだし、回復しても長く無さそうだ。
- 632 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:22 ID:qgS65MsO
- マラドーナは次元が違うというか、やはり特別な存在だと思う。
ペレやクライフなどは神、マラドーナは宇宙人、といった感じかな。
死ぬにはまだ早いぞ・・・・。
- 633 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:22 ID:o0Lo0TeV
- 男1 「魔羅どーだ」
- 634 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:22 ID:mPFDl7Tp
- 死んでないから
今安静で寝てますけどね
モルヒネでとりあえず精神状態を安定させていますが...
- 635 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:22 ID:uwYDqs/G
- 財産残ってるのか?
- 636 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:23 ID:bXXs2gW7
- >>632
ペレやクライフはナメック星人
マラドーナはサイア人ってこと?
- 637 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:26 ID:X25aqmVa
- マラドーナってそんなに凄い選手だったのか
生でプレーを見たかった
- 638 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:27 ID:/nFLHNJS
- ペレのプレーはあんまり見たことないのでわからんが、
クライフとの比較でいくと、マラドーナのプレーはえ
ぐいっていう感じ。ほ〜なるほど、って感心するのが
クライフのプレー。
- 639 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:27 ID:TzSgCtyf
- 366 :名無しさん@恐縮です :04/04/19 16:04 ID:+x7tVlX4
人間太るとここまで顔が変わるんだなぁ
痩せていたころはかっこよかった
622 :名無しさん@恐縮です :04/04/19 21:15 ID:+x7tVlX4
デブさっさと死ね
↑なんなんだこいつの豹変振りは?
人の生き死にで遊び半分にレスすんじゃねーよ、クズ。
- 640 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:28 ID:HOOzVx9v
- 麻薬やってた方が健康だったなw
- 641 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:30 ID:/TZU4Wvj
- 去年の明日は大ちゃんが死んだんだよね。
去年といい今年といい…
- 642 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:30 ID:QjocjJgK
- マクドナルドCEO心臓発作で死亡とのことです(CNNj)
- 643 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:31 ID:OPW/P/PQ
- つうかサッカーのルールも違う何十年も前の選手のペレやクライフだったら
今の選手の方がよっぽど上手いだろ
- 644 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:31 ID:GxaDog+i
- マラドーナ
- 645 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:32 ID:BG26pZVH
- ガリンジャみたいな最期になっちゃったな
- 646 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:32 ID:DZNYwgdz
- イ`
- 647 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:33 ID:gkL+ebSB
- >>643
ハァ?
- 648 :名無しさん@恐縮です :04/04/19 21:33 ID:R9V8L64k
- >>643
無意味な比較w
- 649 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:33 ID:/nFLHNJS
- >>645
ガリンジャってなんだよw
- 650 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:34 ID:o0Lo0TeV
- ゴレンジャ
- 651 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:36 ID:RFVCW95E
- 昔缶コーヒーのCM出てた記憶が
そういえば初めてTVで見たワールドカップがメキシコ大会
- 652 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:36 ID:VicPPzcd
- マラドーナのマラ どんな?(熱烈笑)
- 653 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:36 ID:MT6k9Jgd
- プレースタイルはさておき
クライフやジダンはサッカー好きじゃないと知らないし語れない
マラドーナはその枠から飛び出していた
- 654 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:37 ID:RFVCW95E
- 現在のマラドーナはガファリの変装
- 655 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:38 ID:/nFLHNJS
- >>653
確かに。ペレとマラドーナはほとんどの人が知っているわな。
- 656 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:39 ID:OPW/P/PQ
- マラドーナやジーコなんてサッカー知らないやつでも知ってたからなあ
- 657 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:41 ID:nc9XMn1P
- 今の太ったマラドーナのドリブル止められるかなあ。
うーむ。無理かな・・・。素人は無理だ。
- 658 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:42 ID:VDkLCs6t
- ジーコはちょっと落ちるな
- 659 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:43 ID:/nFLHNJS
- 一番印象深いのは、86年決勝のブルチャガへのパスかなあ
90年ブラジル戦の右足でのパスも懐かしいけど
- 660 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:43 ID:drKBXvve
- 日本にもいた弟はいま何してる?
- 661 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:44 ID:wfF/GbM4
- バルダーノって元気かな
- 662 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:44 ID:B4Yua8x3
- ちょっと太りすぎだったよな・・・
そういう体質なのかもしれないけど
- 663 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:44 ID:PUsvOQ0L
- ペレとマラドーナはどっちが上?
- 664 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:45 ID:OL9ZmkkY
- >>651
NOVA だね。
- 665 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:45 ID:mPFDl7Tp
- >>660
俺の知り合いの娘がその弟にナンパされたことがあるらしい
いつも女2,3人をはべらかしていたらしいが
- 666 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:46 ID:eXeqNRX0
- デブだなんだっていうけどモノ凄い選手だったんだよねぇ・・・
- 667 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:46 ID:/nFLHNJS
- ジーコとマラドーナは同じ80年代の選手だけど、
全盛期が若干ずれる。多くの日本人が始めて見た
W杯がメキシコだったと思うので、マラドーナの
名前が世間的にも有名になったのだろう。とはい
え、今だったらジーコの方が有名だと思うけど。
日本代表の監督なんだから当たり前だけど。
- 668 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:47 ID:djeIt9Ha
- 弟って¥まだコンサドーレにいるの?
- 669 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:47 ID:VicPPzcd
- マラドーナって男?
そうさ、あるぜチン
- 670 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:48 ID:BSHMOC+L
- 正直、マラドーナよりジーコが(以下略
川淵もついでに(以下略
- 671 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:49 ID:dvBhhMV2
- >>661
レアル・マドリーのGMじゃん
- 672 :吉野家で納豆と牛丼を強制猥褻して店内を感動させた男:04/04/19 21:49 ID:ouWcJhl0
- >>661
田中千夜子vs瀧浩美
- 673 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:52 ID:drKBXvve
- 背がちっちゃいからデブると笑えるよな
まぁ、さびしい話だけど
- 674 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:52 ID:VDkLCs6t
- ナポリ時代のキレ具合は普通じゃなかったな
- 675 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:54 ID:MT6k9Jgd
- >>667
純粋なガキだった俺にしてみれば、ブラジルで一番印象に残ったのは
ソクラテスだし、その対抗はアルゼンチンのケンペス・・・W杯だもの、
アイドルは一杯いた
でもそのあとしばらくは、マラドーナが話題独占
ミランのオランダトリオすら脇役状態だった
- 676 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:54 ID:bXXs2gW7
- ACミランがマラドーナを止めるために組織サッカーを作り出したんだよな
ある意味現代サッカーの進化のきっかけ
- 677 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:56 ID:/nFLHNJS
- >>663
ペレとの比較論はよく言われるけど、結論は出ない
ペレのプレーをリアルタイムで見ていた人、例えば
岡野や加茂なんかはペレの方が上と言うけど。昔の
方がよく見えるというのもあるし。ただ、ペレは周
りにも恵まれたからなあ。マラドーナは、なんでも
一人でやっていた感じだな。
- 678 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:56 ID:o/nbeIW5
- >>643
俺も前はそういう認識があったけど74W杯の試合見てたら
やっぱりクライフはうまかったしスピードもあった
- 679 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 21:59 ID:BG26pZVH
- クライフは30年前に近未来のサッカー(ようするに今のサッカー)を実現した人
マラドーナ ジーコ ベッケンバウアーなんかは古きよき時代のスター選手
- 680 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/04/19 22:00 ID:fZ01zfZ2
- ナポリはほぼマラドーナ一人だったしな(カレッカは取りあえず置いといて
それでサッキ監督率いる最強ミランの組織戦術と五分に渡り合ってた
それだけでもスゴイさ
- 681 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:03 ID:/nFLHNJS
- >>680
当時のガゼッタの採点で、9.5という試合があったらしい
どんなプレーだったのかなあ
- 682 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:03 ID:vBXMw6fS
- マジ話容態はどうなの?
死んだらかなりショック!!
ペレより先に逝ってほしくないな
- 683 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:03 ID:gAYq4sWX
- ジーコやマラドーナは80年代から見てたらやっぱアイドルだよ。
プラティニも同様の物があったがちょっと活躍の期間が短すぎたな。
- 684 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:03 ID:5l+kdySl
- ワールドカップが最後に輝いたのが86年のメキシコだな。
- 685 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:03 ID:ITlQBso3
- ディエゴ、それでもあなたはスーパースターだ!
・゚・(つД⊂ヽ・゚・。
- 686 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:03 ID:ipbmtB3q
- >>281
ジダンができることをマラドーナはオレンジでできる、という名言がある
- 687 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:05 ID:mPFDl7Tp
- >>681
9.5? ありえねぇー
すげぇー
- 688 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/04/19 22:05 ID:fZ01zfZ2
- >>681
まじで?
ありねぇ・・・
マラドーナ誉めとけばなんでも許された古きよき時代だな?w
- 689 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:06 ID:q95p15Od
- マラドーナは一人で全てを背負い込んでしまうんだよ…
かわいそうなディエゴ…復活してボカの監督になってくれ!
そして、トヨタカップでその雄姿を見せてくれ!
- 690 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:07 ID:QS4qR0be
- まずはじめに長文スマソ 読みたくない人は飛ばしてくれ
マラドーナの能力の一番長けていたところは
ドリブルの間合いにあると思う。
全盛期の彼はドリブラーでもあるに関わらず、ボールを
またぐなどのフェイントはほとんど使わなかった。
よく、間合いというあいまいな表現を聞くが
具体的に言うと、彼はDFが足を出せばもしかしたら
ボールを奪えるかも!触れるかも!という位置に
ドリブル中、常にボールを持っていくことができた。
しかし、実は一瞬先にマラドーナのほうが先に
ボールに触れる位置に常にボールはあるのだ。
じっと構えているDFをかわすのはスピードの
ある選手でも難しいが、マラドーナは自分で
DFからボールをとりにくるトラップを仕掛けて
おいて、次々とそのスピードでDFを抜き去っていった。
スピードがあるが相手を抜くことが下手な選手は
ぜひ見習ってもらいたいプレーだが、
その能力はマラドーナだけが持つ特殊な能力だったのかもしれない。
- 691 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:07 ID:o/nbeIW5
- ジダンはサッカーボールを足で自由自在に操ることが出来るが
マラドーナはテニスボールを足で自由自在に操ることが出来るって
前に誰かが言ってたな
- 692 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:08 ID:MT6k9Jgd
- >マラドーナ誉めとけばなんでも許された
確かに。そこが「通」には引っかかるんだろうねw
- 693 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:09 ID:OPW/P/PQ
- 小野なんかピアスでリフティングしてた
- 694 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:09 ID:/nFLHNJS
- 松本育夫の解説は常にマラドーナ絶賛だったな(プラティニも)
まあ、それだけ素晴らしいプレーしてたんだけど
- 695 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:12 ID:dvBhhMV2
- とにかく86年W杯はマジ神
最初に見たW杯だから余計に印象が強いけど
- 696 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:17 ID:/nFLHNJS
- 86年で惜しむらくは強いチームと当たらなかったことだ
ブラジル、フランス、デンマーク・・・
みんなアルゼンチンとやる前に負けてしまった
- 697 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:30 ID:90iycJ27
- デンマークやソ連はGLで力を出し尽くしちゃったって感じだったな
- 698 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:32 ID:eKXnBHyp
- ディエゴ、プラティニ、ロビーには抱かれてもイイ27歳でつ…。
まさに漏れのアイドルマラドーナ様。
イ`〜!!!!!
- 699 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:36 ID:BdDycH5u
- >>687
バッジオは10点取ったことあるよ。
非常に不謹慎だが、今マラドーナが死んだらここぞとばかりにマラドーナに関する
色んなDVDが出るだろうから、それはそれで楽しみだなぁ。
「マラドーナ大全集・全10巻」とか出ねぇかな。定価50,000くらいで。
別に全30巻150,000でもかまわんが。
ダイジェストじゃなくて、キレキレの時の試合だけをまるごと1試合通して、
トータルで数十試合とかさ。
- 700 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:38 ID:alVaPLc7
- むちゃくちゃ強い柔道家みたいな所があるよな
- 701 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:39 ID:5aetjetq
- >>698
俺ならディエゴ・バッジョ・ゾラだな
- 702 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:40 ID:F09waGDq
- >>278
サンクス。結構面白かった。
60分は長すぎだな・・・
- 703 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:40 ID:813VP5lf
- どこかのスレにラグビー選手みたいってあった
あの突進を足でボール持ちながらやってるって・・・
- 704 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:41 ID:mPFDl7Tp
- >>699
ほんとに不謹慎だから、それ願ったらだめでしょ
でも、見たい
- 705 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:41 ID:dvBhhMV2
- バッジョの10点はインテル最後のゲームで
「お疲れちゃん、ロビーを放出するインテルはアホ」
という意味もあって、純粋にプレー面のみを評価したわけじゃない
まあ確かにプレーも素晴らしかったけど
- 706 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:42 ID:OPW/P/PQ
- >>699
ttp://fifaworldcup.yahoo.com/02/jp/pf/h/cg/arg_eng_1986.html
- 707 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:45 ID:BdDycH5u
- >>705
そうだったんすか?
- 708 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:46 ID:4Vb2CMci
- 腕やたら短くないか。コラか?
- 709 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:50 ID:f+hmhZ8y
- 佐山サトルも
- 710 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:51 ID:yMgr+V4M
- ジーコサラ金CMの驚愕に比べればマラドナのヤク中くらい。。。
と思うのは俺だけか
- 711 : :04/04/19 22:51 ID:SiX+12ky
- あぁ似てるね。あの不思議な肉体は佐山と。
- 712 :698:04/04/19 22:51 ID:eKXnBHyp
- >>701
おぉ、同世代!?ゾラも入れたいですね。ゾラが入るならプラス
クリンスマン、ジャンニーニ、カニージャ、ファンバステンも・・・。
漏れはホモじゃないけど、今はただただマラドーナ死なないで。。。
ガンガレ!!!(AA略
- 713 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:52 ID:BdDycH5u
- >>706
ありがとう。
でもアルゼンチンxイングランドは持ってるよ。
出来ればW杯以外のが見たいんだよね。
ボカ時代のとかバルサ時代のとかナポリ時代のとかさ。
あとマラドーナ自身が最強チームだったと言ってる79年のユース代表のとか。
- 714 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:53 ID:+Evcmynn
- アルゼンチンの地元紙
Ole
http://www.ole.clarin.com/diario/hoy/index.html
La Nacion
http://www.lanacion.com.ar/
クラリン
http://www.clarin.com.ar/diario/hoy/index_diario.html
- 715 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:53 ID:813VP5lf
- マラドーナの生涯の全試合見たいよね
それぐらいの選手
- 716 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:56 ID:ITlQBso3
- ニュース、なかったね
- 717 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:56 ID:lmhn77j1
- ドーピングの副作用が効き始めてきたんだろうな。
使用して10年後に副作用が起こり死に至るらしい。ジョイナー然り
たしかマラドーナがドーピングを使用したのが
94年のワールドカップ アメリカ大会……
- 718 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:57 ID:eKXnBHyp
- NHK何もなしかよー!!
今夜がヤマか・・・。
- 719 : :04/04/19 22:58 ID:SiX+12ky
- つーかアメリカ大会の時は実質引退同然だったけどナー。
無理矢理召集されてあそこまでやれるのは凄すぎだが。
- 720 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:58 ID:mPFDl7Tp
- >>718
今夜が山田
ごっつのあの外人さん思い出したよ
- 721 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 22:59 ID:+V+CDB61
- コンヤガヤマダ
- 722 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:02 ID:ITlQBso3
- ニュースキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
- 723 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:04 ID:BdDycH5u
- 冷静に考えると43才であそこまで太っているって言うのは、やっぱり異常だな。
しかも、あの体系で麻薬を常用的に摂取していたら、そりゃ死にそうになるわな。
周りの人等は止められなかったんだろうか。
- 724 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:05 ID:o/nbeIW5
- マラドーナとキャプテン翼でサッカーファンになった自分としてはあまりにも悲しい
- 725 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:06 ID:dvBhhMV2
- 報道ステではキタね
- 726 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:06 ID:Cm/Uu/4W
- さよなら・・・
- 727 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:07 ID:Sxvk+Fnr
- >>717
ジョイナー・・・さんまのスポーツ番組に家族で出てたの思いだしたよ
- 728 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:08 ID:mPFDl7Tp
- >>723
逆の考えもあるよ
ドラッグの副作用でああなったとか
ドラッグをやめてその反動でいきなり暴飲暴食始める人もいるらしいですから
- 729 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:09 ID:u0jA9w8d
- 今はただのデブ。しかも薬物中毒?!
- 730 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:11 ID:tLS+nCCS
- まだ生きてんのか??汚物はとっとと消えうせろよ!!
- 731 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:12 ID:Rz2iiLb9
- 引退する→運動量激減、食事量はしばらくそのまま→太る
ドラッグ止める→太る
ドラッグ止める→鬱になる→鬱の治療薬飲む→太る
であんな体型になっちまったんだろうな
- 732 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:14 ID:BdDycH5u
- >>728
マラドーナはドラッグに負けてしまうのか・・・
やっぱり麻薬は撲滅しなきゃいけないよ
- 733 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:14 ID:6IvuloRy
- いいからさっさとくたばれ。
- 734 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:21 ID:o/nbeIW5
- 「覚醒剤やめますか、それとも人間やめますか」
- 735 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:22 ID:YqLN/v31
- 槙原の比ではないな・・
- 736 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:23 ID:4vFQ0v4m
- おれ、差別とデブが大嫌い
- 737 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:26 ID:mPFDl7Tp
- >>736
デブが嫌いって言ってる時点で差別では?
- 738 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:27 ID:rcD0PznL
- >>688
バッジォ、ガゼッタで10取ったときあるぞ
- 739 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:29 ID:9fur9r9R
- 最近偉大な人がやばすぎ。勘弁してくれ。
- 740 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:30 ID:+V+CDB61
- >>734
彫刻の森美術館
- 741 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:31 ID:TpDhlHXz
- >>736
釣れたね
- 742 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:36 ID:dnaQwFyO
- そろそろ脂肪報道来るかな?
- 743 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:38 ID:iNNyrJ7J
- His family doctor Alfredo Cahe said Maradona was not in a critical condition,
and denied the Argentina legend took a cocaine overdose.
BBCサイトより。一応かかりつけ医は重態説も麻薬漬け説も否定してる。
- 744 :743:04/04/19 23:41 ID:iNNyrJ7J
- Cahe added the next 24-48 hours would be crucial for the 43-year-old.
重態じゃないと言いつつ、24-48時間がヤマ、などと重態の時言うようなことも言ってはいるが。
- 745 :名無しさん@恐縮です:04/04/19 23:57 ID:TzSgCtyf
- Argentina legend
カコイイ・・・
なんてカコイイ呼ばれ方してんだ
このオサーンはよぉぉぉ!
生きろーーーーーーーーーー!!!
- 746 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:01 ID:kXYAxbH0
- >>745
いっとくが、ジーコだってBrazilian legendってよく呼ばれてるぞw
- 747 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:03 ID:xVP/vTzg
- イ`〜…・゚・(つД`)・゚・
ディェエーゴーーー。
太っても良いんだ。わがままでも良いんだ。
- 748 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:08 ID:SJE5yqZa
- サッカー=韓国代表のコエーリョ監督が辞任(ロイター)
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040419&a=20040419-00000911-reu-spo
- 749 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:09 ID:5Cs3ai5k
- 一応記念カキコしとくか‥
- 750 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:10 ID:3SEacMHz
- >>748
そんなガイシュツネタを何故いまさら…
- 751 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:13 ID:kj4Ee4Tb
- 素行の悪さ、太った所全てが好きだ。マラのおかげでサッカー馬鹿になれた。禁止薬物飲んだだけじゃ94W杯のようなプレーは出来ない。バレなきゃ優勝したかもしれん(他の選手のテンションが下がった)。
神が死ぬわけない。マジで頑張れ
- 752 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:13 ID:ZTEVTlNF
- >>746
だから何じゃい!?
ジーコも呼ばれてるからって
マラがカッコイイ事に変わりねーだろぉぉぉ!!?
生きろーーーーーー!!!!
- 753 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:16 ID:BgOjBRW1
- (´・∀・`)ヘー ←ジダンのプレー
( ゜д゜)ポカーン ←マラドーナのプレー
- 754 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:16 ID:33V17MnZ
- コッポラは相変わらずそばにいるのかな?
- 755 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:18 ID:0EiSQYrc
- ヤク中なのをいまさら驚いてるのは何もんだ?
- 756 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:19 ID:/+ByWrn8
- 82年のブタジル戦での醜態以来好きじゃないんだよねー
- 757 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:20 ID:xVP/vTzg
- >>756
今じゃ一発レッドもんの悪質ファウル連発じゃなかった?
- 758 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:22 ID:64v+sdix
- >>200
PJMフューチャーズ
ディエゴマラドーナをよぶ準備として、
ウーゴ
エンリケ
バチスタ
を呼んだがバブル崩壊であぼーん。1991年ころのはなし。
- 759 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:22 ID:/+ByWrn8
- もう数ヶ月謹慎モンですよ
- 760 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:23 ID:0EiSQYrc
- ジダン
「マラドーナがペナルティースポットからボールを蹴ってクロスバーに当てて
その跳ね返りをまたクロスバーに当てる。それを延々と繰り返して遊んでいる映像を見たことがある。
あんなことは僕にはできないよ。」
ジダンが実際にやっても、1回は当てられても何度も続けることはできなかったらしい。
バレージ「マラドーナはファンバステンより上。たとえ今の時代でも活躍できる。」
中村俊輔「マラドーナのビデオしょっちゅう見るけどホント凄いよね。
あのプレーを見てるとカバーは私がしますから、どんどん攻めて下さい。
って感じになっちゃう、あれは選手が付いてくよ」
小野伸二「憧れの選手はマラドーナ。今でもたまにビデオを見返します。」
井原正巳「マラドーナのドリブルは切り返す方向が分かっていても止めれなかった。」
(かつて試合をしたことのある)木村和司
「試合始まってすぐにやる気なくしたよ。だってフィールドに1人宇宙人がいるんだもん」
- 761 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:28 ID:Suj2fb68
- ジダン凄いけどマラドーナの場合何やってもメチャクチャ驚かないような気がする
どんなに角度のない所からシュート決めたりボールひとつ分の隙間通したパスだしたりしても
あっ、マラドーナか(´・∀・`)ヘー みたいな
- 762 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:32 ID:I2Q7f1EI
- マラドーナにしろタイソンにしろ
スラムから出てきた人って、自分から破滅に向かう傾向があるのかな?
- 763 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:35 ID:LePzEPe2
- お金が儲かるって言って悪い大人がいっぱい寄ってくるからね
マラドーナは特に取り巻きが最悪だったんでしょ
- 764 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:37 ID:mXS0O+K9
- ダイレクトパスをポーンと叩くだけでもカッコいい
それがマラドーナ
- 765 : :04/04/20 00:38 ID:BMDmZJbv
- ジダンとマラドーナじゃ得点力が違いすぎ。
- 766 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:40 ID:LePzEPe2
- >>278の試合前の映像 ディエゴが踊ってる リフティングしながら踊ってる。゚(゚´Д`゚)゚。
- 767 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 00:42 ID:NuwSLTYT
- >>762
お金持ちの出身だと有名になる前から他人のお金なんか興味のない友人がいるから、
有名になっても友人を失わないが、
スラム出身だと有名になるなり今まで友人だった奴が急にお金目当ての奴に豹変したり、
お金目当ての奴が近づいてくるから誰も信じられなくなるんだろうな
- 768 :名無しさん@恐縮です :04/04/20 01:06 ID:uYOdY9eD
- 頼む・・・死ぬな神さま!
- 769 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:09 ID:e7s5DLdh
- マラドーナのアルゼンチンでの人気は日本での長島茂雄以上だが
ブラジルでのペレ、ジーコ人気は日本での清原や王以下です
- 770 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:11 ID:9UNrgOXB
- >>769
ブラジルにはスターがたくさんいるからね
- 771 : :04/04/20 01:11 ID:BMDmZJbv
- 長嶋だの王だのそんなマイナー競技のローカルヒーローの名前を引き合いに出されても。
- 772 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:12 ID:kBiFAt6o
- 何かやな最期だな
- 773 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:15 ID:ZTEVTlNF
- 日本人には一番分かりやすい例えなんだからいいじゃん。
そんないちいちつっかかんなくてもさ。
- 774 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:15 ID:vfMzYx0H
- 今年は偉大なスポーツ選手の血が固まるブームですか?
- 775 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:15 ID:8IaV1ICu
- 子供の頃からドーピングしてたから体はボロボロだろうね
- 776 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:15 ID:kBiFAt6o
- ID FATって
- 777 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:17 ID:0usP4OLP
- ゴルフの途中で池に落ちたのが原因で死亡ですか?
- 778 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:20 ID:ZTEVTlNF
- >>775
>>717
子どもの頃からやってたらとっくに死んでるよ。
もし運良くしななくてもスーパースターにはなれなかった罠
- 779 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:20 ID:9UNrgOXB
- 少年時代の最初から栄光の陰には常に薬があって、結局最後は薬に人生をのっとられた…か。
精神が肉体についていけなかった男の悲劇。
栄光は彼の心を満たす事が出来なかったんだろう。
- 780 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:33 ID:CzEPgvZK
- >>278
最初の吸い付きトラップで全てを悟りました。
この人、宇宙人です
- 781 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 01:48 ID:7J4hJg9Q
- >>769
ジーコはW杯とってないからさほどではないが、ペレは神様だろ。
なんせ強盗が謝って逃げ出すぐらいなんだから。
- 782 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:01 ID:/OLilGU6
- もし今回は生き延びて 余命3年ですってなったら・・
W杯とオリンピックはアルゼンチン優勝ほぼ決定じゃないか?
マラドーナの信者って代表にもかなり多いうえに
そのモチベーションなんて半端じゃないでしょうし。
- 783 :赤カブトφ ★:04/04/20 02:01 ID:???
- [4月20日1時31分更新]
マラドーナ氏、依然重症―主治医語る=薬物摂取とは「無関係」
危篤と伝えられたサッカーの元アルゼンチン代表、ディエゴ・マラドーナ氏(43)の主治医、コエ医師は19日、
地元ラジオ局の「10」に対し、同氏が心臓などの疾患で依然として集中治療が必要な重症であると語った。
高血圧で心臓肥大が見られ、肺炎を併発している可能性もある。ただ、人工呼吸器を着けられてはいるものの、
「危機的状況ではない」という。
さらに同医師は、マラドーナ氏が「最近コカインには手を出していない」と、報じられたような薬物の過剰摂取については否定。
「薬物摂取と(入院は)関係がない」と強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040420-00020660-jij-spo
- 784 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:11 ID:8bO3ljC/
- >>778
自伝に書いているよ
14〜5歳でデビューできるように大人に負けない体作りが必要で、そのためにドーピングをしたと
- 785 :名無しさん@4倍満:04/04/20 02:14 ID:+oNgAdY2
-
体重150`は十分、重体だと思いまする。
- 786 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:16 ID:u+sK8hDU
- ご冥福をお祈りします
- 787 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:17 ID:LJRMP5Ku
- とりあえず命の危険はなさそうでホッとした。
これを機会に破滅的な生き方をぜひやめてほしい。
- 788 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:18 ID:UOvBLq61
- DNAがほすぃ
- 789 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:20 ID:u7ME/fA1
- マラドーナってどのくらい凄い選手だったの?
今のサッカー界で例えてください。
- 790 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:21 ID:ZTEVTlNF
- >>784
ふ〜ん、そりゃスマンかった。&サンクス。
具体的に何を使ったとかはその自伝には書いてましたか?
やっぱりステロイドなのかな。
でも成長期にそんなもん使って悪影響はないのだろうか?
- 791 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:23 ID:ZTEVTlNF
- >>787
同意。
お願いしますよ。
- 792 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:24 ID:XbRXj9Mm
- >>789
ストイコビッチくらい
- 793 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:25 ID:mJDw8uyh
- >>792
評価低すぎ。ありえん。
- 794 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:27 ID:XbRXj9Mm
- じゃあペレ
- 795 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:28 ID:ZTEVTlNF
- 例えられないから凄い。
- 796 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:38 ID:ps6W01xr
- 「不世出」「空前絶後」そんな感じ。
一人で何でも出来てしまう、そんなサッカー選手は
過去・現在・未来においてもディエゴ一人だけだろうな。
- 797 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:38 ID:8bO3ljC/
- >>790
筋肉をつけるためだからステロイド系だと思う
成長期に筋トレしまくったから背が伸びなかった
- 798 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:39 ID:ILm5OUB1
- >>278
dクス。
子供の頃って、何でマラドーナってタックルばっかりされてるんだろうって思ってた。
久しぶりに>>278の見て理由が分かった。
こりゃタックルじゃなきゃ止められんわ。
今のレアルが銀河系とか宇宙人とか言われてるけど、
マラドーナはそれを全部一人でやってる。
まさに規格外だね
- 799 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:43 ID:uOkiVBj+
- >>783
肥え医師って…
- 800 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:44 ID:X1xnhYOH
- 足元のボール見たまま顔を上げずにピンポイントでロングパスしてたけどそれは普通?
- 801 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:48 ID:wjzI+6gQ
- >>767
成り上がり者は昔から洋の東西、ジャンルを問わずそう陥りやすいよね
周りの取り巻き連中に利用されボロボロにされたり
本人が人格豹変してぶっ壊れたり
- 802 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:48 ID:ZwNjVvqR
- 時代を超越した怪物振りという意味では、ジャンボ鶴田や原辰徳を比較対象に出した方が分かりやすいと思う。
- 803 :僕50億7番:04/04/20 02:49 ID:fY1tEdAF
- そう言えば、若い人は知らないかぁ。何個か書いとくか。
そもそもサッカーのドーピング検査なんて、だからイングランドが弾圧かければ、
リポビタンDを飲んだだけでも失格に出来るよ。こっちの方が当時、話題だったのだが。
逆にサッカー協会のドーピング検査を疑問視する声の方がすごかったが。
たんなる、イングランドが弾圧かけてドーピング検査で、不正にマラドーナを失格に
しただけだよ。マラドーナ世代だったら知ってる話しで、アホらしい話しだが。
今は、ウォーエンとかベッカムとかでそこそこイングランドも強くなったが、
当時は、もう無茶苦茶弱かったんだよ、イングランドって。
で、もうすでに引退して太っていたマラドーナが、なにかイングランド戦があって、
出て来たのだが、すでに引退していたマラドーナにすら負けたんだよ、イングランドが。
当時は、だから、すご〜〜ぉく弱かっただけと言う話しだよ、イングランドが。
本当に、シャレにならなくらいに弱かったよ、当時のイングランドは。
もとは、それだけの話しだぞ。だから、イングランドがサッカー協会に弾圧かけて、
無理矢理ドーピング検査で、マラドーナを失格にした事の方が、大問題として
騒がれていただけだよ。
なんか、マラドーナを知らない世代に語らせると、アホみたいに訳のわからない事、
書きまくってるな。
- 804 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:50 ID:OPjN0TjC
- 肥えたな・・・
- 805 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:52 ID:llZenCD/
- アホと言うか日本語がおかしい。
落ち着けw
- 806 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:52 ID:t59R5NAg
- >>803
オトナならもう少し日本語を
- 807 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:52 ID:3Xb8qVCw
- マラドーナのレビュー戦は
大宮公園サッカー場でのワールドユース
- 808 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:54 ID:gVeL5HNJ
- とりあえず
さようなら、マラドーマってことで
いいんでない
若い世代にはダメージないし、勝手に逝けば?
- 809 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 02:59 ID:ZTEVTlNF
- >>797
サンクス。
僕が始めてマラドーナの存在を知ったのは
小学生の時に見たNHKの特番だった。
その番組はマラドーナの自宅で撮影していたらしく
インタビューの時に時々乱入してじゃれてくる子どもを
マラドーナはやさしい笑顔であやしていた。
僕の中では今でも当時の彼の素敵な笑顔が脳裏に焼きついている。
生きてくれマラドーナ。
そしてまたあの笑顔を僕に見せてちょーだい。
- 810 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:02 ID:ILm5OUB1
- それよりよぉ、
>>299
>>557
石橋じゃなくて、木梨じゃねーか
誰も突っ込んでないからさ
- 811 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:11 ID:ps6W01xr
-
石橋「マラド〜〜ナ!」
木梨「プラティ〜〜ニ!」
- 812 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:14 ID:LePzEPe2
- マラドーナ氏の病状は安定 担当医が声明発表
【ブエノスアイレス19日ロイター=共同】高血圧と拡張型心筋症の症状で当地の病院に入院しているサッカーの元スーパースター、ディエゴ・マラドーナ氏(43)=アルゼンチン=の担当医師は19日、病状は安定し、改善しているとの声明を発表した。
マラドーナ氏は依然、集中治療室(ICU)で手当てを受けている。声明によると「現在までの経過は満足できるものだ」とし、血圧も正常になっているという。(共同通信)
[4月20日1時49分更新
- 813 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:16 ID:nkzDmhTA
- カマドーマ
- 814 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:21 ID:ZTEVTlNF
- >>812
ありがとう。
これで少しは安心して眠る事ができる。
- 815 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:25 ID:F6CvNVMI
- >>814
プ サッカーしらねえヤツが何言ってんだかw
- 816 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:29 ID:9yuRCehM
- マラドーナ上半身強杉
- 817 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:30 ID:ZTEVTlNF
- >>815
お前が俺の何を知ってるんだ?
なぁクズ野郎がよ?
- 818 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:39 ID:QqzzK/Ci
- 短足ブサデブマラドーナはまだ生きてるんでつかw
- 819 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:41 ID:9yuRCehM
- >>817
どうせ煽り返すなら、1行目縦読みにしようぜ。
お
な
に
い
ってもうちょっとで出来そうじゃん。バンガレ。
- 820 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:46 ID:ZTEVTlNF
- >>819
せっかく釣られてやってるのに何だその返しは?
お
な
に
い
って馬鹿じゃねーの?
俺のレス見て妄想するくらい
溜まってんだったらさっさと右手で抜けよ童貞。
- 821 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:47 ID:yP7bvAo7
- >>814 >>817 そんなの相手に本気で怒るなよ・・・
>>815 なんか、普通にセンスないね。
- 822 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:49 ID:yP7bvAo7
- >>820 もちつけ、
>>815と>>819は違うじゃないか。
- 823 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:53 ID:ZTEVTlNF
- >9yuRCehM
ごめん、間違えた・・・。
欝だ、寝ます。
>yP7bvAo7
サンクス。
- 824 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 03:54 ID:yP7bvAo7
- まぁ、おれはもう寝るぞ。
らんとうするなら自由にやっててくれ。
どっちにしろお前らもそろそろ寝た方が良いと思われ。
おなにぃは忘れずにな。
なーんちって。
- 825 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 04:02 ID:ZTEVTlNF
- >9yuRCehM
ホントすまんかった。
寝不足でわけわかんなくなってた。
ごめん。
- 826 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 04:07 ID:lRkRh+O3
- >>809
引退試合でも幸せそうな顔してたぞ
ピッチから下りる階段の近くの客がすごい形相でなにやら叫びながらw
間に強化ガラスみたいなのがあるのにwマラドーナのほうに手を伸ばしてさ
マラドーナはその客らに向かって無邪気な子供みたいな笑顔で手を伸ばして何か言ってるのよ
- 827 : :04/04/20 04:09 ID:J7EoSbhZ
- >>824
おもしろくないよ
- 828 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 04:42 ID:34KUS/f2
- 現役で例えるなら
ロナウドとアンリとジダンとバッジョとトッティとラウルとフィーゴと
ベッカムとベルカンプとビエリとサビオラとアイマールとリケルメと
ロナウジーニョとゾラとクレスポとマケレレとランパードとダフと
ビエラとカッサーノとロベルトカルロスとサネッティとバレロンと
レジェスとファンデルファールトとフェルナンドトーレスとカベナギと
ルーニーとオーウェンとクラウディオロペスとスコールズとホアキンと
デニウソンとベロンとダレッサンドロとカカとネスタとマルディーニと
カンナバーロとキャンベルとリオファーディナンドとデサイーとデコと
クライファートとファンニステルローイとレコバとキューウェルと
アジャラとシャビとシャビアロンソとイチョンスとニハトとアンヘルと
ファンフランとマウロシルバとルケとダービッツとセードルフとコクと
ルイスエンリケとインザーギ兄弟とギグスとマンシーニとピルトと
シェフチェンコとロッベンとブッフォンを足したくらい凄いよ
- 829 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 04:46 ID:kmNnwBMT
- インポの人だっけ?
- 830 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 04:47 ID:X34HJqSu
- 偉大な選手「だった」けどね。 引退して、薬やりすぎ、太りすぎ。 今のマラドーナ見て、まだ尊敬してるとか言える奴は頭おかしいよ。
- 831 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 04:51 ID:+0g0fJG7
- >>828
を足して68で割ったぐらいかな
- 832 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 04:54 ID:XR+HSmso
- んでマラちゃんは今どーなってるの?
- 833 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 04:57 ID:Wvh56Arg
- 神の心臓は復活します。
- 834 :ルイラモス:04/04/20 05:02 ID:HJExIt/i
- ロナウドとアンリとジダンとバッジョとトッティとラウルとフィーゴと
ベッカムとベルカンプとビエリとラモスとサビオラとアイマールと
カカとネスタとルイスエンリケとレジェスとファンデルファールトと
ルーニーとオーウェンとクラウディオロペスとスコールズとホアキンと
ロナウジーニョとデルベッキオとニハトとリオファーディナンドとデコと
リケルメとクライファートとファンニステルローイを足したくらい凄いよ
- 835 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 05:35 ID:FC/9rFn5
- そういや内田恭子は深夜のサッカー番組でマラドーナ隠し子エピソードを受けて、
「私もマラドーナの子供が生みたい」と言ってたな。
日本の女ドモは日本の未来のために全員マラドーナに種付けしてもらってこい
- 836 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 05:37 ID:94H3L4zW
- 病気が更生のキッカケになることもあるっていうから、それを期待しよう。
- 837 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 05:37 ID:FrjoW2ya
- 麻薬だけでなくステロイドもやってたのかなぁ。
- 838 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 05:51 ID:UEDOnjup
- マラドーナスレを見るとやつこそがサッカーの代名詞であり
現代のどのプレーヤーと比較するのも馬鹿らしいほどの選手であるそうだ
そのサッカー界の代表・象徴とも言える人物がこのような醜態を晒すのは
最大級の罪なのではないだろうか?
こいつが世界に与える影響はサッカー界の全ての人物の中で最高といえるものであり
つまりはこいつの行為がサッカーそのものを評価する一つの指標になってるといってもいい
彼が偉大であったからこそこのような行為は絶対に許されるべきではなかったのに
彼本人しいては周りのやつは何をしていたのでしょうか?
- 839 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 05:53 ID:V6KAr5SW
- 容態安定したようなので無駄になったけど簡単なリンク集でし
マラドーナ氏危篤に関するメモ(04/04/20)
http://perape.hp.infoseek.co.jp/memo/000/0420_maradona.htm
- 840 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 05:53 ID:/DySljFO
- >>838
お前、それは勝新に対して
クスリはいけないというようなものだ
- 841 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 05:56 ID:DdExJACA
- >>838
マラドーナは誰も到達できない選手だから、誰も指標になんかしません
- 842 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 05:56 ID:xlJBgnPz
- >>838
ビートルズが薬やってても伝説になってるのと同じですよ
- 843 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 05:57 ID:8/YmvJnI
- >>278の下のヤツ、37-8分のKorea戦のファールの汚さったらありゃしない。
- 844 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 05:57 ID:f6SRj5kF
- マラドーナッチョ
- 845 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 05:58 ID:UEDOnjup
- >>840
ワロタ(w
>>841
まあでもマラドーナ以外のどのサッカー選手が薬やるよりは
サッカーに対するイメージが悪くなる可能性は大きいわけだ
もちろんそれだけで決め付ける馬鹿などいないだろうけど
- 846 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 06:02 ID:UEDOnjup
- >>842
伝説になるかどうかは問題じゃないでしょ
確かに結局マラドーナは伝説になると思うけど
- 847 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 06:09 ID:DdExJACA
- >>845
世界中マラドーナはああいう人なんだって分かってるから
それとサッカーのイメージを結びつけたりしない
まあ、元からDQNなイメージだしサッカーは
- 848 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 06:14 ID:4VxGpKR4
- 薬物って怖いね
- 849 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 06:48 ID:dvVA+3Pk
- ヤクはいかん、ドーピングもいかん。デブり過ぎもいかん。
でも功績があまりにも大きすぎる。43歳は早すぎる。
なんとも微妙な心境だ。
何とか復活、ダイエット、更生…(って変か)て道はないものか
- 850 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 06:54 ID:vo5H5WlV
- 本当にヤバイのか? 速く最新情報誰かくれ
- 851 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 07:22 ID:qI24EhAk
- スポーツ紙一面だぁ
- 852 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 07:30 ID:uiMm8P1L
- うっひょおーーーーーー
- 853 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 07:41 ID:PsdsJkHX
- 俺のマラどーや
- 854 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 07:49 ID:CLdfuSVA
- とにかく、この人一人いるだけでワールドカップで優勝できるような気がするくらい凄い選手だったと思う
- 855 :名無しさん@恐縮です :04/04/20 07:56 ID:WqkQXiqf
- マラドーナはスカトロ議長と友達なんだっけ
- 856 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 07:58 ID:Dy1+UJXz
- 長嶋は逝ってもいいが、マラドーナは逝かないでほしい
- 857 :2CH/MD/cyA ◆2CH/MD/cyA :04/04/20 07:58 ID:BYwWifKb
- コカ院→心筋症であぼん
割とよくある話らしいな。
- 858 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:02 ID:n0pyYyl6
- 今度のは薬とは関係なんだろ
- 859 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:02 ID:tRi/6vay
-
(麻薬は)むしゃくしゃしたやった。
死んでもいいと思っていた。
今は反省している。
- 860 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:04 ID:MnuWvwRp
- フジのとくダネでやるぞ
見ろ
- 861 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:33 ID:mzWVWqtB
- いまやってるね。
すげぇ太ってるな。
あんな太っていても住民からはまだ人気あるんだ。
- 862 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:34 ID:wrB9c5hr
- 心臓が肥大してちゃんとした機能をはたしてなく非常に危険らしい。
- 863 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:34 ID:mzWVWqtB
- コカインを使用していたから倒れたのではないかとか医師に言われているし。
- 864 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:35 ID:IoHmEk8o
- 5人抜きはやっぱ凄いな・・・
- 865 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:35 ID:LT86H5IB
- 120kgは太りすぎです
- 866 :(…〆…) ◆jZBitLMG7o :04/04/20 08:36 ID:44XZz573
- 生きる文化遺産
- 867 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:36 ID:ehLylV1J
- >>856
禿同
- 868 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:36 ID:wrB9c5hr
- スポーツ選手だったとは思えないくらい、引退した後は自分の体をいじめるような事ばかりしてたよね・・・
- 869 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:37 ID:XbRXj9Mm
- あんな五人抜きなんて今じゃできる奴いっぱいいるじゃん
- 870 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:38 ID:IoHmEk8o
- やっぱ凄い
エグい
最高のゴールだ
- 871 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:38 ID:/PWeRKgX
- 43歳って・・・どんな食生活してたん?マラ。
- 872 :(…〆…) ◆jZBitLMG7o :04/04/20 08:39 ID:44XZz573
- >>869
いっぱいって例えば?
アンリぐらいしか思い浮かばないヘタレな俺に教えて下さい
- 873 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:39 ID:aycfGjbS
- フジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 874 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:39 ID:sAJ2LBs0
- >>869
オヅラだな、それ
- 875 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:39 ID:aJkYHa7C
- とくだね、もはや訃報扱いだな。
- 876 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:39 ID:UmzuYXVV
- 今はサッカー選手自体のLvが上がってるから、そう簡単には5人抜きなんてできるもんじゃないけどな
ジダンがJリーグ来たらできるかも知れないね
- 877 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:40 ID:P0iAf5qA
- 神様〜〜!! もう一度、マラ丼に「手」をかしてください★
- 878 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:40 ID:5fvBvMmy
- 病状ホントのところどうなんだよ。
- 879 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:40 ID:rpEKHfIV
- 今はほんとにダルマ・マラドーナですね
- 880 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:40 ID:t66o8VXj
- セリエとかが特にやけど当たりが激しくなってるから例えばフィーゴなんかでも厳しいやろうね
特にワールドカップ本戦ともなれば
- 881 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:41 ID:WccRd7CD
- 拡張型心筋症はよくならないからな
手術って手もあるがとりあえず全身状態が回復しないとな
体重120キロで心不全つったらかなり致命的
- 882 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:42 ID:3F7x+ULr
- 94年W杯のサウジのオワイラン?もすごいゴールしてるのに
忘れ去られていない?
- 883 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:43 ID:t66o8VXj
- 病状はよくはわからんが神の子ということで奇跡的に助かればいいんやけどな
- 884 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:43 ID:t66o8VXj
- >>882
サウジということで無視されてるな
- 885 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:43 ID:KUkIl3rQ
- セリエはマルティンスとかムトゥとか3流ドリブラーにズタズタにされてんじゃんw
マルディーニなんてパンディアーニとかいう雑魚にまでやらてるしw
バレロンもアンリも余裕でユーベ・インテル撃破してるし。
セリエが守備きついとか何時の時代の話してんだ、おっさん?
- 886 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:44 ID:aJkYHa7C
- 5人抜きが伝説になったのは、WCでやったからなんだよな。てかむしろセリエで凄かったんだよね。
- 887 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:44 ID:ehLylV1J
- >>882
所詮サウジだからしょうがない。
- 888 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:45 ID:pddSL7Pk
- >>886
そう
ナポリ時代こそマラドーナがほんとに凄かった
- 889 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:47 ID:MnuWvwRp
- 5人抜きゴールなんてマラドーナのプレーの中では技術的に大した事無い
印象が強いだけかと。
- 890 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:47 ID:IoHmEk8o
- 相手がイングランドというのがね
神の手ゴールの疑惑の後だし
ハンドだった? じゃ解ったよ、これでどうだ?
っていうゴールだからね
値打あるよ、あの5人抜きは・・・
- 891 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:48 ID:Rm0N2S9+
- だれか<<885に反応してやったら?( ´,_ゝ`)
- 892 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:48 ID:P0iAf5qA
- けっこう武蔵〇に似てるね!
- 893 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:49 ID:XbRXj9Mm
- でも五人抜きがなかったらマラドーナの価値も下がってた事実。
- 894 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:49 ID:ehLylV1J
- だれか>>891にアンカーの使い方おしえてやったら?( ´,_ゝ`)
- 895 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:50 ID:KUkIl3rQ
- 俺マラドーナのビデオ買ったけど、マラドーナが止められてるシーンなんて
一つも無かったよ。
- 896 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:52 ID:3g7rmZYt
- マラドーナの娘は結構かわいいよ
- 897 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:52 ID:drCeYi7u
- >>895
マラドーナのスーパープレイ集に止められてる場面なんて入ってるワケないだろw
- 898 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:54 ID:t66o8VXj
- >>897
ワラタ
- 899 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:56 ID:E1jURcOT
- 試合前のアップでやるリフティング見てるだけで面白い
一人だけリズムが違うんだよな
- 900 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 08:59 ID:IoHmEk8o
- 唯一止められる方法があるとすれば、ファール
そんな選手だったね
そういう記録があるかどうか知らないけど
一番ファールを貰った選手なんじゃない?
それくらい倒されてたよ
まぁその分ダイブも上手かったがw
- 901 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:03 ID:xxAGhzjw
- さ〜て必殺仕事人でも見て眠ろうかな
- 902 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:04 ID:KUkIl3rQ
- ドリブルテクだけでも神だったが、
ファウルタックルを漫画みたいにジャンプしてかわす神業は
さすがに現役サッカー選手の誰一人まねできないな。
そこがロナウジーニョやアンリがマラドーナに追いつけないとこだ。
- 903 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:05 ID:/PWeRKgX
- 報道陣をエアガンで撃ってたのは笑ったよ。
- 904 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:05 ID:2vCfo//r
- >>834
それほんとか?
たしか去年離婚して40億だか慰謝料とられたけど、なんか関係あんの?
- 905 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:06 ID:ErREUOOx
- >>900
マラドーナのすごいところはそれだけファールされても
ブチ切れて報復しないとこなんだよな
- 906 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:08 ID:ErREUOOx
- あー、なんか変な日本語になっちゃった。
報復しない→報復したりしない
- 907 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:10 ID:jGWh+YSJ
- バイバイマラドーナ
- 908 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:10 ID:IoHmEk8o
- >>905
そういえばそうだね
痛がりはするけど、当然のことのようにすぐプレーしてたような記憶がある
しかしファールは酷かったよ、前から後から2人3人で囲んで
こっちはマラドーナのプレーが見たいのに、すぐ笛で止まる・・・
そんなのばっかりだった
まぁあんな5人抜きとか見せられたら、ボール持たせるだけでヤバいわな
- 909 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:12 ID:XbRXj9Mm
- >>905
82年のブラジル戦は・・・。
- 910 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:13 ID:KUkIl3rQ
- マラドーナのボールタッチを一度見てしまったら、
ジダンもベルカンプも鼻糞。
ロナウジーニョがキレキレのとき、ちょっとマラを思い出すこともあるぐらい。
- 911 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:13 ID:jGWh+YSJ
- 負け試合で報復急所蹴りやってたけどな、W杯で。
- 912 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:18 ID:kj4Ee4Tb
- 82年のアレはそれまでに汚いファール食らってた。キレて当然。
170a無い奴が180以上あるDF三人位を手球にできる奴は神。間違いない。
- 913 : :04/04/20 09:21 ID:84UzkMjC
- ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040420-00020660-jij-spo.html
とりあえず、ヤバイ状況は脱したのか?
- 914 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:25 ID:1YBp8Wne
- フェラーラ、カルネバーレ、レニカ、カレッカ、フランチーニ、ガレッラ、ジョルダーノ、
クリッパ、マウロ、ゾーラ、シレンツイ、デナポリ、バーニ、アレモン、故ジュリアーニ
ブルチャガ、ルジェリ、シモン、ゴイコチェア、バチスタ、トログリオ、プンピート、オラルティコエチア、
カニージャ、エンリケ、バルダーノ、バスワルド、セリスエラ、バルボ、デソッティ
昔の仲間はみんなマラドーナの無事を祈っている
- 915 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:27 ID:ErREUOOx
- >>909
言うと思ったw
あのことがあったから耐えるようになったんだろうね。
さっき自分が言いたかったのは
普段の彼の姿からは想像もできません
- 916 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:35 ID:cdcCc1e2
- 82年のマラドーナはまだ10代だったんでしょ?
- 917 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:45 ID:lRkRh+O3
- バルサの時も相手GKにシャイニングウィザードぶちかましたりしてたけどな
- 918 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 09:49 ID:GhWTXJY9
- ブラジル人にとってマラドーナとは?
- 919 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:06 ID:T81e4zKQ
- イタリアなんかいかなきゃ良かったんだ。
- 920 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:11 ID:ApVi3Aae
- ナポリ時代は観客に向かって中指おっ立てポーズとかかましてたな。しかも両腕で。
全員に良く見えるようにぐるりと一周回ったりしてな。
大事な試合すっぽかしてバカンスに行ったりさ、
自分なら何をやっても許されるって思ってたんだろうな。
きわめて南米的な思考回路の持ち主だよな。
- 921 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:21 ID:jGWh+YSJ
- 78年 まだ若過ぎってことでメノッティーが代表に選ばなかった(17歳)
82年 バチスタの股間を思い切り踏み潰す
86年 神
90年 ナポリの観衆が自分ではなく、イタリアを応援することに不満
94年 クスリ
- 922 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:25 ID:1ZZU9EHC
- >921
最初にタイーホされたのは91年4月、ブエノスアイレス市内で
コカインの使用容疑。
- 923 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:26 ID:UV28HSrc
- マラドーナってボカの試合をよく見に着てるけど
そこでもコーラがぶ飲みしてるんだよね。
- 924 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:34 ID:IthaA+RM
- マラ
- 925 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:34 ID:cBg4cyK8
- サッカー史上最高、つうか20世紀のスポーツ史上最高の
スーパースターが、肥満で入院。
麻薬ならまだカッコ付くけどなあ。
- 926 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:40 ID:4uvw+eqF
- 人気は絶大だったもののイメージ悪すぎて
FIFAの歴代でもっとも偉大な選手に選ばれなかったマラドーナ
- 927 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:40 ID:fW2iS76e
- 最近の若い人だと、マラドーナっていうとヤク中でダルマみたいに
ブクブク太った、昔の栄光だけで生きてる奴って印象しか
無いと思うが(事実最近のマラドーナはその通りだし)
俺ら30代後半で中高でサッカーやってた世代の人間だと
マラドーナってやっぱ神なんだよね。
だから今の落ちぶれようは見ていて辛い。
- 928 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:40 ID:1YBp8Wne
- マラドーナが違法ドラックを始めたのがバルサ時代のナイトクラブで
ナポリ時代も当然に続けていたし、それが暗黙の了解だった。
ただ、マラドーナほど客を呼べる選手がいなかったため、ナポリのフロント陣は
ドラック問題の隠蔽工作し、リーグ機構もそれを問題にはしなかった。
しかし、2回も南部の町ナポリにスクデットをもたらし、地元開催のW杯で
イタリアを倒したことでマラドーナの人気が下落すると、ナポリの首脳は
マラドーナを見捨てて、その後の転落人生を辿ることになる。
- 929 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:41 ID:tAR5P79H
- 意識不明の重体でしょ
オレ的に神はジョージ・ウェアだから
どうでもいいや(・ε・)
- 930 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:44 ID:SF98W4F2
- >>925
ヤクを格好いいと思ってるおまえはばか
- 931 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:57 ID:QtBltCa0
- >>921
イタリアW杯でアルゼンチンとイタリアが試合したとき
ナポリっこはマラドーナが1点入れてイタリアが2−1で
勝つのが望みだって言ってたよ
- 932 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 10:58 ID:TAXnGDA9
- 90年代突入とともに
贅肉が・・・
あとドリブルのキレがなくなってきた印象が・・
- 933 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:03 ID:QHSgg/uI
- マラケシ
- 934 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:08 ID:QOW/aI4R
- イタリア戦のゴールも凄かった
- 935 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:12 ID:vGz1ICVB
- 圧巻はベルギー戦でしょ
ドリブルで抜け出し最後は左アウトサイドでサイドネットに
- 936 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:31 ID:HK+6SdvJ
- スタンドから野次で投げられたオレンジを
トラップしてスタンドに蹴り返した
こんなことができるのはマラだけ
- 937 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:37 ID:cg6razgC
- 確か、ナポリの町にはマラドーナのブロンズ像が建っているはず
- 938 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:39 ID:4jHgqQUj
- >>936
まじかよ
- 939 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:40 ID:VZ86UO0y
- ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040420&a=20040420-00000994-reu-spo
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 940 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:47 ID:rfzAB0RA
- 心筋拡張症って、最初の数年は補助人工心臓でなんとか
しのげるけれど(但し薬を飲みつつ寝たきり)、症状が
重度になると、最終的には心臓移植しないと助からないよ。
- 941 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 11:58 ID:ak1oBrgd
- ヤフーおちけつ
トピックスがダブってる
- 942 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:02 ID:VlwzGX1W
- ォルテガのほうがうまいよ
- 943 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:04 ID:7e7Vga+i
- マラドーナがんばれ、まだしぬな 鶴
- 944 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:06 ID:FvGsaQAE
- イタリア大会のイタリア戦で2,3人ひきつけてカニージャにパスだして
カニージャが決めたのが忘れられない。
- 945 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:07 ID:vo5H5WlV
- バルサ時代、相手DFのゴイコエチェアに奴の足をへし折ってやる!と言われて本当に折られた
- 946 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:08 ID:cXeuu08b
- デブが
- 947 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:10 ID:UjI1JWOH
- >>944
それ決勝トーナメント1回戦のブラジル戦だよ
ブラジルがおしまくってたのにあのパス一本で勝負を決めてしまった
- 948 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:13 ID:WxqJiiFw
- 症状安定ぢゃないのか・・・
- 949 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:13 ID:XVo7AXd6
- 太った姿見て、サイババだと思った。
- 950 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:18 ID:R0TcGWV6
- 確かに、西婆ぽいなw
てか120`の巨漢は元スポーツマンとしてまずいべ。
キモイだけだもん。。。
- 951 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:25 ID:MYBDckS7
- たとえ晩年が「アレ」だとしても、永遠に語り継がれる神クラスのプレーヤー
だったのは事実。
- 952 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:30 ID:QOW/aI4R
- 1986年WC 全7試合5得点5アシスト
- 953 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:42 ID:tjRgzEo8
- グランドにおいては永遠の神
- 954 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 12:48 ID:cwlVs2ow
- 10年生きられないとは言われてたが、こんなに早く来るとは・・・
奇跡の回復祈る
- 955 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 13:35 ID:QOW/aI4R
- ワールドカップで2年前来た時女の記者が「あなたはずいぶん太ってしまいましたが・・・」
と質問したら「富を得て美味しい物を食べ過ぎてこんな姿になってしまった・・・ところで
あなたも若い時よりもずいぶん醜くい姿になりましたね?」って反撃しててワラタ。
- 956 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 15:34 ID:uiMm8P1L
- 146 名前:速報 sage New! 投稿日:04/04/20 15:21 ID:3WT0BvhR
マラドーナ氏死去 (14:53)
ダメだったか・・・ _| ̄|○
これ本当?
- 957 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 15:35 ID:oDGr5Nm0
- >>956
うそ。
ふつーに入院してるだけ。
- 958 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 15:36 ID:mshxdyKZ
- ↑まじすか?
テレビ見てみよう
- 959 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 15:38 ID:QOoVvGvS
- >>951
ただ、「晩節を汚した」ことも事実
- 960 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 15:50 ID:VZ86UO0y
- >>955
大人気ないマラ
- 961 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 16:07 ID:iXOt7F/A
- 今朝のとくだねのオヅラのコメントは最低だったな。
今では5人抜きなんかはたいしたことないですが、昔の5人抜きはすごかったですから…身長誤魔化してたし手を使わないとへディング出来なかったんじゃないですか?(笑
と最後には笑って終わりやがった。
あんなコメントしか出来ないなら取り上げなくていいよ…
- 962 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 16:11 ID:QOoVvGvS
- で、死んだの?
- 963 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 16:12 ID:bWYoYqhY
- 流石オヅラ。
ツッコミ所満載ですね。
- 964 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 16:12 ID:DO7ruZxF
- ヅラはサッカーは日本代表の試合しかみたことない知ったかだから放っておこうぜ。まったく、お前は中田が五人抜きしたのを見たことがあんのかと
- 965 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 16:12 ID:iAyGDb2g
- >>961
あのカツラはそんなのばっかりだな・・・
- 966 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 16:13 ID:CqDIn1gT
- 小倉はヅラだったのか
初めて知りました
どうもありがとう
- 967 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 16:14 ID:MKhSlk45
- 5人抜きは
いまのほうが難しいんじゃないのか?
- 968 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 16:20 ID:8ChT9ge5
- オヅラ叩きは許す
もっとやれ
- 969 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 16:21 ID:cVczFIfP
- 小倉はサッカーのこと何も知らないのに、知ったふりをしてただけ。
- 970 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 16:22 ID:O0QmVmK9
- もう一つの桜
- 971 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 16:31 ID:4Wq3R0FZ
- マラドーナのビデオとかDVDとか売ってないの?
ジーコ、オーウェン、シェフチェンコのは持ってるんだけど。
マラドーナのは見かけないんだよね。
- 972 :函館:04/04/20 16:32 ID:n/MrtcN/
- きのみきのままきのみなな
- 973 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:03 ID:xZv3ZANn
- マラドーナ、
どんなマラ?
- 974 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:06 ID:qvC9bTs1
- フジ
- 975 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:07 ID:jU7YvAh9
- キクちゃん
- 976 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:08 ID:VH32PeJW
- 120キロってすごいな。
- 977 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:09 ID:QbwPzYB0
- 今、一時心臓が止まったとか言ってたな。
- 978 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:10 ID:pCb6Dl9U
- グーリンの速球並みだな>120キロ
- 979 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:10 ID:tDYlvQGc
- 生き恥晒してないで死んだ方が良いな
- 980 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:18 ID:5Cs3ai5k
- デカマラ
- 981 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:19 ID:5jW8VzMD
- フルネーム Diego Armando Maradona
ディエゴ・アルマンド・マラドーナ
国 アルゼンチン
生年月日 1960年10月30日
身長・体重 166cm・67kg
- 982 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:21 ID:QOW/aI4R
- マラドーナのティンポ、マジで見たことある。海外のサイトかなんかで晒されていた
- 983 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:28 ID:1sc8gmMo
- 拡張型心筋症が原因なんだろ
麻薬やら肥満は直接的には関係ないよ
おそらく先天的遺伝欠陥で今頃発病しただけだろ
10代あたりで発病していたらとっくに死んでたな
- 984 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:30 ID:VonDs0e3
- 俺の友達は、マラドーナの事をAV女優かなんかだと思っている。伝説の「五人抜き」
を間違って解釈してしまったようだ。
- 985 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:33 ID:F9UGXdGT
- >>278の動画を観ると、やっぱりこいつは神だな、と思わざるを得ない。
ちなみにこの動画の38分あたりで、アルゼンチンと韓国がメキシコ大会で
やってるのを流すんだが、韓国のえげつない反則で削られまくるマラドーナ
さすが韓国、変わってないなぁと、妙に安心した。
- 986 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:44 ID:MYXXZL1u
- マラどーだ?ココカイーン
- 987 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 17:45 ID:llKXM8Cl
- お亡くなりになりますた
- 988 : :04/04/20 17:51 ID:rjoY9gHp
- オヅラ代わりに氏ね
- 989 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:20 ID:StL1jaV8
- まらがどーだ?
- 990 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:20 ID:StL1jaV8
- マラがどーな
- 991 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:23 ID:XbRXj9Mm
- 991ならマラ死亡
- 992 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:24 ID:t66o8VXj
- >>991
なんてこと言うんだよー
- 993 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:27 ID:XbRXj9Mm
- 993ならマラ復活
- 994 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:29 ID:HZDNqKYL
- 994ならマラやせる。
- 995 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:31 ID:HZDNqKYL
- 995ならマラ髪をきる。
- 996 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:31 ID:DTyqCcPA
- 995ならマラ脂肪
- 997 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:31 ID:3VCcsfQM
- 1
- 998 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:31 ID:z9kYsJkO
- 1000
- 999 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:32 ID:o1HlsXVw
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 1000 :名無しさん@恐縮です:04/04/20 18:32 ID:f6/AAXZf
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
181 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★