■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【CM】“世界の傑作CM”500本がDVDで発売
- 1 :めいど▲φ ★:04/05/07 18:03 ID:???
-
世界の先鋭クリエイター達がたった数十秒にすべてをかける“CM”。
様々な面白さがあるCMの中から“傑作”と呼べるものだけを
世界中から集めたDVD作品がリリースされることになりました。
世界中で放送されている傑作CMを詰め込んだDVD作品といえば、
名だたる映画監督のCMだけを集めた“KING OF ADS”シリーズや、
CMコレクター界の重鎮セレクトの“世界のCMフェスティバル”シリーズなどはリリース済みだが、
今回リリースされる『コマーシャル映像作品シリーズ 世界の傑作コマーシャル』は、
その名のごとく、各国アワード受賞作品などの珠玉の傑作CMばかりを集めたもの。
シリーズは全5巻がリリースされる予定となっており、
各巻にはそれぞれのテーマに沿ったCMを中心に約100本ものCMが収録される予定。
なお、全巻購入した方を対象に、とっておきのCMを集めたスペシャルDVDがもれなく当たる企画も。
普段はなかなか見ることの出来ない世界の面白CMばかりを集めた本作。
CMファンはもとより、良質なエンターテイメント作品を好む方にもオススメです。
●『世界の傑作コマーシャル 』
Vol.1 “スポーツ”“動物”をテーマにしたCMを中心に収録。
Vol.2 “スペシャル・エフェクト”“子供”をテーマにしたCMを中心に収録。
Vol.3 “ユーモア”“ゲイ”をテーマにしたCMを中心に収録。
Vol.4 “ブラックユーモア”“セクシー”をテーマにしたCMを中心に収録。
Vol.5 “クリオ賞/カンヌ国際広告賞 受賞”“ユーモア”をテーマにしたCMを中心に収録。
*収録CM企業(一部抜粋)
ナイキ、リーボック、バドワイザー、ハイネケン、コカ・コーラ、ペプシ、リーバイス、
プレイステーション、ブリティッシュ・エアウェイ、レイ・バン、VISA、BMW、メルセデス・ベンツ・・・
引用元
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=6620
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:03 ID:yXKGUx3W
- 2いいいいい
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:04 ID:Lu5f9zkT
- 3
- 4 :名無しさん@恐縮です :04/05/07 18:05 ID:Dtw0FnL7
- 4
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:05 ID:T/j8Ee5R
- 碁
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:06 ID:5kieadkk
- こういうのは著作権とかはないのかえ
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:06 ID:Gownbyjo
- ちょっと欲しいかも。
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:06 ID:TgkHk/Vl
- サーモン格闘熊とかも収録されてるんだろか?
- 9 : :04/05/07 18:06 ID:fLGYy/qP
- 誰か動画うpして
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:08 ID:hc6WAP7J
- >>8
懐かしいな。
アレ初めて見た時に、熊に突っ込んで行ったのを見てマジでビビったよー。
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:10 ID:O6zjmFjR
- 1位はジャポニカ学習帳@明石家
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:13 ID:J3pmFJlg
- サウナでのぞき
勃起したあなたを隠すのはただひとつ新聞だけ
新聞読むなら〜〜新聞
みたいなCMがもう一度見たい
フィンランドだったかなぁ
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:26 ID:hfBukBu8
- テレビCMのレベルは今はアメリカが一番高いんじゃないかねえ。
ハリウッド大作の予告ムービー並みに金がかかってるのもあれば
ちょっと皮肉の効いた思わず関心してしまうようなアイデア作もある。
以前は比較CMみたいなのばっかりだったけど。
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:26 ID:bfjN1f7c
- 広告批評だっけ?
おもしろいよな。
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:28 ID:rdiTTbOJ
- トゥナイトでよく特集やってたよなぁ。
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:30 ID:OSo7tHpM
- 世界まる見えも海外面白CMが取り上げるね。
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:33 ID:kLQ1a9hN
- 最近の日本のCMは本当にツマラン。
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:37 ID:Fn7v7RWv
- バブルの頃のサントリーのCMなんかレベル高かったけどね。
広告費の増減は経済動向に比例するから、最近の日本がつまらなくて
米国のレベルが高いのはある意味当然だろう。
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:49 ID:gH745oyY
- ちょっと待て、プレイステーションは企業か?
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:49 ID:r39XXIie
- 接待DVDとして使えるな
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:50 ID:4t4r+CpL
- つまんな」そう
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:52 ID:9jwtfHuI
- あなた誰?
ハナテン中古車センタ〜
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:53 ID:4GyF+q0C
- ミネラル麦茶は入ってるだろうな
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 18:57 ID:8w5yuePf
- ほしいいいいいいいいいい!働くぞ
- 25 :邪穂:04/05/07 18:57 ID:/sLd+F3i
- (´皿`;)みたいね。
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:00 ID:IZ6eLECP
- サラ金のCMこそCMの鑑
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:10 ID:lPzYIHfj
- 金払ってでも見る価値あり。
ttp://www.adcritic.com/
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:18 ID:HDoV+dkn
- ファミコンウォーズがでーるぞ
母ちゃんたちには内緒だぞ
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:21 ID:pkyV1MsB
- >>18
日本企業全体の広告費は
バブル崩壊後3年位はマイナスだけどそれ以降は右肩あがりで
実は数年前からバブル期を上回ってるんだよ
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:24 ID:ZtdJLTvb
- んで日本製作のCMははいってんのか?
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:26 ID:5Ljotx1G
- サラ金全盛の日本CM界
昔はまだ節度があって、夜11時以降じゃないと放映しなかったのに
- 32 : :04/05/07 19:29 ID:kwDpiLV0
- トゥナイトでよくやってたよな。
好きだけどDVDはいらないかな
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:35 ID:qtXpPgLz
- アメリカかどっかのエイズ撲滅キャンペーンのCMがホラー映画ばりの
恐怖感を煽って秀逸だった記憶がある。
死神が人柱ボーリングしてて、9ピン倒して子を抱いた母親だけが残る
んだが、次の瞬間スペアでぶっ飛ばされるやつ
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:38 ID:kFs8TbMY
- >>33
話聞くだけで恐ろしいな。
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:39 ID:13/jSQAo
- おもしろいな
これは売れると思う。
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:47 ID:qb6SK7Kh
- ばどわいざーのcmが面白いんだな
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:49 ID:xkDTrQAr
- これは買ってしまうかもわからんね
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 19:59 ID:EzdfJ5eL
- 日本のCMは結構海外で評価高いから入ってるかもね
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 20:00 ID:9jwtfHuI
- >>38
おしぼりCMが入っちゃってるかもよ。
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 20:05 ID:hSXCQwuf
- 最近よく見るナイキのサッカーCM
アレ何よ?全く意味不明
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 20:07 ID:4fKf3ryO
- これは買うね
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 20:07 ID:EzeQ1uxN
- 日本のCMはほとんど評価されてないよ
山崎努のビール以来賞とったのってあるか?
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 20:07 ID:R6+AC3eZ
- UFJつばさ証券のCMは?
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 20:07 ID:EhQrspSo
- 日本のはクソCMばっかだから1つも入れなくていいよ
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 20:08 ID:849Kmbqz
- 茜丸いれとけば無問題
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 20:10 ID:bfjN1f7c
- 日本のCMって短いのばっかりじゃないか?
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 20:13 ID:mVGz+PQl
- >>33のCMに引いちゃったよ。
コワー
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:15 ID:qUrrr6Z/
- 強烈に欲しいんだけど字幕がないから面白さ半減だよな〜
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:18 ID:5hvvyGtf
- 昔の日本のCMでまた観てみたいものもそれなりにあるけれど
DVDにはならないだろうなあ
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:18 ID:FvrRY4Du
- 電通や博報堂みたいな大手って惰性CMばっか作るよな
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:20 ID:HzRzTCLb
- サントリーローヤルのランボオ、ガウディ篇もう一度みたいなあ
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:21 ID:qaKwgYu0
- 確かまる見えで観たような気がするけど
白血病の治療のために頭をスキンヘッドにした男の子が
皆の目を気にしながら学校へ行くと
教室の生徒が皆その子と同じようにスキンヘッドにしてくれてたってCM
感動したなぁ
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:28 ID:QUhY3pxC
- 15秒で媒体を売ることで金持ち企業から金むしりとることしか考えてない
電通がある限り、日本の広告は世界から嘲笑される
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:32 ID:XyN0SuTU
- >>52
読むだけで泣けてくる。
日本でも最近の明治生命のCMには泣けたけどね。
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:38 ID:mMuVYNQM
- カントナがシュートで悪魔を撃ち抜くCMは入っているのだろうか。
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:38 ID:g1uSh0aj
- >>52
同じような話は、日本でも映画になったり舞台化されたりしている。
主人公は女の子になってるけど。
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:38 ID:qaKwgYu0
- >>54
しかもクラスの子供がまたいい表情してんだよ
白血病の子に向かって「一人じゃないよ」とか「頑張れ」みたいな顔して微笑んでるんだ
その後、違う番組でも何度か観たけど
その度に泣けたCMだった
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:38 ID:qaKwgYu0
- >>56
短いCMの中にその物語があるからこそいいんだよ
- 59 :レコバたん ◆nmRecoBANs :04/05/07 22:40 ID:Qm7PBkLx
- >>52
ええ話や
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:40 ID:J+R4gKlE
- ここ数年の画面の暗〜いCMが大嫌いです
映画もだけど。
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:43 ID:y4mbQPPg
- 静止画CMのDVDも出してくれ!!!
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:43 ID:Dl1YHpWD
- ナイキのブラジル対ポルトガルのCM面白い
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:44 ID:qaKwgYu0
- 女の子がおっさんと手をつないで歩いてる
間をおいて字幕が入る
「普通の人はこれを親子だと思うでしょう」
「しかし近所の人は、そうではないと分かるはずです」
「近所づきあいを大切にしましょう」
終
字幕が出た瞬間、おっさんが誘拐犯だと分かって血の気が引いた
これどこの国のCMか知ってる人いる?
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:45 ID:yuXH/xCN
- 今やってるCMも、客観的に見てみると結構楽しい。
シャンプーの、アウー、ヒャホー、キャー!!って飛行機内で
叫びがきこえちゃうCMとか。
CMの製造のまわりに、青い枠がついてるイメージで見ると、客観的にみれる。
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:47 ID:qaKwgYu0
- >>64
そのCM好き
「I love it!」て言うところが特に w
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:47 ID:HDyfbimU
- もちろんビーストウオーズメタルスの5秒CMも入ってるよな?
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:50 ID:tFg5jjiW
- ♪
♪ ∧ ∧ ♪ よ〜く考えよ〜 ♪
(,・∀・). ♪ お金は大事だよ〜 ♪
|つ[|lllll]). う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
〜| |
U U
MXでCommercialと打って検索しゅれば引っかかるぽ
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:51 ID:LEbGsbSr
- CMなのになんだこのバカ高い値段は。
一枚3400円近いんじゃ買えないよ。
出して1500円だ。
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:53 ID:tFg5jjiW
- >>68
中古が出回るまで待とう
それか、easyseakに1500円でリクエスト出しとくとか。
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:53 ID:oerwAGlE
- >>57
それ実話を元にしてるんだよな。
ttp://www.renya.com/renki/friends.htm
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:56 ID:SXmdnM2U
- ケツに手紙はさむCM、どこのか教えてエロイ人!
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 22:58 ID:qaKwgYu0
- >>70
泣ける
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 23:01 ID:tFg5jjiW
- eyeToyの、赤ちゃんが立ち上がるCMは世界共通で受けそうな気がする。
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 23:04 ID:mW0coSBb
- >>73
赤ん坊がしゃべったり、CGで変な動きさせるのは気持ち悪い。
「痛いのよ、ヒゲが!」は好き。
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 23:05 ID:a3VgsEeO
- マスターカードのアメリカ版CMの、若者が各地のメジャーリーグの球場を訪ねていくやつだな
以後プライスレスがパロディーネタとして不動の地位を確立した栄誉も称えて
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 23:09 ID:YV8SPVHH
- ttp://download.playmore.com/champagne.mpg
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/05/07 23:37 ID:trQnUuyb
- うおおおおお!!
ついに出るかCMだらけのビデオ
こういうのを待ってたんだよぁぁllっぁあおあpくぁwせdfrgtひゅじこl;p
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/05/08 00:26 ID:jYQ1IFOj
- UFJつばさ証券のテニス編が好き
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/05/08 01:01 ID:2HXf4dqv
- CM動画サイトってアイドル系ばっかりでうんざり
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/05/08 11:17 ID:K+Dm3p+F
- >>77
もう出てるのもあるけどな
kings of ads と被ったりしないかな
ディレクターズシリーズとも被らないのかな
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/05/08 19:27 ID:zQtSRaJi
- やっぱ、満足の注文住宅タカスギのCMは入ってないですか…
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/05/08 19:35 ID:n5BsRcZT
- この木何の木気になる木
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/05/08 19:40 ID:biE0Jo81
- キューピーのCMが好きなんだが
DVD出してくんないかな。
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/05/08 20:20 ID:zI9rFsfM
- アメリカでは大物俳優や女優、ロックスターなどの有名人は決してCMに出ない。
必然的にCMの中身で勝負せざるを得なくなる。
アイドルや女優、子供を出しておけば済む日本とは正反対だ。
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/05/08 22:01 ID:0NLrTRCT
- ナイキとアディダスとマイコーが出演していたペプシのCM見たい
スーパースターだった頃のマイコーは本当にかっこよかったんだぞ
カントナのキングっぷりももう一度見たい
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/05/08 22:02 ID:QJL9mHz5
- 監督シリーズのチャンツィーイーが出てるビザカードのが(・∀・)イイ!
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 17:04 ID:zTDdoj85
- W杯のころやってたadidasのサッカー狂症候群見たい
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 17:11 ID:4h8IQOsg
- 欲しいけど、金がない・・。
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 17:18 ID:ygTkQSEV
- >>63 まるで交通標識の都市伝説を聞いた時みたいに背筋がゾッとしました・・・
その手のリアリティのある怖いCM集めたDVDあったら買っちゃうかも
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 03:48 ID:7sI5S1mw
- 日本のがあるとすればカップヌードルか
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 03:54 ID:tjxccbIp
- 今やってるナイキのCMが激しく笑えるのだが・・・
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 03:58 ID:gyU4MuvQ
- >>91
フィーゴやロナウドが出てる奴?
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 04:00 ID:tjxccbIp
- >>92
うん、カントナとかトッティも出てるヤツ
最後ロナウジーニョが審判に吹っ飛ばされるシーンでうまくオチ付いてる
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 04:04 ID:XfFe4J2L
- 中田のラ王・・・
- 95 :多分においおい:04/05/10 04:08 ID:lI8WzokC
-
>>63
http://www.eigotown.com/culture/story/kenkyusha/koukoku1.shtml
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 05:19 ID:lDdQtkSi
- ナショナルのオルゴール付きサッカーボールのCMは泣けた
蹴ると内蔵のオルゴールが鳴るサッカーボール売っていたけど
全く売れないので発売をやめた所意外なところから「発売を再開して欲しい」と言う声が上がった
それは盲学校で生徒がサッカーを遊ぶにはそのボールが不可欠だったらしい
それを聞いたナショナルは、採算度外視で発売再開したというCM
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 05:55 ID:+n0Wxubd
- サントリーローヤルのガウディ編、“OFF SIDE”という炭酸飲料のCMみたい。特にネコ編が可愛かった!
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 06:01 ID:+n0Wxubd
- 樋口可南子の出演した純米酒のCMなんだけどG線上のアリアをボーカルで歌ったCMがみたい。
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 06:02 ID:TeYmZYOz
- 初期のパルコのは全作DVD発売してほしい。
石岡さんがADだった頃かな。
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 06:09 ID:+n0Wxubd
- あぁっ、初期のパルコはクオリティー高かったね。
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 23:17 ID:dM3yN1Eo
- 一番すごいのはイナバ物置
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 23:53 ID:W083aUFC
- 一番すごいのは関西電気保安協会
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 23:53 ID:BOgoj7pq
- たこ焼きラーメン入ってる?
まぢだぜ!
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 06:36 ID:HLvfCW53
- レモンガス!
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 16:00 ID:G/l0LDr+
- 隠された501番目のトラックに選外として
このDVDのCMを入れる位の洒落が欲しいところ
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 16:11 ID:J9iPemY7
- 大阪と京都の間にある山崎のウイスキー蒸留所にいくと、
サントリーの懐かしいCMギャラリーを観覧できるよ
行ってみたいと思っているけど、関西は遠いなあ
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 16:17 ID:WMu3NsZc
- 欧米で傑作といわれるCMは落ちがあるショートショートみたいなものばかりであきれる
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 16:53 ID:dF3UeWX9
- >>97
ネコじゃネコじゃ子猫ネコ。
わたし綺麗な子猫ネコ。ってやつ?
- 109 :のりを:04/05/11 22:18 ID:Oahh/fKZ
- わが日本ではAC公共広告機構のCMが
ダントツのセンスを誇ると俺様は思うな。
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 22:21 ID:0We8q0O+
- >>107
日本の無能CMプランナーが言ってそうなセリフだな
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 22:23 ID:qaAJ7J3a
- あっ!ラーメンに梅干がぁ〜♪
これが以外に美味かったっ
買った事ないけけどな。。。。
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 23:47 ID:qzk/9C7V
- >>109
人魚が油かぶるやつも?
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 03:43 ID:pvUjHQGu
- 日本のはあるのか?
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 04:42 ID:BF56rGgj
- レモ〜ンガ〜スにしりゃしゃさんせ
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:19 ID:vsQ2lmo9
- 欲しいけど、さすがに全部で\15,000にもなるとなぁ
けどスペシャルDVDってのが少し気になる
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:32 ID:POHXnjFR
- 平均20秒(15−30秒が中心だが15−20秒が多いだろ?)として
20×500 =10000秒 =166分
まあ簡単なオープニングや説明(テロップ程度で十分)を加えて200分としたら
DXD2枚で十分じゃん。
たけーよ
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:34 ID:DJTCjyib
- 日本のDVDとかの値段、なんでこんなに高いのかなあ。
通販とかで原産地直輸入したらめっちゃ安いのに。
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:14 ID:/SZGnzEl
- 昔のナショナルのCMとかはよくできていたと思う
最近のはつまらんねぇ
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:17 ID:l1nhfrv7
- まる見えのCM特集好きだけど、へんなクイズ形式はイラネ
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:24 ID:BainY8zx
- ユーポス…
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 10:35 ID:HO6Af5hU
- ヨーロッパかどこかのアコードができるまでのCMは入ってるのかな?
海外のCMって妙に長いのがあってイイ!
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★