■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【音楽】BUCK-TICKソロ活動ラッシュ
- 1 :村野φ ★:04/05/09 17:51 ID:???
- http://www.buck-tick.com/info/info.html
来年で結成20周年になるBUCK-TICKがバンド始まって以来のソロ活動ラッシュを迎えている。
ボーカル櫻井敦司は正真正銘の”ソロ”でシングル・アルバムの他に映像作品にも挑戦、
詩集までもリリース。アルバムにはあの岡村靖幸も曲を提供。
ギター今井寿は岡崎達成(元M-AGE)、KIYOSHI(元MEDIA YOUTH)とともに新バンド「Lucy」を結成、
”ロケン”にこだわりボーカルとしても意気込みを見せる。
ドラムスのヤガミトールは新ユニット「Yagami Toll&The Blue Sky」を結成、
こちらはヤガミ以外のメンバーは一切姿を見せていない。
ベース樋口豊は元ROGUEの奥野敦士とともに新ユニット「Wild Wise Apes」を結成。
ギター星野英彦を除く全メンバーがソロ活動を行うというバンド結成依頼の”珍事”に
「財布が追いつかない」「もしや解散では」「ヒデはどうした」とファンもてんてこまいの様子。
後続バンドにリスペクターも多く、デビュー以来一度もメンバーチェンジすることなく
活動してきたBUCK-TICKだけに、今回のソロ活動ラッシュは色々な意味で”見物(みもの)”。
秋にはBUCK-TICKとしての活動が再開されるとのことで、今後の動向が注目される。
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 17:51 ID:BRx9YyJD
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 17:52 ID:gzvIr0rP
- 友達がバックティックと呼んでバカにされた
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 17:52 ID:8lZ4ANA1
- 悪の華に勝るギターリフってあるの?
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 17:53 ID:L4vCuKme
- BAD-TRICK
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 17:57 ID:S4hSWOai
- さすが星野は影が薄いな
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 18:01 ID:CRGWTuut
- バクチクってまだやってたんだ・・・。
もう解散してもいいんじゃないか?
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 18:03 ID:qfLPUJkr
- 櫻井に岡村ちゃんか・・・
それだけで買いだな
他の人はいらん
- 9 :モリヤマ オナタロウ:04/05/09 18:20 ID:dnLHqZfd
-
ソロ活動?オナニィ?
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 18:21 ID:CBgDFvt4
- >>4
唄
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 18:29 ID:baNUTFw2
- 櫻井をちゃんと見てみたい。うたばんとかヘイとかで
トークしてくれ
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 18:31 ID:UjkCHHTD
- なあなあそれより俺さ、メジャー前のハリーアップモードツアーで
ウチの近所のライブハウスに来た時現地スタッフやって、その時に
イマイ氏に俺がその時来ていたGジャンの背中にでっかく自分の似顔絵付きサインを
書いてもらったのだが、これ、ヤフオクでどれくらいで売れるかな〜。
- 13 :僕50億7番:04/05/09 18:35 ID:27OAK5mr
- 逮捕されてメンバーチェンジしなかったか?
で解散と再結成とかしてなかったか?
ビジュアル系と呼ばれるようになって再結成してたような気がするが、もうこの時点では
最悪だったな。
だから、今のバンドをダメにしたのが、このビジュアル系と言う言葉だよ。
そのずっーと前になるが、当時はテープで聴いてたが、車でずっとバクチクかけてた
時も、一時あったが、僕は。だから、ボーイとかずっとかけてるとたまには違うのをと
言う時がバクチク。ボーイ全盛期の頃かな。ボーイもビジュアル系と呼ばれてたら、
絶対に流行ってなかったと思うが。
だから、ビジュアル系と言う言葉がなかった、その頃は、バクチクも結構イケてたよ。
ちなみにパンクとはいいがたいと思うが。当時はパンクも結構流行ってたと思うが。
しかし、当時はパンクなんてと言う感じもあったが、今の音楽だったら、当時の
パンクの方が数段ましだと言う気にはなってくる。
当時はいろいろ言われてたが、パンクの人って結構、音楽重視だったが、ここが強調されず、
他が強調されすぎていたなぁ。パンクと言うのが、だからひそかに音楽のこだわりとか
音を重視すると言う感じだったと思うが。音楽の達人みたいな人がパンクにいたりしたが。
ちょっと、変なところが強調されすぎていたような気がするが当時は。
たしかにあばれまくりと言うとんでもないのもあったが。
- 14 :奈々氏[監督] ◆NanashiyP2 :04/05/09 18:38 ID:erBYqXhi
- ソロじゃ無しにグループで活動して欲しいもんだ
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 19:16 ID:dSVnwJI9
- >>13
BUCK-TICKは結成以来メンバーチェンジなしだよ。
櫻井・今井・星野・樋口が同じ高校の先輩後輩で、
ヤガミトールが樋口の実兄。
逮捕されたのは今井だけど、
結成時から今も変わらずBUCK-TICKのメンバー。
- 16 : :04/05/09 19:26 ID:LeGhTGCb
- >逮捕されてメンバーチェンジしなかったか?
>で解散と再結成とかしてなかったか?
>ビジュアル系と呼ばれるようになって再結成してたような気がするが、もうこの時点では
>最悪だったな。
覚えてないなら無理して書き込まないほうがいいんじゃないの?
(ビジュアル系の前にイカ天バンドブーム)
それにボウイ全盛期ってバクチクメジャーデビューしてないよなぁ?
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 19:36 ID:xS0yQOtu
- ,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) |
/ < / ▼ ヽ > 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| /
おまえの中にHYPER LOVE!
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 19:38 ID:BLhsUv4b
- >>1
失恋レストランスレだと思ったら違った。
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 19:45 ID:nMIw4KwD
- >13
すごく最もなことを言ってるように見えて
全部間違ってる
すごいレスだ
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 19:50 ID:lHZI3r+X
- 結成当時は櫻井はドラムで違うボーカルがいたと思ったが…ヤガミは最後に頼み込まれて加入したよーな。
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 20:09 ID:Tm4AGc1c
- >>20
その頃はまだバクチクというバンド名じゃなかった
>>1の記事はヲタが勝手に書いた記事か?
どこのニュースサイトにも載ってなさそうだけど。
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 20:10 ID:Sl6z/phA
- >>20
櫻井が氷室に「お前、顔がイイんだからボーカルやれよ」
って言われて何となくボーカル始めたって何かで読んだ。
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 20:12 ID:Tm4AGc1c
- http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1083765223/177
ヲタが勝手にスレ立て依頼した模様
きもいからやめてよ
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 20:14 ID:+E/GeOqm
- やっぱ「jupiter」だな。
今変な女が歌ってるのは認めん。
- 25 :YPOOL:04/05/09 20:20 ID:c6fBZtpe
- バクチク。ひなまちゅり
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 21:15 ID:o3AYs2v0
- >>15
よくこんなのにレスする気になるなぁ。
(;´Д`)
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 21:36 ID:wnVGvf0a
- bitch-kuso
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 21:54 ID:ziNjZyKq
- バクチクって名前になってからは、メンバーチェンジしてないよ。
今井さんが捕まったときも、バンドはしばらく休む形をとった。
バクチクの前身バンドの時、別なボーカルがいたのは事実。当時櫻井さんはドラムでした。
今井さんが前ボーカルを、バンドに対して彼の実力が伴なってないっていう理由で解雇(?)みたいな形でボーカルが代わった。
そして今メンバーが揃ってから、名前をバクチクに改名。
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 22:07 ID:tepIhX6L
- 星野のカッティング好きだったなぁ
チャーチャカチャカチャー、チャーチャカチャカチャー
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 22:08 ID:bWjxBDjy
- ぼーいの「季節〜」のクリップに出てるの櫻井ってほんと?
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 22:09 ID:H1CQRvpc
- >>25
ワラタ
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 22:10 ID:GUx8d3Q+
- BUCK−TICKチグハグ・・・。
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 22:37 ID:wB9Ium0C
- jupiter
- 34 :名無しさん@恐縮です :04/05/09 22:42 ID:MAR++bgS
- 櫻井敦司はヘイヘイヘイに出るよ
ダウンタウンとのトーク今から楽しみ
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 22:44 ID:dqTvIVYE
- ヘイへイに出るわけないよ
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 22:46 ID:H1CQRvpc
- 最近またアルバムのCOSMOS聞いたけどいいよ。なんか知らんがいい。
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 22:48 ID:rJVCyaHK
- 櫻井がでたら初期の吉川コウジの二の舞だな
でないけど。
- 38 : :04/05/09 22:50 ID:LeGhTGCb
- >>30
どっから出てきた話だか・・・
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 22:55 ID:7j/kUBnK
- SEXY STREAM LINERの方がもっといい
テクノ系が好きな奴はマジで聴いとけ
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 22:56 ID:y2a9DQ6Z
- 食わず嫌いに出ろ
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 23:00 ID:+3yhpwR7
- Mステには良く出てたよね。
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 23:07 ID:H26jYoDt
- >>28
バンド名を「非難GO-GO」から「BUCK-TICK」に変えたのが84年。
この頃はまだVoは前任のアラキでDrは桜井。
85年11月のライブを最後にアラキが脱退、桜井がDrからVoになり
Drにヤガミトールが加入。
改名を発表した時のライブで爆竹を鳴らして怒られてた奴がいた。
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 23:13 ID:4uB3QlGF
- 有線大賞かなんかに出た時に礼儀正しくて素敵ってかんじだったのを憶えてる。
あと、今井寿がLSDで捕まってバンド活動を復帰する時に、
三宅佑司のラジオで「同じロックをやる先輩として大友康平さんからコメント」みたいなのが
あって、桜井敦司が「ありがたいです」とか答えてて、
おいおい同じロックって全然ジャンル違うのに、桜井困ってるんじゃあ…なんて
中学生ながら思ったのを憶えてる。
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/05/09 23:21 ID:wnVGvf0a
- あ〜こんなことなら非難GO-GOのCD全部手放さなきゃよかった。
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 04:44 ID:hUPLVjOg
- BUCK-TICKってどのアルバムが一番いいんですか?
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 05:17 ID:l+NRwK4p
- >>45
SIX−NINEから過去に遡って、COSMOSから今まで〜
が一番いいだろう・・・
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 09:21 ID:1tI5eqk+
- >30
人違いです。
そう思ってる人、多いけど。
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 09:27 ID:2coyuUjb
- B-Tスレっていつも伸びるよね
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 09:46 ID:X1B+zFY9
- >>45
HURRY UP MODEがオススメ。ふったまげる。
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 09:50 ID:JCc2AA5o
- え? もう結成20年なの??
うわあ時代を感じるなあ。俺リア厨だったよ。
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 09:53 ID:XpjJOJut
- M-AGEって懐かしいなぁ・・・
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 10:05 ID:wmMysPNr
- >>45
殺シノ調ベ
俺もこれから入った。
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 10:17 ID:bpv/MQg7
- MADだっけ。なんかリミクスしてある奴
思えばおれの鬱人生はあそこから始まった気がする
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 10:27 ID:eWUSbsVN
- 星野さんは、あるソロアーティスト(K.H)のバックバンドで活動しますよ。
そろそろ発表されると思います…。
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 10:30 ID:CjDTkq27
- ジャストワンモアキッス
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 10:34 ID:lc/oXkVF
- Six/Nine 重い
COSMOS ポップ
SSL 変態
OLOD 暗い
極東 マターリ
MLOD 爆発
こんなもんか
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 10:38 ID:X1iQ/q0v
- さよなら愛しのバレンタイン、マイファニーバレンタイン
と千葉ロッテの試合で
歌う計画が応援団の間であるそうな
- 58 : :04/05/10 10:44 ID:rDegk7KN
- 思ひ出に残ってるアルバムは「悪の華」だな。復帰第一弾だったことも
あって発売日まで心待ちしてたよ。それにジャケ写がカッコ良すぎ。
アルバム1枚の世界観にどっぷりはまって、学校の図書館から
ボードレールの悪の華を読んだけど、さっぱり内容が分かんなかった。
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 10:45 ID:g8II1Ln1
- dtdが最強すぎる
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 11:03 ID:q+5F4NZy
- ここってヲタしかいないの?
バクチクスレの伸びがいいのはヲタの張り付きだと思う。
自分もヲタだけど、ヲタじゃない人の意見が欲しいので
ageてみる。。。
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 11:11 ID:lc/oXkVF
- >>60
お前みたいなキモイヴィジュヲタ女を相手にする
寛容な人はいませんよ。今すぐ氏ね。
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 11:19 ID:1yhPp3O4
- >>1
>「ヒデはどうした」
これ、一番面白い。
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 11:52 ID:NlzEQXrO
- ヒデの中の人も大変だな
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 11:58 ID:IxmYLmoa
- >>62
禿 同
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 12:18 ID:ysVjyKQY
- >>61ってチンコ臭そう
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 12:21 ID:4wkU6upJ
- >>65
そういうお前はとんでもなく臭いマンコしてるな
生理のとき、半径5m以内に寄った人は顔しかめるだろ
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 12:25 ID:IxmYLmoa
- >>60
64だが
62-64あたりが答だろう
俺は悪の花までしか知らん
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 12:28 ID:ysVjyKQY
- >>66
ゴメンネ傷つけちゃった?
傷つけるつもりはなかったの。ゴメンネ。
人に攻撃する事でしか自分を守れない さみしんぼうのウサギみたいなアナタに
チ ン コ 臭 そ う
なんて図星言っちゃってゴメンネ。
さ、仕事に戻ろう。
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 13:40 ID:daNHaKvu
- チンコはみんな臭いよ。
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 13:48 ID:pIRhezz/
- 今回のソロ活動の為に設置されたサイトです。
櫻井敦司website
http://www.sakurai-atsushi.com/index.html
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 14:55 ID:POq0Xd3X
- ,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) |
/ < / ▼ ヽ > 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| /
地下室のメロディーもたまには演ってくれ!
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 15:19 ID:zanq2FTc
- 今井ってかなり昔にユニット組んでなかったっけ?
ギターシンセ持って、音グチャグチャにしてやってたの覚えてるんだけど。
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 20:25 ID:1U2EkdG7
- SCHAFT?
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 21:30 ID:2coyuUjb
- >>69
俺は臭くないぞ。
むけてるからチンカスがたまらない。
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 22:44 ID:COSWT4mj
- jupiterいい曲だよね。
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 22:47 ID:h5haf9NK
- ヒデの場合、むしろチンコが本体
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 23:17 ID:9OePoi9Z
- 自作自演
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 23:26 ID:xk982pS8
- >>34
まじですか!?
わたし、釣られてる?
セヴンスヘヴンツアーが私の初コンサート体験でした。
なつかしー。
最近、CD買ってなかったけど、あっちゃんのソロは買っちゃうかも。
心臓ドキドキしてきた。
>>41
Mステによく出てましたね。光GENJIと一緒に出てたの覚えてる。
また、出てほしい〜。
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 23:35 ID:vXxX9vlp
- 外ゥーが一番好きかな
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 23:39 ID:bUPkLtt+
- 俳優の勝村さんと仲良しなのは弟?
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/05/10 23:52 ID:bN6RmyTB
- バクチクなつかすぃ。セブンスヘブンとかコピーしてた。
うちのボーカルが客に「ブッサイクー、ちょームカつく」って言われてた。
今思い出しても笑える。
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 00:14 ID:ER6hZn2P
- PVのDVDを買ったんだが、あまりに恐かったので
一度見たきり封印してある。ほとんど貞子...
- 83 :名無しさん@恐縮です :04/05/11 00:19 ID:KJlDgkpr
- 悪の華って曲しか知らない。
ほっぺたにB・Tって書いてる人いなかったっけ?
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 00:37 ID:jDbFVNV2
- 今井くんが書いてたよ。
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 01:17 ID:4us/HMRs
- ソロ活動するんや!バンドやってた十代思い出すなぁ。俺もバンドのライブやった後の打ち上げで酒飲んで酔っ払って顔にB―Tって書いて家に帰ったけど、酔い冷めて顔見たら文字逆やった。
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 01:18 ID:kNIn1Avz
- ジエンハカナシイダケー
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 01:20 ID:QEWOKCaj
- ボーカルが長瀬智也ににてるバンド?
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 01:36 ID:++1QSBsH
- ハイ。ヲタの登場です。
>84
書いてた、と過去形じゃなくて今も描いてます。
>87
逆です。
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 01:36 ID:dgitY2E+
- 長瀬は作りが雑
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 02:50 ID:UU5CZamz
- ヒデ節の曲が好き
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 14:15 ID:4yue9+5R
- 5年くらい前の櫻井敦司
http://members.at.infoseek.co.jp/sprere/atusi.gif
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 14:21 ID:SxZ1+rXX
- 今井さんがボーカル
- 93 :失恋レストラソ@LOVELESSφ ★:04/05/11 14:27 ID:???
- >>18
こないだも櫻井ソロスレか今井ソロスレ建ってたから今回はスルーしました。
ファンじゃないけど、バクチクとソフトバレエはガチ。
次点はルナシーのスギゾー。マッシヴアタックとかポーティスヘッドが好きらしい。侮れん。
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 15:11 ID:GKPEAF/f
- このソロの広告のアツシなんかちょー笑える
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 15:28 ID:rZNqj1VW
- >>91
ゲームのCGで出てきそうな顔の人だな。
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 19:17 ID:Ad8Jxyp5
- ヲタむかつく
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 19:23 ID:7UMN82ex
- Lucyの横須賀、チケットとれてめちゃ嬉しい♪
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 19:52 ID:d0nD7QL0
- 今更になってBTのアルバムを買い集めてます
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 20:26 ID:dnTvka84
- >>13
昔、今井さんがLSDで逮捕されて活動停止していたとき、
残りのメンバーが、ブラック・トリックという名前で
スタジオを予約していて、「新メンバー加入で再スタート」
という記事がフライデーに載ってた・・・
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 20:56 ID:iSF2FAlh
- X-BEAT
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 23:06 ID:2C3igPqe
- おぉ懐かしいなそれ。
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 23:31 ID:UvuULwOJ
- ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload7066.jpg
最近の櫻井
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 23:44 ID:syY1gwcc
- >>102
TMR西川?w
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 23:44 ID:Ik0cvYq6
- DTD最強
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 23:56 ID:VNXchl0A
- >>102
中谷美紀…
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 00:05 ID:m86JJB/+
- ヒロインにハマッた高3の時を思い出す。
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 00:06 ID:PdrmH/ne
- 遊びはここで 終わりにしようぜ
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 00:20 ID:gvM+Bysa
- 思春期II
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 01:29 ID:zmC1YAsM
- BUCK−TICK派とX派に別れてたよな?
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 02:32 ID:u1oFiqSh
- >>108
Tの方がイイ
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 02:57 ID:+h1uVKxs
- 櫻井敦司ソロに関わった方々
Wayne Hussey(The Mission)
阿部耕作(The Collectors)CUBE JUICE
Bryan Black
XLOVER(Bryan Black)
Raymond Watts(PIG)
J.G.Thirlwell
須藤寿(髭)
髭
岡村靖幸
佐藤タイジ(THEATRE BROOK)
Robin Guthrie(cocteau Twins)
cocteau Twins
村田有希生(may way my love)
may way my love
土屋昌巳
ホッピー神山
湊(元Dead End)
Ronny Moorings Anke Wolbert
XYMOX
岸田研二(惑星)
會田茂一(FOE)
佐藤研二(FOE)
小松正宏(FOE)
川瀬昌知(Cloud Chair)
Cloud Chair
北村龍平
田中さん
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 10:59 ID:wn18W5So
- >>111
微妙な人たちばっかりだな
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 11:08 ID:YjUuXjRR
- なんかさぁ
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 14:53 ID:K06/p5Ya
- シングル聞いたけど微妙
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 16:48 ID:jJRsXot+
- >>111
誰一人として知らん
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 20:17 ID:kqqqTV2v
- >>115
音楽に全く興味ない人ですか?
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 20:37 ID:huEEgqRx
- 岡村靖幸…マジ!?
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 20:38 ID:szaZdHkK
- By-Sexualってのもいたな
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 20:44 ID:+w6Zjmoy
- >>111
田中さんてw
- 120 :●:04/05/12 20:48 ID:Hhd4fIa1
- 当時リア厨だったおいらにとって、SEX FOR YOUという唄はショッキングですた。
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 20:48 ID:ZJRWWSsZ
- >>111
佐藤研二って元マルコシ?
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 20:58 ID:KW+IMyVp
- ミウでファンになってBaby.I want youと月世界が好きな自分は希有な存在ですか?
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 22:25 ID:bGuUyQHY
- >>109
X=ヤンキー体育会系
バクチク=文芸系(文芸気取り系)だったような
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 22:40 ID:bwqPdczI
- 悪の華は文系にもヤンキーにももてはやされた。
一方はボードレールをとりあえず読み、
もう一方はカッティングシートでロゴを切り抜いて、
改造車に貼っていた。
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 22:41 ID:bwqPdczI
- 要は、トンガリキッズ御用達バンドだったわけだ。
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 23:06 ID:bGuUyQHY
- 中学生から高校生にかけての自分にとってアイドルだったバンドだから
今、音楽会では大御所バンド、カリスマになっていても
いつまでも自分にとってはちょっと気恥ずかしい青春の思い出なのです・・
大人になってから出会っていたら受け取り方は違っただろう。
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 00:09 ID:Xp+UJSjw
- 高校の時から、おっさんになるまでずっとアイドルじゃい。
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 00:09 ID:XuxZ/s3s
- 狂った太陽っていいよね。名曲揃いだし。
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 00:16 ID:G7CQNMRe
- 櫻井の声に癒されてる。
どんなにイライラしてる時でも聞くと落ち着くんだよね。
でも、ライブに行く程ファンじゃない。
- 130 :YPOOL:04/05/13 00:16 ID:zxLPRDs1
- >>121
FOEの佐藤研二なら元マルコシ。
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 00:39 ID:fx/sQNIS
- >129
いいこと言った。
ところでキミは♀?
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 00:42 ID:snq74idm
- >>128
同意
狂った太陽だけは今でも聴く。
リリースが春だったせいか、春になると引っ張り出して聴く。
特に「さくら」が身にしみる。
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 01:57 ID:gl3z11UA
- >>111
ロビン・ガスリーにザイモックスだなんて、相変わらずだねえ
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 10:48 ID:zT0kDWxf
- 櫻井の声にイライラてる。
どんなに癒されてる時でも聞くとイライラするんだよね。
でも、ライブに行くしファンです。
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 12:09 ID:LRF+GqaN
- >>103
ちょっと似てるね。
でも、あんなおチビさんと一緒にすんなよー。
櫻井は177センチあるぞ。
だいたい
「櫻井の普通ショット>>>西川の超ナイスショット」
だと思うし。
ところで、雑誌のあっちゃんて、
なんとなくわざとブサイクに写ろうとしている気がする。
ボーカルの顔で売れたと思われるのがさぞかしヤなんだろうな。
まぁ、売り出し中の時はしょうがなかったろうけど。
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 13:30 ID:DmoIOAV7
- ヨウジの青山店で度々見かける。
でも、こうゆう世界の人ってマネージャー付き添いで
買い物して荷物マネージャに持たせる(アイーソ親父みたいな)人ばっかと
思ってたんだが、櫻井はいつも1人で来てるみたい。
ただ、やはり毎度鬼買い。銭持ってるわー(裏山スィ
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 13:42 ID:blw8pUJC
-
大西結花のオマンコ舐めてチンポをビンビンにしてた櫻井敦司おじさん。
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 13:54 ID:cWQLXGHI
- >>137
その当時は「おにいさん」だろう。
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 16:38 ID:1L9vs/l0
- >>136
一回にいくらくらい買ってるの?
あんまCD売れてないのに金持ってるんだね。
こういう人たちって年収いくらくらいなんだろう。
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 16:56 ID:veAiWcgr
- ミスティーゾーンが好き
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 17:10 ID:wuWXuOrh
- >>140
あ、俺も。でその次の曲の繋ぎまでが好き。
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 17:11 ID:qKKUrei+
- >>132
「さくら」は名曲。ギターソロのハモリが泣かせるんだよな。
「マシン」もいいし、「MAD」もかっこ良すぎ。
「ブレインウィスパー〜」も(略
漏れも一番好きなアルバム。狂った太陽。
次点が殺シノ調ベ。
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 17:49 ID:ifKuCnf+
- 10年位前六本木の駐車場でバイトしてた時
桜井が赤いポルシェ?でよく来てた。
追っ掛けねーちゃんもそれに合わせてよく来てた。
可愛い子が桜井さん来たらポケベル(笑)で呼んでねって番号を教えていった。
その駐車場はヤクザに乗っ取られた。
ああ、遠い日のおもひで。
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 19:09 ID:1QCG4+tx
- >>142
僕も『狂った太陽』は好きだった。特に『ジュピター』。僕の場合は、あと好きなアルバムは
『ハリー・アップ・モード』『セブンス・ヘブン』かな。『ハリー・アップ〜』では『フライ・ハイ』に
『ムーン・ライト』、『セブンス〜』では『カプセル・ティアーズ』かな。
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 19:38 ID:Ub5gwkfO
- なつかしい〜。
ライブでキャッチしたアニィのスティックは今でも宝物。
私は「SEVENTH HEAVEN」の中の「VICTIMS OF LOVE」が好きです。
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 19:40 ID:SxDweC1S
- >143
この世代の追っかけは気合が違うね・・・。
尊敬するよw
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 19:52 ID:MiAduIp2
- >>124
そういえば、同じクラスにヤンキーの子がいて、B-Tのファンだった。
私はどっちかっていうと、文系かな。
コクトーとかボードレールを読んでたし。
下敷きにB-Tの切り抜きいれてたら、ヤンキーの子がそれを見たらしくて
「BUKU-TIKUのファンなら言ってよ〜。」
と話し掛けられた。
それから、その子とは話すようになったんだけど、
今思えばB-Tのファンじゃなかったら話すこともなかったんだろうな。
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 19:55 ID:c+xQJoHJ
- サッカー鈴木隆行の眉毛は櫻井敦司を真似てる。これ本人から聞いたからマジ。
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 19:56 ID:QJfLpfmJ
- クラスの友達が机にB-Tって彫ってたの思い出した。
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 20:05 ID:HzYit1mW
- おいおいおい、まだ生きていたのか。
しかし、最近はオリコン上位にドーンと出て消えていくバンド大杉。
18年間も続けられるのはスゲーことなのかもしれない。
メンバーにB型がいないおかげらしいが。
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 20:07 ID:vNFqCeBm
- ギターの人がクスリで捕まってからテレビとか出なくなったよな。
結構いい曲あったよ。
それにしても、なつかしいな。
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 20:31 ID:qkIIaolb
- クスリで捕まってからもTVは出てましたよ。
あまり出なくなったのはそれよりずっとあと。
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 20:54 ID:/u+48mMt
- 俺バクチクのコピーバンドやってた奴にいじめられてた。
でも負けなかった・・・
- 154 : :04/05/13 22:01 ID:r0Ngn1gP
- とにかく、これからもずっと解散しないで続けて欲しいな。
毎回CDアルバムのジャケット、結構楽しみにしてんだよね。ソロは多分買わんけど。
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:02 ID:eGybVpya
- >>153
よくがんばったネ!!
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:03 ID:RsKhKbvU
- ライブ入るから続けられるのか?
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:06 ID:DeapgIkT
- バンドブームから今も第一線で活躍してるバンドって他にいるか?
結局「本物」は残るんだろうね。偽者は時代に淘汰されてさ。
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:12 ID:nJC1Iswf
- レピッシュとかも本物?残ってるよね
好きだけど
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:15 ID:DeapgIkT
- レピッシュはメンバーが抜けたりして今はどうなのかなー?
そういえば爆竹のトリビュートアルバムって出ないのかな・・・
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:18 ID:GM8ZHDOp
- ロマネスクってミニアルバムが好きだった
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:19 ID:dBPSd5AK
- まだいたんだ
- 162 : :04/05/13 22:20 ID:Usi92tqK
- >>158
レピッシュもニューロティカも残ってるよ。
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:21 ID:HPQRyAlB
- >>147
「BUKU-TIKUのファンなら言ってよ〜。」
BUKU-TIKU?だれそれ??ぶくてぃく?
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:27 ID:xlIc1znP
- >>160
私も好き。
ど〜にもならないロマネスク〜♪
BUCK-TICKの前って「非難GOGO」だっけ?
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:40 ID:DeapgIkT
- 昔バラエティー番組でYOUが言ってたけどフェアチャイルドの頃、
生で桜井を見てあまりのかっこよさに(髪をオッタテテタ時ね)
卒倒しそうになったって言ってた
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:59 ID:85qZxeEy
- >>108
>>110
もしかしてデルジベットの事をいってるんか(´д`)
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 23:01 ID:85qZxeEy
- 「さくら」は名曲だねぇ
あとマイファニバレンタインも大好き
狂った太陽は良い曲ばかりだた(´・ω・`)
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 23:02 ID:nHXVAA12
- >>156
毎年武道館一杯にしてるらしいよ。
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 23:06 ID:nHXVAA12
- しかし皆さん、わりかし話題が「狂った太陽」までな感じが……
ちょっと淋しい。
「darker than darkness-style93-」とか
「Six/Nine」とか、
「COSMOS」とか、
「SEXY STREAM LINER」とかもかなりの名作です。
この辺りは古いのでBookOffとかで200〜500円で買えると思うし、
ここはひとつ、このスレ見て思い出したご縁でいっちょうヨロスク。
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 23:07 ID:85qZxeEy
- DTDもとS/Nもすきだよー
DTDはライブいったし、大好きだー
S/Nは楽園とか限りなく鼠は未だによく聞くだよ
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 23:11 ID:bVpZDi06
- 漏れも「さくら」好きだねぇ。
あと「Jupiter」好きだ。
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 23:16 ID:uS4vfTqw
- TABOO好きだ。
厨房の時に出会って人生変わったよ・・
その直後、今井LSD逮捕。ショックだった。
悪の華も狂った太陽も好きだけど
後で聞いても色あせてないのがTABOO。
人生かけるほど夢中になれる物があるときはガキでお金がなかった。
今、いくらでもお金はあるけど、
時間が余りない。それに輪をかけて、情熱がない・・・
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 00:59 ID:HU9W8RoA
- >172
何かシンパシー感じるなあ。
俺も15年以上好きでTABOOがはじまり。
でも高校卒業したときぐらいに友達にバクチク好きだって
いったら笑われた。
それがトラウマで以来カミングアウトできない情けない男。
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 01:14 ID:bl0XevNH
- >>173
ファンだけどカミングアウトが
こんなに難しいバンドってあるだろうかねぇ。
謙虚で真面目だし、音楽的にも意欲的な良いバンドなのになぁ。
一般からは →まだいたんだ?
若いビジュ好きからは→バクチク?知らない
洋楽ファンからは →爆竹、イラネ
ま、それでも黙々とバクチクは続いてきて
これからも続くわけだが…
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 01:29 ID:AmcE3nYH
- 狂った太陽以来、あまり真面目に聞いてないしライブも見てない。
でも、本当に夢中になったバンドが
一過性の物ではなく、こうやって残ったということは
あのころは自分にとってアイドルだったけど
やはり本物だったということだ。ガキの頃の目に狂いはなかった。
何つうか、メジャーでTVにもよく出たが
その割には一般受けするわけでもなく
そのうちどんどん独自路線に・・・
漫画で言えばジョジョみたいな存在だな。
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 01:33 ID:1fcIsNDM
- 恐竜とかCTスキャナーとか愛とかあの子の歯形とかクラインのツボそう言われる全てに共通する図形例外もあるという事を憶えておいた方がいい♪
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 01:47 ID:hAFuDb98
- 最近のアルバムだと極東がいい
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 01:52 ID:TWk6RNlp
- 昔もいいけど
GLAMOROUSのアルバムが好き。
細胞具ドリーとかカインとか
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 01:56 ID:2trANEPd
- 高校時代、友達が好きで家にいくと必ずかかってた
「Climax Together」のビデオ(だったはず)
櫻井氏のoh my funny!!って言う処に萌えた
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 02:08 ID:wtvt4Bat
- 生まれて初めて買ったCDがバクチクのセクシュアル。
TABOOを買うはずだったが、当時バカ売れで売り切れ続出だったため
泣く泣くセクシュアルを買った。
まだ、メンバーチェンジもせず解散してないなんて、すげ〜な。
- 181 :ちんこまる:04/05/14 02:09 ID:liGssG3q
- バグチク バカチク
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 02:13 ID:AmcE3nYH
- 第7天国はアナログで持ってます
それ以外の、狂った太陽以前の作品は
TABOOを除きカセットで持ってます。
ミュージックテープと言われた商品の存在を
今の若者は知るのだろうか。
- 183 :ちんこまる:04/05/14 02:22 ID:liGssG3q
- おいしいよ〜パイ・パイ・パイ〜
て歌う唄がすきだな
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 02:34 ID:2D1IwXID
- 高校の時、『アイコノクラズム』を風呂場で歌ってて
母親に「気でも狂ったか?」と言われたのを覚えています
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 06:48 ID:Vxz3LPl5
- >>182
ROMANESQUEのLP内写真違いのも買いなさいよ
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 08:11 ID:fsNKrF5N
- 日本一マイペースなバンド
↑カコイイ
そのマイペースさに必死でついていくヲタ
↑気持ちわる〜
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 09:59 ID:O9Tw70VU
- ひどいわ(´ω`)
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 11:30 ID:OPORotNw
- >186
悲しいが非常に当たっている(w
たまーにおしゃれなねーちゃんがいたりするがそういうのは大体今井のファンだったりするんだな
客席の必死な人々はスゴイよ。なんつーか。
みててオモロイからいいけど、メンバーは大変なこともあるんではないだろうか(w
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 22:07 ID:sm94Gf0Q
- ベスト盤ぐらいまでは好きだった。
そのあとモダンな感じになってちょっとうけつけなくなった。
初期のアマチュアっぽいキャッチーなポップ感が好きだった。
- 190 : :04/05/14 22:14 ID:wP/sZDe5
- インディ〜メジャーデビュー頃ってまともにギター弾けないからカッティング多かったね。
「カッティングだけはすごいうまい。ホントに。」
って周りのHMの人たちやパンクスには評価は高かったよ。(カッティングだけ。なんだけど)
懐かしいなぁ。
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 22:22 ID:MN5p+gMX
- 数年前に再発したリマスター盤<狂った太陽>の
初回限定盤がまだ売ってるお店知りませんか?
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 23:06 ID:AmcE3nYH
- 10年ぶりくらいにバクチクCD全部聞いてビデオ全部見ようかと思ったら
昔のビデオ2本くらい既に売ってしまっていた。
バクチク現象と、MORE SEXUAL。
今からすれば貴重な昔の映像なのになあ・・・
SABBAT+1、2見直しておこう。
一度レンタルで見て、ガキの少ない小遣い貯めて
やっと手に入れたときの感動は忘れられない。
本当に、あのころは夢中だったなあ・・
一番大きく人生を変えたのはバクチクだった。
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 23:25 ID:WMzXba1f
- >>192
俺はSABBATの
「SEVENTH HEAVEN」〜「…IN HEAVEN…」
の所がめっちゃ好き。
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 23:34 ID:Tm2u5/80
- ♪怜悧なふりで You asked me last-night
Please 'hold me 'love me 'kiss me
止まらない I'm fall in love
『ムーン・ライト』ね。
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 23:41 ID:dj5zSLVE
- ベスト版買いました。
櫻井さんの詞ってそんなに素晴らしいものとは
言えないと思いますが。。。
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 23:44 ID:IWvSl9Xj
- 確かにマンネリ気味ではある。
目新しさが無い。
でも、それが櫻井・・・
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 23:49 ID:l5UwLovG
- >>135
妄想。身長だって177もないし。
- 198 :ゴメンナサイ:04/05/14 23:52 ID:Trl86b5J
- アリガトウ
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 00:25 ID:KpOkHs0W
- >>198
ウマイ。生きていたいと思う。
B−Tはもうずっと(TABOOから)聴いてますが、
櫻井の歌詞はDTDあたりから急に悪くなりました。
狂った太陽はどれも凄い歌詞(曲もだが)だったんですけど、
そこで燃え尽きたのでしょうか。
最近では「ONE LIFE〜」が好き。
でも、メンバーチェンジもせず続け、作品を残しライブをする彼らには
マジ敬意を表したい。
ソロ活動に興味はありませんが、秋に本当に復活するのかどうかが心配。
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 00:52 ID:eOyXM+nf
- 個人的にはdtdの詞が最高で、あとは69にちょこっと良いのがある程度
他は凡庸って印象なんだが
特にdtdは詞も曲も一つのハズレもなく、
one and onlyの世界観を見事に構築した傑作
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 00:59 ID:ere020M0
- >>199
私は逆にDTDから歌詞が良くなってきたと思うんだが
狂った太陽はDTDの前兆の様でまぁ好きだがそれ以前はちょっと…
デカダンに飾ってるだけで中身が薄い気がするけどなぁ
悪の華とか恥ずかしくて聴けない
最近は歌詞マンネリだが文章書く人間なんて老いてくると
自分の本当に言いたい事だけしか書けなくなってくる
櫻井も38だからなぁ〜
その分、最近は今井が良い詞を書くよなぁ
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 01:04 ID:VGBPGiX6
- 俺は櫻井の歌詞はJUSTONEMOREKISSから好きだった。
で、「デタラメ野郎」が一つの頂点だったと思う。
COSMOSの詞は逆に恥ずかしかったけど、
それ以降は退屈なだけで恥ずかしくはない。
「原罪」の詞はかなり好き。
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 01:18 ID:Tq9Tmo7b
- 中学生で夢中になったTABOO、悪の華
高校生で夢中になった狂った太陽
今聴き直して気恥ずかしくないのがTABOOなんだよね
この中では一番、若さの残る作品だけど
それゆえに、今聴いても初期衝動がある。
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 01:27 ID:qsz+HETO
- まだ狂った太陽をリリースした頃、NHKでB-T特集してたのをビデオに録画したが、
先輩に貸して帰ってこなくなった・・・_| ̄|○
しかし、B-T特集なんてしてた当時のNHKは良かったな〜。
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 01:45 ID:7TnwUjjJ
- 今井はアルバムにちょこっとあるからアクセントになっていいなと思う。全曲今井詞は正直きっついと思う。
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 02:25 ID:h5p7Tqao
- 何故か誰も書いてないけど、私は『Angelic Conversation』が好き。 名曲。
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 02:28 ID:h5p7Tqao
- 何故か誰も書いてないけど、私は『Angelic Conversation』が好き。 名曲。
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 02:49 ID:rW5qjKr5
- 俺はナショナルメディアボーイズが好き!
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 02:50 ID:DtH3rp4e
- 激しく髪を振り乱す♪って歌詞の曲やね。
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 02:51 ID:ocLljTQW
- 正直、バンド名がかっこよかったら
もっと売れてたと思う
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 03:03 ID:jsIDDkfM
- >>207
禿げ堂
これ好きなひといたか、歌詞忘れたがw
はっはっはっ はぁーーーテケテケテケテン♪
ながれーるくものうえーまきおこる大蛇にのーりー
目を閉じるメローディー ふたり包むかげろうの中
深紅に目をさまーせえー
アンダーザサン オーバーローー
- 212 : :04/05/15 03:07 ID:cltgfzHz
- 高校の時に流行ったな。
X派とBUCKTICK派。もれはどっちも好きだったな
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 04:25 ID:vvq5bj40
- そびえ立つ優雅をながめ 蟻地獄に Bacchus bless
真昼の園を歩け 蛇苺をふみつぶせ
Interested and ha…
鋼の空の上 天を織る Fall in Angel 立ち昇る MELODY
光の中で羽根を焦がす 薄羽かげろうは群れをはなれ 深紅の意思をひるがえす
Under the sun OH Alone
夢を食いちぎる バクを狩り大蛇に乗る 目をつぶす MELODY
海にまざり合う DRAGON AND BOY
太古の風を首に巻いて 気高く髪を振り乱す
Under the sun OH Alone
>>211
微妙にあってるのがおかしいw
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 10:01 ID:X1UW6/jU
- >>206
私も大好きです。すごく心が癒される。
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 10:30 ID:B4jWrmWp
- だっせ〜〜
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 11:15 ID:DcPM9eNW
- 工房の頃B-Tのコピーばっかりやってた。
今井のギターの音を再現したくて、色んなエフェクター買い漁った。
ラックのは高くて手が出せなかったので、コンパクトをいっぱい。
オクターバー、ピッチシフター、デジタルコーラス etc...
当時はエフェクターを沢山持ってるのがステイタスだったなぁ。
当時は他にもパーソンズやらデッドエンドやらデルジベットやら
ギターの音をエフェクターで加工するバンドの全盛期でもあったし。
そうこうしてて、なんとか今井の音に近づいてきた矢先、
ギターシンセの登場で一気にあきらめますたヽ(`Д´)ノマネデキネエヨ
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 11:20 ID:7hycpdCs
- あと、安いトーカイとかのテレキャスに
自分で初期の今井モデルを真似してペイントしたり。
四角い黒と赤ベタの四角を描いて、歯ブラシでこすってみたり。
ヒデのカッティングがかっこよくて必死に練習したり。
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 11:22 ID:SxxQtF8R
- ロックって素敵やん?
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 12:17 ID:VGBPGiX6
- スピードもキャンディもチョコレートもヒロインも
全部ドラッグのウタって知ってた?
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 12:27 ID:Tq9Tmo7b
- >>219
ヒロインは知らなかった
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 12:31 ID:w7RgqPi1
- さよなら愛しのバレンタイン、マイファニーバレンタイン♪
この曲にまさる名曲を漏れは知らない。
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 12:51 ID:sY9RgIqp
- いい曲だよねぇ
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 12:57 ID:7XpzCN3E
- HURRY UP MODE
地下室のメロディー
KISS ME GOOD−BY
が好きだった
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 13:04 ID:OzomWZeH
- こういうスレってヲタが集まってくるからすぐ気持ち悪くなるよね。
ヲタホイホイってかw
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 13:08 ID:VGBPGiX6
- >224
俺は自覚があるからヲタで上等
>220
ヒロインはヘロイン
発売当時のラジオ番組でリスナーが
「純白のヒロイン」=「住宅のヒロイン」
って聞こえましたとか葉書かいてて
櫻井が爆笑してた。
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 13:17 ID:Ym3m7Rwz
- >>225
オレもそのラジオ聴いた
正確には「住宅の広い」だった
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 13:37 ID:1XEFurB8
- >219
有る意味ブレイン,ウイスパー・・・・もじゃない?
今井が当時の気分を思い出しながら作ったって見た気がする。
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 13:42 ID:DXif7VuE
- 悪の華のジャケットが好き。
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 13:48 ID:YyIwoi7/
- 自分ヲタだけどこのスレキモイ。
どうしてヲタばっかりがマンセーレスするんだろ。折角のニュースレなのに。
で自分語りすんの。ウザ。
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 14:09 ID:sY9RgIqp
- 他のスレとは違っていろいろ語り合えるから好きなんだけどなあ
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 14:14 ID:EP6YYApD
- >>229
B-T関連のニュースでB-Tヲタ以外が食いつく訳がない
>どうしてヲタばっかりがマンセーレスするんだろ。折角のニュースレなのに。
芸スポ速報+にあるスレなのに釣りとかアンチが少な杉っていう事?
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 14:16 ID:EP6YYApD
- ちなみに何ヲタさん?
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 15:09 ID:VGBPGiX6
- とにかくBTヲタなんて俺に限らず
皆ストレスたまってんだよ。
BTのことを明るく話し合える場なんて
周囲にないんだからさ。
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 15:48 ID:KQGeUhPB
- ソロ活動にはびっくりだけど、バンドが活性化するにはいいんじゃない?
正直さくらいの詞も今井の曲もマンネリ。ライブも一回行ったけどつまんないし。
極東なんとかってゆうアルバム聴いて脱力しました。
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 16:17 ID:p4WU64g1
- >>206
『Angelic Conversation』は僕も好きだったな。
>>219
>キャンディ、チョコレート
どっちかは今井さんじゃなくて、星野さんの作曲じゃなかったっけ?
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 18:18 ID:VGBPGiX6
- >236
チョコレートの作曲は星野だけど
作詞はすべて櫻井
彼がなぜドラッグソングにこだわるのかは謎
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 19:15 ID:XYFstnWR
- ♪え〜んじぇりっく かんヴぁせーしょん
はおいといて、
>236
そんなに謎とも思えない・・・
- 238 :sage:04/05/15 20:19 ID:n5AASyQf
- 高校ときdtdあたりから聞き始めたナ。極めてかっこよかった。
以降はone life〜が久々の傑作。DVDもスゲーよかった。
爆竹はミドルテンポの曲がいいときづいた。(もともと速くもないが…)
ドレスとかフレイムとか。
とりあえず、櫻井ソロだけは間違いなく買うナ。
ほかのメンバーは…
みんな好きではあるが、ぶっちゃけアニイのドラムだといわれても…正直わからん…
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 20:21 ID:n5AASyQf
- えへっ、あげちゃった。
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 23:24 ID:9eAHj/RH
- 初めて買ったCDとか、何の曲がすきとか
正直ウザイ。アンチ君臨しないかな。
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 23:36 ID:gUgu910f
- アンチを呼んでまでどういう話がしたいの?
いやならスルーすればいいと思うんだが。
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 23:40 ID:baZ81rdG
- ヲタしかいないキモイスレ
アンチもいないほど廃れたバンド
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 23:48 ID:JVGTtvnb
- バクチクなんてまだやってたのか?て感じなんだから、
アンチするほどのネタがないわけだ。
ここをキモイとか言ってる奴はバクチクを知らないただの荒らしだな。
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 00:08 ID:mcVqNYgf
- やっちゃえばいいんだよ
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 00:20 ID:BcmhZqS3
- >242
あんたは十分アンチだと思うが
音楽なんて、他人の意見カンケーね-よ、
話の合うもんだけがここにいるんだから、それでいいんだって。
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 00:32 ID:5lVgGFHd
- 『Angelic Conversation』を聞くと
なぜかネバーエンディングストーリーを思い浮かべてしまう。
「ナカユビ」がカッコイイ。
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 00:32 ID:iCeZu7Gi
- 244
warota
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 00:43 ID:lqhZ97oK
- >>240がアンチであるというアンビバレンス
つか君臨かよ(w
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 01:22 ID:qhEYBlTH
- いちいち突っかからずにいられないなんてガキだな
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 04:37 ID:OtqO3fjk
- >>245
そんなの邦楽板でやれ
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 07:25 ID:84Edh4MM
- >>249
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) < オマエモナー
( 凸 \_______
│ │ │
(__)_)
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 13:30 ID:iCeZu7Gi
- 保守
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 15:43 ID:I6prcWR1
- 民主
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 15:46 ID:MH0RbNEt
- バクチクって懐かしいな 正直
ボーカルヘタだと思うが..
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 16:16 ID:y1pk2VEL
- >>254
初期は下手だったけど、「狂った太陽」あたりからいきなり歌唱力UPしてるよ。
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 16:33 ID:KpfpN8S6
- ここは自分語りスレになりますた。
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 18:34 ID:pnHVPxLM
- >>255
へただって。
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 18:48 ID:8QusgwOh
- 下手さで言ったら今井寿最強
- 259 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 19:40 ID:z+eDOl2Q
- >>257
ほんじゃあ多分、貴方の耳がよっぽど肥えてるか、なんではないかと。
確かに八代亜紀と較べたら下手だとは思いますヨ、(´ε`)
どっちゃにしろ、歌唱力で売ってたわけじゃないしねぇ(´ε`)プリプリ
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 20:50 ID:iCeZu7Gi
- >>259
その通りです。
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 21:01 ID:H9KclqoV
- しかし初期桜井もヘタというほどではないはずだが。
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 21:18 ID:9Asq1cnQ
- だよね。
ふつーだよね。
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 21:21 ID:mVt4NK6v
- ミスチルの桜井とまちがえてた
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 21:36 ID:I6prcWR1
- 耳が変
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 22:07 ID:mcVqNYgf
-
日本では口ぱくでもミリオンいきま〜す!
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/05/16 23:59 ID:+zLA6wxL
- いやー歌唱力は低いべ。でも個性はあるよね。
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 00:00 ID:EC6j84Od
- ポップジャムとか一緒にでると何となくわかるよ。
やっぱり実際にライブとか多くやってるアーチストってのは、
声量とか歌唱力はアイドルとか口パクの奴らとはえらい違い。
放送されたの見てもわかる、声の通りとかが全然違うから。
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 00:03 ID:ByDTWe5U
- 歌唱力重視なら、オペラとかさ、本格的に勉強してる人のを聴けばってなもんで。
ほんとの話、歌唱力だけでは人の心を打ちゃしない。
声のスキキライとかあるしね。
どんなに巧くても、声が嫌いだったり、歌い方が好みじゃなかったりするからさ。
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 00:10 ID:xkIgDg8Z
- Climax Togetherの今井の
ニゲロ!(゚ロ゚)/ ニゲロ!(゚ロ゚)/
コワセッ!(゚ロ゚)/コワセッ!(゚ロ゚)/
が好き
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 00:12 ID:gtlKT73X
- とびーらをつきぬけたーら
ひくぁりーのしゃわーのなーかでー
とけてきえるふたりはーねむれるー
ねぇーぼんやりきみのこーとー
みつめていられるのーならー
めざめをしらないゆっ
めのなーかー♪
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 01:40 ID:WtX+mzmc
- 桜井、ビジュアル系の中ではストレートな歌い方で好感がもてる。ミディアム、バラードで特性が生かされると思うがハードな曲はどうなの?ミウとブランニューラバーしか知らんが。
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 01:42 ID:RNkoMSuf
- Climax Togetherを引っ張り出して
観てしまいました。
・・・・こりゃ最高だわ。
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:03 ID:6XTOzOVH
- >>271
そもそもびじゅある系じゃないですw
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:04 ID:FyG4AOfU
- L'Arc-en-Cielは叩かれて
このバンドは何故叩かれないのか不思議
時代遅れバンドが今更ソロとかやってんじゃねぇよ
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:10 ID:988MsHxg
- 息長いよな
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:12 ID:ime1Z4vK
- ラルクはビジュアル系のくせにビジュアル系と
言われて逆切れ。
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:13 ID:Wf2pY10n
- ほっぺにB-Tって書いてる人は
まだ書いてるのか?
- 278 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:29 ID:6KZsouJ/
- ラルク下手クソ、ルックスだけで売れてる。BUCK−TICKはルックス、技術、センスは一流。
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:32 ID:FyG4AOfU
- でも結局売れてないじゃん
センスがいいとか言って笑わせるな。プ
- 280 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:36 ID:Wf2pY10n
- はったりとバカ度では マリスミゼルがいいな
見てて 笑えるし。
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:39 ID:98BqNLYl
- もまえら、ファナティック・クライシスって知ってるか?
どうよ?
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:42 ID:u1Z3Eho/
- 結局、悪の華では何て言ってるんだ
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 03:55 ID:FyG4AOfU
- バクチクとか言って名前からしてダサい。
技術もセンスも一流って…オバヲタの妄想もたいがいにしろ
- 284 :たなか:04/05/17 04:22 ID:VZpXCRqs
- 結局日本で売れてる人は音楽面で良い順とは一概にいえないしまぁ一言でいえば好かれてる順だからこのひとたちだけじゃないけど評価とかのまえに受け入れられて無いからひどいとかていうよりなんもないだろかわいそうに
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 04:46 ID:6XTOzOVH
- そういえば遠藤ミチロウのイベントで今井がゲストで出たら、会場が一気に冷ややかな雰囲気
になったらしい(汗)
自分たちが売り物にしてきたものが、逆に音楽活動を続けていく上で自分たちの首を締めると
いうなんとも悲惨な状況ですな。
まぁ、センスどうこうは、結局好みなんでB-Tに限らずどれがどうとはいえんけど、惰性で音楽
やっていないところがこのバンドのいいところだと思う。
・・・で、スレの本題に話を戻すと、
個人的にはヒデヤンが心配だね。昔なんかでヒデヤンが一番最初にソロを出すのでは、と
他のメンバーが考えていた云々という記事を見た記憶があるけど、この状況はどうなんで
しょ?自らあえて封印しているようなふしもあるし・・・、まさか・・・ねぇ?
- 286 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 06:08 ID:WtX+mzmc
- 錠剤噛み砕いてる悪の華
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 06:09 ID:cuUV251t
- マジでみないぞいつ何にでるんだ?櫻井
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 06:09 ID:WtX+mzmc
- ↑さっきバクチクスレで仕入れてきた
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 06:39 ID:fbtpQCXA
- >>279
じゃあモーニング娘とかもCDそこそこ売れてるからセンスいい音楽なのか、
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 10:32 ID:NqH6DFUL
- >>281
ボーカルの独特な声に拒絶反応さえなければ
先入観を捨てて聴けば、ある程度優れたポップス的ロックを生み出してると思う
アルバム「POP」は一時期のビジュアル系ブームのバンドの中でも至高の出来
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 12:25 ID:y6YcZGMC
- BUCK-TICKがビジュアル系と誤解されたのは、
櫻井の顔が良すぎたせいだろうな。
実際にビジュアル系で売ってたバンドの誰よりも顔がいいんだもの。
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 12:30 ID:C0yp1+UV
- foolsmate(おっきいやつ)がプッシュすればヴィジュアル系です。
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 12:31 ID:fbtpQCXA
- ( ´_ゝ`)フーン
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 12:36 ID:03DJil4w
- D・T・D!D・T・D!
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 12:42 ID:pqdm+oVW
- ジャストワンモアキッスのメロディラインを生み出した今井は天才。
キャンディのリフを生み出した今井は天才。
アイコノクラズムのサイレン音を生み出した今井は天才。
ナショナルメディアボーイズの曲構成を生み出した今井は天才。
SEXUAL!!!のサビを生み出した今井は天才。
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 15:28 ID:33k9r2xe
- BUCK-TICK、懐かしいなぁ。
リア厨でギター始めて、最初に練習したのがスピードのイントロだたw
単音になってからの部分、一人で弾いてると激しく寂しかったのを思い出すw
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 15:45 ID:Ybqa9asL
- ↑激しく同じ。ワラタ。
あと悪の華のリフとか。
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 18:51 ID:FyG4AOfU
- 天才とか言って寒い。
世間じゃ相手にされてないし、ヲタばっかりのマンセ-スレ
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 18:52 ID:FyG4AOfU
- 天才とか言って寒い。
世間じゃ相手にされてないし、ヲタばっかりのマンセ-スレ
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 18:54 ID:2ST4gOE9
- 今井の個性というか、世界観は異常
本当にすごいよ。天才かどうかはともかく、天性のものじゃないかな。
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 18:55 ID:fEmFuoRz
- ヲタしかいなくない?
見事にスルーされてるし。
- 302 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 19:09 ID:TXt2mkrp
- 初期のってあんまり人気ないのかな?
メジャーデビュー当時、BOφWY解散の噂でナーバスになってたBOφWYヲタ
のオイラは「メンバー全員布袋みたいな頭しやがって!!」と見た目だけで嫌
いだったw
で、解散してしまった12/24以降、改めて「HYPER LOVE」のPV見て惚れ直し。
「SEXUAL」も「ロマネスク」も「SEVENTH HEAVEN」も「TABOO」も「悪の華」も
再発された「HURRY UP MODE」も全部ハマったな。別に嫌いになったわけでも
ないが、自然とフェードアウトしてしまったが・・・
所で・・・ヒデちゃんがサポメンに入るK.Hって・・・ヒデちゃんの母校の先輩かな?
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 19:47 ID:lnywtlJE
- >>301
てゆーか、ソロの話題が最初に出たの三月〜4月頃で、
この板にもスレ立って、すでに一度盛り上がってるんだよね。
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 19:50 ID:7VUBw8Nc
-
感謝したい
すべての生けるものに
deep
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 20:48 ID:64NWyAdc
- ラルヲタ必死だな。
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 20:56 ID:YzqMdbEt
- どうせ釣りだろ
いくらラルヲタっつったって噛み付きドコロおかしいし
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 21:08 ID:MuwCi8iq
- あぁ懐かしいバンド名だ
昔部屋を掃除機かけながら聞いた時に
ドラムとベース以外何も聞こえてこなかった事を思い出すよ
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 21:25 ID:AMgRuJuR
- daker than darkness
にサンポールって聴こえるところがあったような気がする。
あれ本当はなんと言ってるすか?
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 21:33 ID:aBagd4nK
- 爆竹の投げ合いをしていて投げる前に爆発して泣いた事がある。
痛いというか指が痺れた。
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 22:00 ID:vGWDZAD2
- 今年頭か去年ぐらいに「残骸」を聞いて
「うおおおお デジロックやめたのか!」とか思ってアルバムかったら
(´・ω・`)だった。
でも、やっぱこの声はすげぇいいと思うだよ。
下手とか上手いじゃなくて、俺は好き。
- 311 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 22:43 ID:3lC2BMQI
- じゅうていおんがっ!
- 312 :sage:04/05/17 23:01 ID:reYYgDqh
- バクチクする!
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 23:09 ID:HF3hktpK
- あと、『セブンス・ヘブン』では、『フィジカル・ノイローゼ』『メモリーズ…』
『キャッスル・イン・ジ・エア』もよかったな。『ハリーアップ・モード』では
『ロマネスク』も好きだったし。
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 23:22 ID:Uq1ByJXO
- 天使は闇に怯え瞬きをせず
夢から覚めたらグレゴールザムザは
蛇苺を踏み潰せ
君に告ぐユメハオワラナイ
今井は天才
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 23:26 ID:PowdyVzF
- 今はこんなに哀しすぎても
涙は止まらなくても
もう2度とは倒れそうになっても
あんな時代もあったねと
いつか笑える日が来るさ
だから今日はくよくよしないで
今日という歌を唄いましょう
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 23:31 ID:PowdyVzF
- ランランラン ランランラン
いみさどぼー いみさどぼー
あったらしーエロスのぼー
夢中でこんふゅーじょん 美形のおんりゅーじょん
いんざんわっとかんふゅうぇいでんぐボーイ
踊る踊る 仕組まれたメトロのような君のビソワージュ
おー おどろー
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 23:33 ID:9xvyAS7s
- 遅レスだが、
>>208
禿堂。
>>269
オマイいいこと言うな。
>>281
初めて香具師の声聴いたとき、広石くんかと思ったよw
- 318 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 23:39 ID:dPMY66gh
-
サ プ ラ イ ア ツ シ 保 守
ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
- 319 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 23:44 ID:Nh60LYj4
- 彼氏が櫻井タン好きで真似してる
やめてくれ
- 320 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 23:55 ID:7Npn+yoZ
- 殺しの調べっていいアルバムだよね。全曲いいけどアイコノクラズムすごすぎ。
- 321 :名無しさん@恐縮です:04/05/17 23:56 ID:E1NCklow
- 男が憧れるのも無理ない
- 322 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 00:02 ID:IbnxJlHM
- 爆竹ってジャンル何?
インダストリアル?
- 323 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 00:04 ID:x31iEall
- >>320
何だよ新曲なしかよ〜と思いながら
それでもB−Tの音源だから買っとくかと思って入手して
聞いたとたん震えたアルバムです。
こういう「ベスト」盤ならいくらでも出して欲しい。
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 00:07 ID:Bi/jboyR
- >322
ミクスチャーロック
- 325 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 00:50 ID:hTRMHv6K
- 実物を数cmの至近距離で見た男が言ってた。
「櫻井だったらヤラれてもいい」
彼は、いたってノーマルなんだが、
そんなヤツでさえも、そう言わしめた40歳間近な櫻井はある意味凄いw。
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 00:56 ID:Oh8alnAh
- 櫻井の中の人も大変だな。
- 327 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 01:19 ID:FT4bpc/Q
- hideノトリュビュ-トアルバムナイノ
ダウトユ- ハ ナカナカヨカッタ
ベストバン ヲ オモイダシタ
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 01:26 ID:x31iEall
- >>325
狂った太陽ツアーで1メートルくらいの距離で見た。
まだ男の色気という感じではなかったな。
あのころは美形王子様でした。
しかし、今、計算してみてビビった。
あのころのメンバー、ヤガミさん以外全員今の自分より年下だ・・。
いや、あのころ憧れてたバンドマンみんな
今の自分より若いんだが
当たり前のことなのに何かすごく衝撃的だ。
25歳の桜井がカリスマだったんだ・・・。
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 01:59 ID:N6Xg4z00
- キモい
なんでファンが多いんだ
ボーカルの声......嘔吐
- 330 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 02:02 ID:jnB9Gcsy
- バクチクキモい
- 331 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 02:12 ID:jnB9Gcsy
- 桜井かお怖すぎ
キモチワル 調子のるな
- 332 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 02:14 ID:/pw3E94E
- ファンの人には 悪いが
ヘタだと思う ソフトバレエとかのほうが
まだ 聞けたと思うが..。
- 333 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 02:17 ID:2ZJEYxG2
- バクチクファンってソフバも好きな人多くない?
LSBのライブは震えたけどなぁ。
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 02:24 ID:HBzTK3Ya
- バ ク チ ク 嫌 い な 香 具 師 は コ コ に 来 る な
来 る 暇 が あ る ん な ら オ ナ ニ ー し て ろ
オ マ イ ラ は 一 生 キ モ イ ん だ か ら
俺 は 死 ぬ ま で バ ク チ ク に 着 い て 行 く
み ん な そ う だ ろ ?
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 02:34 ID:xZOHaVJP
- さっさとしね。
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 02:42 ID:7oqYKQ52
- 殺しの調べはセルフカヴァー
激しく流れ出した赤色
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 02:51 ID:MEy6Ene/
- 荒らし煽りしてるのラルヲタ?
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 04:55 ID:AJRZzDkD
- わざわざ荒らしにいらっしゃるなんてご苦労さんだよな
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 05:09 ID:ddYWWVRF
- >>1の公式の画像の星野って稲垣に似てる・・・
- 340 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 05:20 ID:2UOlRDSj
- セブンスヘブンってアルバム出来たよ。
ひさびさに聞いたらポップだね。
みたら殆ど今井作詞作曲、櫻井2曲くらい作詞だったんだが
結成から今まで殆ど今井が作ってるの?
覚醒剤で今井が逮捕されて、今井切らずに僕たちはやっていきます
みたいな事いってたのは実は他の奴が作詞作曲の能力が
なかったからか?
- 341 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 06:45 ID:Bi/jboyR
- >340
当たり前じゃん
- 342 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:17 ID:oZM3LFwQ
- ポストBOФWYってデビューんとき言われてたよね?
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 09:49 ID:VgXwpx84
- >>342
アホな雑誌ライターがね。対抗馬がZIGGYだったのでよく聴かないで
記事にしたんだろう
- 344 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 09:59 ID:7oqYKQ52
- だって氷室ックが言っちゃったんだもん
半分ノリで半分リップサービスで
誕生まで狂いそうに叫んだ
闇の中で
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 10:05 ID:mZEwMz0Y
- 「スピード」はジーザスジョーンズにリスペクトされて
作ったって今井が言ってた。
- 346 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 10:37 ID:6rLa53ws
- バクチク=本物
ラルクソ=うんこ
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 10:57 ID:gPvz6LAP
- ラルクはそれほどウンコじゃない。
曲もいいし、声量もあるし、リズム隊も上手い。
最近のイナゴやモンゴルやオレンジやフロウなんかの方がよっぽどウンコ。
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 11:58 ID:M4EyRdmD
- 人は同じ過ちを繰り返す・・・
- 349 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:01 ID:LXU+Jf5p
- >>347
つーかさ、めちゃくちゃ音痴だよね。
独自の歌い回しじゃ無くて音痴だよね。
いやいつ聞いても音痴としか思えないんだよ。
- 350 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:05 ID:nAfAOfQA
- >>347
本物て、、。
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:40 ID:i+EUkkEb
- ,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) |
/ < / ▼ ヽ > 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| /
数少ないBOYSへ「NATIONAL MEDIA BOYS!」
と、MCして演ってくれた@狂った太陽tour京都会館
当時リア厨だった俺にとっては死ぬほどカコヨカタわ
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:47 ID:uL6cxMwy
- 345は「インスパイヤされて」と書きたかったんだろうな。
- 353 :sage:04/05/18 15:14 ID:Ac5OMNdC
- 今井リスペクト→布袋
布袋リスペクト→ジーザスジョーンズ
よって今井リスペクト→ジーザスジョーンズの図式
共通項=デジロックヘッドロック(笑)
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:15 ID:c6YPcbA6
- 普通にラルクのが唄上手いし一般受けするんじゃないの。 ラルクヲタさんはこんなスレ見向きもしないでしょーよ。 そんな私はひでが好き。なんかやってくれよ(T_T)、頼むよ。
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:40 ID:ZySb16mA
- 工房ぐらいん時にヒロインのPV見てそのカッコよさに衝撃受けた
その後過去のアルバムとか集めだしたが
発売されてから10年以上経過してる曲を
今聞いてもやっぱかっこいいと思える曲多い
それが20年間やれてる理由なんじゃないかなー
叩いてる奴もいるが、そこらの当たり障りのない音楽に比べりゃ
アンチもいて当然だろうって感じだな
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:10 ID:4ZWD8WZo
- もう10年前になるかな。
ミュージック大戦って番組で、いとうせいこうとYOUが司会。
・パーソンズvsコンプレックス
・バクチクvsZIGGY
・ユニコーンvsレピッシュ
がゲストで3日連続放送された。樋口兄弟の髪型をかなりツッコまれてたっけ。
バクチクは低姿勢で謙虚なのがヨカタ。
両バンドのドラマーが好きだった漏れには、たまらんかったよ〜。
そのときに、YOUが「桜井さんは酒が強い、って市川が言ってた」と発言したのを
高校になって読む音楽雑誌が変わってから、やっと意味が分かったんだっけ。
懐かしい・・・
- 357 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:12 ID:seOtfO6B
- ビジュ系というかあの頃のバンドブームのバンドがメンバーチェンジもなく
活動しつづけてるのは凄いな。
- 358 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:16 ID:cA6WaFyz
- PVだったら鼓動がめちゃかこってる
- 359 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:17 ID:2Tl6syL0
- 今まで何やって食ってたの?
- 360 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:19 ID:cA6WaFyz
- 事務所からの固定給と印税
- 361 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:56 ID:xPZHWXEA
- 毎年武道館満席にしてるし、CDも出てるんだけど……
- 362 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 20:14 ID:x31iEall
- >>351
1991.4.2だな。
すげえ懐かしい。思い出したぞそのMC。
ちなみに、MACHINEの歌詞を間違えたのも覚えている。
しかし、この会場、なぜか後ろから1列目になってるんだよね
12列目でラッキーと思ってたら、後ろから12列目で
前からは30何列目かであまり見えなかった
その後、和歌山・大阪でかなり至近距離で見られたけど。
- 363 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 20:20 ID:jKv0brvX
- 星野は、氷室のサポメンで活動するらしいね。
ダチが音楽業界にいるんだが、昨日聞いた。俺が星野ファンだからって。
氷室は好きじゃないが、星野は好きだから、氷室いきたいなぁ。
チケットまだあるかな?
- 364 :Strutter ◆k10zFX3VGs :04/05/18 21:08 ID:p9Ieknxn
- バクチク解散しそうだな・・・
- 365 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 21:42 ID:47o6ZQ4m
- そうでもないよ
- 366 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 21:54 ID:kH7BH6IU
- >>363
SOLD OUT
オレの知り合いが2枚あまってるそうだから言ってやろうか?
- 367 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 22:59 ID:gTOoc63U
- >>364
ソロ活動は秋までなんだけど。
- 368 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 23:20 ID:7oqYKQ52
-
メンバー全員取締役です!!!!
- 369 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 00:00 ID:/A/WKYI2
- >>363
マジネタだとしたら、もう、ただでさえ陰が薄いと言われているのに
サポートだなんて、そんな、……(*T∀T)
- 370 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 00:18 ID:6QEx8Gd2
- 櫻井保守
- 371 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 00:19 ID:FI9Urs3S
- ヒデはB-Tもサポートだったりして…
- 372 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 00:31 ID:1OQgBrls
- しかし、氷室ファンが星野を観て、好きになってくれるといいな。
んで、B-Tの良さも知って欲しい。
- 373 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 00:45 ID:0wo4ffZL
- 女癖が悪い>さくらい
- 374 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 00:56 ID:NvPGnU6G
- え〜
あのBOOWYをやっちゃうってアレに出ちゃう「カモ」?
ってことか?
え〜〜〜〜〜〜
- 375 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 01:36 ID:P6o5T8vA
- もちろん氷室はBT(星野作曲)を歌うつもりだろう。
でなければ殺す。
- 376 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 02:39 ID:qUpwSic9
- ヒデ
ステージから落ちて
その場で氷室から
クビにされる
- 377 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 03:13 ID:NvPGnU6G
- サポメンやってる暇あるのかよ
そんなことしてないでオマエもソロ活動やれよ
というかしてくれよぉ〜
- 378 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 09:47 ID:Y+qBOKyH
- BUCK-TICK 狂った太陽とか全部どっかいっちゃったけどこのスレみてたらまたほしくなって
買っちゃったよ・・・
ちなみにクライマックストゥギャザー・殺スィノ調べ・狂った太陽
- 379 :sage:04/05/19 09:52 ID:rED3h1SV
- いや。。。でも、良く考えたらひではサポートが合ってるのかも
しれん。ソロなんて無理にやらんでいいよ。。。。
でも何故に氷室?
- 380 :379:04/05/19 09:53 ID:rED3h1SV
- 間違えてあげちった。
- 381 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 10:25 ID:eWu2hWSi
- ヒデ、氷室の後ろでもあのカッティングかましてくれるのかな。
チャーチャカチャカチャカ チャーチャカチャカチャカ チャチャ チャカチャカチャカチャカ
- 382 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 12:19 ID:t4bjdPcq
- BUCK-TICKはある意味、ヒデの存在で保ってるとかいう話聞くよ。
ファンが、じゃなくてBUCK-TICKメンバー内の癒し系というか、
いじられキャラというか。
ところで昔、今井と櫻井が星野のアパートのトイレでうんこして、
わざと流さずに、ヒデがキレるまでうんこを溜め込んだそうだけど、それはひどいと思った。(´ω`)
- 383 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 12:49 ID:jGZjmAFV
- 櫻井男前保守
- 384 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 14:38 ID:0wo4ffZL
- ヒデは今井と櫻井にいじめられているそうです
- 385 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 17:46 ID:EJ9S87IO
- ヒデはいぢられ系なのか?
ユータじゃなくて??
- 386 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 18:37 ID:iTivK2eI
- ユータには渋いアニキがいるしなぁ。
ヒデは今井と櫻井の愛されてるってことだろう。
今井とヒデはそういえば
一時期同居してたんだっけ。
- 387 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 20:27 ID:qUpwSic9
-
櫻井の歌いながらの
小さいガッツポーズが好き
狂々回る今井が好き
- 388 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 21:14 ID:W4UHRWrz
- 櫻井の六月の沖縄の時のギラギラした踊りもいいよ。
あとライオン歌うときになぜか闘牛のポーズ。
本気でぼけてるのか?おもしろいなあ櫻井!
- 389 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 22:24 ID:ozPRLVoi
- 昔行ったライブで尻をボリボリかきながら歌ってた曲があった。あんたが大好きって歌ってた曲なんだけど。
- 390 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 22:27 ID:Un/3U+ly
- PIGの話題は既出ですか?
- 391 :アルジャーノン:04/05/19 22:30 ID:qRoqSDei
- いつか誰かに聞きたかったんだけどスピードの歌詞で何を噛み砕いてって歌ってるの?教えてください
- 392 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 22:36 ID:4gcnS5X8
- 確か錠剤
逆回転になってるの
- 393 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 22:49 ID:6bj13p+A
- 昔、大槻ケンヂがニッポン放送でオールナイトを担当してた時に
確かコーナーで悪の華を大槻が歌いながら、「あっちゃん、抱いて〜」
とか合いの手いれてた記憶がある。。。
- 394 :アルジャーノン:04/05/19 22:57 ID:qRoqSDei
- い ざ う ょ じ て事ですか?
- 395 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 23:07 ID:wjOmh0CO
- 桜井が薬で捕まらなかったら・・・
- 396 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 23:25 ID:hwcsx7G5
- >>388
顔はいいのにダサいところが櫻井の売りです。
服のセンスの悪さは定評があります。
ファンですら誰も庇えません。
>>395
薬で捕まったのは今井。
- 397 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 23:58 ID:sjTcUv06
- センスの悪さもなんだか微妙なところも
バクチクの魅力なのさ〜
- 398 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 00:04 ID:rI2zSmIr
- >>389
笑った。ズボンの上から?
それはバニラという女の陰部を歌った曲だ。
- 399 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 00:29 ID:kTQZNASC
- >>393
なつかしい!悪の華でやったんだよね。
あっちゃんの「バランスがよかっただけです」はよかった。
- 400 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 00:32 ID:rFmwphxo
- 普通にバニラだと思ってた。そういう歌だってどこでわかったの?
- 401 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 00:34 ID:s9KEBg8N
- >>399
顔のバランスが良かっただけ、だったっけ?
- 402 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 00:35 ID:+g0ftVsF
- バニラ=ヴァニラ=ヴァギナ
赤く充血してるヴァニラ 左胸が熱い
- 403 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 00:39 ID:FhnKmG0/
- 中村れい子って、どこ行ったんだろうねぇ
- 404 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 01:00 ID:9bFCi27s
- あなたの好きなサソリまであと少し
- 405 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 01:01 ID:KojCFMgX
- >401
「昔BTと楽屋でいっしょなったときエライいい男が垂直に髪を立ててた」
とかいう大槻の言葉に
「誰だろう?アニイですか?」
と返して
「あなたよ、あなた(大槻・櫻井、同じ笑い)」
ていうやりとりがウケタ。
- 406 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 01:12 ID:s9KEBg8N
- >>405
あ〜何か思い出してきた。
多分それテープに録ってあって今でもどこかにあるはずだ。
探して聞いてみよう。
桜「バランスが良かっただけです」
大「バランスって、何の?」
桜「いや、その、顔が(笑い)」
というような流れじゃなかっただろうか。
あと、大槻が、やっぱり
「やっぱりあっちゃんは『俺のチンコは右寄りだ!』
なんて事は言わないんでしょ」とか言ってて
桜井が苦笑してたような。
- 407 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 01:15 ID:ZBJE+172
- >>394 逆回転だと「いあずおJ」かな?
錠剤=JOUZAI=IAZUOJ
- 408 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 01:16 ID:KojCFMgX
- >406
櫻井「兄貴が大槻さんのファンなんですよ。あいつはオモシレー。
お前絶対友達になれって、とか言われて」
大槻「おにいちゃ-ん。僕達マブダチになったよー(2人同じ爆笑)」
- 409 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 09:25 ID:Vr3sbdKw
- 私は
大槻「あっちゃん1人の時いつもなにやってんの?」
櫻井「だいたいいつも酒を飲んでる」
大槻「そういう時なに考えてるの?」
櫻井「ああ、氷がとけたなぁとか…」
大槻「あっちゃん、それじゃ動物だよ!」
という会話をなんとなく覚えてます。
テープにとって何度も聞いたんだけど、引っ越しのどさくさでテープが行方不明に。
今だに思い出してはテープのケースあけて探すんだけどなぁ。(´ω`)
- 410 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 09:28 ID:X93k9OoW
- こいつらって、テレビ出ると、酒の話ばっかりさせられて
かわいそうな奴らだよな。もう、こいつら自身いやだろ?
つらいだろ。どこいっても酒にまつわる話ばっかりでwwww
- 411 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 10:14 ID:wSoBmSg3
- 酒の話しかないんだよ
酒の話以外は出来ません
- 412 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 14:14 ID:faUqe53w
- 夜の8時くらいから次の日の昼ごろまで飲み続けるらしい爆竹団員
78 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★