■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】踊る2DVD、初回出荷でいきなりミリオン必至
- 1 :七つの眼鏡φ ★:04/05/11 05:23 ID:???
- 踊る2DVD、初回出荷でいきなりミリオン必至!
6月2日に発売になる映画「踊る大捜査線2」(「OD2」)とその国際戦略版
「BAYSIDE SHAKEDOWN2」(BS2)のDVDの初回出荷数が100万枚を突破することが10日、
わかった。100万枚は邦画実写のDVDでは過去最高の記録。同作はこれで、邦画実写の興行
新記録(173億5000万円)とあわせて2冠を手にした。
販売元のポニーキャニオンによると、「OD2」と「BS2」のDVDの発売は、今年2月に全国の
レコード店などで一斉に告知。発売まで1カ月をきったこの日までに販売店からの注文数が
100万枚を突破した。今後も増える見込みで、販売実数は「確実に100万枚を超える」という。
現在までの邦画のDVDの売り上げ記録は、今年3月発売のビートたけし監督・主演の
「座頭市」の18万1458枚で、邦画実写では初のミリオンの大台に乗る。
購入希望者には、もう一度自宅でじっくり楽しみたいというファンや、本広克行監督が監修した
“特典映像”を見たいというファンも多い。
その特典映像の内容がこの日、明らかに。「OD2」は亀山氏、神田署長役の北村総一朗ら
スリーアミーゴスと本広監督、撮影・照明などスタッフ陣の計3組が映像を見ながらシーン解説
するという日本初の「公開コメンタリー」を収録。
一方、ジョージ・ルーカスのスカイ・ウォーカーサウンドでサウンドリミックスを行った証の「THX」
マークが日本の実写映画で初めて入った「BS2」の特典映像は、計185分に及び内容も
盛りだくさんだ。
この2枚の特典映像はそれぞれ全くの別もの。ポニーキャニオンは「当然、両方見るのがベスト」と
宣伝に抜かりない。ミリオン確実となり、あとは邦洋、アニメの歴代1位「千と千尋の神隠し」を
追いかけるのみだ。
ソース(全文)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200405/gt2004051102.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 05:23 ID:MiuXHRhx
- 華麗に2げっと
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 05:24 ID:zXQSoAF8
- 余裕の2下とー
- 4 :モナギコφ ★:04/05/11 05:24 ID:???
- ( ´D`)ノ2だったら金子さん無罪
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 05:25 ID:LVF7u7QR
- 宣伝必死
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 05:34 ID:zNnmMPtS
- ラストサムライは予約して買うが邦画はレンタルで十分
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 05:36 ID:oNcuyBVV
- 全然興味ないのだが。。
踊る大走査線もそれほど面白いとは思わなかったし。
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 06:02 ID:QSYglMrC
- TV版、SP、劇場版1と持ってるが、これだけは買う気が起きん
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 06:03 ID:Na52CgKg
- 必死だな
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 06:08 ID:b8X2BXLs
- 冬ソナ必死だな
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 06:09 ID:ZRsANgXZ
- 予約特典くれる店とかってある?
踊るマニアなんで買うつもりなんだけど、どこで買ったらいいかわからん。
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 06:20 ID:C3WpiNdb
- 打ち上げの場で柳葉が織田に何か言って、それで織田がブチ切れた…という
話を小耳に挟んだのだが、何て言ったの?
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 06:23 ID:erPjrbqf
- >>12
「歌下手すぎ」
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 06:30 ID:flo7Xs54
- 歴史に残る糞映画だな
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 06:47 ID:h/297aK+
- >初回出荷数が100万枚を突破
こういう紛らわしい宣伝文句はいい加減止めてもらいたいもんだ
肝心なのは累計実売数だろう
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 07:03 ID:slO6KjEd
- >>11
amazomは?こんなのもあるし↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/4084801/249-6484028-0177169
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 07:32 ID:IB331BUR
- あの世からの長介のコメントを求む
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 07:35 ID:wbkDXmen
- えーと、要は特典違うから両方買えって事?
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 07:57 ID:zb6XZIVT
- 出荷はミリオンでも売上はサウザント
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 08:01 ID:Jhsaxdv0
- これってレンタル店の売り上げ込み?
うちの近くのレンタル店、数店だけで200枚ちかく購入しそう、
なんか乱立してる。
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 08:05 ID:xQDHRm8q
- 俺の中では第2話とSP1が特別な存在だ。
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 08:11 ID:Jhsaxdv0
- 話はまったく変わるけど、
「ケイゾク」の心臓外科医が犯人の事件は凄かった。
犯人が「人殺しぃ〜」っていう奴、
すべてのドラマの中で一番印象に残っているセリフ
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 08:38 ID:uXEWcB9K
- >>22
わかるよ。印象的でしたね。
不治が嫌いな人sage進行でこのスレ落としましょう!
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 08:57 ID:Exph7KIv
- >>12-13
要約すると
「このホモ野郎!」
この発言を聞いた本広と君塚は続編製作を諦めたw
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 08:58 ID:ea3UangP
- 亀山千広必死過ぎw
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:29 ID:Pf/7bEYo
- 別々に販売するのか?
だとしたらせこすぎる。
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:35 ID:n00n+ltS
- >>1
種レベルか。大した事無いな。
機動戦士ガンダムSEEDシリーズ累計130万枚本を突破!女性以外の従来のファンにも人気
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=69013
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:36 ID:pGeeQ4kq
- 100万売れても内容は糞
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:39 ID:Ll62QXnU
- >>27
ほかに金の使い方を知らないヲタに向けて売っているモノと比べるのはどうかね
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:40 ID:PbjhAB4A
- 早い話がいかりや効果だろ
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:43 ID:1N+F4D81
- 嘘だろう。
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:43 ID:DZ07tn0C
- 出来が最悪だった事を考えるとこの結果も喜べない物があるな。
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:44 ID:1N+F4D81
- >>20
たぶん。出荷数ですから。
ワーナーも出荷数が凄い。マトリックスとかラストサムライも凄いんだろうね
レンタル数が半端じゃない。ワーナーの大作は
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:46 ID:0v3kU9FR
- 値段は?
高そう.
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:51 ID:n00n+ltS
- 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
tp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008WJ2I/
¥3,780 (税込)
踊る大捜査線 BAYSIDE SHAKEDOWN 2
tp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001LNKUU/
¥3,343 (税込)
\6300の種の方が遥かに高い、というかボッタ(ry
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:52 ID:2ZGsHjPl
- 西部警察をなんとかしろ
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:54 ID:h7FfhgA3
- ミリオン達成するまで、プロモーションを続けるってことだろ
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:54 ID:k+iOa/4Q
- 2話で6000円もする攻殻機動隊SACのDVDに比べれば安いもんだ。
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:54 ID:9c9MfMMj
- >>28
今だに国民LVのヒット作の内容を語るお前が糞
賞とる映画と大ヒットする映画が交わる事はそうはない
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:56 ID:n00n+ltS
- >>39
千と千尋は神杉だな
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 10:58 ID:7JDlvq61
- Yr2bPCZ1/XQ
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 11:00 ID:1N+F4D81
- ロードオブザリングは1万円でも良かった。
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 11:03 ID:D8HCkvE4
- なんだもう発売してたのか!
やばい買いに行かなきゃと思って財布握ったら
まだ発売してねーのかよ
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 11:03 ID:9c9MfMMj
- 家に客がきたときに無難に見れる映画だし、長さん死亡効果とフジの大プッシュ
で150万以上いくんだろうな
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 11:25 ID:7JDlvq61
-
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 12:53 ID:5tR+08na
- 年末に正月映画気分で再上映した音質変更版は
どこもロクに流してくれずに大コケしたよなあ
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 15:02 ID:SvY6nJJZ
- >12
打ち上げにはギバ来てないよ
- 48 :_:04/05/11 15:15 ID:6g6ULsEN
- レンタルで1回観ればいいや。
- 49 :ヤナギバ:04/05/11 15:17 ID:ErsYiLUe
- 大根役者が踊る俳優ごっこなど見たくもない。
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 15:27 ID:R1c1klBC
- 心ある映画ファンから叩かれてるけど、そんなにダメなの?
TVドラマも観た事ないから観てないんだけど・・
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 15:28 ID:DZ07tn0C
- >>50
そんな奴が何でここを見に来るんだよw
今から見るなら劇場版の一作目から入るといいんじゃない?
テレビ版も勿論お勧め、劇場版2はなぁ…。
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 15:31 ID:h7FfhgA3
- 去年一番金損したと思った映画
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 15:53 ID:9c9MfMMj
- >>50
ゴッドファーザーやタクシードライバーでよだれを垂らす連中が踊るを
見るほうが間違い。子供達がアニメ見て喜んでる横で、ワンパターンだ、
怪人を1対ずつ出すなとわめく様なもんだ
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 16:15 ID:SvY6nJJZ
- >50
お手軽度でいけば、>51が言うように劇場版の1作目から観るのが
いいと思うけど、興味あるのならせっかくだしTVシリーズから順番に
観ていく方が分かりやすいとおも。レンタルあるし。
順番は、連ドラ1〜11話→歳末特別警戒スペシャル(→初夏の交通
安全スペシャル)→秋の犯罪撲滅スペシャル→THE MOVIE→
THE MOVIE 2
()内は内田有紀主演の番外編なので、レギュラー陣はちょっとしか
出てこない。
だから観ても観なくてもどっちでもいいんだけど、ラストは次の秋スペ
と話の上で繋がってるから、お暇があるならぜひ。
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 16:18 ID:knoKWd/S
- 何でレンタルではなく買うのか。疑問ら。
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 16:23 ID:+VUQf0bG
- 一番面白いところは、
青島くんが会社員として捜査する話
これを1時間だけでも面白いと思う
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 17:32 ID:Kviol54N
- >>27
種は11巻の合計だからな
でも1本6000円だから種のほうが売り上げいいのか
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 18:24 ID:d57pTmil
- 販売店に無理やり押し付け商法
CDとかでもオリコン順位をあげるために良くあるやり方
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 18:54 ID:VOAtfTzc
- レンタルで見ておもしろければPKO
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 21:37 ID:yFZ8s62m
- 踊る大走査線ファンの立場として言わしてもらうと、
劇場版2は 黒 歴 史 です。
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 21:39 ID:yFZ8s62m
- 踊る大走査線ファンの立場として言わしてもらうと、
劇場版2は 黒 歴 史 です。
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 21:40 ID:yFZ8s62m
- 踊る大走査線ファンの立場として言わしてもらうと、
劇場版2は 黒 歴 史 です。
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 21:42 ID:yFZ8s62m
- ぐは、エラー出たのに何で連投に…
首吊ってきまつ…
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 22:00 ID:syOv/OLi
- 踊る「大走査線」と書いてるヲタっているんだね(w
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 22:22 ID:SvY6nJJZ
- 大走査線って変換される時点で、ファンかどうかあやすぃのだが……
ファンなら、「大捜査線」で一発変換されるよう、単語登録汁!w
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 22:26 ID:fsnQ7iPs
- 踊るダイソー左遷
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/05/11 23:01 ID:yFZ8s62m
- >>64
オタじゃなくて「ファン」だから…
首吊ってクソ垂れてきまつ…
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/05/12 02:12 ID:aRv4wHl/
- http://www.saturn.dti.ne.jp/~giccho/mad/od2.html
ここを読めば、けなされている理由が分かりますね
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 01:37 ID:w49UyxBx
- GW期間中、ヨドバシは指定したCDを購入した客に
マトレボDVDを一枚プレゼントっていう素敵なキャンペーンやってた。
このDVDもそれぐらい不良資産化すれば面白いのに。
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 01:50 ID:cUEZITN/
- そんなに面白いかねぇ・・・これが
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 02:35 ID:gi1REjpC
- まあ、風刺にもパロにもならないほどに破綻しまくった
バカバカしさだけを楽しむ映画だからな
真面目に楽しみたいヤツには向かない罠
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 02:47 ID:N39GP6At
-
少なくともレンタルビデオ屋においてあるビデオのうち
50%以上はこの映画より面白いんだよね。
マトモな鑑賞眼があればだけど。
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 03:16 ID:LrY9LB6L
- >>68
最後まで読めなかったよ
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:04 ID:6YtIuNPm
- >>70
面白くない、ストーリーを追わずに登場人物のキャラが
好きな人が音付きの動く写真集として楽しむならOK。
あちこちでシナリオが繋がらない点が多々出てくるし、
「?」なシーンと行動も多すぎる。
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:15 ID:RVYna/iy
- 冒頭のSATが出てくるあれってなんのパクリなの?
なんかの映画で見た気がする
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:17 ID:q6mKCpf1
- >>60-62
踊る大走査線の歴史を教えて下さい
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:21 ID:6YtIuNPm
- >>75
遊びの時間は終わらない
ttp://store.nttx.co.jp/_II_D110480962
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 11:06 ID:2Z3LVjoh
-
まぁ、大衆のイメージ操作の成功例という事ですか。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★