5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【サッカー】イラクがアテネ五輪出場決める[05/13]

1 :はぶたえ川 ’ー’川φ ★:04/05/13 07:09 ID:???

12/05/2004
19:00 Kuwait 0−0 Oman
19:00 Iraq 3−1 Saudi Arabia

        試合 勝 分 敗 得 失 勝点
Iraq        6   3  0  3  9  7  9
Oman.      6   2  3  1  4  5  9
Kuwait.      6   2  2  2  4  3  8
Saudi Arabia 6   1  3  2  3  5  6

(FootballAsiahttp://www.asian-football.com/en/より)
http://www.asian-football.com/en/comps/olympics/detail.asp?pid=570&cid=1001&tbl=Y&sec=2&ssec=22

アテネ五輪出場国 16
ヨーロッパ        3
アジア           3  日本  韓国  イラク
アフリカ         4  チュニジア  マリ  モロッコ  ガーナ
南米             2  アルゼンチン  パラグアイ
北中米           2  メキシコ  コスタリカ
オセアニア.         1  オーストラリア
開催国           1  ギリシャ

(海外サッカー板)
世界のアテネ五輪代表スレ part1
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1073024153/
ξイラクがんばれξ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1076578646/

2 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:09 ID:JJFYO4aR
1

3 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:09 ID:EyZlHIoT
最後は得失点差か

4 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:10 ID:zSyIRmrn
コーヒーをいれたーから♪少し話そーうよ♪

5 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:13 ID:9bRg51J4
おまーん

6 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:14 ID:5nh1cEkO
( ´・∀・`)へー

7 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:15 ID:8b8b/veV
どーんなことが起こりそうですか?

教えて

8 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:15 ID:8SSipM3s
テロの抑制になるかな

9 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:15 ID:npfg+vV0
ほんとろくなチームでないな
へたしたら韓国メダル取るぞ

10 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:18 ID:ypJ2oYan
アジア、アフリカの方がヨーロッパや南米と出場枠が同じか多いのか。
まあ、ヨーロッパ、南米は五輪に力入れてないのはわかるが、
実力を考えたらおかしいんで内科医。

11 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:23 ID:AY2qsVGQ
日本にメダルのチャンス

12 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:29 ID:8SSipM3s
南米は結構やる気

13 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:31 ID:45MeRwmz
イラクかよ
怖いな

14 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:33 ID:oO9OIk/f
(・∀・)つ・・・・・・・・・・・・・・ぬるぽ

15 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:37 ID:Uo97r661
>>14
(・∀・)つ・・・・・・・・・・・・・・がっ!

16 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:37 ID:w72zzP4N
予選リーグでアメリカと同一グループになったら・・
アメリカって北中米予選突破したっけ?

17 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:38 ID:ypJ2oYan
>>16
メキシコに負けて、出場逃しますた。

18 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:47 ID:ev3gGsjJ
銀メダルは狙えそうだ

19 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:50 ID:PLied/s6
サウジはなんで最下位なの?
おれの中ではサウジはアジア最強のイメージがあるんだけど

20 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:51 ID:8SSipM3s
NHKでイラクのオサーン達が喜んでるの見て感動しますった
日本の次に応援宣言します

21 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:53 ID:ypJ2oYan
テロがおきないといいけどね。

22 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:53 ID:moEa9WsF
3勝3敗で首位かよ
オマーンは勝ち越しているのに・・・・・・・

23 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:54 ID:gDD4sf+d
オセアニアってオーストラリアしか国ないじゃん

24 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:54 ID:9bRg51J4
FWのニックネームは走る爆弾野郎

25 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:55 ID:xfCmGlco
>>20
凄く嬉しそうだったね。
本当に久々の明るい話題だろうからなあ。

26 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 07:59 ID:ypJ2oYan
>>23
ニュージーランドとかパプアニューギニアなんか入るんじゃないか。
実際はオーストラリアとニュージーランドの一騎討ちだろうけど。

27 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:00 ID:guPHT6X1
この枠の割り当て方だと力入れない国があるのもわかるような気がする

28 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:06 ID:K9B+NQHN
>>1
アルゼンチンとギリシャ以外は絶対勝てないってチームなさそうだから
ひょっとしたらメダル行けるかも?

ヨーロッパはスペインがもう敗退してるんだよね。

29 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:11 ID:wq3S8B70
サウジって弱くなってるのか?

30 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:22 ID:w72zzP4N
俺の中ではサウジは落ちていく強豪ってイメージ

31 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:25 ID:akU/8MEa
なんで国際舞台から離れてたのにいきなりつえーんだ?

32 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:27 ID:+JkHYM9n
おまいら、マリの怖さをしらないだろ。

33 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:42 ID:Wb8IPiL0
ああ、全然知らねー

34 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:44 ID:vvIMDwzE
3勝3敗でかよ

35 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:50 ID:BrvB/kEn
確か最終戦、全チームにチャンスがあったんだよな。結構劇的な出場決定だな。

36 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:51 ID:1ati7bYI
このグループは最終節まで全チーム可能性があったんだな。
まぁ、とりあえずイラクおめ。

37 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:54 ID:KVmrE1QQ
えぇぇぇぇ、イラクってアジアだったの?????!!!!!

38 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:57 ID:SwRkpA+W
>>37
ドーハの悲劇って知ってる?

39 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:57 ID:lsqqRXWq
>>37
このアホを誰か引き取ってくれ

40 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:57 ID:gkt4aLOU
グループAに強豪が固まった
Bの日本とCのサウジ(第一シードはクウェート)は楽なメンバーだった



予選が始まる前は南朝鮮が落ちると思ってたのに残念・・・

41 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:58 ID:KVmrE1QQ
試合の最中にお祈りされたらどうしましょ。
てか、ギリシャよ、何でも良いから早くスタジオ完成させてね。

42 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 08:59 ID:pTJsvA+f
>>38
ごめん、オレマジでアフリカだとばっかり思ってた。

43 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:00 ID:KVmrE1QQ
>>38 歴史ですか?
>>39 すんません、米国教育受けてきてましたので許して。けどさぁ、
イラクって中東じゃないの?

44 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:01 ID:KVmrE1QQ
>>42
それは違うよ。エジプトはアフリカだよ。

45 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:03 ID:KVmrE1QQ
わーい、IDがきゅっきゅ!だ。

46 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:05 ID:l1nhfrv7
サウジは凋落したな。

47 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:05 ID:w72zzP4N
>>43
欧米の連中が勝手にアジアに決めたから、こっちが困ってるんだろ

48 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:05 ID:9jSLr+kp
イラクはミスした選手が処刑されなくなったから今後強くなると思う。

49 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:05 ID:SDX0kQ6e
アテネでテロがおきませぬよーーーに。

50 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:06 ID:17lSzBkZ
>>43
マジレスすると中東は"西アジア"

51 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:06 ID:KVmrE1QQ
あ、本当だ。西南アジアだって。人間のルーツって凄いね。
あの濃い顔はアフリカとアジアのミックスか。

52 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:07 ID:bQInTpYq
てかアテネのアジア予選3グループだったのかよ
グループ分け見るとオイルの臭いがプンプンするが
UAEが日本と同じグループだ。サウジか?


53 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:11 ID:eZXJZJcS

いやなグループだなあ。

54 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:17 ID:ptIOcKR2
これでアテネにボンバーマンが現れる事はなくなったかも。よかった。
しかし、イラク経済が安定してくるとイラクは強くなってくるね。

55 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:17 ID:cwBFtmkN
とりあえず、
祝砲の流れ弾でいったい何人が・・
って、最初に考えてしまったよ、俺。

56 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:19 ID:BrvB/kEn
アメリカは何で予選で落ちたんだよ。イラクvsアメリカが見たかったのに。

57 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:23 ID:JsjlbjMF
スペインVSイラクで我慢汁


58 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:25 ID:RkkgYVZ+
今からイラク代表の応援方法を考えとかないとな

日本VSイラクなんかがあると最高なんだが

59 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:26 ID:w72zzP4N
前はフセインの息子だったか弟がサッカー協会の会長やってたんだよな
今は誰がやってるんだろ?

60 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:31 ID:1aC7ecGR
アルゼンチンコ金メダル確定でつね
カベナギ、テベスの2トップがいるのにバティをOEで入れるとか言ってるし

61 :  :04/05/13 09:41 ID:EWAZBAs+
この国情でよく決めたな・・たいしたもんだ

62 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:48 ID:BIqrSm0H
>>43
西アジアっつー地域になるな。
トルコも本当はアジア(FIFA的にはヨーロッパだっけ?)

63 : :04/05/13 09:52 ID:IaE/bdCo
>>54
じゃあこの結果も政治的なものだとでも?
なるほどなあ

64 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:54 ID:wXc2mwzp
イラク人の子供が瓦礫の横で夢中にサッカーボール蹴ってる映像は結構見るね。
サッカーはボールひとつあればできるからな。夢中になれるものがすぐそばにあるのはいいことだよ。

65 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:56 ID:ptIOcKR2
>>63
誤解。俺の考えは、イラク人が活躍する大会を台無しにしたくないとおもうだろう、過激も、ということ。



66 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 09:58 ID:w72zzP4N
昔はイスラエルもAFCでアジア予選でやってた

67 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 10:11 ID:J1N77UBu
>>65
過激派の連中って、そういうことは考えてない気がする。
香具師らは、イラク人の婦女子相手でも平気でテロの標的にするじゃん。

68 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 10:13 ID:m0wfIYSR
イラクを負かしたチームには漏れなく自爆テロが付いて来ます

69 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 10:22 ID:HJNVA05Z
Over Age(オーバーエイジ)ね。
OEのバティってなんだよw
アウトルック エクスプレスか?
何でもかんでも略すなよな。

70 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 10:22 ID:Lm/AFNH+

サウジはこんなに弱かったのですか?

A代表がコンスタントにWCに出てるから若い世代も強いとばかり

思っていた・・・

71 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 10:23 ID:wIV1pgrn
つーか、代表選手クラスはイラク国内にいないから。
代表の活動もFIFAからの資金援助をうけてドイツとか海外でずっと合宿してるし。

72 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 10:24 ID:Kh9yWO3j
IRAQ

73 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 10:29 ID:ROvh30LQ
>>60
バティを入れるのはハンディキャップだろ。
日本のOAでカズを入れるようなもんだ。

74 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 10:41 ID:vapXEabF
【【イラク五輪代表】予選突破も、数名が年齢詐称】
■ AP共同通信によると、イラク五輪代表が年齢を偽って登録している者が
多数いるもようだ、と報じた。
今のところにアジアサッカー連盟はコメントを控えておる。

予選でもOA使えると思ってたのか?

75 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 10:52 ID:K9B+NQHN
(ノ∀`)アチャー

76 :川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :04/05/13 11:02 ID:cVh3eUvN
イラクがアテネ五輪へ サッカーで出場を決める

 サッカーのアテネ五輪アジア最終予選C組は12日、最終戦の2試合が行われ、
イラクが五輪出場を決めた。

 イラクはヨルダンのアンマンでサウジアラビアと対戦。
先制点を許したものの3−1で逆転勝ちし、勝ち点を9とした。
クウェートと0−0で引き分けたオマーンと勝ち点で並んだが、得失点差でイラクが上回り、
1988年ソウル大会以来4大会ぶりの五輪切符を手にした。

 国際オリンピック委員会(IOC)はことし二月に、イラクの資格停止を解除し、
アテネ五輪出場への道が開けていた。
サッカー男子の五輪アジア代表は日本、韓国、イラクの3チームが出そろった。 (共同)
http://www.sankei.com/news/040513/spo029.htm

アテネ五輪出場を決めたイラクのサッカーチーム(AP)
http://www.sankei.com/news/040513/spo029-1.jpg

77 :_:04/05/13 11:31 ID:SY2LOzP9
中東の選手を見るといつも思うことがある
こいつら本当にU−23か

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 12:06 ID:jfGmuIX/
イラク代表おめでとう。
お国はいまだ混乱のさなかだが、頑張って良い結果を出して下さい。

もし日本と当たって敗退しても自衛隊に八つ当たりしないでね

79 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 12:16 ID:eVa0dHnm
イラクの戦績

1次予選(左がホーム)
イラク  3−1 ベトナム
ベトナム 1−1 イラク

2次予選
北朝鮮 2−0 イラク
イラク 4−1 北朝鮮

最終予選
イラク     4−0 オマーン
サウジアラビア 1−0 イラク
イラク     2−1 クウェート
クウェート   2−0 イラク
オマーン    2−0 イラク
イラク     3−1 サウジアラビア

ホームで全勝、アウェイで1分け4敗
イラクのホームでは相手は弾が飛んでくるのが恐かったじゃないんだろうか?


80 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 12:20 ID:pTJsvA+f
つかほんとにホームでやったのか?
入国は事実上出来ないだろ。
どっか近辺の国でやってるんじゃないの?

81 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 12:26 ID:INavHJK3
IRQL

82 :名無しさん@恐縮です :04/05/13 12:27 ID:D5rXTDYs
本戦で是非アメリカと戦ってもらいたい

負けたほうが斬首ということで

83 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 12:27 ID:LxlS4I0d
>>82
アメリカは出ないっす。

84 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 12:29 ID:ls/+/zEZ
イラクでは流れ弾に気をつけろ!間違いない。

85 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 12:30 ID:UM/pmLin
久々に嬉しいニュースだ。
ってアメリカは出場権逃したんだっけ?
出来れば五輪本番でアメ公をぶちのめして欲しかったんだが。
て言うか会場の応援もそうなるだろうし。


86 :  :04/05/13 12:30 ID:uul6eiV2
イラクはもうアメリカ領だから、アテネにはアメリカ代表が出るよ。

87 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 12:31 ID:UM/pmLin
>>86
氏ね、糞アメ公

88 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 12:38 ID:1eflllJb
<丶`Д´> 氏ね、糞アメ公

89 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 12:43 ID:j2FZ5GgH
>>79
一次、二次予選はシリア、最終予選はヨルダンに、それぞれ代替してもらってたみたいね。

90 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 12:56 ID:rBIpxcH1
朝日夕刊一面か

91 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 12:59 ID:CzbtFxpK
イラクと言えばドーハの悲劇の相手か

92 :レコバたん ◆nmRecoBANs :04/05/13 13:02 ID:lwKA8gGa
>>8
なりそうだね(^^;
イラクはサッカーでは嫌いじゃないんだけど
大量破壊兵器密造国だから複雑なんだよなぁ

93 :  :04/05/13 13:07 ID:8wY9pWUL
初めて自由にサッカーできるんだ、そりゃモチベーションも高いわな。
日本もイラク代表呼んで試合やった甲斐があったね。

94 :レコバたん ◆nmRecoBANs :04/05/13 13:11 ID:lwKA8gGa
ごめん。イランと勘違いしてた。。
>大量破壊兵器密造国
はイラクじゃなくてイランのことです。。

95 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 13:11 ID:YYRVY+RN
良い機会だから、米英軍合同で応援団結成したらいいじゃん

96 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 13:13 ID:R1Dy0cdX
AFC的には不本意な結果になったな

97 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 13:14 ID:LZQIMxO2
イラク代表と、イングランド、アメリカ代表で、フセインカップでも開け

98 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 13:33 ID:kqWy4iYF
イラクってアテネに行けるの?こんな状況で

99 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 14:01 ID:XZ50SdUb
>大量破壊兵器密造国

じゃあ、アメリカ、フランス・イスラエルなども
無条件で嫌いなわけね。

100 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 14:02 ID:59vJ/hWi
100取ってもよかですか

101 : :04/05/13 14:06 ID:A98ofgjL
>>99
アメリカ様とフランス様は別です

102 :レコバたん ◆nmRecoBANs :04/05/13 14:08 ID:lwKA8gGa
>>99
テロリスト容認国ってのが付くと、だね

103 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 14:16 ID:37/TeOhg

なぜ Bush はこういう写真みたいに何千人も子供を殺しても平気なのに、刑務所での虐待については謝るの?

アメリカでは以下の様な写真は 新聞・雑誌・テレビに絶対出ない。
http://www.robert-fisk.com/iraqwarvictims_page1.htm
http://www.robert-fisk.com/iraqwarvictims_page2.htm
http://www.robert-fisk.com/iraqwarvictims_page3.htm

アメリカ白人 デビッド・アルドウィンクル(米国籍)が支持している侵略戦争によるイラク市民2万人虐殺の写真:
http://www.imaging-imagine10000.net/iraq-war.htm

米国が 無抵抗のイラク市民2万人 虐殺している間も、日本の温泉がどうだとか言っている アルドウィンクルのような感覚は米国では普通のことで、アルドウィンクルのような白人至上主義者が 米国の人種差別政策と侵略戦争を支えています。

アメリカ白人 デビッド・アルドウィンクル(米国籍) が支持している侵略戦争によるイラク市民2万人虐殺の写真:
http://www.imaging-imagine10000.net/iraq-war.htm

アルドウィンクルの主張:

● アメリカ白人の利益のためには非白人の虐殺は数十万人までは何の問題も無い。
● 下等国、日本では 無資格のアメリカ白人がアルドウィンクルのように英語教師の職を得て優遇されるのは当然である。

● アメリカ白人の利益のためには非白人に対する人種差別は ある程度 許される。
● 下等民族、日本人がアメリカ白人に対して差別することは、どんな些細なことでも許されない。

アメリカ白人 デビッド・アルドウィンクル(米国籍)が支持している侵略戦争によるイラク市民2万人虐殺の写真:
http://www.robert-fisk.com/iraqwarvictims_page5.htm
http://www.robert-fisk.com/iraqwarvictims_page6.htm
http://www.robert-fisk.com/iraqwarvictims_page7.htm

なぜ Bush はこういう写真みたいに何千人も子供を殺しても平気なのに、刑務所での虐待については謝るの?


104 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 14:32 ID:o/z66vVp
イクラちゃんって女の子って聞いたけどほんと?

105 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 14:37 ID:HzYit1mW
サッカーってこういう政情不安な国が強いのは面白いな・・・
確かに世界で人気が高いってのは理解できるかも

106 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 14:43 ID:wbOryMKK
それもこれも全て日本が大量のボールを寄付したお陰だ。
イラク人は日本に感謝すべき。反米はよいが日本には感謝しろ。

107 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 14:49 ID:DAkGIsnp
>>104
ああ

波平は双子だし

108 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 14:51 ID:wkMPdEUH
スポーツに政治を持ち込まないようにな

109 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 15:00 ID:AY2qsVGQ
ぬるぽイラクぬるぽ

110 : :04/05/13 15:56 ID:QdqEhYQh
ガッイラクガッ

111 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 16:29 ID:MWmvl/3U
これでアジアの代表も揃ったわけか。

112 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 16:39 ID:QH4ESvAu
日本はイラクのチームに、ユニフォームなどの援助をしてるらしいね。


113 :川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :04/05/13 16:47 ID:B3I6Msht
川淵氏もイラク代表のアテネ五輪決定祝福

 日本サッカー協会の川淵三郎会長は13日、
サッカー・イラク代表のアテネ五輪出場決定を祝福した。

 川淵氏は「戦争の傷跡いまだ残る困難な環境に打ち勝ち、
同じサッカー仲間として心から敬意を払う。正直、驚くばかり。
イラク国民に対して光と希望を与える」と話し、
引き続きイラクのサッカー界を支援していくことも表明した。

 日本協会はサッカーでの支援としてイラクにボール、スパイクなどの用具を贈り、
2月12日にはイラク代表を招いて日本代表との親善試合も行った。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-040513-0021.html

114 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 16:59 ID:Vu9HLKNa
>>59
ドーハの悲劇の時のイラク代表だった人のような…。
記憶が定かでないから、わからんけど。

115 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 16:59 ID:+DtyrkhC
イラクってどこで練習してんだ?

116 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 17:02 ID:pZp3FncV
ヨルダン

117 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 18:07 ID:ImW9yqSu
マリ旋風の予感


118 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 18:09 ID:Ba49Q+V4
オメデトーヨ(゚∀゚) オメデトーヨ(゚∀゚)

119 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 18:13 ID:dCIbDc3w
蓋を開けてみれば死のグループは日本の組だったな。

120 :_:04/05/13 18:16 ID:SY2LOzP9
>>119日本が雑魚にてこずっただけ。一番楽なグループだった

121 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 18:47 ID:gBP/Dc7a
>>80
ヨルダン

122 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 19:54 ID:75vz/uhA
>>119
日程と食い物が過酷だった、という意味でね。

123 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 20:10 ID:zddHc1ws
あの病気 現地の食い物じゃなくて
日本で伝染してたノロウイルスじゃねぇか?

124 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 20:21 ID:ROvh30LQ
バナナに注射して何か入れてたらしい、と聞いたが。

125 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 20:48 ID:G9OAY6Ei
>>119
A組の中国とイランには失望したよ…
A代表と若年層は勢力関係が違うとはいえ…

126 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 21:03 ID:wX5VrNl5
日本はそのイランに親善試合で苦戦したような・・・

127 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 21:08 ID:gpBnBeuv
おめでとうイラク

128 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 21:13 ID:YYoe/igk
イラク愛してる<高遠ライク

129 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:05 ID:4u46W6yp
>79
イラクのホームゲームはヨルダンで開催

130 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 22:18 ID:2LJ9eKve
ヨーロッパ3ヵ国しかでないの?
シケタ大会...

131 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 23:09 ID:vb82+WaN
>>130
五輪はどの競技も
『各大陸の王者&それを狙える上位クラス』が出る大会、の傾向になっていってるからね。
で、各大陸、地区から同じ数だけ選ぶ。レベル云々で選ぶわけじゃない。
レベルに関わらず各県から一校が原則の夏の甲子園なんかに近い。

132 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 23:45 ID:tJa7O5wl
ヨーロッパが力入れてないのもあるんだろうけど
何気にアフリカ勢が2大会連続で金取ってるんだよな。
シドニーの亀はカメルーンで始めてのオリンピック金getだったらしい。

133 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 23:47 ID:65ipjSFl
イラク良かったな・゚・(ノД`)・゚・。

134 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 23:56 ID:M1nwAiEw
>>4
それって誰の曲なの?

135 :名無しさん@恐縮です:04/05/13 23:56 ID:JD/6BnZM
おめでとー!
悲惨な出来事が多い中、とても(・∀・)イイ!!ニュースだ!
五輪いってもがんばれ!応援するよ!


136 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 00:03 ID:DG/sMA2x
イラク国民でギリシャまでいって応援できる人はほとんど
いないだろうから、日本のサポーターがイラクの試合会場に行って
イラクを応援すれば、イラクに駐留してる自衛隊へのテロの危険性が
下がるかもよ。日本はオリンピックを政治的に利用してもいいと思う。

137 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 00:04 ID:y7Zme2hG
これってイラク?
イラン?
ttp://board.ktdom.com/bbs/data/soccer4ugallery/untitled_1.jpg

138 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 00:05 ID:ko+YP5PB
サッカーアテネオリンピック
ヨーロッパ地区予選を兼ねたU-23大会
グループA
イタリア
クロアチア
セルモン
ベラルーシ

グループB
ドイツ
ポルトガル
スウェーデン
スイス

このうち3チームが出場

139 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 00:12 ID:ofC1qo2/
イラク、オリンピックに出すなって

アテネでテロが起きたらどうすんだよ。警備にどれだけ費用がかかると思ってんだ?

140 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 00:19 ID:dklp5rw+
>>136
それいいね! 損得なしに応援したいよ。

141 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 00:28 ID:dMxqlKEg
イラクと直接当りたくないし、同じ会場で試合するのも嫌だな

142 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 00:31 ID:mmy6nwpO
>>140

黙ってても世界中の人が応援しそうだけどね。

143 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 00:32 ID:zdqBgk1g
>>142
それ本当?

144 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 10:28 ID:0RXYGpRH
イラクは強いよ

145 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 10:46 ID:5sj30RhJ
>>139

大馬鹿だな。アテネで起こるだろうテロと、
イラクのテロが同種だと思ってるのか?

146 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 11:07 ID:ISlXNhXy
ニュースとか見てると
イラク人の男は4人に1人の割合でサッカーのユニフォーム着てる
強いに決まってる

147 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 12:19 ID:gXARMJsh
今回の五輪サッカーにアメリカが出られないのがこの国にとってラッキーかも。

148 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 13:09 ID:VEcBwgfi
イラクに勝ったら「空気読め」とか言われんだろうなぁ、あほくさ

149 :名無しさん@恐縮です:04/05/14 16:26 ID:GDI2ymHa
中国がこのグループに入ってたらなぁ

150 :名無しさん@恐縮です:04/05/15 22:01 ID:lWfIZNwX
決まったのか

26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★