■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】巨人・清原、高額納税者プロスポーツ部門1位
- 1 :めいど▲φ ★:04/05/18 05:53 ID:???
-
国税庁は17日、平成15年度分の全国高額納税者番付を発表。
巨人・清原和博内野手(36)がプロスポーツ部門で初めて、トップに立った。
昨年までの18年間、常にグラウンドの内外で存在感を示し続けてきた『無事是名馬』の証だ。
平成7年分以降、2位は3度あったが、平成7年分は現中日監督の落合、
平成9、10年分はマリナーズのイチローに及ばなかった。
昨年のトップは、ヤンキースの松井で清原は3位。
残り10本に迫った通算2000本安打達成を目前にした"前祝い"ともなった。
球団では、大記録を成し遂げた瞬間のためのセレモニーの準備が、着々と進行中。
【高額納税者プロスポーツ部門TOP5】
1清原 和博
2中村 紀洋
3松井稼頭央
4桑田 真澄
5金本 知憲
詳しくは引用元へ
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200405/bt2004051803.html
関連スレ
【野球】03年分高額納税者番付、松井秀はランク外−米国で納税か
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1084760408/
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 05:54 ID:Foq6J5Wb
- まあ、実質的には4位くらいだろ
- 3 : :04/05/18 05:54 ID:LFdOFxIb
- /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| ←>>4
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 05:54 ID:8pT6NPyT
- メグニー終了♪
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 05:57 ID:uYSTp+14
- (゚∞゚)ペーチュンチュン
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 05:58 ID:os3oAkAN
- 清原四億ほど過大評価されとるな。
それにしても去年から年棒が上がってるのはなんで?
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 05:59 ID:tS9WO9rg
-
ま た 大 阪 か ©
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 06:00 ID:snQ5951K
- やったね!キヨ初タイトルおめでとう♪
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 06:00 ID:l8hqm8jO
- × 年棒
○ 年俸
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 06:03 ID:vK47L4ba
- お地蔵さんも3高時代なんだな。
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 06:05 ID:lk60rOoa
- 在日に占められてるのはさすがですね
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 06:09 ID:gIVi7aUe
- 巨人、三沢とかまで入ってるんですけど。
- 13 :コント55号:04/05/18 06:12 ID:TwuMBEfM
- 昔 野球拳 ものすごく見たかった。 うちは 映らなかった。
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 06:13 ID:JpJM/I2G
- 高額納税者ランキング
というより
不良債権ランキングだね・・・・
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 06:17 ID:uFfxwwxi
- 劇団ひとり
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 06:21 ID:j+F+7Yz3
- >>9
googleにて
年俸 の検索結果 約 140,000 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
年棒 の検索結果 約 1,080,000 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
バーカバーカ( ゚,_ゝ゚)
日本人のバーカ・・・○| ̄|_
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 06:30 ID:L0Xgm10w
- サカー選手どこいったの?
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 06:32 ID:8m3skQ1K
- >>1
『無事是名馬』の証だ。
『無事是名馬』の証だ。
『無事是名馬』の証だ。
『無事是名馬』の証だ。
はあ?
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 06:35 ID:sGjIMwjD
- 2位はノリ豚かよ。
ここにも不良債権か
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 06:36 ID:hcyBnRmj
- 2000本安打セレモニーと引退セレモニーを一緒にやるのかna?
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 06:42 ID:od5B8HHi
- >>16
"年棒"だと16,500まで落ちるな。
- 22 :16:04/05/18 06:47 ID:j+F+7Yz3
- >>21はgoogleヲタヽ(`Д´)ノ
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 06:50 ID:1TPlGzWL
- 真面目に税金払ってるランキングじゃないの?
脱税してる奴いるだろ。
- 24 :名無しさん@事情通:04/05/18 06:58 ID:m7d4p6YX
- >>23
なるほど
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:00 ID:WOqlnR2y
-
ね ぇ ね ぇ J リ ー ガ ー は ど こ 逝 っ た の ? ?
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:02 ID:JpJM/I2G
- 金本も阪珍にって成功したなあ
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:03 ID:EJnXKuTO
-
年 棒 vs 覆 歴
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:03 ID:uMKcBHXO
-
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ <おれにまかせろ!
l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:!
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ
'i ' `゛ ` i;;;
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;'
i `¬―'´ ノ |
'i, ,/ |
)`ー---― '"
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | <ガンガンいこうぜ!
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:07 ID:J6ggxog1
- 米で払ってるから入ってないんだろうけど、
イチローと松井は清原よりも上?
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:08 ID:YMQckeTu
- >>26
成績はさほどでもないよ
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:08 ID:1TPlGzWL
- >>29
上でしょ。
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:08 ID:VEZEUAB/
- なんでペタやローズが入ってないんだ?
特にペタは10億以上貰ってんだろ?
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:09 ID:g57XgpTS
- 小久保は入ってないの??
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:10 ID:uMKcBHXO
- >>32
日本に納税してないかと。
イチローや松井も安いアメリカに納税してるし。
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:12 ID:VEZEUAB/
- >>34
あぁ、なるほど
なんかもったいないなぁ
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:14 ID:G1qZMAtp
- 初のタイトルがこれか…
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:34 ID:nUX4DO40
- >>36
新人王
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:44 ID:oJxv6RmA
- 清原は金で嫌いになった
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 07:55 ID:vK47L4ba
- 高橋はデビューの頃、誰よりも貰ってただろ。
なんで載ってなかったんだw?
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 08:05 ID:jC6rgSpv
- もっと頑張ってるヤシいるのになあ
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 08:05 ID:D8bzCvlO
- 脱税
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 08:10 ID:cx834sck
- なんで清原なんかより倍もらっている選手がたくさんいるのに
入ってないんだと思ったらアメリカで納税してたのか
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 08:14 ID:S2KKbyHc
- >真面目に税金払ってるランキングじゃないの?
>脱税してる奴いるだろ。
そういえば何年か前に野球選手で脱税していたバカがたくさんいたなw
中日の選手とかダイエー時代の小久保とかw吉永とかw
- 44 :ヽ(´ー`)ノ:04/05/18 08:42 ID:F4O4MrpY
- お地蔵様がこんなの高額納税とは、、、さてはお布施か?
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 08:46 ID:Tle9hU2X
- >>43
吉永は関係ない模様。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/datsuzei.htm
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 08:51 ID:lhBE0oov
- ヤクルトの宮本慎也まで脱税してたのかYO
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 08:54 ID:j8j6wdo6
- >>43
吉永は脱税じゃなくてスパイ・・・
- 48 :バイス神 ◆AIM0admNR2 :04/05/18 08:58 ID:lh+1QwsN
- 鳥谷は契約金で10億貰ってるという話なんだが
あと今朝の日刊スポーツの海苔のコメント
「大事に使っていただきたい」だそうです
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 09:07 ID:/lj9w+NP
- ., r ' " ´ ̄` ` ' ト 、 \,,人,从/\ノヽ、ノヽハ人
\ これにて / ) 月収4000万!
\ 一件落着 / < 使うても使うてもカネが余りよる
\.,;'"´|``';,、./ミミミミミミミ彡 ,,) 貧乏人の皆さんみたいに
\ヽ| //ミ巛巛彡彡彡彡彡 `ヽ 「リストラが怖い」なんて言ってみたいわぁ〜!!
,ィ^ヽ:::::: | //ヽノWV\/Vヽ/\/Y
/ /,ヽ、::: /' '\ |
/' ´ " ' ヽ -・=- , (-・=- |  ̄ ̄ | ビロ〜ン
/ {ィ' ⌒ ) ・_・)( ^ヽ /壱\ | 壱 |/ `ヽ、
ノ_ ノ-' ┃ノヨョヨコョヨi┃ | / \ 億 | 億 | 壱 /
/ `'ヽノ| ┃ |コュユコュ|┃ | \ 壱.\. ,'´i,'´i ,r、億 / バビロ〜ン
/ /-i ヽ、 ┃ヽニニニソ┃ノ ┌─\億. \| ,|| ,| / / /
/ | ヽヽ ┗━━┛/ト-、 | 壱億\'ヽ. | | |/ /、 / ビロ〜ン
/ | ヽ ` - 、`ー-ー'/ | ` |____ヽ`ヽヽ ' {
ノ `ヽ l___ ヽ ,,ィ介ヽ/ _| ィ\ / /
ゞ、 `、 / ヽ i | / \ / ヽ ノ、 /
ノ ヾ ヽ \ ヽ |/ / ,;' /`ヽ、ニ,,ソ
i \ / ,,イ / /
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 09:08 ID:gyzMV8ej
- ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 09:23 ID:/ANOmtYO
- 海苔はまじめに税金払ってるんだな
見直した
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 09:49 ID:nRZu+WN3
- 小久保は、怪我したため米で手術しようとしたが、
執行猶予期間中のためビザ発給されんかったことがあったw
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 10:19 ID:LGkbWFua
- 打てない守れない走れない二割も打てないやつが1位になって恥ずかしくねーのかこの豚は
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 10:21 ID:At6v3gf3
- ネチネチしたチンピラが1位なんて終わってるな。
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 10:24 ID:ftmQ0qR2
- >『無事是名馬』の証だ。
にツッコミ入れてるのが1人だけっつうのが・・・。
すでにネタ扱い?
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 10:26 ID:hTKdZeTJ
- かっとばせ!キヨハラくん
↓
がんばれ!クワタくん
↓
ゴーゴーゴジラ!マツイくん
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 10:27 ID:5UtrUF/s
- 桑田ってそんなにもらってるのか
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 10:35 ID:MS6iTHeu
- つうか清原も桑田もとっくに終わった選手だろ・・・
金満巨人だから高額年俸で置いて貰えるだけで。
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 10:38 ID:xVArUbys
- キヨスク
くわわ
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 10:39 ID:ftmQ0qR2
- >>57
副業による納税。
ただし、それ以上に借金の返済があるので、
日本で1番メジャーに逝きたかった男は腐れ巨人で。。。_| ̄|○
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 10:51 ID:soZsU17a
- カズヲしか納得いかないんですが・・・。
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 11:13 ID:MvQXDW/G
- 野球選手は馬鹿だから多く納税してるだけだと思う。
税理士つけて経費にたくさん回せばもっと減らせると思うなー
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 11:27 ID:zsQwe5KV
- そういや、たいして対策立てなかったら、8割以上持っていかれたって落合が言ってたな。
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 11:27 ID:Tw1/KuyB
- 【納税】サッカー選手の巧妙なる節税術【ランキング】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084844713/ @国内サッカー
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 11:29 ID:v94Iw8wG
- このスレもやきうとサカーの罵り合いのスレになるのか。
いいかげん飽きた。
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 11:35 ID:ORqEG1/S
- >>55
スレ自体がネタ
不良債権順位なんだから (かずお除く)
- 67 :まず年俸の高騰を抑えろ:04/05/18 11:39 ID:GzNg37Zl
- <日本経済新聞>
影響は球団の売却益が入らなくなっただけにとどまらない。
球団の収入はチケット、テレビ放映権、キャラクターグッズなどを合わせて年間約45億円。
一方、運営費として年間60億円程度かかるため、毎年15億円前後の赤字が出る。これをダイエーが補てんしなければならないのだ。
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/fukabori/20031203e3m0300f03.html
<産経新聞>
球団は平成十四年度に約十五億円の赤字を計上するなど、厳しい状態が続いている。
さらに、日本シリーズの優勝で選手の年俸が高騰し、球団経営を圧迫する可能性も指摘されている。
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2003html/1101_008.htm
<西スポ>
球団の年間収支をみると、支出は選手の年俸(二〇〇三年度は三十五億円)と運営費などで約六十億円。
これに対し収入は、計約四十五億円。不足分は広告宣伝費名目でダイエーが穴埋めする。
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/03kokubo/ren_shock/02.html
<読売>
ホークスの2002年2月期決算は、約11億円の最終赤字。ダイエーから広告料4億円と11億円の融資を受けるなど経営は決して楽ではない。
赤字球団の保有に主力銀行からの圧力も強まるばかり。「宣伝効果が大きい」(高木邦夫社長)というメリットを差し引いても、球団経営は重荷になりつつある。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/special/daie/daie-news2/daie-2news0524d.htm
- 68 :まず年俸の高騰を抑えろ:04/05/18 11:44 ID:GzNg37Zl
- 横浜 初めて億単位の赤字
10億まではいきませんが、一ケタ台の赤字になります。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/09/26/07.html
プロ野球:近鉄、球団名を売却 命名権でスポンサー募集
年間30億円程度の赤字を近鉄の支援で埋める状況が続いている。
http://d.hatena.ne.jp/jiyuto/20040131
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 11:51 ID:VOMOObxy
- なんだかんだで
ちゃんと税金納めてるし
審判には因縁つけないし
で、清原はいいヤツだと思う。
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 11:52 ID:mlAgwWYS
- うむ、川尻もちゃんと納税しろよ!!
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 11:54 ID:u61WF4YS
- なんだかんだで
ちゃんと活躍してないし
相手選手には因縁つけるし
で、清原はろくでもないヤツだと思う。
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:02 ID:fENPcS6V
- どや
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:02 ID:4ZiemTfq
- 清原ってあのドーピング野郎でしょ?
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:04 ID:FQiiR+NA
- かずお以外使えない順だな
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:05 ID:lnAeLqL2
- コストパフォーマンスの悪さは川崎に次ぐな
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:05 ID:YuyhtKRj
- >1清原 和博
>2中村 紀洋
年俸は清原の方が少ないから、CM出演料などが多い分総収入は多くて納税額が多いと言うことですね。
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:06 ID:VgmaMTWS
- 清原の一人称は「ワイ!」
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:10 ID:tEbIOuBU
- 同じ高年俸でも大赤字で崩壊寸前の欧州サッカーと黒字経営でまだまだ余裕タップリの巨人。
読売のパワーは計り知れんな。
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:12 ID:P6MOCL6E
- 球団まで脅してこの年棒。
やってる事がヤクザだな
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:16 ID:ftmQ0qR2
- 清原って、巨チン逝ってマスゴミに踊らされるようになってから
肉体改造とか番長とかアフォキャラが定番になったけど、
一人称にワイは使ってない。
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:18 ID:w9dJqw5X
- 日本って他の国に比べて税金高め?なんか半分以上持っていかれるとかよく聞くけど
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:21 ID:J+yu0w2H
- 松井やイチローはアメリカで税金払ってて、
清原以上にもらってるであろうペタジーニは日本で納税してないのか?
- 83 : ◆Cfc4aq.EjQ :04/05/18 12:22 ID:208GcEX9
- ていうか、ローズって10億以上貰ってんでしょ。
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:28 ID:P6MOCL6E
- 松井やイチローに愛国心はないからな。
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:29 ID:CHoDqgaW
- >>78
テレビ放映権料が大きいな
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:32 ID:wF9qbUzx
- きゅだらにゃい
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:34 ID:9QKggNhp
- おい、おめーら!清原の事を悪く言うなよ!
ほとんどの奴が2000本安打なんて出来ないんだぞっ!
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:35 ID:v5O32SG8
- 脱税スパイ球団のダイエー選手はどうした?
たしか昨日の新聞で巨人の次に年俸が多かったと書いてあったはずだぞ。
- 89 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/05/18 12:35 ID:e9R1Mlwo
- Yahooのトップ
「無冠の帝王」清原初タイトル
なかなか秀逸。
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:43 ID:ouw33Hyz
- jり〜が〜は?
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:50 ID:WrDFzRAr
- 桑田は借金返したのか?
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:51 ID:WGAVFf0N
- なんでこんなろくに試合も出ない奴が一位なんだ?
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:52 ID:mVyEqnff
- なんですかこれは。恥さらしランキング?
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:55 ID:CHoDqgaW
- >>88
また脱税してますw
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 12:56 ID:S99EfckJ
- http://www.h6.dion.ne.jp/~fukkou/yak/gif/60-69/kiyohara.gif
http://web1.nazca.co.jp/hp/himajin5/seibu-lions/1987kenketuposter.jpg
http://img.esbooks.co.jp/bks/images/i8/07129538.JPG
http://www.pro-m.jp/sports/kiyoharakazuhiro/gallery/img/040209_01.jpg
おめでとう・・・
. . .... ..:∩: :∩: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| |_| | . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;:PL ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 13:42 ID:WOqlnR2y
-
日刊スポーツ情報・Jリーガー番付
三都主アレサンドロ(浦和)3417(9900)
福田正博(サッカー解説者)3022(8900)
名波浩(磐田)2930(8600)
服部年宏(磐田)2728(8100)
森島寛晃(C大阪)2519(7500)
松田直樹(横浜FM)2461(7300)
中山雅史(磐田)2406(7200)
中田浩二(鹿島)2405(7200)
福西崇史(磐田)2365(7100)
岡田武史(横浜FM監督)2287(6900)
森岡隆三(清水)2050(6200)
鈴木秀人(磐田)1929(5900)
田中誠(磐田)1912(5900)
中村俊輔(レッジーナ)1901(5800)
小笠原満男(鹿島)1792(5500)
明神智和(柏)1706(5300)
久保竜彦(横浜FM)1699(5300)
名良橋晃(鹿島)1568(4900)
中西永輔(横浜FM)1429(4600)
伊東輝悦(清水)1366(4400)
柳沢敦(サンプドリア)1342(4300)
市川大祐(清水)1337(4300)
本山雅志(鹿島)1298(4200)
西紀寛(磐田)1253(4100)
波戸康広(柏)1211(4000)
西澤明訓(C大阪)1190(3900)
中沢祐二(横浜FM)1185(3900)
曽ヶ端準(鹿島)1157(3800)
国内限定の野球と違い、ナンバーワンの競技人口を誇る
世界的スポーツだけのことはありますね
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 13:49 ID:ouw33Hyz
- プロ野球選手で初めて年俸1億超えたの誰?
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 13:52 ID:a8AgUtPM
- 在日占拠マンセー
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 13:53 ID:mQHasVNo
- >>96
楢崎正剛(名古屋)3415万円推定年俸1億なんだけどランク外?関東ローカル記事なのかな
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 13:53 ID:pu/rm1+7
- >>97
落合
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 13:53 ID:UQHn+vJR
- 三都主が一位かよ。
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 13:54 ID:Hn71xGx9
- 巨人球団の不良債権が如実に現れているなw
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 13:58 ID:4DEPFDO8
- ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
ダイエー時代の小久保とかダイエー時代の小久保とか
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 13:59 ID:mlAgwWYS
- >>97
落合だと思う。
ピッチャ初は北別府…だったかな?
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:03 ID:drzIXSRe
- 東尾かも
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:03 ID:xP0OKgZq
- >>97
プレイングマネージャー時代の野村、本人が行ってた。
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:08 ID:fK5asSNR
- 高橋は3億もらっているのに年棒が低い工藤より下というのはおかしいですね。
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:10 ID:T2Hxh4PY
- >>96
何で「楢崎」がいないんだろ?唯一の一億円プレーヤーだろ
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:13 ID:OmVnvKfW
- 高橋は完全に誤魔化している
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:28 ID:bK1h0Wi/
- >>62
ヤクルトの古田捕手は頭いいだろう。専属弁護士(代理人)もいるし、古田自身も税法に詳しいと思うぞ。
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:29 ID:YIUGBg1a
- >>84
そうしたのは糞にまみれた日本野球界だろ?
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:41 ID:WOqlnR2y
- 推定年俸(単位は万円)
★巨人一軍平均12525
三都主アレサンドロ(浦和)9900
★横浜一軍平均9334
福田正博(サッカー解説者)8900
★阪神一軍平均8726
名波浩(磐田)8600
服部年宏(磐田)8100
★中日一軍平均8064
森島寛晃(C大阪)7500
松田直樹(横浜FM)7300
中山雅史(磐田)7200
中田浩二(鹿島)7200
★ダイエー一軍平均7163
福西崇史(磐田)7100
岡田武史(横浜FM監督)6900
森岡隆三(清水)6200
★ヤクルト一軍平均6111
鈴木秀人(磐田)5900
田中誠(磐田)5900
中村俊輔(レッジーナ)5800
小笠原満男(鹿島)5500
以下略
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:43 ID:j2ZHdhaS
- 最近の選手って年俸沸騰しすぎじゃないの?
高橋が3億ってのもおかしいよ。
2年連続三冠王の落合とかが3億ならわかるんだけどさ。
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:44 ID:6/RqH6I7
- なにもしてないのに1位かよ
ますます」キョジンが嫌いになったぜ!
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:44 ID:Tx8d6S9l
- サカ豚ってこの手のスレには乗り込めないんだなw
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:47 ID:kzix1qEd
- >>113
高いとは俺も思うけど結局出すのは球団だから仕方ない罠
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:49 ID:zBmWfnYy
- 川崎砲で一躍有名になった川崎ってどんぐらい納めてるの?
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:50 ID:1ReoNhth
- >>116
巨人はまだまだ余裕らしいが
他球団がきついらしいな。
ダイエーも大丈夫なんかね・・松中や城嶋も
どんどん上がってるし
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:52 ID:kzix1qEd
- >>88
ダイエーは巨人、阪神、中日に次ぐ4位
しかも跳ね上がったの去年
それまでは8位ぐらい
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 14:57 ID:4oZlLnB8
- 「ねんぼう」
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:04 ID:woJuVnhh
- 年棒があまり高くない方が
身近に感じられて親近感を抱くけど
野球ファンはそうじゃないんだね
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:05 ID:1ReoNhth
- 嶋には親近感もってるだろ?
年収600万らしいからな。
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:09 ID:cfgz9d0X
- 他人のお金を自慢してもむなしいぞ
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:10 ID:T2Hxh4PY
- >>112
そこには中田(英)、小野、楢崎が居ませんね・・・
因みに中田ヒデはCM出演料等を含めると「推定11億円」ですよ
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:12 ID:5E7FWdBU
- >>113
87年 2年連続三冠王落合→中日移籍→1億
企業物価指数 719.3
02年 清ブタ&ノリ豚 ブタ複数年契約 → 4億5億
同指数 645.7
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:13 ID:moFmmdEj
- 7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/05/18 05:59 ID:tS9WO9rg
ま た 大 阪 か ©
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:14 ID:J+yu0w2H
- 中村、桑田、上原、松坂の年俸と所得のズレは何だ
15年度所得 納税額 15年推定年俸(16年推定年俸)
1 清原 和博 47186 17210 4億5000万円(4億5000万円)
2 中村 紀洋 41437 15083 5億(5億)
3 松井稼頭央 39189 14251 3億5000万円(メジャーに)
4 桑田 真澄 36824 13376 2億4400万円(2億1000万)
5 金本 知憲 35943 13050 2億4000万円+契約金1億(2億4000万)
7 古田 敦也 31843 11533 2億円(3億+再契約金1億)
8 上原 浩治 31140 11273 2億1000万円(3億)
9 松坂 大輔 29470 10655 1億15000万円(2億円)
10 工藤公康 29132 10530 3億円(2億8000万)
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:14 ID:BPhQXRO9
- http://www.jc-i.jp/ranking.htm
上には上がいる。
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:19 ID:Tx8d6S9l
- >>124
この数字は国内リーグの選手の納税額なのでは?
都合が悪くなったからといって、「世界」に逃げないで下さいねw
サカ豚クソの行動はワンパターンですねw
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:20 ID:ahMiPOs8
- 金額に実力が伴ってないよね
- 131 : :04/05/18 15:27 ID:Dmm9tpIi
- 野球選手の年俸なんて球団が赤字出しまでやるものか?
巨人とダイエー以外赤字なのに年俸で威張るって泣ける。
さらにあかの他人の年俸を自慢するサポーターも笑える。
アホのあつまり。
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:29 ID:bML20+A/
- もうプロ野球はナベツネが全部買い取ってくれ
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:32 ID:FC15jY7l
- >>127
あくまで推定年俸だからね、松坂や上原はスポンサー関係で
収入あるのかもしれないけど。清原とかはもっと貰ってるよ。
節税もみんなもちろんしているだろうし。あと桑田は副収入が多い。
大きく推定年俸より下がってるのは中村だけだね、彼は節税しまく
ったんでしょ。手術費や家族でのアメリカ視察、野球道具、
個人トレーナー代、子供のボディーガード代に英会話教室代、
ベンツ購入代、親の家建設費、中村ブランドとか言ってるから
服やバックもだろうね、モデル気分だから。ここらへん全部
経費に入れてるんだろう。
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:35 ID:T2Hxh4PY
- >>129
>この数字は国内リーグの選手の納税額なのでは?
よ−く、見直して見てみ
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:36 ID:FC15jY7l
- >>131
ダイエーは若干、赤字でしょ。宣伝効果あるのかもしれないが。
セリーグは基本的に全球団黒字だよ、去年の横浜ははじめて赤字
だったみたいだけど二年連続最下位でベテランに高額契約しまくった
から当然だ。赤字体質なのはパリーグだけ、でもパリーグは企業野球
の色合いが強いから本来、赤字覚悟の上だと思うんだが、企業の広告と
してやってるんだし。近鉄とかは自分の沿線のいい場所に球場作らなか
った時点で経営陣の責任だよ、市側に大阪ドームの位置を押し切られて
しまったからね。
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:37 ID:Tx8d6S9l
- >>131
自慢じゃないよ
サカ選手の薄給ぶりを憐れんでいるんだよ
あと、サポーターってのはサカ豚の別名だから間違えないでねw
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:37 ID:jzUvEOyw
- >>130
キヨは実力よりも人気があるから客寄せパンダとしての
価値がある。
その分の査定と思いたいが、実力主義のプロ野球では、
やはりこの異常な年俸の高さは不条理すぎる。
年俸に見合った仕事してねーもんな。
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:37 ID:1LXMxtYk
- >>127
中村、桑田、上原、松坂の年俸と所得のズレは何だ
中村は年俸5億で、申告所得4億、1億は経費だろう。それに去年は怪我のリハビリなどもあったから。
桑田は年俸より所得が多いと言うことは株か何かの投資で儲けてるんじゃないかと。
上原、松阪はタイトル量や各種賞金などが多いのではないかと。
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:38 ID:t1Bm5c71
- 清原は清い
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:39 ID:t1Bm5c71
- >>136
お前は他人を哀れむ身分じゃないだろ
- 141 :野球選手の悲惨な末路:04/05/18 15:41 ID:7WRQIvny
- 元ヤクルトエース高野光さん、飛び降り自殺
華やかの裏に厳しい第2の人生
高野さんが自ら命を絶った理由の1つに「球界復帰がかなわなかった」ことが挙げられている。
一見華やかに見えるプロ野球人も、いざ第2の人生を探すとなると非常に厳しい。最近は長く
経済不況が続き、一般社会でもリストラや就職難の時代。プロ球界も同じで一部富裕球団を除き、
各球団ともコーチや球団職員の数を減らし始めている。ここ3年間の退団者の行方を調べてみた。
12球団の外国人選手を含めた退団者は97年=113人、98年=117人、99年=119人で、
1球団平均10人がユニホームを脱ぐ。コーチなどの管理職になれるのはごく一部で1球団で1人か2人。
評論家やテレビの解説者に転身できるのも、やはり一部スターに限られる。あえて球界に身を置く
としたらスコアラー、スカウトや打撃投手などの裏方役しかなく、それも「空き」が出て初めて就ける。
社会人球界がプロ退団者を受け入れ、高校球界でもプロ出身者の指導者を受け入れる資格が緩和された。
それでも教職のないものは資格を取り、なお2年間の教員実績がいる。昨年、社会人チームに復帰した
のはわずかに9選手だけ。大半が野球界から離れ、第2の人生を歩むことになる。98年までオリック
スのコーチを務めた高野さんだが、その後台湾や韓国に夢を求めたもののかなわなかった。
http://www.nikkansports.com/jinji/2000/seikyo001107.html
野球界光と影
恵んでやればよかったに・・・
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:41 ID:Tx8d6S9l
- >>134
ああ失礼
中村や柳沢が入ってましたか
薄給Jリーガーの中に埋没していたので、見落としてましたよw
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:45 ID:/KtbxKCq
- 野球は国民的大人気スポーツだからな。
バレー中継の視聴率の3分の1だけど。
「プロ野球・巨人×ヤクルト」(日テレ)
(14日19:00〜21:24) (関東)11.7%、(関西)6.9%、(名古屋)8.8%
(15日19:00〜21:06) (関東)10.3%、(関西)5.9%、(名古屋)7.0%
(15日21:06〜21:14) (関東)6.7%、(関西)4.2%、(名古屋)6.8%
(16日19:00〜21:04) (関東)10.9%、(関西)8.7%、(名古屋)9.0%
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:47 ID:v5O32SG8
- キング・カズはダントツの長者番付一位ですか。
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:47 ID:ws1xAsOG
- 負け犬たちが高所得者に対して嫉妬をぶちまけるスレはここでつか?
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:54 ID:Tx8d6S9l
- >>145
サッカー選手が逆立ちしても年俸で野球選手に勝てない現実に対して、
サカ豚が嫉妬・怨念をぶちまけるスレのようです
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:54 ID:soZsU17a
- なんか年俸sageづらい感じなのがアレだよな。
ヘボい成績だったら、ベテランでもおもいっきり下げてやればいいんだよ。
まぁ、巨人は金あるんだからいいんだろうけど。
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:56 ID:FC15jY7l
- ともかく親会社が選手にそれだけの年俸を払って
いるってことは選手にそれだけの価値があるってこと。
ないなら払わなければいいこと、別に巨人と同じように
やらなくてもいい。近鉄も金ないなら中村FAした時点で
サヨナラすればよかったんだよ。それでも契約したって
言うのは中村に5億の価値があると思ったから契約したん
でしょ。みのもんたや浜崎とかでももっと貰ってるんだよ?
プロ野球選手の年俸は全然高くない、巨人が適正価格でしょ。
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 15:58 ID:eQo8v0Ut
- 金額に活躍が見合う選手はどなたでしょう?桑田はちょっとあれですな
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:00 ID:t1Bm5c71
- >>146
サッカーファンと野球ファンの収入を比べろよ
選手の年俸比べてもしょうがないじゃん
小学生かお前は
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:00 ID:/t5ejK0b
- >>138
桑田は実際には年俸よりもっともらってるって噂。
読売の頭いい奴が返済方法を考えて、一番有効な返済方法してると。
でも全部借金の肩代わりをしてもらってる読売に取られて、桑田には月100万と
必要経費をやってるらしいと現代で読んだ・・・・・・・・・
でも追いつかないので引退したら自己破産しかないらしいが。
現代かよ・・・・・・・
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:05 ID:FC15jY7l
- しかも高年俸貰ってる選手はちゃんと高い税金払ってるんだから。
しっかり社会に還元してるよ、あと慈善活動も野球選手は活発
だしね、一億もらうような選手は何かしら慈善活動してるよ、1000万
くらいは慈善活動に使ってる。赤星とかは車椅子送ってるしな。
プロ野球選手はまともだよ、節税は多少してるだろうけどそんなに
ひどくない。
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:06 ID:ouw33Hyz
- >>150
じゃーまずオマエの年収から晒せよ
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:06 ID:EY2rPYpb
- >>150
フォンで比べても、年齢層高い野球ファンの方が収入あると思うけどな( ´,_ゝ`) プッ
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:09 ID:alHaIpdK
- NHKも巨人戦放映権料1試合毎に1億何千万とか払ってるからな。
受信料がもとだが・・・
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:09 ID:Tx8d6S9l
- >>150
嫉妬に狂って何をアフォ負け惜しみを言ってるんですか?
プロスポーツだったら他のスポーツとサラリーを比べられるのは当たり前のことでしょうが
世間知らずの>>150は香ばしいねw
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:10 ID:FC15jY7l
- >>151
いや、引退するころにはナベツネが全部負担してでも借金返す
と思うよ。そういうところは面倒見がいい。借金は桑田をメジャー
や他球団に行かせないための道具にすぎない、10億や20億
なんてナベツネにとってははした金だよ。いや・・引退しても
コーチとか監督、日テレの解説者とかに使うために借金肩代わり
をつづけるかもね、一生読売グループで桑田を飼い殺すのかも。
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:12 ID:9hl0q88m
- ↓税金もロクに払ってない貧乏人が何言ってんだよwww
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:13 ID:c6xdeq9g
- サッカー選手もちょっと歳食えば3千万くらいは貰えるみたいだしなあ。
野球以外なら貰えてる方じゃないの。
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:13 ID:FC15jY7l
- 叩くとしたら脱税した小久保や宮本とかでしょ。
多く貰ってるから叩くっていうのはおかしい。
ちゃんと税金はらってるんだから。
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:15 ID:Ehtu1jQp
- よくわからん
他人の給料比べて何が楽しい?
キチガイの集まりかよ
野球選手はサッカー選手より給料が高い
配管工の俺は野球ファンだから、サッカーファンの弁護士より偉い
こんな感じか?
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:16 ID:xP0OKgZq
- >>159
30過ぎたら引退の声が聞こえてくるけどね。
その後の再就職先はほぼ皆無。
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:16 ID:845SUwi9
- 億単位の不良債権を抱える虚塵(プゲラッチョ
元木 岡島 江藤 清原 前田 河原 工藤 桑田
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:17 ID:YwYIPTkj
- ファン層からしても
大企業経営者〜ホームレスまで多彩な野球と
フリーターと無職しかいないJリーグでは
ちょっとなー
平均取れば野球だろうな。
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:17 ID:Ehtu1jQp
- 野球やサッカーが好きなあまり自分がネット豚と言うのを忘れて
スポーツマンにでもなったつもりなんだろうな
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:18 ID:8H9neGLI
- 800マン
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:18 ID:Ehtu1jQp
- 野球豚と書いてる奴が、色白でメガネでぽっちゃりしてるんだろ?
お前が豚じゃねえか
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:20 ID:2hTJCc6E
- プロ野球選手の給与って
会社通したりして節税してるって聞いたことがあるが
具体的にどんな感じよ?
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:21 ID:Ehtu1jQp
- ファン同士で醜い言い争いしやがって
野球やサッカーの短パンはいてパソコンの前に座ってるんじゃねえだろうな
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:22 ID:xP0OKgZq
- >>163
河原は億もらってない。それに工藤は4勝負けなし。
残りは問題だがな。
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:22 ID:OTzc2IaL
- >>128
J・ビルヌーヴ…あんた22億も貰ってたのかよ…。
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:23 ID:0rcMyBxZ
- ま、なんだかんだで結局日本のスポーツ選手で一番稼いでいるのは中田な訳だが
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:25 ID:0rcMyBxZ
- >>171
そりゃチームも強くならん罠。財政難なくせに開発費が年俸に回ってりゃ
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:27 ID:OTzc2IaL
- >>173
今年HONDAの調子がいい理由がわかったよ。
ビルヌーヴの給料を開発に回したおかげか。
せめてラルフ並の給料だったらポディウム常連になれたかもな。
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:29 ID:xP0OKgZq
- >>168
選手の年俸は球団と個人が契約してるから会社を使った節税は無理。
CMなどのスポーツ以外の収入は会社を通して契約できるから
会社の収入として計算して節税ができる。
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:31 ID:zW19pl8T
- こんな空しい議論を重ねているお前らがかわいそうだ
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:33 ID:0rcMyBxZ
- >>175
節税できるって近づいてきた奴に脱税やらされたのが小久保たちか
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:40 ID:3OYGUL88
- >>151
桑田って借金あるの?何で?
体調管理とかプロ意識持ってて、好きな選手なのに
何をやってるんだ?
西武で、日本シリーズで泣いたのを見た頃は、
清原も好きだったのだが・・・。
ここでお互いに罵り合ってる人がいるが、
自分はスポーツが全般に好きなので、何故こんなことにまで
野球とサッカーで優劣付けあおうとするのかが分からん。
あほか
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:40 ID:tEbIOuBU
- 野球選手=医者
サッカー選手=日雇い労働者(フリーター)
これくらい社会的地位に差がある。
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:41 ID:0rcMyBxZ
- >>178
ttp://homepage.mac.com/butinyaon/news/kiji0059.html
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:42 ID:xP0OKgZq
- 投げる不動産屋
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:43 ID:Ehtu1jQp
- >>179
そしてお前は無職
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:44 ID:tEbIOuBU
- サッカー=低収入、低視聴率、低身長、低学歴
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:46 ID:TJ9jr+d3
- 佐藤琢磨は契約金1億円。イギリス在住。
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:47 ID:H0L1xxdP
- >>179
なんだコイツ?キモイよ。
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:48 ID:Ehtu1jQp
- >>185
ネット豚
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:56 ID:Sx2XU/nT
- 清原と交換トレードして誰が来るよ?
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 16:57 ID:a2i9lwx1
- 中村海苔豚
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 17:00 ID:V8zJ9H6t
- ところで、これは本当なのか?
年収20億超えるけど。
846 :名無しさん@恐縮です :04/05/18 10:35 ID:4eGtVoXi
高田明(ジャパネット) 70,181
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 17:00 ID:ouw33Hyz
- >>179
ワラタ
なかなか的を得た例えだ
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 17:01 ID:OTzc2IaL
- >>184
会見での琢磨の英語で話す姿見てうまいなーと思ったらイギリス在住かよ!
- 192 : :04/05/18 17:15 ID:cfgz9d0X
- 人のお金を自分のように話す
これも不景気のせいなんだろうね
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 17:16 ID:Q/njj9pC
- 犯珍ヲタ必死だなw
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 17:17 ID:xP0OKgZq
- >>189
トップ100に入ってないからガセ
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 17:17 ID:cnGlqr9i
- ちょっと質問だが清原よりお金貰ってるぺタジーニは何故ランクインされてないんだ?納税って日本人限定なの?
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 17:18 ID:0rcMyBxZ
- >>191
イギリスのチームだしF1の中心はイギリスだし当然そこに滞在するよね。
それにF1の前はイギリスF3で走ってたわけだし。
中嶋もイギリスだったかな?
もうちょっと稼ぐようになったらモナコ在住になるよ。
F1レーサーなら無条件で受け入れられるから。
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 17:32 ID:OTzc2IaL
- >>196
あーそういえばBARはイギリスのチームだったか。
HONDAのイメージが強すぎだな、俺。
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 17:33 ID:cSqfl9Bs
- >>195
日本もアメリカもその国に何日間在籍していたという決められた日数を超えた場合、納税する義務が発生する、
というような文をどこかのスポーツニュースサイトで見た。
ペタはアメリカじゃないけど母国に納税してるんだろ。
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 17:34 ID:VOMOObxy
- >>96
遅レスだが
サッカー選手って年俸のほかに代表の試合の
出場給やら勝利手当てみたいのがあると聞いたんだが、
いくらぐらいなんだろう。
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 17:58 ID:6xt0YXSG
- 【プロ野球】
・1軍+2軍 746名 平均年俸3,512万円
・1軍(出場選手登録)285名 平均年俸6.055万円
・2軍(出場選手登録以外)461名 平均年俸1.940万円←←←J1より(゚д゚)ウマー
ttp://jpbpa.net/report/ass2003/2003_05.htm
【Jリーグ】
・J1+J2 平均年俸916万円
・J1 平均年俸1.206万円
・J2 平均年俸503万円 ←←←工エエェェ(´д`)ェェエエ工
J1、J2の27チーム(昨年の登録数)の日本人プロ選手約740人を対象に実施し、604選手から回答を得た。
年俸調査への回答率は36.6%と低かったが「300万〜500万円」が36.7%、「500万〜1000万円」が22.2%で、
回答選手の半数以上が1000万円以下。回答選手の平均は916万円、J1の平均が1206万円、
J2の平均が503万円。選手協会事務局では「回答率は低いが、全体の実情と大差はない」と説明している。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/02/20/09.html
プロスポーツ選手の寿命は短い。特にサッカー選手の短命さは際立つ。
2002年業界初の引退後の就職を支援するキャリアセンター創設は、
それを物語っている。Jリーガーの平均年齢は23歳。ちなみに野球界は平均29歳
Jリーガー悲惨w
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 18:03 ID:aqqMbR69
- >>200
そういうコピペをいつまでも保存しとくと、PCが腐ってくるらしいよ
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 18:06 ID:Zom77kta
- ってか桑田の借金っていくらあんのよ?
なんか上のレス見てたらすげー気になった
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 18:09 ID:FUu4ZF0Y
- 黒子一つ10億円
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 18:12 ID:7TtgTDo3
- 初タイトルと2000本安打を花道に・・・って筋書きですかw
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 18:32 ID:zL+yIfN9
- 5オクの清原と6オクのペタ vs 500円の座布団。
堀内が使いやすいのはドッチ?
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 18:36 ID:LVOLc+//
- 清原ワロタ
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 18:42 ID:n2O4+93k
- 清原好きなんだけど、
スタメンほとんどなってないし、
出てもこれといって打たないし、三振か
死球ばかりだし、成績もよくないし、怪我も
よくするのに、何で年棒が4億以上あるのか不思議。
他の選手ならこんな状態なら年重ねるごとに
落ちていくと思うけど、なんか特別扱いしすぎだと思う。
でも、こいつのファンは多いし、出ると盛り上がるから
客集めれる力もってるのでそこら辺も重視してるのかも
しれんけど。
けど、もらいすぎなのはちょっとな・・他の選手が
気の毒
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 18:42 ID:KvCvcL1G
- 松坂はまだ23歳なのに年収3億かよ、どうりで女があきらめない訳だよ
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 18:49 ID:7IeFiaWi
- ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
|;;;;;;;;」 !
|;;;;;;| ━、 , ━ i
i 、'|| <・> < ・> | < わいだけはガチ
'; '|] ' i,. .|
ーi :::::: ._`ー'゙ ...!
゙\:::::::、'、v三ツ::;'/ ∫ タバコ プカー
|\,.:::::゙::::::::::::/ riii=
| \:::;;;;;;;:/| .「 ノ
/ \ / /
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 18:59 ID:+c0k/Fku
- MLBの平均年俸約2億8599万円
NBAの平均年俸約5億400万円
NFLの平均年俸約1億3200万円
NHLの平均年俸約1億7160万円
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:03 ID:KgRXfXNV
- 野球…というか巨人、査定が基地外杉。
だもんで元木みたいな読売寄生のクソ最低野郎が後をたたないんだろうな。
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:06 ID:k3fixYQJ
- 無事これ名馬 (゜Д゜) ハア??
- 213 :給料でスポーツの価値決めるアホヤキ豚はチョソと同じ思考回路:04/05/18 19:07 ID:KgRXfXNV
- ∧_∧
<ヽ`∀´ >っ 単純間接比較 野球選手が一番高額納税=野球がスポーツとして最強
(つ /
| (⌒)
し⌒^
Λ_Λ
◯< `∀´>◯ 単純間接比較 野球選手が一番高額納税=野球がスポーツとして最強
\ /
|⌒I、│
(_) ノ
∪
∬
Λ Λ
<丶`∀´> 単純間接比較 野球選手が一番高額納税=野球がスポーツとして最強
⊂ニニ自尊心ニニつ
/ / / /
〜/ ///〜〜
レ レ ^
∬
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:09 ID:NB1iUj/h
- 野球って楽な職業だな
清原が1位になれるんだから
俺も野球選手になろうかな
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:11 ID:G4+50NrP
- >>214
なれよ
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:12 ID:ZrNLz9Yf
- >>210
NBAは1チームの所属選手数が少ないからな。
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:12 ID:sDCZAbtX
- >>214
楽がしたいだけなら
野球選手よりほーmれす!
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:14 ID:glObbE8V
- >>214
頑張れよw
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:16 ID:NB1iUj/h
- >>217
楽して金を稼ぎたいからホームレスはダメだな
やっぱ野球選手でしょ
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:21 ID:8HL6HH74
- ここの事務所にいる連中は上から下までだが
よくまぁ平気でいるな。特にタレント。
自分のケツ捧げてデビューなんて、人間の尊厳に関わるだろう。
気持ち悪いうんぬんのレベルを通り越してさ。
ジャニもこうなった以上信者を放さないようにしないと
信者けられなくなるな。
尻の穴が緩みっ放しだぜ、迷B。
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 19:53 ID:ouw33Hyz
- サカヲタに元気が無いスレですね
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 20:19 ID:OZm+iB63
- ペタジーニは15億
ローズは11、5億
でも叩かれない
桑田も3億500万貰ってる割に叩かれないな
清原は年俸批判厨のスケープゴート
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 20:41 ID:pQmchbG7
- シコースキーはいくらだっけ?
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 21:20 ID:uSJBQriS
- 赤ゴジラ 年俸700万円
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 21:43 ID:MUR1vHL0
-
>>199
アフォか?代表戦の出場給が免税なわけねーだろ
ぜ〜んぶの収入に課税されるよ。現実を受け入れろw
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 21:46 ID:bHZy7Rrr
- >>216
以前、高額所得者ランキング見たら、NFLとNBAがかなり多かったぞ。
多分MLBより多かった。
NHLは記憶にない。
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 21:47 ID:08VQj+Wa
- 無駄金とは言わんが単価の高いホームランだな
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 22:17 ID:GLppJMTx
- >>226
これか?
ttp://www.jc-i.jp/ranking.htm
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 22:19 ID:fqky6IR6
- ロッテにいたウォーレンに銀行強盗呼ばわりされた清原。
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 22:20 ID:OLxAjag7
- 【ウホッ!】平井堅がFM生放送中、勢い余って「僕の彼は・・・」と発言【カミングアウト】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1084824781/l50
恋愛相談のコーナーで すぐに「彼女は」と言い直すが
公式HPの掲示板は祭り状態!
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 22:25 ID:2bXzowyd
- >>178
株で大失敗。
読売が肩代わりして毎年年俸から引かれる。
完済するまで引退できん
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/05/18 23:37 ID:q1973FA9
- <巨人の一億円プレーヤー2004>(日刊スポーツ選手名鑑)
ぺタジーニ(7億2000万円)
ローズ(5億5000万円)
清原和博(4億5000万円)
上原浩治(3億円)
高橋由伸(3億円)
工藤公康(2億8000億円)
江藤智(2億1500万円)
小久保裕紀(2億1000万円)
桑田真澄(2億1000万円)
二岡智宏(1億7000万円)
清水隆行(1億6500万円)
仁志敏久(1億5300万円)
前田幸長(1億4000万円)
岡島秀樹(1億円)
元木大介(1億円)
高橋由伸は脱税してるだろ!
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 00:31 ID:gn34W7lH
- ペタジーニやローズは日本で稼いでるのに、
どーして日本に所得税納めないんだよ!
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 00:34 ID:dLj0qNGr
- >>233
年末に帰ってるからじゃねえの。
基本的に、12/31の居住地で課税されるから。
メジャーリーグの日本人の疑問は残るが・・。
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 00:36 ID:WEBFMdcc
- 去年も今年もあの成績で納税だけは一位とって嬉しいの?
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 00:39 ID:7T83bZkT
- >>231
> >>178
> 株で大失敗。
> 読売が肩代わりして毎年年俸から引かれる。
> 完済するまで引退できん
知ったか厨死ねよ。桑田の義理の兄貴が持ちかけた不動産投資だろうが。
何が「株で大失敗」だよ。このチンカスが。
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 02:58 ID:kKuWSPIs
- 「投げる不動産屋」って散々ネタにされたのになあ。株なんて聞いたこともない。
- 238 : :04/05/19 08:57 ID:U9DmVeSm
- 17億だったかな?桑田の負債は?
ナベツネが正確な数字をマスコミに暴露したよね。
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 09:03 ID:goBEeGbN
- 年棒だと思ってる馬鹿が多いが
年俸が正解ね
読み方も
ねんぼう じゃなく
ねんぽう
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 09:42 ID:ywep9/rd
- >>238
ナベツネはマスコミに”桑田がメジャーに挑戦を希望してますが?”と聞かれて
”ならウチで肩代わりしてる借金を返せ!”て切れタンだよなw
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 09:50 ID:3q3oRu2C
- 株で10億以上借金したのは江川でしょ
お陰でうるぐすとサンデーモーニングの出演料は破格らしいな
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 09:54 ID:tonCQ70C
- 打率1割台で4.5億
なんて素晴らしいプロ野球選手でしょうか!?
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 09:58 ID:0qh+Hcvt
- サッカーのJ1の平均年俸って競艇選手の平均年俸より少ないのか。
競艇選手で2億越え3人、1億越え12人、5000万越え55人くらい居るのにね。
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 10:04 ID:iCp6Aydx
- 世界で競争力のある製造業従事者や理系研究者など
の給料が低くて国内でぬくぬくしてる業界の給料は高い。
世の中不公平に出来てるんだ。
でも、徐々に世の中も変わっていくだろう。
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 10:08 ID:kftYDP3V
- 殺伐とした清原が年棒トップ!
俺の思考回路じゃ理解できぬ
- 246 :トリビアン:04/05/19 10:13 ID:OVxpe15e
- フェラーリって サイドブレーキドア側にある。
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 12:23 ID:FRml15la
- っていうか日本のトッププロアスリートって5億しかもらってないのか。
ショボ。
50億くらいやれよ。
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 14:47 ID:In5xC6tb
- タイガーウッズやシューマッハはかなり貰ってるよな。
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 14:49 ID:1ppsCJg/
- フェラーリに乗せればマッチでも勝ちまくれるF-1は金貰いすぎだろ
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 14:53 ID:hB/axJBM
- F1は命懸けだからな。拓磨でさえ12億もらってる
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 14:58 ID:/BiZQtWB
- >>247
アスリートじゃないもん
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 15:01 ID:F+pQIIRU
- 昨年の出場機会で貰った年俸をフル出場に換算すると30億はもらえる計算になるな
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 15:06 ID:ox/RbzqJ
- >>252
マジでフルで大活躍するのなら30億もらってもいいかもしれんけどね
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 15:29 ID:o5cysXhP
- >>253
過去の大活躍で無冠なのだがw
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 15:38 ID:7CoGIFQx
- 清原貰いすぎだよ
林にあげろよ
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 16:23 ID:9N+A+d7V
- いや、俺にくれ
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 22:27 ID:oLj59m7K
- 日本一のウンコ製造機
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/05/19 22:41 ID:+H2oH/v9
- >>249
セナ亡き後一人で引っ張ってきたからな、顎野郎は・・・
たしかにフェラーリから出てるサラリー40億は高いが、今のフェラーリの栄光は奴が作ったも同然だから
- 259 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 01:59 ID:p+HF80oB
-
Jリーグ大不況…失業者117人、再就職は7人
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sportsnow/030115.html
>復帰を目指す元選手もいた。昨オフに新潟を解雇されたFW大西は昨年スタイリストのアシスタントになった。
>しかし現実は厳しかった。新潟時代の年俸は240万円。蓄えはなかった。親の仕送りが頼りだった。
>「6月から練習を再開しました。セールスポイントは『安い』です」と笑った。
実力云々より頭がおかしいんじゃないの?「スタイリスト」って…・゚・(ノд`)・゚・。
しかも年俸240万、親の仕送り…ここまで悲惨なプロスポーツ選手ってJリーガーだけ!!!
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 02:11 ID:LGDRSfIz
- 何で節税対策しないんだ?
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 03:14 ID:A+KEqp+I
- 日本球史を代表する
三振王
ぷっ
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/05/20 13:44 ID:e2tHxe4s
- >>249
F1ドライバーはマシン開発も仕事の一つだからな。
ただ乗ってサーキット回ってるだけじゃないよ。
ちなみに顎が来る前までのフェラーリは弱くはないが勝てない、
そんなチームだったよ。よくリタイアもしてたし。
58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★