5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


札幌猛吹雪で交通障害情報

1 :名無しさん@平常通り:04/01/14 18:09 ID:kaPZQc0O
すごい吹雪ですなあ。
皆さん帰宅できるのでしょうか。交通情報教えてください。

2 :名無しさん@平常通り:04/01/14 18:18 ID:88YlBGet
16:00頃に札幌市交通局/札幌市営地下鉄・南北線:北34条駅構内/人身事故

3 :名無しさん@平常通り:04/01/14 18:25 ID:eRHcTdMM
小樽行きはだめっぽいです;;

4 :名無しさん@平常通り:04/01/14 18:26 ID:kaPZQc0O
南北線は復旧したみたい。ダイヤは乱れてるけど・・

5 :名無しさん@平常通り:04/01/14 19:07 ID:+8Ac4Cz+
これくらいの吹雪はまだ道民の許容範囲だな。


6 :名無しさん@平常通り:04/01/14 19:30 ID:B4SEFdXF
江別で ポイントこしょう 今 野幌停車

7 :名無しさん@平常通り:04/01/14 19:40 ID:SfI0SARe
http://www.htb.co.jp/news/n-image/e.jpg

8 :名無しさん@平常通り:04/01/14 20:03 ID:B4SEFdXF
JRはアキラメテ 居酒屋 でも 池

9 :明日帰れんかも・・:04/01/14 20:16 ID:bF2bTSWs
今帯広に泊まってます。明日帰る予定ですが、電車(特急)がまともに
来る可能性はほぼゼロの様です。ちなみに先ほど19時40分に14時11分
発(その時間に出たかはわかりませんが)のスーパーおおぞらが帯広駅に到着しました。
このあともう一本おおぞらが来る様ですが(追分ですでに4時間遅れとの事!)
あとは運休になりました。
どーしようかな明日・・・・

10 :名無しさん@平常通り:04/01/14 20:49 ID:VWsMAyds
小樽・恵庭から札幌に通勤してる人は、帰宅諦めること。 ビジホをネットで予約した方がいい。3000円からある。

11 :名無しさん@平常通り:04/01/14 21:29 ID:WoUuux8+
市内だけど、命からがら帰宅した。
おっかなかった。全然前が見えない。
何台も道路脇に止まってる車があったけど、
あれは事故だろうか、吹き溜まりにはまったのだろうか・・・

みんな安全運転でね!



12 :名無しさん@平常通り:04/01/14 22:10 ID:0E2oVHUq
太平だが、道路には吹き溜りがあちこちにある。
気温が高めなんで、固くしまっていてかなりうねった状態になっています。
所詮吹き溜り、となめて突っ込むと痛い目見るので注意をしてね。ドライバー各位


13 :菅ちゃんLOVE:04/01/14 22:24 ID:SeZpEpYy
勤務先 北丘珠方面です。
近所のひと!
状況を願います。
当方中央区界川 めちゃくちゃ吹雪いてるが、積雪ほとんど無し
吹き飛び、吹き溜まりもそれほどではなし

14 :名無しさん@平常通り:04/01/14 23:36 ID:/RdbKtht
大雪で帰れない。あこがれの会社のあの娘とお泊りのチャンス!

15 :名無しさん@平常通り:04/01/14 23:56 ID:oRzHudVy
>>13
このあたりは、かなりの吹雪ですね。
「丘珠ブリザード」で、地吹雪もかなりのものと推測されます。


16 :名無しさん@平常通り:04/01/15 00:30 ID:N5Oze+lI
太美ですが当別方面吹雪で全く見えません。こんなのはじめててというぐらい
なんにも見えないので帰れない・・・・

17 :名無しさん@平常通り:04/01/15 00:36 ID:dFupcFtm
>>14
実況汁!!


18 :名無しさん@平常通り:04/01/15 00:39 ID:5MVSP0V1
0:00くらいにつどーむ付近→東苗穂14条
くらい通りましたけど、通行止めが各線にあります。
パープルロードも通行止めでつ。

空港通りも吹き溜まりで危険です。
安全運転で!

19 :名無しさん@平常通り:04/01/15 00:42 ID:5MVSP0V1
>>13
北丘珠は丘珠高校あたりほとんど通行止めでしたよ。
(0:00頃)

20 :名無しさん@平常通り:04/01/15 00:43 ID:ZDP+7zg0
ホワイトアウト

21 :名無しさん@平常通り:04/01/15 00:44 ID:JPwQx1kZ
ライブカメラでも見とけ!
http://www.stv.ne.jp/webcam/sapporo/index.html

22 :名無しさん@平常通り:04/01/15 00:49 ID:5xkGILPk
電車はもう終電終わったがまだ運行してたりするのか?

23 :名無しさん@平常通り:04/01/15 01:11 ID:vBYSILP4
動いてるよJR!まだ函館からくる汽車の連絡待ちです…<学園都市線

24 :名無しさん@平常通り:04/01/15 02:50 ID:Y4bng1Qm
まさか今の時間になってもJR動いてる・・・?

25 :名無しさん@平常通り:04/01/15 05:04 ID:V960FE1F
JRはほとんど動いてないみたい。
でも近場はうごいてるかも。

26 :名無しさん@平常通り:04/01/15 08:06 ID:rB1PN/Ae
あまり札幌では困っている人いないんでねー?全然カキコねーじゃん

27 :名無しさん@平常通り:04/01/15 08:17 ID:XCQVYmsm
胸まで雪があってもうだめぽ
除雪車死ねや

28 :名無しさん@平常通り:04/01/15 08:58 ID:4GSe78My
趣味〜鉄道〜路線車両板のJR北海道総合スレに今日の輸送計画のせますた

29 :名無しさん@平常通り:04/01/15 09:01 ID:N/rVLuZI
十勝管内の国道通行情報はこちら(携帯向けサイトです)
http://www.a-road.jp/tr/
網走管内の国道通行情報はこちら
http://www.a-road.jp/ar/index.html
後志管内の国道通行情報はこちら(携帯向けサイトです)
iモード:http://www.s-road.jp/i/
EZweb:http://www.s-road.jp/ez/
Jスカイ:http://www.s-road.jp/j/
国道39号石北峠情報。峠のライブ画像も豊富!
http://www.10ge.jp/pc/
北海道内の道路情報を総合案内するサイト
http://northern-road.jp/navi/

以上札幌からでした

30 :名無しさん@平常通り:04/01/15 09:46 ID:W8VVnYNy
27お前が死ね こっちは不眠不休だ!!


31 :名無しさん@平常通り:04/01/15 12:31 ID:1K7Ot0sO
除雪屋がんがれ。 あんたが頼りだ!

32 :名無しさん@平常通り:04/01/15 14:27 ID:KPzaznA+
31<<がんがるけど前見えない、ハマル、1メートルも降ると死んでしまう〜〜〜〜

33 :名無しさん@平常通り:04/01/15 14:32 ID:1K7Ot0sO
前を見て運転するより高性能の3Dのナビのモニタ 見ながら運転する方が安全だったりして(w

34 :名無しさん@平常通り:04/01/15 16:51 ID:RdezGzPh
新千歳を出て既にバスの中に四時間半。 未だにキロロに着かない。 中村峠(?)が通行止めで迂回ルートを 渋滞に巻き込まれつつ、徐行中。 いつになったら着くのやら…。

35 :名無しさん@平常通り:04/01/15 16:52 ID:RdezGzPh
新千歳を出て既にバスの中に四時間半。 未だにキロロに着かない。 中村峠(?)が通行止めで迂回ルートを 渋滞に巻き込まれつつ、徐行中。 いつになったら着くのやら…。

36 :名無しさん@平常通り:04/01/15 18:06 ID:KLpTyD4w
JRの宗谷本線(旭川・名寄間)はほとんど止まってないよ。

37 :名無しさん@平常通り:04/01/15 18:19 ID:25xJ11Na
これから帰るんですが、JR札幌→小樽間って動いてますか??


38 :名無しさん@平常通り:04/01/15 18:27 ID:wKPP66Lk
こちら北14西4いゃあひどい状態 札幌駅くぐってから全然動かなくて30分かかって今ここ 小道も全滅です

39 :名無しさん@平常通り:04/01/15 18:46 ID:1K7Ot0sO
おい、除雪屋さん、不眠不休の活動お疲れ! チャドゾー(゚∀゚)つ旦~~~

40 :38:04/01/15 18:48 ID:WAZbd4oY
北区役所前の通はすいてるぞ


41 :名無しさん@平常通り:04/01/15 19:19 ID:7sZC79Gz
土日(センター試験)じゃなくてまだよかったね…。


42 :名無しさん@平常通り:04/01/20 00:08 ID:Wfwv9ouy
01月19日 (月) 18時40分

上着を畳み靴を揃えて「覚悟」 札幌市営地下鉄で衝撃の飛び込み自殺

http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011026169


43 :名無しさん@平常通り:04/01/21 11:46 ID:Wvmsb0Nt
今日は吹雪で高速道路が寸断されている様子だ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 13:15 ID:ceefBIKj
地下鉄東西線て動いてますか?(´・ω・`)

45 :名無しさん@平常通り:04/01/26 12:52 ID:w3NdNvb9
保守

46 :名無しさん@平常通り:04/01/27 22:19 ID:7IdOQkyJ
すげー雪だ。
うーん、10m先が見えん。

47 :仕事人 ★:04/01/27 23:20 ID:???
ふってますー。すすきの

48 :仕事人 ★:04/01/27 23:21 ID:???
ふってますー。すすきの

49 :仕事人 ★:04/01/27 23:21 ID:???
ふってますー。すすきの

50 :名無しさん@平常通り:04/01/27 23:23 ID:QRupXTwe
その時間に何やってるの?仕事人★さんわ!

51 :名無しさん@平常通り:04/01/27 23:36 ID:Vy+S8Lu1
本日21時から23時の2時間で16センチ積もった模様

http://www.data.kishou.go.jp/maiji/data/47412.html

お気をつけて!

52 :札幌@残業中:04/01/27 23:54 ID:3hiSDbf3
もうだめぽ☆

53 :名無しさん@平常通り:04/01/28 02:10 ID:6b+vjrYG
今静かに雪掻いてきたけど、すごいよ。
膝くらいまである。


篠路だからか… _| ̄|○

54 :名無しさん@平常通り:04/01/28 03:28 ID:gCn4mzl1
除雪車がんがれ!

55 :名無しさん@平常通り:04/01/31 01:11 ID:6oLFwYni
http://cgi.f8.aaacafe.ne.jp/~kikoe/up/img/078.swf
FLASHを見る限り、白い漆喰壁で出来た蔵風の建物。とても幹線工事現場には見えないのですが・・。

56 :名無しさん@平常通り:04/02/06 00:12 ID:/diiayhc
このスレにぴったりのサイト
札幌吹雪情報
http://fubuki.its-win.jp/pc/
明日雪掻きたいへんそうだ。


57 :名無しさん@平常通り:04/02/08 21:22 ID:iSOA2/5m
 ヽ【・ω・】ノ
.__【 : 】__

58 :名無しさん@平常通り:04/02/18 08:37 ID:NhdznEJN
 ヽ【・ω・】ノ
__【 : 】__

59 :名無しさん@平常通り:04/02/22 15:49 ID:gURI4Njo
札幌圏 吹雪の広域情報提供実験
URLはパソコンも携帯電話も
http://fubuki.its-win.jp/ (imode, EZweb, Vordafone live!(J-SKY)対応)
「北の道ナビ」は、北海道内の道路情報を総合案内
http://northern-road.jp/navi/
官民連携による冬期道路の情報収集・提供実験サイト
http://e-kaido.jp/?mobile/
峠情報
http://northern-road.jp/navi/index_touge.htm
札幌-交通情報
http://sapporo.whitesnow.jp/traffic.html
札幌管区気象台
http://www.sapporo-jma.go.jp/

60 :名無しさん@平常通り:04/02/22 18:49 ID:DEK871FU
千歳空港、運航再開

キャンセル待ちでロビーが埋まってます。
一つのカウンターにキャンセル待ちが200人ほど並んでます。
今日は空港泊まりになる一が確実に出そう。

61 :札幌市民:04/02/22 19:38 ID:tMxhDdKZ
今日、流氷見に網走行くつもりだったのにー!
女満別行きは「欠航」。とほほ。
まあ、明日も道東は荒れるというから行かなくて正解かもね。

それにしても観光客は災難ですね。

62 :名無しさん@平常通り:04/02/23 05:43 ID:bN3sXKla
いやーなんだか吹雪いてきたよー

63 :名無しさん@平常通り:04/02/23 05:54 ID:OeZvC2OP
午前9時の予想天気図
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/images/tenkizu2.html

いやな予感・・・1/14-15の再現は勘弁っすよ

64 :名無しさん@平常通り:04/02/23 07:44 ID:Ckaavz5J
http://mobile.jrhokkaido.co.jp/web/index.asp

・平成16年02月23日07時42分時点の情報です

●札幌近郊列車に事故等の情報はありません●



65 :名無しさん@平常通り:04/02/23 07:47 ID:rHZ6hZb8
JR駅に電話がつながらない

66 :名無しさん@平常通り:04/02/23 08:09 ID:k+bkxffk
・平成16年02月23日08時06分時点の情報です
----------------------------------------------------------------
■07時56分現在 【運転状況について】
現在、雪害の影響により札幌圏の各方面で列車に遅れが発生して
いますので、お客さま案内注意して下さい。
○函館線・小樽〜札幌・岩見沢方面5分〜20分
    ・岩見沢〜札幌・小樽方面5分〜25分
○千歳線・札幌方面5分〜25分・千歳方面5分〜10分
       ※一部快速エアポートに遅れが発生しています。

67 :名無しさん@平常通り:04/02/23 08:30 ID:yskzTVj/
「運休」はナシなのかな。

68 :野幌駅にて:04/02/23 08:54 ID:Z8jxs6BL
7時49分発の小樽行き、ただいま64分遅れで出発。当然車内はすし詰め。
運休列車の貼りだしはなし。

岩見沢〜札幌で列車が数珠繋ぎ状態のこと。

69 :名無しさん@平常通り:04/02/23 08:58 ID:rnzkfYPM
南千歳で電車止まってる 千歳でポイント動かず

70 :名無しさん@平常通り:04/02/23 09:36 ID:94HbyD/q
現在、新千歳空港は、激しい吹雪のため
滑走路がクローズされています。

この状態は夕方まで続く見込みで
午前中の出発便は、ANAが全便欠航が決定。
JALも同様の決定をする模様です。

以上、現場より

71 :名無しさん@平常通り:04/02/23 09:40 ID:EZ3TRj5H
札幌圏 吹雪の広域情報提供実験のところで、「今だけ頼めーる」サービス
と言うのがありメールでのリクエストに応じて、その時点の道路気象情報を
自動返信する登録不要のサービス。(imode, EZweb, Vordafone live!(J-SKY)対応)
http://fubuki.its-win.jp/pc/cgi-bin/CgiTrialMail.exe
交通情報 ラジオ放送時間(多少の変更あり。参考まで)
http://www.ot.hkd.mlit.go.jp/d3/fuyu_dora/housoukyoku1.html
旭川・北見方面 峠情報。
http://www.10ge.jp/pc/


72 :名無しさん@平常通り:04/02/23 09:41 ID:EZ3TRj5H
高速道路の気象情報
http://www.n-tenki.jp/kousoku/
十勝方面道路情報
http://www.a-road.jp/tr/index.html
網走方面道路情報
http://www.a-road.jp/ar/index.html
釧路方面道路情報
http://www.a-road.jp/kr/
新千歳空港関係 フライト情報などあり。
http://www.new-chitose-airport.co.jp/main.html
HBC局 天気
http://www.hbc.co.jp/weather/index.html


73 :札幌駅:04/02/23 09:43 ID:7pm35kQS
待合人大杉。
岩見沢方面の普通列車は江別駅までの運転。
滝川・旭川方面の特急は運休中。

74 :札幌駅:04/02/23 09:47 ID:7pm35kQS
新千歳空港、除雪で11時ころまで滑走路閉鎖との放送あり。

札幌駅の掲示板に出ているのは以下の5本のみ。
919函館・北斗8
846苫小牧
855手稲
928医療大
955石狩当別

75 :札幌駅:04/02/23 09:50 ID:7pm35kQS
スパホワイトアロ
ライラック

午前中の運休決定

76 :稚内:04/02/23 10:41 ID:2PbWKRSw
別スレにも書いたが特急始発あぼーん。札幌から来る夜行
は音威子府で停車

77 :新千歳ANAカウンタ後方:04/02/23 10:44 ID:a9HQTlPd
新千歳空港、現在のところ新たな動きはありません。

明日の便予約も、早くも埋まりつつあります。
吹雪は衰える様子はなく、JRは不通、高速も通行止めと
陸の孤島と化した新千歳で、客は皆一様に殺伐としています。

暇つぶしに空港内の2ちゃんねら集めてオフ会やりたい気分です。

78 :名無しさん@平常通り:04/02/23 10:48 ID:urTldIzW
さきほどNHKの特設ニュースでANAのカウンターが中継されていましたが
もしかして>>77さん映っていたんじゃないですか?

79 :新千歳ANAカウンタ後方:04/02/23 10:48 ID:a9HQTlPd
新千歳空港
JALは夕方まで全便欠航を決定した模様です。
ANAは、まだアナウンスなし。

館内は瞬間停電のため、照明が頻繁にまたたいています。

80 :名無しさん@平常通り:04/02/23 10:49 ID:wL25i7jN
札幌931発小樽行き区快、ほしみ駅でパンタグラフ電気供給検査のため停車中。

81 :新千歳ANAカウンタ後方:04/02/23 10:51 ID:a9HQTlPd
>>78
HTBにはインタビューされますた。
NHKはわかりません。

82 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:00 ID:Rf9VqMTM
当方砂川方面ですが、
12号線旭川方面超渋滞。
札幌方面まぁまぁOK。


83 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:01 ID:urTldIzW
>>81
そうでつか。乙彼さまです。( ゚Д゚)⊃旦 チャノメヤ
もしかしたらお昼(12:15〜20)のニュースでも映るかもしれないので
もし映ったら何かしてみるのもいいんじゃないですか?

当方自宅にて情報収集中なので、不明な点あったら聞いてください。
ちなみに、新千歳含む石狩南部に暴風雪・大雪警報が20分ほど前に発令されたので
当分の間は運行再開は無いと思われ。

84 :稚内:04/02/23 11:03 ID:2PbWKRSw
結局このまま1日中あぼーんか

85 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:05 ID:V0ZDH+Pq
【国道まとめ】
38 富良野市山部〜富良野市東山
39 上川町層雲峡温泉〜留辺蘂町富士見(石北峠)
40 音威子府〜中川、豊富町上サロベツ918-1〜稚内市サラキトマナイ
232 天塩〜遠別
236 野塚峠


86 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:06 ID:V0ZDH+Pq
238 枝幸町音標〜枝幸町目梨泊、枝幸町目梨泊〜浜頓別町頓別、浜頓別町山軽〜猿払村浜猿払、猿払村浜猿払〜稚内市宗谷村字豊岩
239 霧立峠?
241 弟子屈町ハナクシベ〜阿寒町オクルシベ(阿寒横断道路)
243 美幌町古梅〜弟子屈町ウランコシ(美幌峠) 弟子屈町屈斜路〜弟子屈町札友内
273 上川町大学平〜上川町三国峠(三国峠)
336 えりも町内(黄金道路)

国道36号線恵庭市内で停電のため信号がついていない箇所有とのこと。(HBC)

87 :80:04/02/23 11:07 ID:M0pHCEDU
車内放送あり。

・川に車が落ちた
・銭函駅の信号が云々
以上のため、しばらくほしみで足止め。
ここで打ち切られたらどうしよう。

88 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:11 ID:SlihTVqi
自分を含め東京方面に向かう急ぎの人のために
札幌→函館→八戸→東京の陸路が使えるか
今から実証実験してきます。

89 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:13 ID:8YjqOiEv
国道12号線
美唄で渋滞してて車動かないってさ

90 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:13 ID:4IWEM8me
川に車落ちたって、列車に関係ないよなぁ…これから出勤で14時の旭川行乗るのに…

91 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:13 ID:V0ZDH+Pq
>>82
美唄と岩見沢境界で事故だって
渋滞で警察も到着できていないとのこと。
STVラジオより。

92 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:19 ID:A6lyVacb
>>88
北斗8号は全く動く気配なし。

93 :80=87:04/02/23 11:19 ID:Xml+KgLC
とりあえず列車は動いたが、銭函でまた長時間停車する旨の車内放送あり。

94 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:22 ID:EZ3TRj5H
NHK情報提供開始。
http://www.nhk.or.jp/sapporo/k/index.html



95 :新千歳ANAカウンタ後方:04/02/23 11:24 ID:kasIu0jz
>>83
ありがとうございまつ


本日のフライトはあきらめました。
で、地下のJRに降りてきた訳ですが・・・

改札の前に数百人規模の列が二つ・・・

もうほんとにだめぽ

96 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:25 ID:A6lyVacb
今新札幌だが千歳方面の列車は快速エアポートがホームに止まったまま…。
北斗8号・とかち3号は来る気配なし。

97 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:25 ID:2Si/resC
>>95
この天気じゃ、バスも無理でしょうね…きっと。

98 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:25 ID:EZ3TRj5H
ハイウェイラジオ
放送時間一覧
http://www.jhnet.go.jp/hokkaido/radio/radio01.htm


99 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:29 ID:ARP6FOW4
>>97
高速ダメだからかなり厳しいかと。
新札幌か大谷地まで行ければよいですが。

あとは地下鉄で人身事故が起こりませんように…(-人-)
前回はマジで洒落にならんかったね。

100 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:31 ID:m2PhsbH+
>>97
高速不通だから運行して手も大幅に遅れてるかと。

101 :新千歳ANAカウンタ後方:04/02/23 11:36 ID:kasIu0jz
JR運転再開の模様

102 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:39 ID:PRpklN8l
JR手稲駅どうなってますかー?
電話しても話中だよ…

103 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:39 ID:Y82Usyrv
>>101
情報サンクス。
午後には何とかなりそうね。

104 :80 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 11:41 ID:TXqqZl1T
ほしみ出発後20分かかって銭函到着。ここから先が一番問題。海沿い通りますし…

105 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:44 ID:aid3xbGd
これからさらに北風が強くなるらしいですよー。


106 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:44 ID:4IWEM8me
>>104 波にのまれないように祈ってください

107 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:45 ID:V0ZDH+Pq
あしたから入試で函館に行かないとダメなのに・・・。

108 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:46 ID:m2PhsbH+
>>107
函館方面なら早めに行動すればいいかと


109 :新千歳ANAカウンタ後方:04/02/23 11:47 ID:kasIu0jz
再びポイント故障キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

改札は再開したものの列車は発車できず。

110 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:48 ID:4IWEM8me
運転再開しても、各駅でポイント不転まだまだ発生するから、正常ダイヤに戻るのは夕方くらいでないかな。無ダイヤ状態だと思われ。

111 :80 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 11:51 ID:DGGrRfJx
>>104
わかりました(−人−)

列車はまだ停車中ですが、反対側のホームにとまっている札幌方面の列車を利用する人は
移動するように車内放送。

でも、札幌方面だっていつ発車するもんだか。

112 :新千歳ANAカウンタ後方:04/02/23 11:52 ID:kasIu0jz
ところで、私はANA/AirDoの欠航を確認せずに出てしまいましたが、
その後どうなったか情報ありますか?

JR新千歳空港駅、先発列車がたったいま発車しました。

113 :80 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 11:54 ID:DGGrRfJx
自己レスしてどーするよ、自分。>>106氏へのレスでした。

起電トリップ(トラップ?)とやらがまだ復旧していないとさ。

114 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:54 ID:m2PhsbH+
>>112
滑走路閉鎖中だから欠航しまくってる

115 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:55 ID:84pOsMLt
少なくとも3時半出発予定の便までは欠航が決まってる。

116 :名無しさん@平常通り:04/02/23 11:59 ID:ZlHxcMcI
手稲札幌間ってJRどう?
電話全然繋がらないし

117 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:03 ID:m2PhsbH+
>>116
かなりダイヤが乱れているけど動いてはいるようだ

118 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:06 ID:V0ZDH+Pq
JRはダイヤ全体の3割しか動いていないってさ。

119 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:06 ID:4IWEM8me
>>113 キ電トリップね。架線切断または架線に何らかの影響で電気とおらなくなったね

120 :新千歳ANAカウンタ後方:04/02/23 12:07 ID:kasIu0jz
>>114-115
サンクス

JR新千歳空港駅 次発列車間もなく発車の見込み。

これが発車すると、しばらく駅は空になる見込みです。

121 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:12 ID:QUCvTKhR
こりゃ白タク日和だなぁ

122 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:13 ID:SlihTVqi
>>92
ありがとうございます。
今札幌駅からいったん引き返してきました。
明日か明後日にならないとやはり東京方面は無理そうですね。
ANAは 札幌→東京 16:30まで欠航確定です。

123 :80@銭函駅 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 12:14 ID:9lU9ehZe
>>119
「キ電トリップ」ですか、サンクスφ(.. )
走行中に車内灯が消えたりしてました。
でも、一般の人で「キ電トリップ」を知っている人がどれだけいるのやら。

まだまだ銭函駅に停車中。

124 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:15 ID:MIsnZvdn
こんな災害の時、業務に支障が出るとき
受話器を外したままにする会社があるんだ。
以前サービス業で仕事をしていた時
停電になって、テナントから問い合わせが
殺到して対応していると復旧作業が
できないから。。。
JRもきっとこの作戦やっているのかな・・・



125 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:16 ID:kuk34fcl
今日これから、小樽からバスにのって来る友人から頼まれて
車で新千歳空港へ行く予定です。
午後1時過ぎに札幌到着で千歳は午後5時発です。
今のところフライトはあるみたいです。
高速はあきらめるとして、こんな天気のときは
36と 274-(追分経由)337のどっちがいいでしょう?
個人的には悪天候の36は嫌い(妙に飛ばすやつがいたりして)
なので、大きな渋滞や通行止めがなければ後者を利用したいと考えているのです。

126 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:16 ID:V0ZDH+Pq
国道12号
三笠でも事故
奈井江で信号消えてる との情報。

127 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:17 ID:tbBu3WHH
>>125
好きにしろ。

128 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:20 ID:urTldIzW
JR千歳線でポイント不転発生。
未だに函館・帯広方面の特急は札幌駅で待機の模様。

129 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:21 ID:4IWEM8me
>>123 案内では送電線障害とか、架線切断、電車送電線不具合などと言います。

130 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:23 ID:GzCIJuzv
千歳市内、ホワイトアウト状態!雪、風、視界ゼロ状態です。千歳市民より

131 :80 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 12:26 ID:DieHoPDQ
>>129
最初は「電気系統や架線のトラブル」と車内放送していたかと思ったんですが、2回ほど
「キ電トリップが復旧してませーん」と車内放送あったものですから。

未だ発車の気配なし。

132 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:28 ID:tbBu3WHH
いつになったら北斗8号は札幌駅を出発するのでせう・・・?

133 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:30 ID:PtakJ3yr
札幌から小樽経由で長万部に抜けて、そこから函館行きのなんらかの列車に
乗れば函館までに辿り着くだろうか?
それとも札幌で函館行きの特急を待つ方がよいか??
悩む。

134 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:30 ID:QeDzHHJK
>>125
R274は大方平野部なので、こんな風の強い日は視界0なんてことになったら最悪だよ!
素直に36走ったほうがまだ安全じゃないかなぁ・・・。



135 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:30 ID:QUCvTKhR
そろそろ「キ電トリップ」について解説して欲しいんですけど・・・

136 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:31 ID:Y82Usyrv
>>133
いつまでに目的地に着けばいいのか知らないが
特急を待つ方が手堅いと思われ。

137 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:33 ID:eRjAhSyM
80氏が銭函で足止め食らってるからなぁ…

138 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:33 ID:m2PhsbH+
>>135
>>119


139 :新札幌にて:04/02/23 12:33 ID:A6lyVacb
北斗8号マアダァ〜(AA略)。

140 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:34 ID:m2PhsbH+
>>133
おとなしく待った方が賢明
下手に小樽周りで行こうとすると途中の山中で閉じこめられるおそれがある。

141 :80@銭函 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 12:43 ID:lr8Q4EaP
いま、反対側にとまっていた札幌行き列車(エアポート編成)が発車しました。

相変わらず風が強い。足止め一時間経過、まだ動く気配なし。

142 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:45 ID:zB6omHPJ
今札幌なんだけど、バスで千歳空港行けますか?
バスの運行状況が解らないです。

143 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:46 ID:Xo0gCJnL
バスターミナルで聞いた方が早い

144 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:50 ID:QeDzHHJK
>>142
札幌のどこにいるの?


145 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:51 ID:m2PhsbH+
>>142
高速通行止めで少なくとも宮の沢、麻生発着は運休
ほかは不明だが運休してる可能性は高い。

146 :名無しさん@平常通り:04/02/23 12:58 ID:ttHT4gtD
今日は動かないで済むなら動かない方がいい。


147 :名無しさん@平常通り:04/02/23 13:02 ID:A6lyVacb
千歳線札幌方面、車両不足でしばらく運転できず、札幌方面は地下鉄を推奨。
千歳方面は千歳駅のポイント故障は復旧したものの、新札幌の止まったままのエアポートは動くメド立たず。

148 :142:04/02/23 13:03 ID:zB6omHPJ
今駅に着きました。
ロータリーに人がいないので、とりあえず制服着てる人にアタックします。


149 :80@銭函 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 13:11 ID:gZH2QYEg
また「キ電トリップ・信号機故障の調査中」って車内放送が…

ついに遅延時間が3時間に到達しますた。

150 :新千歳ANAカウンタ後方:04/02/23 13:16 ID:Q37BVMsa
エアポートにて札幌駅着。
つかれました。

駅の放送にて、スーパーホワイトアローは本日運休と
アナウンスしています。

さて、駅前のANAに行こう・・・

151 :名無しさん@平常通り:04/02/23 13:19 ID:uLJn9dDo
>>150
乙でした。

コヒのサイト見に行ったら、300分の遅れとか書いてあったり…5時間かいな。

152 :名無しさん@平常通り:04/02/23 13:24 ID:V0ZDH+Pq
【2月23日の運転計画】
○ 特急列車の運転見合わせ区間及び列車
・札幌〜旭川 特急スーパーホワイトアロー、特急ライラック
・札幌〜網走 特急オホーツク
・札幌〜稚内 特急スーパー宗谷
○ 普通列車の運転見合わせ区間
・函館本線(江別〜旭川間)
・宗谷線全線(旭川〜稚内間)
・留萌線全線(深川〜増毛間)
・石北線(運休や遅れが発生しております)

153 :名無しさん@平常通り:04/02/23 13:26 ID:V0ZDH+Pq
2月23日(12:50現在)雪害の影響で札幌圏の各方面列車に大幅な遅れが発生しています。
○函館線・小樽〜札幌・岩見沢方面2分〜300分・岩見沢〜札幌・小樽方面11分〜200分
○千歳線・札幌方面5分〜220分・千歳方面10分〜230分
○学園都市線・札幌方面10分〜30分・石狩当別方面10分〜30分
※優等列車・快速エアポート等に運休や大幅な遅れが発生しています。

154 :150:04/02/23 13:33 ID:Gvcpig8W
札幌駅前のANA、300人待ち・・・
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

おとなしくチケットレスで払い込もう・・・

155 :名無しさん@平常通り:04/02/23 13:37 ID:mwSKryjH
新千歳空港行き出発

156 :名無しさん@平常通り:04/02/23 13:39 ID:JoQt9GWz
凄い風吹いてきたね

157 :名無しさん@平常通り:04/02/23 13:43 ID:mwSKryjH
4時間20分遅れにわらた

158 :80@銭函 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 13:44 ID:LuGBoEmP
銭函駅到着後2時間経過。いまだ銭函で停車中。列車の中の人は4分の1程に減りました。

いい加減あきらめようかな…

159 :名無しさん@平常通り:04/02/23 13:52 ID:9tXy2yoJ
モツカレデス
函館線でスーパーほくとに閉じ込められ中です。夕方までに空港につかないといけないのに。。困りますた。
苫小牧で雪のため動けないとの社内放送あり。復旧のメド全然たってないそうです。

160 :名無しさん@平常通り:04/02/23 13:53 ID:9tXy2yoJ
モツカレデス
函館線でスーパーほくとに閉じ込められ中です。夕方までに空港につかないといけないのに。。困りますた。
苫小牧で雪のため動けないとの社内放送あり。復旧のメド全然たってないそうです。

161 :名無しさん@平常通り:04/02/23 13:59 ID:Ozz50bM+
>>159
残念ながら、頑張って空港についても
乗るべき飛行機は欠航しているかと思われ。

162 :80@銭函 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 14:00 ID:jXRtOzol
車内放送あり。
「銭函〜小樽間、16時頃運転再開の見通し」

も う だ め ぽ

163 :りお:04/02/23 14:01 ID:xRT5kjHA
どなたか釧路発札幌着の札幌着が12時14分の列車が到着したかご存知の方いませんか?よろしくお願いします。

164 :名無しさん@平常通り:04/02/23 14:05 ID:4IWEM8me
>>163 トマム〜ホロカ190分遅れ。まだまだ遅れる見込み

165 :りお:04/02/23 14:08 ID:xRT5kjHA
>>164 へ?3時間?ではその便は運休していないということでしょうか?
その列車どこで止まっているんでしょうか?

166 :名無しさん@平常通り:04/02/23 14:10 ID:84pOsMLt
札幌〜旭川 特急スーパーホワイトアロー、特急ライラック
札幌〜網走 特急オホーツク
札幌〜稚内 特急スーパー宗谷

は今日は終日運休。その他は分からないけど
大幅に遅れてるのは確実。


167 :159:04/02/23 14:11 ID:va+G42VB
>>161
さんくすこ。だめぽですがとりあえず逝ってみます。

先ほどほくとがズルズルと動き出しました。先行電車が動いてから一駅ずつ動く模様。

168 :ラジオから耳コピ:04/02/23 14:12 ID:V0ZDH+Pq
・みどりの窓口 30mくらいの列
・帯広釧路方面と学園都市線の普通列車の表示のみ
 札幌駅に列車が到着していて発車見込みがあるもののみ表示されている
 9:19発函館行北斗8号、10:15帯広行きが表示されたまま
・場内放送「新千歳空港行きは運休」「網走方面・復旧見込みはあるが、見通しが立っていない」


169 :名無しさん@平常通り:04/02/23 14:13 ID:LbTWd1DN
>>162
ごめん、笑っちゃった。

170 :名無しさん@平常通り:04/02/23 14:16 ID:4IWEM8me
>>164 まだ運休にはなってません。とりあえず南千歳まで行って、そこから先は数珠つなぎの列に入ると思われ。札幌までは来るけどいつ来るかわからない

171 :ラジオから耳コピ:04/02/23 14:18 ID:V0ZDH+Pq
【中央バス】
札幌〜小樽 60〜90分遅れ
札幌〜室蘭 1〜2時間
札幌市内 20〜30分遅れ
【札幌市営バス】北区東区で20〜30分遅れ
【じょうてつバス】20〜30分遅れ
【JRバス】30〜40分遅れ

172 :80@銭函 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 14:20 ID:XFLLUB7A
>>169
いえ、気になさらずに。私も笑っちゃいましたから。(ニガ笑いですが)

車掌が列車先頭へ移動。運転士と協議か?

173 :本州の私鉄勤務者:04/02/23 14:20 ID:W+pcj4t0
>>124亀レスだが
JRは平気でやりますよ〜受話器ageっぱなし

漏れは中小私鉄勤務だがそんな事はしません。電話で遅延で対応どうなっとんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!ならそく平謝りでつね


JRはやる事が汚い

174 :名無しさん@平常通り:04/02/23 14:20 ID:4IWEM8me
ちなみに今占冠手前192分遅れ。先行4002Dはオサワ229分遅れ、新夕張34D抑止、追分32D抑止。4002D、4004Dも途中で抑止だわ

175 :名無しさん@平常通り:04/02/23 14:27 ID:93YC5Mjg
>>167
がんがれ。
ちなみにANAはまだあきらめていないようだ。

http://fli.ana.co.jp/fs/domjp?rand=20040223140359

176 :名無しさん@平常通り:04/02/23 14:34 ID:rDLbDGg9
昨日から東京に帰れないんですけど…

空港暑杉。

177 :80@銭函 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 14:35 ID:8ehdNO1O
車内放送あり。
「復旧作業が早まりまして、まもなく運転再開の見込みでございます」

3時間の停車の末、再開見込みキタ---(゚∀゚)---!!

178 :名無しさん@平常通り:04/02/23 14:46 ID:MCoZH40o
昨日から東京に帰れないんですけど…

空港暑杉。

179 :80@銭函 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 14:51 ID:zIHCaPkn
車内放送あり。
「電気系統の故障は直りましたが、高波の情報が入っております」

うーむ…

180 :名無しさん@平常通り:04/02/23 14:53 ID:V++WPCu4
HBCライブカメラ すすきの交差点
http://www.hbc.jp/susukino.html

氷張ってる。。。

181 :名無しさん@平常通り:04/02/23 14:53 ID:pnX7LkpU
昨日から東京に帰れないんですけど…

空港暑杉。

182 :名無しさん@平常通り:04/02/23 14:57 ID:jVHynbM3
千歳ライブカメラ
http://www.stv.ne.jp/camera/chitose_L.jpg

183 :名無しさん@平常通り:04/02/23 14:59 ID:V0ZDH+Pq
国道の通行止めまとめたら、25路線49区間・・・。
陸の孤島状態の場所多数。

184 :159:04/02/23 15:00 ID:b9y9VcGV
>>167
がんがります。あんがと。苫小牧着けそうです。

飛行機はJALなんだけど明日の便も満席らしいです。

185 :りお:04/02/23 15:00 ID:xRT5kjHA
>>174 名無しさん@平常通りさんありがとうございます。
もしも、近況報告できるようならばよろしくおねがいします。ちんたらでも
動いてくれるとありがたいですよね、、、ってことは早くても16時着になるん
ですかね?ほんとは12時過ぎ着予定だったのに・・・



186 :名無しさん@平常通り:04/02/23 15:01 ID:4IWEM8me
明日も朝から運休出てます

187 :名無しさん@平常通り:04/02/23 15:02 ID:mF8YmYyc
新千歳空港のみんなで、トンボ持って除雪しようよ

188 :名無しさん@平常通り:04/02/23 15:07 ID:J6vbsI+y
冬こそJNR

189 :名無しさん@平常通り:04/02/23 15:12 ID:twc/9S0R
千歳からの札幌市内各駅への高速バスは全線運行なしですよ〜(>o<")
往復券を買った方は手数料かかりますが、戻ってきます。
混んでますし、時間かかりますが、JRしか足はないですよね**

190 :名無しさん@平常通り:04/02/23 15:13 ID:DieHoPDQ
冬こそJHB

191 :名無しさん@平常通り:04/02/23 15:13 ID:lMp6Uwu0
14時半現在、オホーツク7号は動く『予定』だとか。あてにならん…。

192 :150:04/02/23 15:16 ID:ZJL4EhlM
う・・・。2025のAirDo飛ばないと思って札幌に引き返したのに
飛びそうじゃん・・・。
まぁ、いいか。寝よ寝よ。

193 :NHK災害情報:04/02/23 15:17 ID:twc/9S0R
☆交通情報
【航空】
<新千歳空港>
2004年2月23日13時50分



194 :NHK災害情報:04/02/23 15:18 ID:twc/9S0R
新千歳空港は朝から断続的に雪が降り続き、滑走路が使用できない状態が続いており、これまでに145便が欠航したり欠航を決めるなどダイヤの混乱が続いています。
午前中に羽田空港からの1便が到着したものの、空港周辺の天候は回復せずに、今も雪が降り続いています。
この影響で空港では午前9時から滑走路が閉鎖され、視界が悪い上に降り積もった雪の量に除雪が追いつかず、今も2本の滑走路が使えない状態が続いています。


195 :NHK災害情報:04/02/23 15:19 ID:twc/9S0R
空港事務所によりますとこれまでに欠航したり欠航が決まった便は国内線・国際線の合わせて145便にのぼり、夜にかけてもダイヤは大幅に乱れるということです。
新千歳空港を発着する便で欠航が決まっているのは次の便です。



196 :NHK災害情報:04/02/23 15:19 ID:twc/9S0R
出発便です。
全日空は
▽午後3時半発・羽田行き、
▽午後4時発・関西行き、
▽午後4時半発・羽田行き。
日本エアシステムは
▽午後2時55分発・福岡行き
▽午後3時15分発・福岡行き。
エアーニッポンネットワークは
▽午後3時10分発・松山行き。



197 :NHK災害情報:04/02/23 15:19 ID:twc/9S0R
到着便です。
日本航空では
▽午後6時半・成田発。
全日空では
▽午後2時45分・仙台発。
日本エアシステムでは
▽午後3時半・女満別発、
▽午後6時・花巻発、
▽午後6時20分・女満別発。
北海道エアシステムは
▽午後2時45分・釧路発。
エア・ドウは
▽午後2時50分・羽田発。
以上の便が欠航、あるいは欠航が決まっています。



198 :名無しさん@平常通り:04/02/23 15:30 ID:pz/yYZlp
新千歳空港のライブ映像みると雪はもうやんでるけどな。
除雪に時間がかかってんのか?
明日から東京で仕事なのに。
ANAの朝の便予約したがちゃんと乗れるかなぁ。

199 :名無しさん@平常通り:04/02/23 15:33 ID:6Qlp5+1N
ヽ(^。^)/ありゃ
いまSTVラジオで・・
12号美唄から札幌方面で、渋滞の先頭
一台目、二台目ドライバーが寝ているから
渋滞しているんだって。
ドライバー情報より。
いますぐ起こしにいくべし

こんな奴がいるとは。。。
原因はお粗末な結果。



200 :80@銭函 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 15:46 ID:4ekg7FTo
そして4時間が過ぎた。電気系統は直ったけど高波が。

201 :名無しさん@平常通り:04/02/23 15:49 ID:5RYuXz0k
今日のお昼に飛ばないとわかって、帰ってすぐ明日の便予約しようと思ったけど、すでに満席だった・・・。
数ヶ月ぶりに会えると思ったのに(泣)

202 :名無しさん@平常通り:04/02/23 15:52 ID:ZlHxcMcI
今日は足のない女子校生ナンパすればつかまるかな

203 :15:35 HBCラジオより:04/02/23 15:53 ID:0AG+auv0
吹雪の為通行止
 高速道路
 札樽道    全線
 道央道    登別東-士別剣淵
 深川留萌道  全線
 道東道    千歳-夕張 音更帯広-本別,足寄
 旭川紋別道  全線
 函館新道   全線
 函館江差道  全線
 日高道    全線
 名寄バイパス 全線

204 :15:35 HBCラジオより:04/02/23 15:58 ID:GV6QuK9m
国道の通行止

石北峠
三国峠
R273浮島峠
R243美幌峠、弟子屈町内
R40音威子府-中川町、豊富町-稚内市
R230洞爺村-虻田
R241阿寒横断道路
等、上川、道東方面を中心に20路線以上で通行止。

205 :名無しさん@平常通り:04/02/23 16:01 ID:P1r7f6DU

【ニース速報】◆◆大荒れで2ちゃんねる閉鎖◆◆【ついに】

インターネット上の巨大掲示板群サイトである、2ちゃんねる(ひろゆき氏運営)が、
23日大荒れが原因で、閉鎖した。
世界各国で22日未明から大荒れが続き、日本でも大荒れとなり、これ以上の荒れを懸念した
ひろゆき氏が、同日午後1時2分に、閉鎖を決断した。
この件に関して、ひろゆき氏は、ノーコメントとしている。


206 :150:04/02/23 16:08 ID:ZJL4EhlM
>>201
合掌。

午前中早い段階で全便欠航がわかった時点で
空港でモバイル使って明日の便予約したけど、
冗談でなく秒単位で残り席数が減っていったよ。
○だったのがリロードしたら、△に
そして、もう一度リロードしたら5とかになってたもんなぁ。

207 :80@銭函 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 16:10 ID:7r9P4rX0
車内放送
「高波はおさまったけど、線路を長時間使っていなかったから、小樽築港〜銭函で
除雪せにゃならん。あと1時間くらい待っててね〜」

208 :名無しさん@平常通り:04/02/23 16:10 ID:4IWEM8me
手稲〜小樽、江別〜旭川、運転見合わせ

209 :りお:04/02/23 16:12 ID:xRT5kjHA
釧路から札幌方面に来る列車の情報ないですかね?

210 :16:11 HBCラジオより:04/02/23 16:14 ID:I2HQraNp
JRで盛り上がってる中スマソ。

通行止め解除
函館江差道 函館新道
上磯-函館-七飯藤城

211 :名無しさん@平常通り:04/02/23 16:18 ID:5RYuXz0k
明日飛びそうならキャンセル待ちに行こうかと思ってるんですけど、
もしかしてこれって無謀&ムダ?

212 :名無しさん@平常通り:04/02/23 16:20 ID:W+pcj4t0
今夜の急行はまなす祭りの予感

213 :名無しさん@平常通り:04/02/23 16:31 ID:sYy24hnK
>>211
前日はキャンセル待ちできないんじゃぁ・・・。
明日の朝、カウンター業務開始前に千歳へ行ってキャンセル待ちするっきゃない!!
空港内にある、○ーバンホテルに泊まるのが最強!!!!
がんばるんだ!

214 :名無しさん@平常通り:04/02/23 16:32 ID:zB6omHPJ
わーいJAL全便欠航だ!
明日になれば陸路帰れるかな・・・_| ̄|○

215 :名無しさん@平常通り:04/02/23 16:35 ID:Bgp/CIEQ
17時のANAは動きそうだな
http://www.new-chitose-airport.co.jp/fis_r01.html



216 :名無しさん@平常通り:04/02/23 16:35 ID:tbBu3WHH
北斗8号で函館に向かった知人が、まだ北広島で缶詰になってるらしい。。。

7時間乗ってて、北広島まで。
いつになったら、彼は函館に着けるのだろう?

217 :名無しさん@平常通り:04/02/23 16:40 ID:a1TWy3dw
札幌から中山峠抜けて倶知安行こうとしてるんだが
事故と吹雪でキモベツで足止め
もう一時間以上たったよチクショウ

218 :名無しさん@平常通り:04/02/23 16:53 ID:AnSXn7wq
>>209
32Dは新札幌でてます。4002D、4004Dは石勝にて見合わせ。
>>216
5006Dまだ南千歳、5008D恵庭

219 :名無しさん@平常通り:04/02/23 16:54 ID:tNA8DTxE
>>216
すごいな・・・彼の運命やいかに

220 :りお:04/02/23 16:57 ID:xRT5kjHA
>>218 32Dってなんですか?「D]の意味おしえてもらえますか???

221 :名無しさん@平常通り:04/02/23 16:57 ID:zi3en85W
ツレの職場が通行止めゾーンにあるんだが、帰ってくんなってことですか?
そしてうちも陸の孤島になりつつある…

222 :名無しさん@平常通り:04/02/23 16:59 ID:rp+8ttBZ
>>218
列車番号だな。列車一本一本に割り振られるIDだ。
Dはディーゼル車でMが電車だったかな。

223 :りお:04/02/23 16:59 ID:xRT5kjHA
>>218 意味わかりました!時刻表に書いてある列車番号のことですね!でも石勝にて見合わせ。とは、。。そこから進まないということですか?

224 :222:04/02/23 16:59 ID:rp+8ttBZ
>>222>>220へのレスな。すまん間違った。吊ってくる。

225 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:00 ID:AnSXn7wq
15D、17D、18D、19D、20D、3043D、3044D、24日12D運休。現在函館線手稲〜小樽・倶知安、江別〜旭川、千歳・室蘭線札幌〜東室蘭、学都線当別〜新十津川、留萌・富良野・石北・宗谷線全線見合わせ

226 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:01 ID:G8nIy61E
>>220
32D(とかち2号)、4002D(スーパーおおぞら2号)、4004D(スーパーおおぞら4号)


227 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:01 ID:Lq3dIz9k
千歳は夜便は各社飛ぶ模様 滑走路は除雪終了 現在誘導路除雪中

228 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:03 ID:ywZlLKDZ
国道12号線
砂川では札幌、旭川方面どちらとも
流れは順調です

229 :216:04/02/23 17:03 ID:tbBu3WHH
>>218
え、えにわ・・・。

彼、明日の7時までに函館にいないと、人生が終わっちゃうんですが、
だいじょうぶなんですかね?

230 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:06 ID:AnSXn7wq
4002D(スパおおぞら2)南千歳、4004D(スパおおぞら4)駒里信号所抑止

231 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:07 ID:tNA8DTxE
>>220
32Dとは、とかち2号のことです

232 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:08 ID:tNA8DTxE
>>216
いったい何があるんですか?

233 :216:04/02/23 17:10 ID:tbBu3WHH
>>232
文字通り「人生が終わる」んです。

234 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:14 ID:PjJ4A6mx
島松抑止中の34D、先程発車。

235 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:15 ID:IioQaJjt
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

236 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:18 ID:84pOsMLt
全日空73便が、定刻から13分遅れで羽田を出発。
ちゃんと千歳空港に降りれるのかな?

237 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:19 ID:NnRxvdK6
80さんの運命やいかに・・・
さっきの情報だとそろそろ動くころなんだが

238 :りお:04/02/23 17:22 ID:xRT5kjHA
>>230 ありがとうございます。かなりの情報ですね。こちらスーパーおおぞら
    4号を札幌でまっているものです。あとどのくらいでつくかな〜。

239 :80@銭函 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 17:24 ID:X8OLjMCD
ま だ 動 い て ま せ ん ( 泣

除雪遅れてるなら遅れてるでいいからさ、放送一本入れておくれ…

240 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:27 ID:84pOsMLt
ANA4720便が24分遅れで新千歳離陸。滑走路使えるようになったぽいね?

241 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:32 ID:tYQ1LH5m
列車無線傍受してると、そこそこの情報は得られる罠
ここに書くのは犯罪なのでできないけどね

242 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:33 ID:NnRxvdK6
>>239
そっかぁ、動いてないのか

それにしても、雪はもうほとんど降ってないのに、回復遅いね
湿った雪+急激な気温低下のせいかねぇ

243 :60:04/02/23 17:34 ID:J7WI/TyF
札駅雑感です。 西口みどりの窓口前に謎の行列。帰宅ラッシュも始まったせいかかなり混雑。

244 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:34 ID:tNA8DTxE
もうワヤですね・・・

245 :60:04/02/23 17:34 ID:J7WI/TyF
札駅雑感です。
西口みどりの窓口前に謎の行列。帰宅ラッシュも始まったせいかかなり混雑。

246 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:35 ID:+rD8IdHw
列車無線って400Mタイでいいよね?
駅事務室で流れている、業務無線?と思われるのは
一般人キャッチ出来るのかな。。。



247 :80@銭函 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 17:46 ID:3t4hQn4h
やっとこさ除雪車キター…

248 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:49 ID:ekFxF8FF
80って今日一日車内で過ごしているのか?
もうあきらめてタクシーとかバスとか代替交通に切り替えた方がよくないか?

249 :名無しさん@平常通り:04/02/23 17:50 ID:5RYuXz0k
飛行機のキャンセル待ちって、カウンターのおねぃさんに「キャンセル待ちです」っていえばいいの?


250 :名無しさん@平常通り:04/02/23 18:00 ID:LbTWd1DN
そうだよ坊や

251 :80@銭函 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 18:03 ID:ffLxaxAf
ただいま発車しました。

6時間20分停車の後に…

252 :名無しさん@平常通り:04/02/23 18:09 ID:lAlMzS8k
>>251
おめー!
このまま無事に到着されることをお祈りします。

253 :名無しさん@平常通り:04/02/23 18:09 ID:NnRxvdK6
>>251
19時前には小樽着けそうだね
札幌から小樽まで、ハワイ行くより時間かかってるぞ・・・

254 :名無しさん@平常通り:04/02/23 18:10 ID:V0ZDH+Pq
国道40号名寄バイパス
名寄IC-智恵文IC通行止解除。

255 :80@小樽築港 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 18:18 ID:c+st42L6
小樽築港に到着。
ここから先、小樽まで除雪作業中というので、またもや停車。

256 :名無しさん@平常通り:04/02/23 18:18 ID:V0ZDH+Pq
札幌-東室蘭
江別-岩見沢 運転再開だそうです。

257 :60:04/02/23 18:18 ID:fO0PV1ax
札幌駅西口より。
西・東両改札かなり混雑。手稲・江別方面は電車がでる模様。

258 :名無しさん@平常通り:04/02/23 18:20 ID:7yBrOyF5
除雪車に連結して進めないもの?
長時間駅で待たせるより、
作業が進んでる実感とかあっていいと思うけどなー

259 :名無しさん@平常通り:04/02/23 18:27 ID:ARP6FOW4
17:40より新千歳空港の運行再開@北海道新聞HPより

260 :名無しさん@平常通り:04/02/23 18:29 ID:JYs0U2SE
☆交通情報
【航空】<新千歳空港>
2004年2月23日16時56分

発達中の低気圧の通過で、北海道では大雪や吹雪の大荒れの天気になっていますが、
滑走路が閉鎖されていた新千歳空港では雪が止み2本ある滑走路のうち1本の除雪が
終わったことから間もなく航空機の発着が再開される見通しです。
午後4時頃には雪が止んで視界が回復したうえ、2本ある滑走路のうち1本の
除雪作業が終わり航空機の運航が再開できる状態となりました。

261 :80@小樽築港 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 18:29 ID:/XfRw/u7
除雪終わるまで20〜30分…

262 :216:04/02/23 18:34 ID:tbBu3WHH
5008Dは今いずこに・・・?

263 :80 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 18:40 ID:O8Vrj79o
小樽築港を発車しました

264 :札幌駅西口:04/02/23 18:40 ID:fO0PV1ax
先ほどエアポ出発後にしばらく電光掲示板表示なくなり動揺。
現在は小樽行き・石狩当別・江別行き列車の表示あり。千歳方面は表示無し。
なぜか団体専用のトワイライトが出るとの表示に、
「そんなのよりも普通列車を出せ」の声あり。

265 :名無しさん@平常通り:04/02/23 18:41 ID:Ay+9kleI
北斗8号動き出したの??

トワイライトも、札幌−東室蘭があぼんしてる今の状態では動けないかと思われ。

266 :80 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 18:42 ID:Yv8OtCzq
南小樽到着&発車。

残すは終着駅のみ

267 :名無しさん@平常通り:04/02/23 18:43 ID:AnSXn7wq
>>262
東室蘭は出てます。

268 :216:04/02/23 18:44 ID:tbBu3WHH
>>267
ホントですか!?

東室蘭から先は平常どおりに動いてると聞いたが・・・。
彼の人生は終わらなくて済みそうです。

269 :80 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 18:50 ID:w1VxyGji
小樽到着記念カキコ

8時間16分遅れで…

270 :札幌駅西口:04/02/23 18:51 ID:J7WI/TyF
いまスーパー北斗16号改札はじまりました。
そして帯広からのとかち6号が札幌駅に着くもよう

271 :名無しさん@平常通り:04/02/23 18:52 ID:NnRxvdK6
>>269
おつかれさま
つか、君はなにをしに小樽に行ったんだ??朝帰宅?

272 :名無しさん@平常通り:04/02/23 18:53 ID:lBiVfZ4d
>>206

80さんお疲れ様でした!

273 :150:04/02/23 18:54 ID:ZJL4EhlM
>>249
今日みたいに欠航が多発している場合は、「一般空席待ち」と言いましょう。
「B-何番」と書かれたカードを貰えます。
但し、空席待ちの番号呼び出しまでに航空券を購入していないとアウトなので
気を付けましょう。
なお、新千歳のカウンタオープン時間は、AM6:50です。
空席待ちカードは早い者順なので死ぬ気で行ってください。
明日は、特別空席待ちの長蛇の列ができるんだろうな・・・

274 :216:04/02/23 18:54 ID:tbBu3WHH
>>269
時速5`くらい・・・。

275 :150:04/02/23 18:55 ID:ZJL4EhlM
>>269=80
乙です。

276 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:00 ID:ARP6FOW4
>>269
お疲れ様です( ゚д゚)_旦~

札幌から北広島行きのJRバスに乗った知人が
1時間40分経過してまだ大谷地とのこと。
バス利用者は参考にして下さい。

277 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:03 ID:LOWdNl4a
2004年2月23日17時45分現在
★雪害による列車への影響について

 2月22日からの降雪の影響により、道内全域で列車の運転見合わせや遅れが発生しております。


【2月23日の運転状況】
運転を見合わせておりました千歳・室蘭線:札幌〜東室蘭間、函館線:江別〜岩見沢間は運転を再開いたしました。
 

278 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:03 ID:KMW/i1PA
今日はもう帰るのめんどくさいから、すすきので飲んでサウナに泊まるかな。

279 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:04 ID:LOWdNl4a
○ 運転見合わせ区間
・函館線(手稲〜小樽間)
・函館線(岩見沢〜旭川間)
・函館線(小樽〜倶知安間)
・学園都市線(石狩当別〜新十津川間)
・日高線(静内〜苫小牧間)
・宗谷線(旭川〜稚内間) 終日運転を見合わせます。
・石北線(旭川〜網走間) 終日運転を見合わせます。
・富良野線(旭川〜富良野間) 終日運転を見合わせます。
・留萌線(深川〜増毛間) 終日運転を見合わせます。
・釧網線(釧路〜網走間) 終日運転を見合わせます。
 

280 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:04 ID:LOWdNl4a
※その他の区間でも運休・遅れが発生しております。
○本州方面の列車
・札幌〜上野方面
 寝台特急北斗星2,4号、カシオペア号は運転いたします。

281 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:05 ID:LOWdNl4a
○道内各方面の特急列車の運転状況
・札幌〜旭川方面(特急スーパーホワイトアロー・特急ライラック)
 現在、除雪作業のため岩見沢〜旭川間で運転を見合わせております。
・札幌〜網走方面(特急オホーツク、特急オホーツク流氷号)
 終日運転を見合わせております。
・札幌〜稚内方面(特急スーパー宗谷、特急サロベツ、特急利尻)
 終日運転を見合わせております。

282 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:06 ID:LOWdNl4a
・札幌〜東室蘭・函館方面
 札幌〜東室蘭・室蘭間の特急すずらん2,4,5,6,7,9号、
 札幌〜函館間の特急北斗11,14号・スーパー北斗10,12,13,17号は運休しております。
 なお、函館線:長万部〜函館間、江差線の普通列車、海峡線の特急列車は平常通り運転しております。


283 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:06 ID:LOWdNl4a
・札幌〜帯広・釧路方面
 札幌〜帯広間の特急とかち5,8,9,10号・スーパーとかち7,12号、
 札幌〜釧路間の特急スーパーおおぞら5,7,8,10号、
 札幌〜新得間の特急トマムサホロスキーエクスプレスは運休しております。
 
※札幌圏の運転状況については、「交通ネットワーク」内の「列車運行情報」をご覧ください。

284 :札幌駅西口:04/02/23 19:08 ID:K7gyZep7
JRはエアポを動かさずに函館・帯広方面の特急に、一緒にエアポの乗客を乗せるようです。
南千歳にてバスを待機させているとのこと。
西改札はラッシュもピークを過ぎたようでさっきに比べると人減ってきますた。
ただ、旭川方面に向かう乗客と特急待ちと思われる待ち人多数。

285 :札幌駅西口:04/02/23 19:12 ID:K7gyZep7
連続カキコ申し訳ないです。当方まだしばらく札幌駅周辺で実況可能なので
なにかあればリクエストしてください。
なお、江別・岩見沢方面は列車が増えてきた模様。

286 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:16 ID:NMbW5e2T
ミスドは混んでますか?

287 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:16 ID:7yBrOyF5
乙です。
お手数ですが、手稲→札幌間はどんな感じでしょうか?

288 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:21 ID:tNA8DTxE
今夜のはまなすどうなるんでしょうね?

289 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:23 ID:/MNipy/E
なんとか江別までは帰れそう。
しかし雪に弱いなあ。JRは。
なんとか汁

290 :札幌駅西口:04/02/23 19:23 ID:K7gyZep7
残念ながらこちらでは手稲→札幌のようすはわかりません。
ただ,小樽方面の電車がこないところをみると望みは薄いです。
ミスドはこちらから見えません。後ほど確認いたします。

そして現在はSおおぞら9号の改札が始まっています。
詳細はわかりませんが臨時停車駅がかなりあるようです。
また北斗星3号がこれから札駅に入る模様。

291 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:32 ID:7yBrOyF5
>>290
どうもです・・・ >手稲→札幌

292 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:40 ID:LbTWd1DN
西口そばの高い寿司弁当屋は混んでますか?一度食べてみたいんだけどなー

293 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:42 ID:lBiVfZ4d
>>280

北斗がたくさん止まっているのに
本州方面の寝台特急を動かすなんてめちゃくちゃだな。

JR束に圧力かけられてんのかな。

294 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:46 ID:LqcQGnrQ
まあJR通勤の諸君は、無理して今帰らずに、どこかで一杯も二杯も
ひっかけて悠々帰りなさいってことか。
どうせ深夜過ぎまで列車は運行されるんだし。

295 :名無しさん@平常通り:04/02/23 19:54 ID:syMsaTeO
4000円とかのホテルでも泊まるか。
地元民は、こういう機会ないとホテル使わないべ。

296 :稚内:04/02/23 19:58 ID:2PbWKRSw
結局今日はバス全便あぼーん、空港閉鎖で全便あぼーん、
JRも全部あぼーん。通行止めは解除されてるので陸の孤島
ではなくなってるはず

297 :札幌駅西口:04/02/23 20:08 ID:k5a0z1sy
あまりに寒くて凍りそうなのでミスドに避難しますた(゚Д゚;)
ちょうどいいので、店内で雑感をまとめてカキコしておきます。
店内はやっぱり混んでます。ただ、あまり長居して列車を乗り過ごすのが怖いのか回転はそこそこいいです。
弁当寿司屋は人気がないです。誰もいません。
避難後に何度も構内アナウンスが入っているので、列車が新たに出るのかもしれません。


298 :札幌駅西口:04/02/23 20:08 ID:k5a0z1sy
見ると、ヨドバシなどの袋(CDケース大)を持っている人などいるのでヨド・ビックなどの電器店や
ステラプレイスで時間を潰している人も多いようです。
駅構内(コンコース)も結構寒いので、賢い待ちかたかもしれません。
もちろん、階段に座り込んでいるカポー等もたくさんいますが。
見た目では、やはりDQNっぽい人は階段に座り込んでいる場合が多い気がします。



299 :札幌駅西口:04/02/23 20:09 ID:k5a0z1sy
当方、バイオノート持ち込んでの実況につきあと3時間半ほどでバッテリーが無くなりそうです。
ちなみに携帯はすでに死にました(w
まちBBSのほうで駅の写真をうpする予定なので、見たい方は「北海道 ニュースより早い…」のスレをご覧ください。

それでは長文申し訳ありませんでした。

300 :名無しさん@平常通り:04/02/23 20:10 ID:/6W9oh9x
今、旭川なんですが札幌へ行く道(275号か12号)は開通してますか?どうでしょうか?

301 :名無しさん@平常通り:04/02/23 20:14 ID:ARP6FOW4
>>299
実況もつかれさまですた。

札幌近郊は1時間に1本程度で動いてるようです。
@NHKのテロップより。

302 :名無しさん@平常通り:04/02/23 20:17 ID:YiuxFwEV
今、石狩当別行き19:44が札幌駅に来た。
出発まで、後少々ってところ。

303 :名無しさん@平常通り:04/02/23 20:23 ID:lmPbdyLV
>弁当寿司屋

って西改札の北口のところ?


304 :名無しさん@平常通り:04/02/23 20:26 ID:ARP6FOW4
>>300
275号線は幌加内〜深川以外は大丈夫そうです。
12号は規制なし。

@北海道開発局HP

305 :@北見:04/02/23 20:29 ID:gf5Past5
ちほく鉄道は明日の午前中まで全面運休
石北線は明日のオホーツク2号は運休

306 :名無しさん@平常通り:04/02/23 20:37 ID:5RYuXz0k
>>273
レスありがとう!
ちなみに、航空券を購入して結局その日にのれなくて払い戻しするときは
手数料は取られるんでしょうか?

307 :弁当寿司質問者:04/02/23 20:42 ID:LbTWd1DN
実況者ありがと!おつかれさま。あんたエライ!
金にならんことのために頑張れるのはえらいことだ。

308 :札幌駅西口:04/02/23 20:47 ID:JOspCBLF
>>303
そう、そこです。

西改札に戻ってきました。現在函館方面S北斗18号改札終了のようです。
電光掲示板に出ているのは函館行き北斗20号、江別行き普通、新千歳行き普通、石狩当別行き×2です。
今は7時前と比べて人は減ったように思いますが、9時近くなってサラリーマンや大学生風の人が続々と
南口から入ってきています。


309 :札幌駅西口:04/02/23 20:52 ID:JOspCBLF
>>307
ありがとうございます。当方ヒマ人なのでこれが誰かの役に立てばそれだけで充分です。

・・・で、続きです。
TV・新聞等は、7時前にはあちこちにいましたが、現在はNHKのみです。
おそらく20:45からのニュースで中継が入るものと思います。

追加:たった今とかち11号も表示がでました。江別・石狩当別方面の表示が消えたので発車したようです。

310 :名無しさん@平常通り:04/02/23 20:54 ID:LOWdNl4a
■17時43分現在【運転状況について】
2月23日○運転見合わせ線区函館線手稲〜小樽間上下線、
江別〜旭川間上下線小樽〜倶知安間千歳線、
室蘭線札幌〜東室蘭間上下線
学園都市線石狩当別〜新十津川間
日高線静内〜苫小牧間
留萌線深川〜増毛間(終日運転見合わせます)
富良野線旭川〜富良野間(終日運転見合わせます)
宗谷線旭川〜稚内間(終日運転見合わせます)
石北線旭川〜網走間(終日運転見合わせます)
釧網線釧路〜網走間(終日運転見合わせます)


311 :名無しさん@平常通り:04/02/23 20:55 ID:LOWdNl4a
○札幌圏運転状況小樽〜札幌・岩見沢方面1時間に1本程度
岩見沢〜札幌・小樽方面1時間に1本程度
千才線千才方面1時間に1本程度
札幌方面1時間に1本程度
学園都市線札幌方面5〜15分程度
石狩当別方面5〜15分程度

312 :名無しさん@平常通り:04/02/23 21:01 ID:5RYuXz0k
明日の朝にはJR普通に戻ってるかな〜。


313 :札幌駅:04/02/23 21:07 ID:yOqjCqzh
電光掲示板にあるのは、新千歳・函館・帯広のみ。 さむいよぉ

314 :名無しさん@平常通り:04/02/23 21:09 ID:oKPG6lOE
もう、ぼちぼち帰宅の準備したら?
札幌駅でじっとしているのも大変だし・・・
帰宅している人が大半では?



315 :313:04/02/23 21:13 ID:yOqjCqzh
やっと小樽行き改札

316 :札幌駅西口:04/02/23 21:14 ID:k4u23JTW
>>313さん、どちらへ向かっているのでしょう?
岩見沢方面・石狩当別方面は待っていれば来ると思います。
岩見沢以北再開の様子はありませんが・・・。
ちなみに石狩当別行きはたった今表示が出ました。


317 :313:04/02/23 21:15 ID:yOqjCqzh
手稲っす
ホームで放置状態っす

318 :名無しさん@平常通り:04/02/23 21:19 ID:yN1z+ylL
ちょっと遅いんですが、19:11(携帯の時刻)に「スーパーとかち6号」に乗ってる知人から電話

・先の線路に列車が詰まってる状態で恵庭駅に停車中
・新夕張で1時間、追分で2時間停車し、新千歳への乗り継ぎが間に合わなかった人も・・・
・車内は平穏、っつーか諦めムード
・上りホームに超満員の「スーパー北斗」(号数不明)

20分ぐらい話してから「間もなく動きます」のアナウンスがあって切りました
まだ幸運なケースなんでしょうね



319 :札幌駅西口:04/02/23 21:38 ID:9RSatfvg
旭川方面の情報を入手しました。
21時台に運転予定だったSWAは手稲の車庫をでる見込みがまだ立っていないそうです。
しかし、なんとか運転したいとの案内が改札付近でありました。(構内アナウンスではないです)
旭川方面の方、頑張ってください。
そして札幌駅西口の実況は事情があってこれを書き終わり次第終了せざるを得なくなりました。
15分後くらいに実況ではないですが最後のレポートをかけるので、何かある方は書き込んでおいてください。


320 :名無しさん@平常通り:04/02/23 21:42 ID:yVBtNlWA
明日は大丈夫だろうか?試験が…

321 :札幌駅西口:04/02/23 21:48 ID:Tpblbo+Q
さっきの追加です。5分ほど前に滝川行き普通列車の表示が出ていました。

322 :313:04/02/23 21:51 ID:yOqjCqzh
小樽方面、電車が数珠繋ぎのようです。琴似で発車待ちです。

323 :名無しさん@平常通り:04/02/23 21:53 ID:Pu8XTjYJ
http://science.2ch.net/sky/index.html

324 :弁当寿司質問者:04/02/23 22:13 ID:LbTWd1DN
札幌新千歳間は何時間に何本の間隔で出てるんでしょうか?

325 :313:04/02/23 22:22 ID:yOqjCqzh
手稲着きました。琴似から先は順調でした

326 :名無しさん@平常通り:04/02/23 22:34 ID:wBXL/SsX
函館〜札幌間はどうなってるか
誰か知りませんか?

327 :名無しさん@平常通り:04/02/23 22:51 ID:ZXS+viij
北大受験生、北大にたどり着く試験ガンガッテ乗り切れ

328 :名無しさん@平常通り:04/02/23 22:55 ID:W+pcj4t0
何だか東海豪雨を思い出しました

329 :80 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 23:08 ID:Ckaavz5J
ただいま帰宅しました。

銭函駅で6時間以上待つとは…。
札幌から小樽まで8時間かかったなら、歩いた方が
早いような気もする。

330 :名無しさん@平常通り:04/02/23 23:17 ID:BML+Jz3n
>>329
小樽からさらに何時間かかってるんだ・・・
すごい旅でしたね

331 :名無しさん@平常通り:04/02/23 23:18 ID:ARP6FOW4
>>324>>326
札幌〜函館間の特急北斗11,14号・スーパー北斗10,12,13,17号は運休
千歳線:札幌〜新千歳空港・苫小牧方面は1時間に2本程度
南千歳〜新千歳空港はバス輸送
函館線:長万部〜函館間は平常通り

千歳より札幌側は数珠繋ぎのようです。

332 :80 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 23:19 ID:Ckaavz5J
>>330
帰りは途中(大丸の本屋など)で寄り道したので、正味2時間半ですけどね。

333 :80 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 23:21 ID:Ckaavz5J
連続のためsage。

>>87で書いた「川に車が転落」は、これのようです。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040223&j=0022&k=200402231860

現場が駅近くみたいなので…

334 :名無しさん@平常通り:04/02/23 23:21 ID:BML+Jz3n
>>332
それでも結構な時間だなぁ・・・
激しく乙でした

335 :80 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 23:26 ID:Ckaavz5J
>>334
札幌までは、JR使わないでバスで帰ってきました。
途中、銭函から高速に。50キロ規制だったけど。
バスは75分ほどで札幌に着きました。

で、そっからJRだ25分くらいだから、
正味2時間ないのかノ(´д`*)

336 :名無しさん@平常通り:04/02/23 23:34 ID:BML+Jz3n
>>335
話がよく飲み込めないんだが・・・
小樽行ってまた札幌に戻ってきたということですか?

337 :80 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 23:37 ID:Ckaavz5J
>>336
そういうことです。最寄り駅から札幌まで行って、そこからさらに小樽へ。
帰りはその逆、と言うことです。

銭函で6時間かかったのは往路の方。

338 :名無しさん@平常通り:04/02/23 23:42 ID:BML+Jz3n
>>337
8時間かけて小樽まで行ったのにすぐ戻ってくるなんてそんな・・・(;´Д`)
えらく忍耐強いですね

339 :80 ◆L/VkYwUpVc :04/02/23 23:44 ID:Ckaavz5J
>>338
でもまあ、今日はある意味貴重な体験をしましたです、はい(笑

340 :名無しさん@平常通り:04/02/23 23:47 ID:BML+Jz3n
>>339
こんなことそうそうないでしょうからね
今日はお疲れさまでした

341 :名無しさん@平常通り:04/02/24 00:30 ID:BM7BV1WU
高速おたる号は、札樽自動車道が通行止めのため、主要国道5号線経由で運転されていました。
朝里の人は、新光BSで下車、南小樽の人は住吉神社前あたりで下車すれば問題なし。
手稲方面は、快速ていねライナー、55番手稲営業所行き、張碓行きのJHBは遅れながらも
運転していました。
高速いわみざわ号、あさひかわ号も運転されていました。
高速道路通行止めでかなりの遅れは出ているものの、JRよりは使えると思われます。
猛吹雪のときは根性で走るおたる号が便利だと改めて実感しました。

342 :名無しさん@平常通り:04/02/24 00:31 ID:1Bou+r6P
ヽ(`Д´)ノウワァァン!手稲で降りるのに、稲積公園発車直後に停止信号で50分閉じ込められたよぉぉ!おいらの時間を返せ!

343 :名無しさん@平常通り:04/02/24 00:33 ID:qnyTkUEi
乗務員で無線で輸送指令に怒鳴ったのは漏れでつ

344 :名無しさん@平常通り:04/02/24 00:34 ID:NFr4+9YX
今更なんだが、23日の朝、JR学園都市線が札幌近郊でも止まっていたのは、太平駅で急病人が出て救急車待ちになったからだった。
ちょうど漏れが乗ろうとしていた列車が止まって、駅でそのようなアナウンスが流れた。
で、さっきから詳細を求めて、探してるんだが、他の路線の方が深刻で、まるで情報なし。
夕方には、学園都市線は、一応復旧してたらしいしな。

345 :名無しさん@平常通り:04/02/24 00:53 ID:M/Cpttjx
災害復旧時にいつもANAの方がフットワークいいのは何でなんですか?

346 :名無しさん@平常通り:04/02/24 00:54 ID:qnyTkUEi
>>342
もう手稲着いた?

347 :札幌駅西口:04/02/24 01:08 ID:WgzcaI1C
諸事情によりカキコ不可能状態でした。申し訳ないです。
もう少ししたら新しい情報を入れたいと思います。

348 :名無しさん@平常通り:04/02/24 01:51 ID:NOCBZfVl
sage

349 :名無しさん@平常通り:04/02/24 01:52 ID:I7Ttm74G
2/23の札幌発の寝台特急北斗星号は 遅れて発車しましたか?

350 :名無しさん@平常通り:04/02/24 02:15 ID:IuDX7GEg
上野発の1号は出発したものの大幅な遅れ。3号は運休のようです。
札幌発側は全く分からないです。今日の朝6時になればJR東日本の
ホームページで列車運行情報が表示されるので、それを見るほか
ないと思います。

351 :名無しさん@平常通り:04/02/24 02:26 ID:uy+S5kUy
さすがにもう皆帰れましたよね?
JR関係者の方々にはもう少し頑張ってもらっているのでしょうけど。

352 :名無しさん@平常通り:04/02/24 03:10 ID:QqLey/sX
>>345
JALは簡単に運休、ANAは粘って飛ばすってのは今回も同じだった。マジ助かった。
昨日は帯広-札幌をとかちで移動したけど、遅延7時間ってのは何よ・・・。
最後は新札幌から地下鉄使った。そのままJRで逝ったら10時間くらい遅延したんじゃねーか。

353 :札幌駅西口:04/02/24 03:37 ID:mV4uZrAB
札幌駅西口復活しますた。といっても、この時間に駅にいる訳ではないですが。

・・・で、まず>>349さん
札幌発の北斗星2号・4号についてですが、運転はされています。
遅れについてはわかりません。すいません。

>>326さん
札幌−函館間の特急についてですが、北斗11号・14号、S北斗10号・12号・13号・17号は運休になっています。


354 :名無しさん@平常通り:04/02/24 04:13 ID:qnyTkUEi
北斗星2、4号は出ました。2号はわかりませんが、4号は0時半くらいに出たと思われます

355 :札幌駅西口:04/02/24 04:28 ID:mV4uZrAB
連続カキコ申し訳ないです。続いて今日(24日)の運転計画を。あくまで予定ですが。
●札幌圏→一部列車を除いて、始発より通常通り
函館線 小樽−札幌−岩見沢間
千歳線 札幌−苫小牧・新千歳間
学園都市線 札幌−石狩当別間

●札幌−旭川方面
ライラック、SWAともに通常通り運転



356 :札幌駅西口:04/02/24 04:29 ID:mV4uZrAB
●札幌−稚内方面
S宗谷1号・2号とサロベツ上下が運休見込み

●札幌−網走方面
石北線 北見−網走間で午前中運休し、除雪作業
札幌−網走間 オホーツク2号運休見込み




357 :札幌駅西口:04/02/24 04:31 ID:mV4uZrAB
●札幌−東室蘭・函館方面
札幌−東室蘭・室蘭間 すずらん 通常通り
札幌−函館間 北斗・S北斗 ともに通常通り

●札幌−帯広方面
札幌−帯広間 とかち・Sとかち 通常通り
札幌−釧路間 Sおおぞら 通常通り


358 :札幌駅西口:04/02/24 04:34 ID:mV4uZrAB
学園都市線(石狩当別−新十津川)・日高線(苫小牧−静内)・留萌線・富良野線は通常運転
釧網線は一部列車を除いて通常通り
宗谷線・石北線の普通列車は今のところ情報なし
石北線 北見−網走間は運休

359 :150:04/02/24 07:40 ID:4H1SToab
おはようございます。
現在、9:30のANA羽田行に乗るべく
乗客満載のエアポートに揺られております。

昨日は皆様お疲れさまでした。

私が昨夜乗る予定だったAirDo24便は
やはりというか欠航だったようです。
(さっさと見限って札幌に引き返して正解だった)

ということで、新千歳につきましたら
原地のリポートをひっそりとお送り致します。

360 :名無しさん@平常通り:04/02/24 07:51 ID:OLkyY4YK
千歳空港空席待ち並び杉
現在ANA JAL共に500人くらい

361 :150:04/02/24 08:26 ID:YrVEhAC9
ということで新千歳着。
>>360にある通り、カウンターは空席待ちの人々が
長蛇の列を作っています。
カウンターロビーの混雑度としては、昨日の半分といった程度です。

機材整備のためか、出発便は10〜20分の遅れがでてる模様です。

以上現地より

362 :360:04/02/24 08:27 ID:OLkyY4YK
於 千歳空港
空席待ちの整理券をもらう列は自分の所から最後尾が見えない
自分の前は100人ほど

363 :名無しさん@平常通り:04/02/24 08:39 ID:CuQw8jO5
ってか、JALの空席待ちの列が、
ANAのカウンターまで際限なく伸びてる・・・

364 :80 ◆L/VkYwUpVc :04/02/24 08:43 ID:b0kQgRpK
おはようございます。
今日は何事もなく行けそうです。

365 :名無しさん@平常通り:04/02/24 08:44 ID:OLkyY4YK
うん 不思議な光景だ
JALの最後尾がANAの列と一体化してる
やっぱり整理する人いないのか

366 :名無しさん@平常通り:04/02/24 08:53 ID:9htA21dJ
>>364
がんがれ〜

367 :名無しさん@平常通り:04/02/24 08:58 ID:N/Qg2aJ0
>>365
いないんでしょうな。
いま、横で警備員5人が整理について話ていますが、
いまさらこの人数を制御できないから放っておこうと
話しています。

空席待ちがんがってください。
漏れは出発ゲートに入ります。

368 :80 ◆L/VkYwUpVc :04/02/24 09:09 ID:djx/MMNV
自宅最寄り駅到着。
天気はいいし、心地よい寒さだし、ダイヤは平常通りだし。

昨日とは別世界のようです(苦笑

369 :受験生:04/02/24 11:07 ID:RJacgknZ
千歳では受験生らしき人がキャンセル待ちしてるんでしょうか?友達などがいて大変心配です。
情報お願いします

370 :名無しさん@平常通り:04/02/24 11:22 ID:kFU9loeQ
漏れの友人もいるが受験生のキャンセル待ちもイパーイらしい
JAノLとか列がまだヤヴァイらしいし。

みんなガンガレ

371 :名無しさん@平常通り:04/02/24 12:28 ID:YhvKkLJK
JR岩見沢〜砂川
降雪により運転見合わせ。
STV TVより

372 :名無しさん@平常通り:04/02/24 13:08 ID:9htA21dJ
ま た か ! の 悪 寒



カンベンしてくれ・・・

373 :名無しさん@平常通り:04/02/24 13:15 ID:zX4bG2a1
ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077504175/
↑のスレ、天気か日程が1日ずれてたら本当の意味で大混乱だったろうな。

374 :名無しさん@平常通り:04/02/24 13:23 ID:A5ePdgXE
2149Mがパンタグラフに湿性の雪が付着し降下、点検繰り返し95分遅れ。その他2001M車両不具合で遅れてまつ

375 :名無しさん@平常通り:04/02/24 14:21 ID:gaOEAEi4
JALの函館1935発羽田行はまだ空席あるよ。新千歳からJRで向かえばまだ間に合うのでは?
お金かかるけどね。

376 :名無しさん@平常通り:04/02/24 14:28 ID:OLkyY4YK
東京行き臨時便キター!

377 :名無しさん@平常通り:04/02/24 18:28 ID:aAhVpDnO
スーパー北斗2号→白鳥18号→はやて18号でようやく帰京。

かなーり疲れた。スーパー北斗2号は自由席は立ち客で溢れ、指定席エリアの
通路まで概ね立ち客が埋めてますた。特に、長万部→函館が地獄。

白鳥も、北斗からの乗り継ぎ客で超満員。スーパー北斗よりはマシだったけど。
はやても、指定券持ってない香具師がデッキに立つ有様。
勿論、八戸→大宮は空席など無し。スーパー北斗、白鳥でほとんど車販が
なかったせいか、車販が大繁盛してますた。

378 :名無しさん@平常通り:04/02/24 19:52 ID:imuPA9di
22日に千歳から羽田に帰ろうとして欠航くらい、空港の会議室で一泊。
翌23日の空席待ちを会議室から6時半まで出ないでという警備員の声を少しの罪悪感を抱きながら無視し、
(無視して正解だったのは、同じく6時半に開けるはずの空港ターミナル玄関が6時15分すぎに開けられてた。)

379 :名無しさん@平常通り:04/02/24 19:52 ID:imuPA9di
13番のカードを手にして始発便に乗り込んだものの、滑走路で二時間の立ち往生の末、欠航。
缶詰と化した空港で夕方まで時間を潰し、>>377のルートに決心。
ただ、はやてが終わってたから函館で一泊。その際、函館プラザホテルを利用。
なんと3000円。
チェックアウト10時ギリギリまで寝て、10時40分発のはやてで東京着。

もう遅いと思いますが何かの参考になれば。
22日欠航組(千歳−羽田)の24日も空席待ちした人はもう皆さん帰られましたかね?
いやー過酷でした。。

380 :名無しさん@平常通り:04/02/24 19:58 ID:imuPA9di
連続カキコスマソ

函館一泊なら指定席取れてスイスイですよー
お時間に余裕があればですが

381 :名無しさん@平常通り:04/02/24 20:37 ID:jdg3Lruh
こんなときに、北海道新幹線があれば。

382 :名無しさん@平常通り:04/02/24 21:04 ID:4uOQzedR
昨日札幌発車の北斗星4号。本日、上野駅に約360分の遅れで
14番線に到着していたぞ

383 : ◆kRv7o1BxVY :04/02/24 21:06 ID:TuFwU28D
よろしく

384 :名無しさん@平常通り:04/02/24 21:59 ID:KTZyw0EL
私も北海道からようやく帰京。

22日に中標津→羽田の欠航をくらい、釧路→羽田のJAS最終便に
かろうじて間に合うことが分かり、慌てて移動するも釧路駅到着時に欠航が判明。
(釧路空港帰りの客の会話を聞くと、雪というよりエンジントラブルが原因・・・?)
23日の千歳→羽田を確保できたため、夜行列車の寝台で新千歳空港に向かう。
南千歳到着時(朝5時過ぎ)は雨だったが、次第に雪に変わり、猛吹雪となる。
一応チェックインを済ませて待っていたが、こちらも欠航が確定。

385 :384続き:04/02/24 22:00 ID:KTZyw0EL
飛行機があてにできないので、JRで帰ることにしたが、こちらもマヒ状態だったため、
夕方まで千歳エリアに足止め。夕方5時30分頃、北斗8号で函館へ向かう。
初め立ち席だったが、登別で席が空いたため着席できた。
函館到着間際、車内販売員から烏龍茶とパンが配給された。

386 :384続き:04/02/24 22:00 ID:KTZyw0EL
函館到着後、翌日の白鳥・はやての券を購入するため列に並ぶも、あと少しのところで
時間切れ(23時)。並んでいた客から「整理券を出せ」の要望が出たため、JRが
整理券(指定券申込書に番号が振ってある)を発行したので、それをもらい、
列車ホテル(スーパー白鳥用車両)で夜を明かす。
翌朝スーパー白鳥10号(自由席)→はやて12号(指定席)を確保。白鳥の自由席にも
なんとか座ることができた。東京に午後1時過ぎ到着した。

387 :名無しさん@平常通り:04/02/24 22:16 ID:OXYALumF
>377
自分はスーパー北斗2号→白鳥20号→はやて20号で帰京しました。

札幌駅に5:40に着きみどりの窓口に直行し、もしや指定に空きが
ないかと一応聞いてみたがやはりなし。そのままホームに向かい
自由席の列にならぶ。なんとか座れたが、あと5分遅くついていたら
函館まで3時間立ちっぱなしになるところでした。


388 :387:04/02/24 22:17 ID:OXYALumF
>387 からつづく
函館からの白鳥18号は当然座れないだろうと思い、また念のために
指定を確認に行くと白鳥20号に1席だけ空きがあるとのこと。
すかさず予定を変更しました。でも、このときに白鳥20号の自由席の
列に並んでおけば余裕ですわれたのだろうと思います。

そのあとのはやて20号も八戸の段階では半分程度しかうまって
おらず(仙台から満員になってたけど)まったりと帰ることが
できました。


389 :387:04/02/24 22:34 ID:OXYALumF

結局オホーツクは車両故障のため別の電車に乗ってくれとアナウンス。
でもその乗り換え先の電車は7時のスーパーホワイトアローのことで、
先にオホーツクからのりかえた客が自分の指定にすでに座っており
一悶着あり。その客はオホーツクの車内では全席自由だからと
言われたとのこと。
駅員も車掌も情報が混乱している様子だった。

390 :387:04/02/24 22:36 ID:OXYALumF
>389 ごめん、順番まちがえた。こっちの文が先ね。
前日は旭川にいたのだが、JR北海道は対応が悪すぎ!!!
駅員に問い合わせても「我々も情報がない」とはどういうことだ。
しかも、案内放送すらろくにない。

昼12時ころの段階で網走からのオホーツク2号が旭川で止まっていて、
5時頃には動く見込みとのことだったが、6時になっても動かず。
この段階で、漏れは7時のスーパーホワイトアローの指定を
おさえといたのだが、先のオホーツクはまだ発車する気配がない。


391 :387:04/02/24 22:43 ID:OXYALumF
5連続でごめん
結局いいたいことは、JR北海道は危機管理がなってない!!
天候のみだれはしかたないが、対応が悪すぎ。
首都圏の人身事故でSTOPの時みたいに、情報をこまめに流しとけば
いいのに、こちらから聞きに行かないと何も答えてくれないから客が
激怒するのだ。社内の非常時マニュアルを全面的に見直せ!!

しかも待合室のテレビは地元情報とは全然関係のないNHKハイビジョン
なんかながしてるし。。。

392 :名無しさん@平常通り:04/02/24 22:50 ID:aAhVpDnO
今日のような日は、増結やら増発出来なかったんだろうか・・・・・

サポーロ-函館なんて、北斗2号に続行して82号を運転してくれれば、
コヒを尊敬するのになw

393 :名無しさん@平常通り:04/02/24 23:07 ID:UwJ1dvg9
首都圏は15cmの積雪で危機管理問題が起こりますたがw
ともあれお疲れさまでした
まだ言い足りないことがあれば雑談スレもありますんで
道内の除雪情報にスレを譲りましょうや

394 :あわび汁 ◆ozOtJW9BFA :04/02/24 23:15 ID:WFPTU+t9
私も札幌より只今帰京しますた。
昨日の日航が欠航の為、苫小牧から大洗までフェリーで
抜けて帰ってきますた。
もうJRは信じません(w

395 :名無しさん@平常通り:04/02/24 23:28 ID:mGNDTInW
ところで、>>216の友人の人生は終わらなかったか否かが知りたいのだが・・・・

396 :名無しさん@平常通り:04/02/25 00:08 ID:+YJoo9V6
10時過ぎに帰京。
真駒内まで地下鉄→タクシーで苫小牧→商船三井フェリーで大洗→スーパーひたちで東京へ。
という普段だったら絶対使用しない交通機関で何とか帰った。
苫小牧までタクシー16000円、フェリー6500円、ひたち3800円。

まぁフェリーも楽しかったよ。久し振りに脱衣麻雀やっちゃったよ。

397 :名無しさん@平常通り:04/02/25 15:21 ID:qkXRmf3E
全部しRの方が安いし早かったのにw

苫小牧までのタクが無駄だわな。

398 :名無しさん@平常通り:04/02/25 19:12 ID:OQ1bNSJY
国道5号線沿い小樽〜札幌に向かって運転してたらもの凄い交通渋滞だよ
なんだと思ったら上下線共に事故ってるし
1時間で4件の交通事故があったらしい
疲れた・・。

399 :名無しさん@平常通り:04/02/25 19:57 ID:KstfLHIK
オホーツク海に不審船侵入 続報を待て


400 :名無しさん@平常通り:04/02/25 23:01 ID:MgxesW73
明日も荒れるらしいからageとこう

401 :名無しさん@平常通り:04/02/25 23:28 ID:4bOLKoqe
明日スカイメイトで東京行こうと思ったんだが、無謀か…

402 :名無しさん@平常通り:04/02/26 00:21 ID:cWeNS3NG
きょう日本海側大荒れ  2004/02/26 00:05
留萌沖を急速に発達しながらオホーツク海側へ進んでいる低気圧の影響で、
道内は二十六日の朝から夜にかけ、日本海側を中心に大荒れの天気となる見通しだ。
二十七日には、雪害が相次いでいる北見や網走地方に再び風雪をもたらす見込み。
札幌管区気象台は猛吹雪による交通障害や突風、高波に注意を呼びかけている。
同気象台によると、二十六日午後六時までの二十四時間降雪量は、
日本海側の多いところで三〇センチに達する見込み。 。

403 :名無しさん@平常通り:04/02/26 00:23 ID:cWeNS3NG
日本海側と渡島管内西部では風も強く、最大風速は海上や岬で二五メートル、
陸上で二〇メートルに。海上も大しけとなり、波の高さは六メートルに達する見通し。
低気圧通過後の二十七日も日本海側は冬型の気圧配置が強まり、引き続き雪となる

404 :名無しさん@平常通り:04/02/26 01:38 ID:t244Ysop
>>125さま
ありがとうございました。札幌ー千歳間2時間でしたね(うち札幌脱出に1時間)
もう少し後の時間にタクシーで高速利用した人もやっぱり2時間かかったそうです

千歳ではカウンター前にお泊まりというのを初体験してきました
大手2社の乗客に対する態度を見せて頂きました。

405 :江別:04/02/26 05:56 ID:3BrQ38PR
すごい風がつよい
湿った?綿状の雪が「横に」降り始めてます。


406 :名無しさん@平常通り:04/02/26 06:36 ID:5hNqtEL7
電車大丈夫?

407 :名無しさん@平常通り:04/02/26 09:39 ID:pvPMcPRX
午後に秋田から新千歳までのフライトを予定してるけど、どうなんだろう。 早いところ見切って列車にでもシフトした方がいいかな……?

408 :名無しさん@平常通り:04/02/26 13:05 ID:c+ggZoHY
前回載せたけど再度。
札幌圏 吹雪の広域情報提供実験のところで、「今だけ頼めーる」サービス
と言うのがありメールでのリクエストに応じて、その時点の道路気象情報を
自動返信する登録不要のサービス。(imode, EZweb, Vordafone live!(J-SKY)対応)
http://fubuki.its-win.jp/pc/cgi-bin/CgiTrialMail.exe
交通情報 ラジオ放送時間(多少の変更あり。参考まで)
http://www.ot.hkd.mlit.go.jp/d3/fuyu_dora/housoukyoku1.html
旭川・北見方面 峠情報。
http://www.10ge.jp/pc/


409 :名無しさん@平常通り:04/02/26 13:06 ID:c+ggZoHY
高速道路の気象情報
http://www.n-tenki.jp/kousoku/
十勝方面道路情報
http://www.a-road.jp/tr/index.html
網走方面道路情報
http://www.a-road.jp/ar/index.html
釧路方面道路情報
http://www.a-road.jp/kr/
新千歳空港関係 フライト情報などあり。
http://www.new-chitose-airport.co.jp/main.html
ハイウェイラジオ
道路交通情報放送時間 一覧
http://www.jhnet.go.jp/hokkaido/radio/radio01.htm

410 :稚内:04/02/26 13:17 ID:Z8+c7SLh
バスまた全便運休。もうだめぽ

411 :名無しさん@平常通り:04/02/26 14:03 ID:OXiz1vfT
稚内また孤島になってるな。

412 :稚内:04/02/26 14:17 ID:Z8+c7SLh
>>411
国道もJRも全部あぼーんか?
鉄塔倒れて停電とかになったら最悪だな

413 :名無しさん@平常通り:04/02/26 15:11 ID:fkr4O+DD
又もの凄い吹雪だよ
JRちゃんと動いてるかな?

414 :名無しさん@平常通り:04/02/26 15:51 ID:6S8V1IXW
・平成16年02月26日15時51分時点の情報です

●札幌近郊列車に事故等の情報はありません●



415 :名無しさん@平常通り:04/02/26 16:42 ID:styOk54+
今回は道北以外は割と大丈夫だね。
稚内に父親がいるが、大丈夫かな・・・

416 :NHK災害情報:04/02/26 17:42 ID:7jpNLkaN
札幌、この吹雪なんだぁー(゚Д゚;)

417 :名無しさん@平常通り:04/02/26 17:48 ID:7adaTmk0
JR運休してませんか?

418 :名無しさん@平常通り:04/02/26 17:51 ID:fkr4O+DD
お〜い 運休 運休 運休

運休「はぁ〜ぃ慌てない慌てない一休み一休み」

419 :稚内:04/02/26 17:57 ID:Z8+c7SLh
13時45分発札幌逝き強風の影響で1時間45分遅れで運行
バスはおそらく終日運休。西小中は下校すら出来ない状
態だったが、下校が完了したとのこと。警報は19時頃に
解除される見込み

420 :名無しさん@平常通り:04/02/26 18:18 ID:fkr4O+DD
十勝岳で火山性微動キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!     

421 :名無しさん@平常通り:04/02/26 18:22 ID:3ClaVb8D
12号線を走っていたら、
高速富良野、高速旭川、高速新十津川、北見枝幸、北見・網走行きの
普段は見かけない高速バスがうじゃうじゃ走ってました。
道央道が通行止めの影響だろうけどさ。

422 :名無しさん@平常通り:04/02/26 19:17 ID:JuszPAnb
吹雪やや小康状態。
高速道の除雪もすすんでいるようす。

423 :名無しさん@平常通り:04/02/26 19:21 ID:NygUAVOT
丘珠地区はいつものブリザードです。
JR関係は、数分の遅れにとどまっている模様・・。


424 :名無しさん@平常通り:04/02/27 00:01 ID:cI84GKDt
通行止め解除 道央道 奈井江砂川←滝川

425 :江別:04/02/27 03:57 ID:WjaifpGM
すげー吹雪・・・・20mぐらいしか見えない。
ドライバーは気をつけてね、てか、自殺行為。

北海道の国道
ttp://www.sp-etm.hkd.mlit.go.jp/koutu/douro/itiran.htm


426 :名無しさん@平常通り:04/02/27 05:09 ID:nRyHciUm
すごいねー外何も見えない。
こんな日に運転は確かに自殺行為だわ
JR大丈夫かなーまた遅れるのかな

427 :425:04/02/27 08:04 ID:WjaifpGM
雪ありえない状態になってた。雪かき疲れた。
すっかり晴れてドピーカン・・・・でもちょと曇ってきたかな? 南の方は晴れてるが。


428 :名無しさん@平常通り:04/02/27 08:20 ID:dJSWx/gu
【人の話を】しゃべり場13期 神山圭介 【聞け】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1076749832/l50

【真剣10代!】教育テレビ出演者ホモビデオ出演疑惑★2【しゃぶり場】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1077636017/l50


429 :名無しさん@平常通り:04/02/27 14:45 ID:zCDrfrT7
岩見沢猛吹雪
雪かき疲れたー

430 :名無しさん@平常通り:04/02/29 22:12 ID:DQ5hrYiF
江別東IC−岩見沢IC
猛吹雪で通行止め〜
現在視界1m。高速道路の車
20km/hぐらいでのろのろ運転です。

札幌は一日中快晴だったのに…

431 :札幌:04/03/01 14:22 ID:yI0QZdfN
地下鉄東西線で人身事故あり

432 :名無しさん@平常通り:04/03/02 14:14 ID:F2l91JM3
>>431
吹雪とは関係ないとおもうが…

433 :名無しさん@平常通り:04/03/02 21:51 ID:QjGw5D8z
スレタイは札幌・吹雪だけど
北海道の交通情報総合スレとして活用してもいいんじゃない?

スレ乱立よりは良い。

434 :名無しさん@平常通り:04/03/03 00:13 ID:b7bcfJhP
>>433
同意。

以前は、北海道交通情報スレがあったような気もするが

435 :名無しさん@平常通り:04/03/04 16:07 ID:VBruOCsC
また雪降ってきやがった。あいの里すごい…

436 :札幌:04/03/11 13:44 ID:TgUXf5x9
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040311&j=0022&k=200403110777

豊浜トンネルの時を思い出してゾッとした。

437 :電脳プリオン:04/03/16 09:39 ID:W+kbvvwN
不人気スレ救済!

438 :名無しさん@平常通り:04/03/19 20:54 ID:9gB7WznR
ho


439 :名無しさん@平常通り:04/04/01 07:09 ID:GvczzDdm
また大雪だよ。
夏タイヤに変えたばかりだというに。

北海道の冬をなめたら阿寒で〜。

440 :名無しさん@平常通り:04/04/02 15:18 ID:gq81GgLd
地下鉄南北線大通(さっぽろ?)駅で人身事故発生
復旧には30分〜1時間かかるらしい

ソース すすきの駅の構内案内

441 :名無しさん@平常通り:04/04/02 15:24 ID:6vPTYt86
>>440
今、ニュース速報が流れた。

442 :440:04/04/02 15:36 ID:iRE2q45P
事故現場はさっぽろ駅でした

南北線折り返し運転を開始

真駒内−大通
麻生−北24条

443 :名無しさん@平常通り:04/04/05 11:22 ID:wzbjZBsT
札幌⇔白石間不通(JR)

ソース;STVテロップ

444 :名無しさん@平常通り:04/04/05 11:57 ID:PpG8OW8w
■11時44分現在
【運転再開について】 4月5日・千歳線で人身事故により、運転を見合わせていましたが
11時41分に運転再開となりました。

445 :名無しさん@平常通り:04/04/10 09:55 ID:RHMFaR8V
地下鉄南北線中の島駅で人身
現在折り返し運転中

遅刻ケテーイ

446 :名無しさん@平常通り:04/04/12 21:04 ID:+rZlY7hg
テスト

447 :名無しさん@平常通り:04/04/21 08:29 ID:zTSRJx+y
2144M、岩見沢駅で車両故障のため停車中

448 :名無しさん@平常通り:04/05/03 20:12 ID:KUNpAcqB
あす雪です

449 :名無しさん@平常通り:04/05/03 20:53 ID:vFFsAPJo
学園都市線あいの里公園〜石狩太美間風規制45`以下。

450 :名無しさん@平常通り:04/05/10 15:24 ID:uAwIUk8O
函館本線高砂駅(江別の1こ前)で人身、停車中


451 :名無しさん@平常通り:04/05/10 15:29 ID:TYj7Xkng
札幌←→江別・岩見沢で見合わせ厨

452 :80@札幌駅 ◆L/VkYwUpVc :04/05/10 15:38 ID:3o/GXDkU
1540札→岩、運休

453 :80@札幌駅 ◆L/VkYwUpVc :04/05/10 15:41 ID:yMd3QWBs
「現在、現場検証中」との放送有り

454 :80@札幌駅 ◆L/VkYwUpVc :04/05/10 15:46 ID:yMd3QWBs
1550札→江、区快から普通に変更のうえ運行

455 :80@札幌駅 ◆L/VkYwUpVc :04/05/10 15:54 ID:bHF0tfFY
>>454、出発

456 :名無しさん@平常通り:04/05/10 15:56 ID:fWvdJGJ5
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/4538/

457 :80@札幌駅 ◆L/VkYwUpVc :04/05/10 15:57 ID:bHF0tfFY
現場検証終了の放送あり

458 :名無しさん@平常通り:04/05/10 17:04 ID:uAwIUk8O
ドウオウドウ、虻田洞爺湖ー豊浦 事故で通行止め


459 :名無しさん@平常通り:04/05/10 21:17 ID:BHeB8X++
今朝8時頃、南北線北24条駅で人身事故あったって言ううわさが流れてるんだけど誰か詳細よかったら教えてください。

>>450
母校近いなぁ・・・。

460 :名無しさん@平常通り:04/05/10 22:36 ID:bKC0gKKt
>>459

07:45頃  北海道/札幌市交通局/札幌市営地下鉄・南北線:北24条駅構内/
真駒内行ホーム/08:35運転再開/影響:11,500人/負傷者は男性と報道

461 :名無しさん@平常通り:04/05/10 23:32 ID:YYH+egE5
>>459
24条で事故ると麻生〜さっぽろまで巻き込まれるんだよ。最悪。
俺34条だけど道庁近くの職場まで歩いた。
渋滞してて道路は期待できないし…
実際、同僚は34〜18条(復旧)までバス乗って、30分以上缶詰。

>>460
道珍の夕刊じゃ26600人に影響とのこと。


462 :名無しさん@平常通り:04/05/11 20:53 ID:BtnuW7Yh
東西線白石
人身事故で大通〜新さっぽろ不通







になればいいなと書いてみるテスト

463 :名無しさん@平常通り:04/05/11 22:20 ID:Rjc+Swia
>>462
通報します太

464 :名無しさん@平常通り:04/05/11 22:29 ID:BtnuW7Yh
>>463
最後まで読まなかった藻舞えが悪い
ちゃんとウソだとわかるように書いてやったのに

465 :名無しさん@平常通り:04/05/14 02:25 ID:s4dhlg2W
地下鉄動いてない!









もう2時か…

466 :16:11 HBCラジオより:04/05/14 17:24 ID:2WMRSbJY
>>465
お前、面白い奴だな。

467 :名無しさん@平常通り:04/05/15 01:06 ID:7hG3B8fY
>>465
つーほーしまs

468 :名無しさん@平常通り:04/05/15 19:41 ID:jxn41fZt
>>467
ふつー>>465位じゃ騙されないと思う

469 :名無しさん@平常通り:04/05/19 02:23 ID:M8fXisao
終点の新さっぽろではちゃんと降りましょう
乗ってたら回送できないんだよ

93 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★